2009年12月31日
2009年まとめ&ご挨拶
今年6月にブログを始めて約半年。ycos氏のブログにて広がり始めた人脈も、独立してからさらに広がりを増し、釣りスタイル、対象魚、行き先、そして釣果がブログを始める前からは考えもしないほどに大きく変化しました。
皆さんからの情報や助け、アドレスを頂いて、毎回とても楽しく、そして安心して釣行することができました。
振り返ってみると・・・
サゴシ修行に始まった2009年。
なかなか祭には遭遇出来ませんでしたが、特に吹雪の中のサゴッシングは魚よりも自分との闘いでした。

寒いのになぜか雪中サゴッシング、好きなんですよね~
夏を前にして、大師匠から船外機をお借りしてからはフィールドが広がり、漁具なるものに手を出し始めました。

photo by ycos
これはエレキラストで、わけもわからず炎月投式と自作インチクでハネ釣りました。
ちょうどその頃にycos氏と別釣行の機会が増え、blogを始める事となりました。
今までエレキでは行けなかった距離、フィールドにいとも簡単に連れてってくれる2馬力君。
HGではやっとたにしんさんに会えたり、息子GNT、もうすぐ古希の父親、会社のYSDさんらとの釣行も増え、大活躍してくれました。
しかし活躍する裏でメンテ等に全く気遣いをしないものぐさが祟り、幾度かエンジントラブルからの筋トレ地獄に遭いました、がそれも今となっては笑い話です。



それでも夏場はHGでアジ釣りを堪能し、アオリシーズンへ突入です。
今年のアオリは成長具合がつかみにくく、今年から本格的にはじめたふなさんと苦戦しましたが、それでもクリックさんとのハロハロ祭り開催などもあり、新たなポイントへ繰り出したりと穴場もいくつか見つけました。








そろそろアオリも終わりかな、となるとHGでアジに、というのが例年でしたが、今年はサゴシ祭りや、その他青物や真鯛といった今まであまり釣ったことのない魚の情報に踊らされ、春に不完全燃焼となった漁具を本格的にやろうと一念発起したのが秋頃でした。
全く知識がなく、そして調べても大事なことをすぐに忘れてしまうバカな自分。そのため一向に上達の兆しを見せなかったわけですが、それでも鯛ラバ威力を知ったのがこれでした。

息子無関心事件!自己新の75cm。photo by ふなさん
ほんと鯛ラバの威力と子供心の難しさを思い知った一本でした。
それでもやっぱり慣れたジグで青物狙いに浮気しまくって、どうしても釣れない夢の真鯛。
同じくして悩むふなさん。でもジギングはジギングで楽しいんですけどね。
なかなか釣りに行けなかった11月。いろいろあって悶々と過ごしました。
やっと釣りに行けるぞ!という時になって天気が不安定に。
そんなところに新たなお誘い、というか提案で初の三重方面への遠征。
そこで念願の真鯛を釣り上げることが出来ました。



鯛のあたりが初めてわかった時の興奮は今も忘れられません!ふなさん、がうじさんあっての真鯛デビューです。
でもこんな悲劇もありました。

携帯沈。
そして今は冬のサゴシシーズンイン!
まだ雪中サゴシには早いようですが、どうやら今日明日あたりは北部雪のようですね・・・グフフ。
という事でさっそく初釣行を目論んで嫁さんにも呆れられているわけですが、それはさておき、思い返すとほんとブログでお会いした方々、コメントを下さった方々のアドバイスや助けがあってのものです。
「フィッシュライフ」というタイトル、釣りに限定せず、魚という広義にして料理もと企んでいましたが、いかんせん釣りに時間のほとんどが取られて料理はぜんっぜんでした。反省。
それでも去年までの自分では想像もつかない釣行、釣果に自分自身驚いております。
これもやっぱり皆さんのお陰です。
皆さん本当にありがとうございました!。感謝感謝でございます!
でもでも、まだまだ未熟者ですのでこれからもよろしくお願いします!
それでは来年も皆さんにとって楽しいフィッシュライフが送れますように!!!

来年はでかい“鯛の鯛”だ~!
皆さんからの情報や助け、アドレスを頂いて、毎回とても楽しく、そして安心して釣行することができました。
振り返ってみると・・・
サゴシ修行に始まった2009年。
なかなか祭には遭遇出来ませんでしたが、特に吹雪の中のサゴッシングは魚よりも自分との闘いでした。

寒いのになぜか雪中サゴッシング、好きなんですよね~
夏を前にして、大師匠から船外機をお借りしてからはフィールドが広がり、漁具なるものに手を出し始めました。


これはエレキラストで、わけもわからず炎月投式と自作インチクでハネ釣りました。
ちょうどその頃にycos氏と別釣行の機会が増え、blogを始める事となりました。
今までエレキでは行けなかった距離、フィールドにいとも簡単に連れてってくれる2馬力君。
HGではやっとたにしんさんに会えたり、息子GNT、もうすぐ古希の父親、会社のYSDさんらとの釣行も増え、大活躍してくれました。
しかし活躍する裏でメンテ等に全く気遣いをしないものぐさが祟り、幾度かエンジントラブルからの筋トレ地獄に遭いました、がそれも今となっては笑い話です。


それでも夏場はHGでアジ釣りを堪能し、アオリシーズンへ突入です。
今年のアオリは成長具合がつかみにくく、今年から本格的にはじめたふなさんと苦戦しましたが、それでもクリックさんとのハロハロ祭り開催などもあり、新たなポイントへ繰り出したりと穴場もいくつか見つけました。








そろそろアオリも終わりかな、となるとHGでアジに、というのが例年でしたが、今年はサゴシ祭りや、その他青物や真鯛といった今まであまり釣ったことのない魚の情報に踊らされ、春に不完全燃焼となった漁具を本格的にやろうと一念発起したのが秋頃でした。
全く知識がなく、そして調べても大事なことをすぐに忘れてしまうバカな自分。そのため一向に上達の兆しを見せなかったわけですが、それでも鯛ラバ威力を知ったのがこれでした。

息子無関心事件!自己新の75cm。photo by ふなさん
ほんと鯛ラバの威力と子供心の難しさを思い知った一本でした。
それでもやっぱり慣れたジグで青物狙いに浮気しまくって、どうしても釣れない夢の真鯛。
同じくして悩むふなさん。でもジギングはジギングで楽しいんですけどね。
なかなか釣りに行けなかった11月。いろいろあって悶々と過ごしました。
やっと釣りに行けるぞ!という時になって天気が不安定に。
そんなところに新たなお誘い、というか提案で初の三重方面への遠征。
そこで念願の真鯛を釣り上げることが出来ました。



鯛のあたりが初めてわかった時の興奮は今も忘れられません!ふなさん、がうじさんあっての真鯛デビューです。
でもこんな悲劇もありました。

携帯沈。
そして今は冬のサゴシシーズンイン!
まだ雪中サゴシには早いようですが、どうやら今日明日あたりは北部雪のようですね・・・グフフ。
という事でさっそく初釣行を目論んで嫁さんにも呆れられているわけですが、それはさておき、思い返すとほんとブログでお会いした方々、コメントを下さった方々のアドバイスや助けがあってのものです。
「フィッシュライフ」というタイトル、釣りに限定せず、魚という広義にして料理もと企んでいましたが、いかんせん釣りに時間のほとんどが取られて料理はぜんっぜんでした。反省。
それでも去年までの自分では想像もつかない釣行、釣果に自分自身驚いております。
これもやっぱり皆さんのお陰です。
皆さん本当にありがとうございました!。感謝感謝でございます!
でもでも、まだまだ未熟者ですのでこれからもよろしくお願いします!
それでは来年も皆さんにとって楽しいフィッシュライフが送れますように!!!

来年はでかい“鯛の鯛”だ~!
Posted by うえじゅん at 15:45│Comments(29)
│その他
この記事へのコメント
うえじゅんさん、こんにちは〜!!
漁具の楽しさにどっぷりとハマってしまった年だったんですねぇ(笑)
もう抜け出せませんよ!!(爆)
来年の春は日本海で、一緒にでっかい真鯛をやっつけちゃいましょう!!
今年一年お疲れ様でした!!また来年もよろしくお願いいたしますねぇ〜!!
よいお年を!!
漁具の楽しさにどっぷりとハマってしまった年だったんですねぇ(笑)
もう抜け出せませんよ!!(爆)
来年の春は日本海で、一緒にでっかい真鯛をやっつけちゃいましょう!!
今年一年お疲れ様でした!!また来年もよろしくお願いいたしますねぇ〜!!
よいお年を!!
Posted by らずくん at 2009年12月31日 16:19
うえじゅんさん今年はコラボできませんでしたが、加○でお会いして色々コメントなどさせて貰って、釣りの楽しさを改めて実感できました^^
来年こそは是非ともコラボしましょうネ(o≧▽≦)o
鯛の鯛来年こそは我が家でも見れるように頑張りたいです(笑)これからもよろしくお願いしま〜す☆(-^▽^-)☆
来年こそは是非ともコラボしましょうネ(o≧▽≦)o
鯛の鯛来年こそは我が家でも見れるように頑張りたいです(笑)これからもよろしくお願いしま〜す☆(-^▽^-)☆
Posted by カイザー at 2009年12月31日 17:05
こんにちは~こちらは雪が積もっています。
今年からお互いブログを通じて、いろいろコラボでき楽しかったです。
共通の趣味を通じて、友達が増えるのは良いことですね。
三重県遠征での真鯛お見事です!僕も真鯛釣れるよう頑張ります!
来年もよろしくです~
今年からお互いブログを通じて、いろいろコラボでき楽しかったです。
共通の趣味を通じて、友達が増えるのは良いことですね。
三重県遠征での真鯛お見事です!僕も真鯛釣れるよう頑張ります!
来年もよろしくです~
Posted by たにしん at 2009年12月31日 17:14
こんばんわ~!!
来年、どこかで御一緒できればいいですな!!
今年一年ありがとうございました(^^)
よい一年をお迎えくださいっ!
来年、どこかで御一緒できればいいですな!!
今年一年ありがとうございました(^^)
よい一年をお迎えくださいっ!
Posted by 喜鶴 at 2009年12月31日 18:59
うえじゅんさんこんばんは~! 今年はいろいろとコメントしていただきありがとうございました^^ なかなか土曜日に休みがないのですが、またご一緒できるとよいですね~♪ また宜しくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ
Posted by マッチ at 2009年12月31日 19:28
うえじゅんさん まいどでっす
今年一年間良い釣りライフですね〜♪
今年は後半からのお付きあいとなりましたが、また来年も変わらぬお付きあい宜しくお願い致します〜
ではでは良いお年を〜

今年一年間良い釣りライフですね〜♪
今年は後半からのお付きあいとなりましたが、また来年も変わらぬお付きあい宜しくお願い致します〜

ではでは良いお年を〜

Posted by 三毛 at 2009年12月31日 19:38
こんばんは!
なかなか濃ゆ~いフィッシュライフですね(笑)
機動力が上がると釣果も上がりますよね^^
今年はちょこっとだけコラボでしたが、
また来年どこかでお会いした際は宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください^^
PS:リンクさせて下さい。宜しくお願いします^^
なかなか濃ゆ~いフィッシュライフですね(笑)
機動力が上がると釣果も上がりますよね^^
今年はちょこっとだけコラボでしたが、
また来年どこかでお会いした際は宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください^^
PS:リンクさせて下さい。宜しくお願いします^^
Posted by ストクラ at 2009年12月31日 20:04
来年はお会い出きるといいですね。
日本海は遠いですが皆さんの情報により行かせて頂きたいと思っています。
良いお年をお迎えください。
日本海は遠いですが皆さんの情報により行かせて頂きたいと思っています。
良いお年をお迎えください。
Posted by ガッシー at 2009年12月31日 20:26
らずくんこんばんわ!
漁具凄いっす!ってまだまだな釣果ですが・・・
真鯛退治行きましょう!団子持参でお供しますよ(笑)
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします!
よいお年を〜!
漁具凄いっす!ってまだまだな釣果ですが・・・
真鯛退治行きましょう!団子持参でお供しますよ(笑)
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします!
よいお年を〜!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 20:29
カイザーさん
今年は陸ばかりでしたが来年こそは海上でお会いしましょう!
鯛の鯛、是非ともゲットしてくださいね!子供は身より喰いついてきますよ〜(笑)
こちらこそよろしくです。
ご家族皆さんに良い年になりますように!
今年は陸ばかりでしたが来年こそは海上でお会いしましょう!
鯛の鯛、是非ともゲットしてくださいね!子供は身より喰いついてきますよ〜(笑)
こちらこそよろしくです。
ご家族皆さんに良い年になりますように!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 20:37
うえじゅんさん こんばんわ!
今年は色々とありがとうございました!
後半戦のコラボ楽しかったっすw
まだまだボート釣り初心者なんで色々教えてくださいね^^
来年はがっつり大鯛釣っちゃいましょう!
あとデカイカもね^^
良いお年をお迎えください!
今年は色々とありがとうございました!
後半戦のコラボ楽しかったっすw
まだまだボート釣り初心者なんで色々教えてくださいね^^
来年はがっつり大鯛釣っちゃいましょう!
あとデカイカもね^^
良いお年をお迎えください!
Posted by がうじ
at 2009年12月31日 20:41

たにしんさんこんばんわ。
雪良いっすね〜!
コラボ以外にいろんな情報は助かります。
たにしんさんのトローリングは頂きです!
こちらこそこれからもよろしくです〜
良いお年を!
ps.デギン公、愛しの奥様にもよろしくで〜す
雪良いっすね〜!
コラボ以外にいろんな情報は助かります。
たにしんさんのトローリングは頂きです!
こちらこそこれからもよろしくです〜
良いお年を!
ps.デギン公、愛しの奥様にもよろしくで〜す
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 20:51
喜鶴さんこんばんわ〜
平凡なリーマンなんで平日釣行はなかなか難しいですが、是非お会いしていろいろ教えて頂きたいっす!
こちらこそありがとうございました!
奥様と良いお年をお迎えください〜
平凡なリーマンなんで平日釣行はなかなか難しいですが、是非お会いしていろいろ教えて頂きたいっす!
こちらこそありがとうございました!
奥様と良いお年をお迎えください〜
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 20:59
マッチさん
今年は失礼なコメントばかりすいませんでした。
しかしさすが人間が出来ていらっしゃる!見事な返しに感服しております(笑)
来年は是非海の上でお会いしましょうね〜
マッチさんに素敵な一年になりますように!
今年は失礼なコメントばかりすいませんでした。
しかしさすが人間が出来ていらっしゃる!見事な返しに感服しております(笑)
来年は是非海の上でお会いしましょうね〜
マッチさんに素敵な一年になりますように!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 21:06
三毛さんまいどでっす!
皆さんのお陰でほんと充実した一年になりました。
来年はどこかでお会い出来るでしょうか?その際はどうぞよろしくです〜
良いお年をお迎えください!
皆さんのお陰でほんと充実した一年になりました。
来年はどこかでお会い出来るでしょうか?その際はどうぞよろしくです〜
良いお年をお迎えください!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 21:12
ストクラさん
こんばんわです!
自分にはケインなフィッシュライフでした(古い・・・)
機動力の割に、と言われそうですがまだまだこれからです。
ほんと一瞬のコラボでしたね。こちらこそお会いした際は宜しくです。
良いお年をお迎えください!
こんばんわです!
自分にはケインなフィッシュライフでした(古い・・・)
機動力の割に、と言われそうですがまだまだこれからです。
ほんと一瞬のコラボでしたね。こちらこそお会いした際は宜しくです。
良いお年をお迎えください!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 21:21
ストクラさん!
リンクありがとうございます!こちらこそよろしくお願いいたします!
リンクありがとうございます!こちらこそよろしくお願いいたします!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 21:23
ガッシーさん
来年はほんとお会いしたいです。是が非でも日本海に行きたくなるような情報出せるよう頑張ります!
来年も良い一年になりますように!
来年はほんとお会いしたいです。是が非でも日本海に行きたくなるような情報出せるよう頑張ります!
来年も良い一年になりますように!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 21:32
がうじさんこんばんわ!
いやいやこちらこそほんとありがとうございました。竿ポチャの瞬間は今でも忘れられません(笑)
僕もまだまだ初心者の域を抜け出せずもがいてます。デカ鯛にデカイカ釣りたいっす!講習たのんます。
ではでは、来年も楽しい一年になりますように!
いやいやこちらこそほんとありがとうございました。竿ポチャの瞬間は今でも忘れられません(笑)
僕もまだまだ初心者の域を抜け出せずもがいてます。デカ鯛にデカイカ釣りたいっす!講習たのんます。
ではでは、来年も楽しい一年になりますように!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 21:43
ブログ開設元年上々の釣果で何よりです。
ショアばっか行っててすいません。
来年は鯛頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
ショアばっか行っててすいません。
来年は鯛頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
Posted by ycos at 2009年12月31日 22:06
ycos氏
お陰さまで楽しくブログを続ける事が出来てます。
いつも釣り以外も面倒かけてすんません。
来年は是非鯛釣って頂きます!覚悟しててね!
お陰さまで楽しくブログを続ける事が出来てます。
いつも釣り以外も面倒かけてすんません。
来年は是非鯛釣って頂きます!覚悟しててね!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 22:22
今年もあと15分です。
年末にタイラバで真鯛、先越されちゃいましたね。
わたくし来年は釣行回数が間違いなく激減します。
滅多にお会いできなくなるかと思いますが、コラボ出来たら優しくしてください。(笑)
GNT君ともどもよいお年を!
年末にタイラバで真鯛、先越されちゃいましたね。
わたくし来年は釣行回数が間違いなく激減します。
滅多にお会いできなくなるかと思いますが、コラボ出来たら優しくしてください。(笑)
GNT君ともどもよいお年を!
Posted by このさん at 2009年12月31日 23:45
このさん
あと10分ですね。
真鯛、お先でした。でもまだ小さいので待ってるんですよ〜(笑)
来年は新たな家族の誕生でしょ!そりゃあ仕方ないっす。このさんが悶々とするような釣果上げれるように頑張りますね!
ではではこのさんも来年素敵な一年になりますように!
あと10分ですね。
真鯛、お先でした。でもまだ小さいので待ってるんですよ〜(笑)
来年は新たな家族の誕生でしょ!そりゃあ仕方ないっす。このさんが悶々とするような釣果上げれるように頑張りますね!
ではではこのさんも来年素敵な一年になりますように!
Posted by うえじゅん at 2009年12月31日 23:51
うえじゅんさま
年が変わってしまいましたのでおめでとうございます。
昨年のブログ立上げ以降、めざましいご活躍感服します。
今年はちょくちょくお邪魔しますので宜しくお願いします。
年が変わってしまいましたのでおめでとうございます。
昨年のブログ立上げ以降、めざましいご活躍感服します。
今年はちょくちょくお邪魔しますので宜しくお願いします。
Posted by aorigure at 2010年01月01日 12:31
aorigureさん
おめでとうございます。
ブログ始めてほんと釣り楽しくて楽しくてしょうがないっす!
釣果はまだまだです・・・
こちらこそ本年もよろしくお願いします!
おめでとうございます。
ブログ始めてほんと釣り楽しくて楽しくてしょうがないっす!
釣果はまだまだです・・・
こちらこそ本年もよろしくお願いします!
Posted by うえじゅん at 2010年01月01日 16:52
おはようございます。そしておめでとうございます。
良い1年でしたね~私も負けじとがんばります。これからも宜しくお付き合いください。
良い1年でしたね~私も負けじとがんばります。これからも宜しくお付き合いください。
Posted by ひろごん42
at 2010年01月02日 17:10

ひろごんさんこんばんわ
ほんと楽しい一年になりました。風の噂では今年からはゴムボで出撃されるとか・・・
負けないように頑張りますよ~。
早速明日はサゴシ修行へ行ってきます!
ほんと楽しい一年になりました。風の噂では今年からはゴムボで出撃されるとか・・・
負けないように頑張りますよ~。
早速明日はサゴシ修行へ行ってきます!
Posted by うえじゅん at 2010年01月02日 19:44
うえじゅんさん、あけおめことよろです
今年も切磋琢磨がんばりましょう!
サゴシ修行がんばってください!!
私はいつうけるかな???
今年も切磋琢磨がんばりましょう!
サゴシ修行がんばってください!!
私はいつうけるかな???
Posted by ふな at 2010年01月02日 21:36
ふなさん
おめでとさんです。
切磋琢磨、良い響きです。早速サゴシ修行きましたがあいにくの雨・・・
でもやりますよ〜!
いざ出陣!
おめでとさんです。
切磋琢磨、良い響きです。早速サゴシ修行きましたがあいにくの雨・・・
でもやりますよ〜!
いざ出陣!
Posted by うえじゅん at 2010年01月03日 06:42