2009年11月03日
今日の晩ご飯 11/3
といっても祝日の今日、出撃して得た獲物を料理したわけではありません。
なにせ今日の予報はやばかったですもんね。
しかもめっちゃ寒いし。
だもんで先に断っておきますが、今日の晩ご飯、自分が釣りに行って釣ってきた魚でも、人からもらった魚でもありません。
たいした内容じゃないです、ハイ。
今日の夕方、晩ご飯は何かと嫁さんにたずねたところ、「餃子~」という返事。
我が家で「餃子」と言えば・・・
餃子!白ご飯!・・・以上!
あまりの寒さに灯油を買いに行くついでにお使いを頼まれ、近くのスーパーへ。
豚のひき肉と牛乳と食パンだけだったんですが、男の人ってそれ以外買っちゃいますよね?
で、目に留まったのがこれ!

餃子にはこれっしょ!?
これで3品だ~!なんて・・・そうじゃなくて、これが今回問題の品なんです!
わかります?
よ~く見てください。
そうそう、ゲンサンのおつとめ品なんですよ~
じゃなくて!その上・・・

これこれ!
「アミエビ入り」なんです。
って別に珍しいもんじゃないですよね。キムチにはよく使われるって聞いたことあるし。
でも釣りやってると「アミエビ」って食べ物というより「餌」って認識だもんで、妙に気になるんですよね。
さてお味の方はと・・・
うん、美味しい!旨みがあってパクパクいけちゃいます。
でもやっぱりキニナルキニナル・・・
という事でアミエビ捜索・・・

はいめっけ!
難なく発見。
確かにこれはアミエビだ。
いつも1ブロック買ってOBMで撒きまくるやつだ。
やっぱり不思議な気分。
ま、美味しいからいいか。
でもでも、アミエビって実際はエビじゃないこと知ってました?
自分は以前ycos氏に教えてもらったので知ってはいたんですが、エビに似た姿のプランクトンなんですよ。
それまではてっきりエビの幼生かと思ってました。
詳しくはここやここを参考にしてください。
でもよくわからないのは、釣具屋さんによって「アミエビ」と「オキアミ」違うんですよね。
刺し餌と撒き餌との違いでも、店によって逆だったり・・・
よくわかりません。
さてさてうちの餃子なんですが、いつもだいたい90個くらい作るんです。
そのうち70個くらい食べて20個保存みたいな感じです。
うちの家族は4人ですけど子供は5歳と2歳。
という事は大人二人がもの凄い個数食べてるんです。
だもんで嫁さんももうブクブ・・・(以下自粛)
いつもいくつ食べてるかなんて数えてなかったんですが、今回せっかくなので数えてみました。
自分・・・33個でした。
歳の数まであと1個、惜しい!
ちなみに学生の頃、餃子の○将でバイトしてたんで餃子作るの好きなんですよね。
焼き加減もちょっとうるさいです。

7×5=35個 これを2回焼きます~

焼き加減合格!
しかし寒さ尋常じゃなくなってきましたね。もう冬だ。
今週は仕事なので来週末、ボート出せるかな~?
なにせ今日の予報はやばかったですもんね。
しかもめっちゃ寒いし。
だもんで先に断っておきますが、今日の晩ご飯、自分が釣りに行って釣ってきた魚でも、人からもらった魚でもありません。
たいした内容じゃないです、ハイ。
今日の夕方、晩ご飯は何かと嫁さんにたずねたところ、「餃子~」という返事。
我が家で「餃子」と言えば・・・
餃子!白ご飯!・・・以上!
あまりの寒さに灯油を買いに行くついでにお使いを頼まれ、近くのスーパーへ。
豚のひき肉と牛乳と食パンだけだったんですが、男の人ってそれ以外買っちゃいますよね?
で、目に留まったのがこれ!

餃子にはこれっしょ!?
これで3品だ~!なんて・・・そうじゃなくて、これが今回問題の品なんです!
わかります?
よ~く見てください。
そうそう、ゲンサンのおつとめ品なんですよ~
じゃなくて!その上・・・

これこれ!
「アミエビ入り」なんです。
って別に珍しいもんじゃないですよね。キムチにはよく使われるって聞いたことあるし。
でも釣りやってると「アミエビ」って食べ物というより「餌」って認識だもんで、妙に気になるんですよね。
さてお味の方はと・・・
うん、美味しい!旨みがあってパクパクいけちゃいます。
でもやっぱりキニナルキニナル・・・
という事でアミエビ捜索・・・

はいめっけ!
難なく発見。
確かにこれはアミエビだ。
いつも1ブロック買ってOBMで撒きまくるやつだ。
やっぱり不思議な気分。
ま、美味しいからいいか。
でもでも、アミエビって実際はエビじゃないこと知ってました?
自分は以前ycos氏に教えてもらったので知ってはいたんですが、エビに似た姿のプランクトンなんですよ。
それまではてっきりエビの幼生かと思ってました。
詳しくはここやここを参考にしてください。
でもよくわからないのは、釣具屋さんによって「アミエビ」と「オキアミ」違うんですよね。
刺し餌と撒き餌との違いでも、店によって逆だったり・・・
よくわかりません。
さてさてうちの餃子なんですが、いつもだいたい90個くらい作るんです。
そのうち70個くらい食べて20個保存みたいな感じです。
うちの家族は4人ですけど子供は5歳と2歳。
という事は大人二人がもの凄い個数食べてるんです。
だもんで嫁さんももうブクブ・・・(以下自粛)
いつもいくつ食べてるかなんて数えてなかったんですが、今回せっかくなので数えてみました。
自分・・・33個でした。
歳の数まであと1個、惜しい!
ちなみに学生の頃、餃子の○将でバイトしてたんで餃子作るの好きなんですよね。
焼き加減もちょっとうるさいです。

7×5=35個 これを2回焼きます~

焼き加減合格!
しかし寒さ尋常じゃなくなってきましたね。もう冬だ。
今週は仕事なので来週末、ボート出せるかな~?
Posted by うえじゅん at 21:30│Comments(25)
│その他
この記事へのコメント
うえじゅんさん、こんにちは!
オキアミとアミエビの違い・・・何なんでしょうね?
僕はどちらもあの冷凍ブロックだと認識してるのですが(笑)
それにしても美味そうな餃子ですねぇ〜!!うちも以前は作っていたのですが、最近は面倒で王将の冷凍餃子買ってきています(笑)
王将の餃子って、なんであんなに美味しいんですかね?アミエビ入ってるのかな?(爆)
オキアミとアミエビの違い・・・何なんでしょうね?
僕はどちらもあの冷凍ブロックだと認識してるのですが(笑)
それにしても美味そうな餃子ですねぇ〜!!うちも以前は作っていたのですが、最近は面倒で王将の冷凍餃子買ってきています(笑)
王将の餃子って、なんであんなに美味しいんですかね?アミエビ入ってるのかな?(爆)
Posted by らずくん at 2009年11月04日 07:06
うえじゅんさん、出前頼みます~!住所は・・・ビバリーヒルズの2丁目です。4人前でお願いしますね~。
・・・・て、なんぼほど食べますん?70個って、えげつない数ですやん。6個が1人前でしょ?10人前以・・・・
PS:うちの娘○将でバイトしてますよ^^
・・・・て、なんぼほど食べますん?70個って、えげつない数ですやん。6個が1人前でしょ?10人前以・・・・
PS:うちの娘○将でバイトしてますよ^^
Posted by クリック at 2009年11月04日 07:29
うえじゅんさん、ちわっす!
我が家は作る餃子75個ですわ。
日曜にやったんですがペロっと食われて私の分があまりまわってきませんでした。
焼き加減絶妙っすね。
オキアミとアミエビ、私は刺し餌にできるのがオキアミでコマセカゴに入れるのがアミエビとしてます。
元々食用で輸入したものを釣り餌に転用したらしいからキムチなんかに入っていても納得かもw
我が家は作る餃子75個ですわ。
日曜にやったんですがペロっと食われて私の分があまりまわってきませんでした。
焼き加減絶妙っすね。
オキアミとアミエビ、私は刺し餌にできるのがオキアミでコマセカゴに入れるのがアミエビとしてます。
元々食用で輸入したものを釣り餌に転用したらしいからキムチなんかに入っていても納得かもw
Posted by ふな at 2009年11月04日 08:57
うえじゅんさん、こんちはー。
この寒さの中、釣りに行ってる親友がいらっしゃいますが。
餃子33個も食うんすか?
食っても10個までだなあ。
魚って辛味成分に寄って来るって何かで見た覚えがあるので、辛さもアミエビも入ってるそのキムチをコマセにすればバカ釣れかもしれませんよ。
この寒さの中、釣りに行ってる親友がいらっしゃいますが。
餃子33個も食うんすか?
食っても10個までだなあ。
魚って辛味成分に寄って来るって何かで見た覚えがあるので、辛さもアミエビも入ってるそのキムチをコマセにすればバカ釣れかもしれませんよ。
Posted by このさん at 2009年11月04日 14:43
うえじゅんさんこんばんは! 餃子おいしそうですね 僕も大好きです 鉄板と具材持っていきますんで いつか 作って焼いてください(笑)
Posted by マッチ at 2009年11月04日 19:17
らずくん
こんにちは~。アミエビとオキアミの言い間違いを冷たくあしらう釣具屋って二度と行きたくなくなります。
○将の餃子、バイトの頃ほぼ毎日食べてたのに飽きないんですよね~。マ○ドのポテトのようにまた食べたくなる薬が入ってるのか!?(って昔そんな疑惑なかったです?)
う~ん、アミエビ食べたい!もとい餃子食べたい!
そんで釣り行きたい!
こんにちは~。アミエビとオキアミの言い間違いを冷たくあしらう釣具屋って二度と行きたくなくなります。
○将の餃子、バイトの頃ほぼ毎日食べてたのに飽きないんですよね~。マ○ドのポテトのようにまた食べたくなる薬が入ってるのか!?(って昔そんな疑惑なかったです?)
う~ん、アミエビ食べたい!もとい餃子食べたい!
そんで釣り行きたい!
Posted by うえじゅん at 2009年11月04日 19:20
ディラン・クリックさん
ブランドンとブレンダは・・・(て良く内容知りません)
娘さん、かわいいし釣りするし、その上バイト先が○将って最高ですね!今度お父さん抜きで・・・(以下自粛)
それよりOBMのアジ調査頼みますよ~
ブランドンとブレンダは・・・(て良く内容知りません)
娘さん、かわいいし釣りするし、その上バイト先が○将って最高ですね!今度お父さん抜きで・・・(以下自粛)
それよりOBMのアジ調査頼みますよ~
Posted by うえじゅん at 2009年11月04日 19:25
ふなさん
ちわちわちわっす!
75個とは、おぬしなかなかやるな!。しかも日曜とは油断も隙もない!
オキアミとアミエビ、なるほどです。そんな悲しい過去があったんですね。
今度余ったら食べて・・・
ちわちわちわっす!
75個とは、おぬしなかなかやるな!。しかも日曜とは油断も隙もない!
オキアミとアミエビ、なるほどです。そんな悲しい過去があったんですね。
今度余ったら食べて・・・
Posted by うえじゅん at 2009年11月04日 21:08
このさん
こんちはーっす。
親友については温かく見守ってください(笑)
餃子10個って・・・
イメージ的に50個くらい軽くいけそうですが。
辛味成分、フムフム・・・
今度ベタベタで釣れない時にビールとキムチでのんびりやりながら試してみようかな?
こんちはーっす。
親友については温かく見守ってください(笑)
餃子10個って・・・
イメージ的に50個くらい軽くいけそうですが。
辛味成分、フムフム・・・
今度ベタベタで釣れない時にビールとキムチでのんびりやりながら試してみようかな?
Posted by うえじゅん at 2009年11月04日 21:21
マッチさん
こんばんは〜
餃子我ながら旨いんですよね。アウトドアで餃子は長年の夢ですが、それより釣った魚で海鮮バーベキューがやりたいんすよね〜。マグロのカブト焼きとか・・・ってこりゃ無理か(笑)
こんばんは〜
餃子我ながら旨いんですよね。アウトドアで餃子は長年の夢ですが、それより釣った魚で海鮮バーベキューがやりたいんすよね〜。マグロのカブト焼きとか・・・ってこりゃ無理か(笑)
Posted by うえじゅん at 2009年11月04日 21:27
こんばんは~
キムチにアミエビ入っているとは驚きです!
自分は甘エビやかき揚げのエビが苦手です~
なぜかと言うと魚の餌を思い出して、食べる気になれません…
うちの嫁は中華料理が多いです(笑)
キムチにアミエビ入っているとは驚きです!
自分は甘エビやかき揚げのエビが苦手です~
なぜかと言うと魚の餌を思い出して、食べる気になれません…
うちの嫁は中華料理が多いです(笑)
Posted by たにしん at 2009年11月04日 21:54
たにしんさん
こんばんは。甘エビもって意外ですね。あんなに美味しいのに・・・
僕は○将仕込みの中華なら結構得意です。ちなみにMY中華包丁2本にMY中華鍋持ってます!
こんばんは。甘エビもって意外ですね。あんなに美味しいのに・・・
僕は○将仕込みの中華なら結構得意です。ちなみにMY中華包丁2本にMY中華鍋持ってます!
Posted by うえじゅん at 2009年11月04日 22:05
うえじゅんさん、こんにちは。
うちのお袋 アミエビの塩辛 大好きなんですよ
私は苦手ですけど、撒きえの臭いお思い出してしまいますね。
それと安いかき揚げオキアミでないですか?(インスタント食品など)
お子さん小さいのに70個はエッエッエッーですけど。
うちのお袋 アミエビの塩辛 大好きなんですよ
私は苦手ですけど、撒きえの臭いお思い出してしまいますね。
それと安いかき揚げオキアミでないですか?(インスタント食品など)
お子さん小さいのに70個はエッエッエッーですけど。
Posted by きらら at 2009年11月05日 13:05
おお、昔食わしてもろたなあ。うまかったわ〜。(ギョウザの話)
気になって調べてみたらアミエビはエビの仲間みたいですね。
気になって調べてみたらアミエビはエビの仲間みたいですね。
Posted by ycos at 2009年11月05日 23:31
うえじゅんさん 今晩は〜♪
うん?ゲ○サンのおつとめ?
あたくしの以前の…!?
ま、話は変わりますが餃子旨そうに焼きあがってますね〜♪
やはり、○将仕込み!
あ〜っ!口の中が餃子ですわ〜!!
明日は嫁に餃子リクエストです(笑)
うん?ゲ○サンのおつとめ?
あたくしの以前の…!?
ま、話は変わりますが餃子旨そうに焼きあがってますね〜♪
やはり、○将仕込み!
あ〜っ!口の中が餃子ですわ〜!!
明日は嫁に餃子リクエストです(笑)
Posted by 三毛 at 2009年11月06日 02:48
きららさん
イカの塩辛ってありますよね~。ありゃ無理っす!
嫁さんの親の田舎、鳥取行ったら出てきました。キャ~(涙)
5歳の坊主は猫舌なのに、なぜか餃子は熱々でも食べます。
イカの塩辛ってありますよね~。ありゃ無理っす!
嫁さんの親の田舎、鳥取行ったら出てきました。キャ~(涙)
5歳の坊主は猫舌なのに、なぜか餃子は熱々でも食べます。
Posted by うえじゅん at 2009年11月06日 08:07
ycosさん
一瞬アミエビ食べたのかと思ったわ。
結局エビの仲間なんやね?まあ姿が似てるから仲間と言われても、ふ~ん・・・、だよね。
今度(アミ)エビ餃子をご馳走するわ。
普通に食べそうやな・・・
一瞬アミエビ食べたのかと思ったわ。
結局エビの仲間なんやね?まあ姿が似てるから仲間と言われても、ふ~ん・・・、だよね。
今度(アミ)エビ餃子をご馳走するわ。
普通に食べそうやな・・・
Posted by うえじゅん at 2009年11月06日 08:12
三毛さんおはようございます。
なんとそうでしたか~。
近所のゲ○サンは最近改装してきれいになったんですよ。
餃子ですが、さすがに手作りでは○将の味は出せません。
奥様にエビ餃子もリクエストしてください~(笑)
なんとそうでしたか~。
近所のゲ○サンは最近改装してきれいになったんですよ。
餃子ですが、さすがに手作りでは○将の味は出せません。
奥様にエビ餃子もリクエストしてください~(笑)
Posted by うえじゅん at 2009年11月06日 08:16
美味しそうですね……餃子食べたくなってきました!
うちも90個位作ってますけどすぐに完食です^^(○将仕込みの餃子食べたいな〜)(笑)
実は焼き飯にはまってた時期があって、マイ鍋持ってますよ!(爆)
うちも90個位作ってますけどすぐに完食です^^(○将仕込みの餃子食べたいな〜)(笑)
実は焼き飯にはまってた時期があって、マイ鍋持ってますよ!(爆)
Posted by カイザー at 2009年11月06日 10:27
こんばんわ。
あ〜アミエビですね!夢中になりますよ。よく食べてたら、たま〜に針があるんですよね〜人間ていやですよね〜....って小浜のアジは言ってました。たしかにそう聞きました...
『アミエビ』ってかたかなが想像するんじゃないですかね?ひらがななら食べやすいかも? ってなわけないですよね!
あ〜アミエビですね!夢中になりますよ。よく食べてたら、たま〜に針があるんですよね〜人間ていやですよね〜....って小浜のアジは言ってました。たしかにそう聞きました...
『アミエビ』ってかたかなが想像するんじゃないですかね?ひらがななら食べやすいかも? ってなわけないですよね!
Posted by ひろごん42
at 2009年11月09日 19:28

カイザーさん
なんと、90個ですと!?こりゃ負けてられませんな〜
しかもマイ鍋持ってるとは、うかうかしてられませんな・・・
ってここは競うとこじゃないですね(笑)
なんと、90個ですと!?こりゃ負けてられませんな〜
しかもマイ鍋持ってるとは、うかうかしてられませんな・・・
ってここは競うとこじゃないですね(笑)
Posted by うえじゅん at 2009年11月09日 19:51
ひろごん42さん
こんばんわ〜
最近アミエビ飽きたんすよね〜、もっと旨いもん食いたいっす、って聞こえてきそうですわ(笑)
『あみえび』、油断したら『あまえび』と見間違えていけますかね?ってないか・・・
こんばんわ〜
最近アミエビ飽きたんすよね〜、もっと旨いもん食いたいっす、って聞こえてきそうですわ(笑)
『あみえび』、油断したら『あまえび』と見間違えていけますかね?ってないか・・・
Posted by うえじゅん at 2009年11月09日 19:59
訂正〜
きららさんへの返事、
『イカの塩辛ってありますよね〜。ありゃ無理っす!』
正しくは『アミエビの塩辛』です〜
きららさんへの返事、
『イカの塩辛ってありますよね〜。ありゃ無理っす!』
正しくは『アミエビの塩辛』です〜
Posted by うえじゅん at 2009年11月09日 20:02
うえじゅんさん こんばんはで~す。
そろそろ日曜か月曜位に
出航ですか?
そろそろ日曜か月曜位に
出航ですか?
Posted by きらら at 2009年11月18日 18:26
きららさん
こんばんはで〜す!
この3連休は残念ながら?家族サービスで海のない県へ旅行です。
3週釣りに行かないと生ける屍状態です(笑)
海が恋しいです・・・
こんばんはで〜す!
この3連休は残念ながら?家族サービスで海のない県へ旅行です。
3週釣りに行かないと生ける屍状態です(笑)
海が恋しいです・・・
Posted by うえじゅん at 2009年11月18日 23:09