2012年12月30日
12/29 vs タチウオ、サゴシ NoFish,NoLife No!No!
陸っぱり編。
だから先に

アクエリアス 1000ml × 1本
結果
○ボーズ
酷い。酷すぎる。
今回はアタリもカスリもなし。
ジグ一つはコンクリ激突、もう一つはPE高切れによりロスト。しかも後者はミドアカキン。
痛い。痛すぎる。

あったまったな〜

コーヒー車内にこぼしたな〜
朝の出来事が走馬灯のように過ぎていく。
今年はこれで終わりか?
まさか○ボーズ2連チャンで?
嫌だ!
このままでは終わらん!終わらんぞー!
やぁ、ycosちゃん。どうだい、釣れてるかい?
という事で別場所へ移動。
夕方のこっちの時合いに賭けてみよう。
さっき○ボ喰らってるんで気分は楽なもんよ。
ほんのたま〜に釣れてるらしい。
投げてる場所を譲ってくれたんでお言葉に甘えてキャスト。
数投目、いつものシャクリからのフォールで
グングン!
あれ?釣れてもた。
ポロリせんよう、産まれたばかりの赤ちゃんを抱くようなロッドワークで抜き上げ

感涙の一匹。
ありがとうサゴシ君、ありがとうycosちゃん。
その後はもう“果てた”あとのような状態。
ウダウダとしゃべりながら身の入らないシャクリでジグを動かしてると、あらまジグがエビに。
「あー、エビになってもた。」
そう言いながら巻いてくるとエビがプルン!
ん?エビて引くの?ちゃうよな。
クンクン!
魚付いてたんや。エソ?
ではなさそう。

とまあ、なんだか申し訳ない一匹。
場所入れてもらったばかりか、ポンポンと釣っちゃって嫌な奴よね?
だけども我等がサゴンセス様。この後にきっちりゲット。良かった良かった。
かなり満足。でも油断大敵ですね。
イキってキャストしたら、ジョイント抜けでPE切れで竿先ヒューンのポチャリ。
うわ!(汗)
って思ったらycosちゃん、投げたばかりのジグで見事にフッキング。そして近くの親切な方がネットでアシスト。無事に釣りが再開できるカラダになりました。

これを読んでおられましたら改めてお礼を。親切な方、本当にありがとうございました。
それから一時プチ時合いっぽいのがありましたが、これには残念乗り切れず。
追い食いのサゴシキッスもモノに出来ず、17時終了目前で謎のPE高切れジグロストにて納竿。
しかしこれまたycosちゃんがキャストアウェイしたジグで高切れPE付きジグ回収。ボクだけでなく環境にも優しいecosちゃん。
お礼に帰りにラーメンをおごってもらいました。なんかおかしいけどご馳走様。
(訂正)結果

サゴシ × 2匹 45cm以上50cm未満
いや〜、行って良かった。
2時半〜12時半までの午前の部はほんと釣れる気しなかった。まぁそのうち1/3は車でフテネールしてたど、そんでも魚っ気ゼロってかマイナスだったもんね。
あまりのおもんなさに早仕舞いしようかと思ってたくらい。
○ボーズでもーええわ、って諦めて心腐ってた。
それが午後の部になんとサクサクっと2本ゲット。まさかまさか。
ちょうど釣れる時間にエエ場所いさせてもらえたからですな。
ycosちゃん、何から何までありがとうございました。恩に着せます。
そういや去年の大晦日は原因不明のウィルスに、アカハナ状態で釣り行ってエライ目に遭ったんで、今年は天気も良くないんでこれにて釣り納めにしようかと思います。
という事で今年も一年ありがとうございました。
来年も皆様にとって良い一年でありますように!
ヨイオトシヲ~

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
ycosちゃんはこれで。私はコットンキャンディー。

クレハ(KUREHA) バトルJライト
おっと安い。これの1号を某グラーズで4000円ちょいで買いました。謎の高切れはPEにシュッ!をしてないせいか、、、

ジャッカル(JACKALL) レーザージグ
結構好きです。ベイトが小さい時に使いますが結果が伴いません。

オーナー針 撃投ジグレベル
使いましたが、釣れた事ないんです。おそらく使用頻度でしょうね。

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-962ML
スッポ抜けしたのはこれのMH。ザルツユーザーさん多いですがジョイント部分、皆さんどうです?
だから先に

アクエリアス 1000ml × 1本
結果
○ボーズ
酷い。酷すぎる。
今回はアタリもカスリもなし。
ジグ一つはコンクリ激突、もう一つはPE高切れによりロスト。しかも後者はミドアカキン。
痛い。痛すぎる。

あったまったな〜

コーヒー車内にこぼしたな〜
朝の出来事が走馬灯のように過ぎていく。
今年はこれで終わりか?
まさか○ボーズ2連チャンで?
嫌だ!
このままでは終わらん!終わらんぞー!
やぁ、ycosちゃん。どうだい、釣れてるかい?
という事で別場所へ移動。
夕方のこっちの時合いに賭けてみよう。
さっき○ボ喰らってるんで気分は楽なもんよ。
ほんのたま〜に釣れてるらしい。
投げてる場所を譲ってくれたんでお言葉に甘えてキャスト。
数投目、いつものシャクリからのフォールで
グングン!
あれ?釣れてもた。
ポロリせんよう、産まれたばかりの赤ちゃんを抱くようなロッドワークで抜き上げ

感涙の一匹。
ありがとうサゴシ君、ありがとうycosちゃん。
その後はもう“果てた”あとのような状態。
ウダウダとしゃべりながら身の入らないシャクリでジグを動かしてると、あらまジグがエビに。
「あー、エビになってもた。」
そう言いながら巻いてくるとエビがプルン!
ん?エビて引くの?ちゃうよな。
クンクン!
魚付いてたんや。エソ?
ではなさそう。

とまあ、なんだか申し訳ない一匹。
場所入れてもらったばかりか、ポンポンと釣っちゃって嫌な奴よね?
だけども我等がサゴンセス様。この後にきっちりゲット。良かった良かった。
かなり満足。でも油断大敵ですね。
イキってキャストしたら、ジョイント抜けでPE切れで竿先ヒューンのポチャリ。
うわ!(汗)
って思ったらycosちゃん、投げたばかりのジグで見事にフッキング。そして近くの親切な方がネットでアシスト。無事に釣りが再開できるカラダになりました。

これを読んでおられましたら改めてお礼を。親切な方、本当にありがとうございました。
それから一時プチ時合いっぽいのがありましたが、これには残念乗り切れず。
追い食いのサゴシキッスもモノに出来ず、17時終了目前で謎のPE高切れジグロストにて納竿。
しかしこれまたycosちゃんがキャストアウェイしたジグで高切れPE付きジグ回収。ボクだけでなく環境にも優しいecosちゃん。
お礼に帰りにラーメンをおごってもらいました。なんかおかしいけどご馳走様。
(訂正)結果

サゴシ × 2匹 45cm以上50cm未満
いや〜、行って良かった。
2時半〜12時半までの午前の部はほんと釣れる気しなかった。まぁそのうち1/3は車でフテネールしてたど、そんでも魚っ気ゼロってかマイナスだったもんね。
あまりのおもんなさに早仕舞いしようかと思ってたくらい。
○ボーズでもーええわ、って諦めて心腐ってた。
それが午後の部になんとサクサクっと2本ゲット。まさかまさか。
ちょうど釣れる時間にエエ場所いさせてもらえたからですな。
ycosちゃん、何から何までありがとうございました。恩に着せます。
そういや去年の大晦日は原因不明のウィルスに、アカハナ状態で釣り行ってエライ目に遭ったんで、今年は天気も良くないんでこれにて釣り納めにしようかと思います。
という事で今年も一年ありがとうございました。
来年も皆様にとって良い一年でありますように!
ヨイオトシヲ~

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
ycosちゃんはこれで。私はコットンキャンディー。

クレハ(KUREHA) バトルJライト
おっと安い。これの1号を某グラーズで4000円ちょいで買いました。謎の高切れはPEにシュッ!をしてないせいか、、、

ジャッカル(JACKALL) レーザージグ
結構好きです。ベイトが小さい時に使いますが結果が伴いません。

オーナー針 撃投ジグレベル
使いましたが、釣れた事ないんです。おそらく使用頻度でしょうね。

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-962ML
スッポ抜けしたのはこれのMH。ザルツユーザーさん多いですがジョイント部分、皆さんどうです?
⑱10/27 vs タチウオ 幕府
⑱4/13 vs メバル、アジ 潮風
⑱1/27 vs サゴシ 大人の掟
⑰7/23 vs 豆アジ 極み
⑰4/18 vs アジ んぐ
⑰2/4 vs サゴシ 大人の小旅行 part2
⑱4/13 vs メバル、アジ 潮風
⑱1/27 vs サゴシ 大人の掟
⑰7/23 vs 豆アジ 極み
⑰4/18 vs アジ んぐ
⑰2/4 vs サゴシ 大人の小旅行 part2
Posted by うえじゅん at 08:27│Comments(16)
│陸っぱり釣行記
この記事へのコメント
久しぶりにコメントします。一部始終見てました。貴方方でしたか?私は中央部外側でツバス狙いで坊主、内側サゴシばかり釣れてましたね。
Posted by akira90 at 2012年12月30日 09:16
うえじゅんさん、こんばんは!
釣り納め、お疲れ様です。
私には、真似できませんわ。
釣れる気配のない中、10時間も粘るなんて・・・(笑)
しかも、別場所に移動して、さくっと釣っちゃうなんて!!流石です!(爆)
○ボーズで諦めなくて、良かったですね!
それでは、良いお年を!(^_^)/
釣り納め、お疲れ様です。
私には、真似できませんわ。
釣れる気配のない中、10時間も粘るなんて・・・(笑)
しかも、別場所に移動して、さくっと釣っちゃうなんて!!流石です!(爆)
○ボーズで諦めなくて、良かったですね!
それでは、良いお年を!(^_^)/
Posted by madtaka
at 2012年12月30日 16:36

うえじゅんさん
毎度っす!!
サゴシ良いっすね!!
今年は何度かご一緒していただきありがとうございました。
良いお年を!!
毎度っす!!
サゴシ良いっすね!!
今年は何度かご一緒していただきありがとうございました。
良いお年を!!
Posted by 8 at 2012年12月30日 19:12
うえじゅんさん、こんばんは。
今年モいろいろとありがとうございました。
なかなか釣り場ではお会いできませんが、いつも楽しそうに釣りをされてますよね。
浮けなくてもどっかに釣りに行っちゃうところが流石です。
来年もブログを楽しみにしています!
今年モいろいろとありがとうございました。
なかなか釣り場ではお会いできませんが、いつも楽しそうに釣りをされてますよね。
浮けなくてもどっかに釣りに行っちゃうところが流石です。
来年もブログを楽しみにしています!
Posted by やまモ
at 2012年12月30日 22:24

〆が良ければすべて良しですな(^^)
来年もビシバシ釣るんやろなぁ~。
更新楽しみにしてまっせ!
来年もヨロシクです(^^)/
来年もビシバシ釣るんやろなぁ~。
更新楽しみにしてまっせ!
来年もヨロシクです(^^)/
Posted by 喜鶴 at 2012年12月30日 22:33
最初の写真で坊主かと思いましたよ(笑)
年々サゴシが小さくなってきてる気がします。
来年もヨロシクです!
年々サゴシが小さくなってきてる気がします。
来年もヨロシクです!
Posted by たにしん at 2012年12月31日 18:52
akira90さん、こんにちわ。
ちょうど到着した時にバイクの方が来られて、ナンバーがそうだったのでたぶんakira90さんだろな、と思ってました。
記事読ませて頂いていたんで、外側ハマチ狙いしようかと思いましたが、ycos氏の好意に甘えて楽させてもらっちゃいました。
一瞬賑やかにさせてしまいましたが、あんな事でして恥ずかしい限りです(笑)
またどちらかで。
良いお年を!
ちょうど到着した時にバイクの方が来られて、ナンバーがそうだったのでたぶんakira90さんだろな、と思ってました。
記事読ませて頂いていたんで、外側ハマチ狙いしようかと思いましたが、ycos氏の好意に甘えて楽させてもらっちゃいました。
一瞬賑やかにさせてしまいましたが、あんな事でして恥ずかしい限りです(笑)
またどちらかで。
良いお年を!
Posted by うえじゅん at 2012年12月31日 20:08
madtakaさん、こんにちわ。
なんだか惰性なのか意地なのか、良くわからんまま行ったら釣れてあらラッキー、って感じでしたわ(笑)
madtakaさんのヒラマサで釣り納めとは雲泥の差ですが、自分的には満足出来て、スッキリ納める事が出来ました。
来年はもうちょっとレベルアップ出来るよう頑張りますわ!
今年もあとわずかですが、良いお年をお迎えください!
なんだか惰性なのか意地なのか、良くわからんまま行ったら釣れてあらラッキー、って感じでしたわ(笑)
madtakaさんのヒラマサで釣り納めとは雲泥の差ですが、自分的には満足出来て、スッキリ納める事が出来ました。
来年はもうちょっとレベルアップ出来るよう頑張りますわ!
今年もあとわずかですが、良いお年をお迎えください!
Posted by うえじゅん at 2012年12月31日 20:15
8さん、こんにちわ。
こちらこそ今年も楽しい釣行ありがとうございました〜。
やっぱ冬はサゴシっすよ!
浮けない時はあっちでサゴシ狙いでご一緒しましょうね!
来年もお互い楽しい釣りが出来るよう願ってます。
ではでは、良いお年をお迎えくださいね。
こちらこそ今年も楽しい釣行ありがとうございました〜。
やっぱ冬はサゴシっすよ!
浮けない時はあっちでサゴシ狙いでご一緒しましょうね!
来年もお互い楽しい釣りが出来るよう願ってます。
ではでは、良いお年をお迎えくださいね。
Posted by うえじゅん at 2012年12月31日 20:20
やまモさん、こんにちわ。
こちらこそイロイロありがとうございました。
夏からしばらく貧果でスランプ気味ですが、とにかく釣り自身を楽しめるように頑張っておりますよ。
しかしなかなか出会いませんよね〜。
まぁよーけ釣っちゃわれるから一緒は避けたいですけどね〜(笑)
だからやまモさんのは貧果の記事を楽しみにしております!なんつって。
なんにしても来年もよろしくです。
こちらこそイロイロありがとうございました。
夏からしばらく貧果でスランプ気味ですが、とにかく釣り自身を楽しめるように頑張っておりますよ。
しかしなかなか出会いませんよね〜。
まぁよーけ釣っちゃわれるから一緒は避けたいですけどね〜(笑)
だからやまモさんのは貧果の記事を楽しみにしております!なんつって。
なんにしても来年もよろしくです。
Posted by うえじゅん at 2012年12月31日 20:30
喜鶴さん、こんにちわ。
なんとか〆りましたかね?
ちなみにサゴシをサッと酢で〆たんですが、これがめちゃめちゃ旨かったんですよ!
なんていうか、脂がノッた感が更にアップで、一瞬で胃袋に消えましたよ。
ビシバシ釣ってるのは喜鶴さんご夫婦でしょ〜。
ほんといつも刺激を頂いておりますよ。
来年はほどほどで頼みますね(笑)
こちらこそ、来年もよろしくです。
なんとか〆りましたかね?
ちなみにサゴシをサッと酢で〆たんですが、これがめちゃめちゃ旨かったんですよ!
なんていうか、脂がノッた感が更にアップで、一瞬で胃袋に消えましたよ。
ビシバシ釣ってるのは喜鶴さんご夫婦でしょ〜。
ほんといつも刺激を頂いておりますよ。
来年はほどほどで頼みますね(笑)
こちらこそ、来年もよろしくです。
Posted by うえじゅん at 2012年12月31日 20:40
たにしんさん、こんにちわ。
まんまと引っ掛かって頂きありがとうございます。
今年もサゴシ止まりで夢のサワラは釣れず終い。
ていうかしばらくスランプ気味ですが、あったかくなる頃にはドッカーン!と行きますよ〜。
しばらくご無沙汰ですが、来年は一緒にガッツリ釣りしましょうね!
良いお年を〜!
まんまと引っ掛かって頂きありがとうございます。
今年もサゴシ止まりで夢のサワラは釣れず終い。
ていうかしばらくスランプ気味ですが、あったかくなる頃にはドッカーン!と行きますよ〜。
しばらくご無沙汰ですが、来年は一緒にガッツリ釣りしましょうね!
良いお年を〜!
Posted by うえじゅん at 2012年12月31日 20:45
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いい釣り納めになったようでよかったです。それもこれもやっぱ仲間の力があったからではないでしょうか(^-^)今年も楽しく仲間と一緒に釣りを楽しみましょう
♪
今年もよろしくお願いいたします。
いい釣り納めになったようでよかったです。それもこれもやっぱ仲間の力があったからではないでしょうか(^-^)今年も楽しく仲間と一緒に釣りを楽しみましょう
♪
Posted by BIC at 2013年01月01日 17:34
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
二週連続のホゲリかと思いましたが、そこは、さすがの逆転でしたねぇ。(笑)
今年も釣りまくってください。
今年もよろしくお願いします。
二週連続のホゲリかと思いましたが、そこは、さすがの逆転でしたねぇ。(笑)
今年も釣りまくってください。
Posted by midoriisi at 2013年01月02日 10:15
BICさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
おっしゃる通り、仲間のお陰で楽しい一年にでしたわ。
今年も皆さんに甘えながら美味しい思いをしたい所存です。
密かにダークホースと見込んでいるBICさん、是非とも今年は一度お手合わせ願いますね!
今年もよろしくお願いします。
おっしゃる通り、仲間のお陰で楽しい一年にでしたわ。
今年も皆さんに甘えながら美味しい思いをしたい所存です。
密かにダークホースと見込んでいるBICさん、是非とも今年は一度お手合わせ願いますね!
Posted by うえじゅん at 2013年01月02日 20:15
midoriisiさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
午前中はほぼ諦めモードだったんですけどね。
粘って良かったですわ。
潔かないイヤラシイ最後になりましたが、こんなのも私らしいですわ(笑)
釣りまくりたいのはヤマヤマなんですが、とにかく楽しめるように今年も浮きまくりますわ!
今年もよろしくお願いします。
午前中はほぼ諦めモードだったんですけどね。
粘って良かったですわ。
潔かないイヤラシイ最後になりましたが、こんなのも私らしいですわ(笑)
釣りまくりたいのはヤマヤマなんですが、とにかく楽しめるように今年も浮きまくりますわ!
Posted by うえじゅん at 2013年01月02日 20:20