2013年01月05日
⑬1/3 vs 真鯛、アオリ 釣り染之助折れ太郎

おめでとうございま~す!

ジグ仕入れでガラガラ3回。いつもより余計にまわして・・・
橙、白、白

カランカラ〜ン♪で梅賞。ドキドキ!
へ?(汗)

ありがとうございまーす!
さて、2013年
今回はしばらくお目にかかってないあの子に逢いたい!そう、真鯛ちゃん。巷規格では40cm以上を『真鯛』それに満たないと『チャリ』調べてみたら去年の8月のメガ真鯛以降は釣ってない。
あらま、改めて見るとかなりご無沙汰ちゃんですね。
ちゅう事で今回メインは真鯛狙い。鯛ラバ、ジグでシコシコ狙っちゃいます。
あ、あとアオリはカタイってんで久しぶりにエギも準備。
実際のところ、12月から浮いてまともな魚釣ってないしホウボウでもウェルカムだけど。
オール下道は貴重な仮眠タイムをロストするんでプチ贅沢でハイウェイ疾走。
めちゃめちゃ鈍感な鹿の出迎えで現着後、お失効を済ませ寝袋イン。
zzz…
寒さに震えて目覚ましより10分早く起床後、お失効を済ませさっさと生着替えでカラダを暖気。
釣り初めはやっぱりこの人、ycosちゃんも起きてきて準備開始。
去年の初釣りはラブタンデムでまさに大吉な釣果。今年は何が出るかな〜?
準備終盤。
んんん?何々?あ、ジギングロッドがちょっと・・・
・・・ゴギンッ!?
はい???
ひゃっ!?!?(汗)
ポッキンコ。
ヴィオレンテ、脇挟むとこ折れてもた。。。
。。。
。。。
(涙)
『エーン!cosえもん、ジギングロッド折れちゃったよ〜(涙)』
『大丈夫だよ、のびじゅんくん』
パララパッパラ〜♪

テイルウォーク(tail walk) ソルティー シェイプ ライト ジギングS63/120
『ソルティ〜シェ〜プ〜☆』
仕切り直し。お失効を絞り出していざ!たぶん7時頃に海上へ。
今日は波は問題ないものの風が多少気になるんで、湾外はご法度。湾内カーニバルに徹するべし。アッフー!
まずはアオリに軽く挨拶。
おっといけね〜、今日は留守のようだ。
早々にアオリには見切りをつけ本命狙い。
メインは鯛ラバだけど、やっぱジグ真鯛が釣りたいってんで、仕入れたばかりのレクター、こいつの威力を見せて頂こうじゃないかい。
パールグローの100gをセットしてと・・・。
おっといけね〜、使い手が悪いとどうやらご機嫌ナナメなようだ。
はぁ、釣れねー。鯛ラバ戻してもアタリもねー。でも不思議と心に焦りがない。なんでだろ?
貧果慣れ、しかも反応ない状態にまで免疫出来てるんとちゃうか?
気付けば魚探もなんかおかしいぞ。魚の反応どころか水深も出んようになってきた!振動子のコネクタ挿し直したり、再起動させたりするけど改善されず。
ひょっとして船底に付けた振動子の剥がれた?たぶんそやな。
『おばあちゃ~ん ポリデント!』
おっといけね~、こいつはお口臭い方だった。
おそらくポリグリップが取れてもうてる。あー嫌になっちゃう。。。
あかん、あかんぞ〜!
こういう時はどーすんにゃ?魚探使えんけどハンディGPSや。ハッキリわからんけど、誰かが根があるとか言ってた辺りに行ってみるか。
適当な場所で鯛ラバ落として巻いて。するとなんだかオサワリされた?
落とし直して巻いて巻いて・・・コツン!・・・焦らず焦らず、じっくり待ってから合わせ!
おっと、この引き知ってるぞ。サイズはたいした事ないけど癒し系の君はほんま良い人ならぬ魚や。

30くらいのホウボウくん。
さてどーしよ。ウェルカムとか言ってたけど・・・いやいや今日は真鯛ちゃんや!逃がしてあげ!
そしてまさかの大胆リリース。
しもたー!リリースして5秒後には後悔の嵐。
お願いやしなんか釣れて!そしたら願いが通じた。
ザ・根モノ的な中盤抵抗のない代表的引きで上がってきたのは

旨そうなガッシー。今度は躊躇なくキープ。
その後も反応ありありに。
今度は底から5mくらいで引ったくるようなアタリ。しかも重量級でたまに竿叩いてライン出してきよる。
竿を叩く?これはもしや!?来たか?今年も初で真鯛ゲットか!?

おっと、メタボなオオモンハタさんやん。
真鯛ちゃうけどこれはエエのが釣れたやん!近くのycosちゃんも何か釣ってる。
何度も同じ辺りを流し直して


2匹追加。そりゃ考える間もなく、間違いなくキープですよ。
今日はたまに強風が吹くけど、それほど艇は流されない。そんで風が止むと鯛ラバはまっすぐ上がってくる。だからちょっと投げてラインをナナメにしてやる。ナナメってる時の方が反応良い感じなんだけど気のせい?
そうそう、この時期の艇の上でのお失効って結構大変ですな。
おパンツにヒートテックにロングジョンにパドリングパンツという重ね着で、一番の問題はロングジョンのファスナーがイチモツ(小)よりもかなり上の方までしか開かない事。イチモツ(小)とヘソの間くらいかな。
だからお失効をするには、もの凄く前かがみになって、ファスナーにイチモツ(小)を挟まないように手でガードしつつイチモツ(小)を引っ張り出してこないといけない。
するとお失効の通る道をどこかで圧迫してしまっているので、出そうで出せない不快感があり、それを何とか開放してやると勢い余ってちょっと近辺やお手手に粗相してしまうんですよね。
いや~、汚い話ですけど皆さんも経験ないです?
おそらくはロングジョンを着ていなかったらそこまで難儀しなくて良いんですが、今の時期それ以外に着るもん持ってないし・・・。何か考えよう。。。
本題に戻って、風向きはほとんど変わらず流される方向も一緒。そんでアタってくるのは根モノ関係ばっかり。うーん、ここらには真鯛ちゃんはおらんのかな?
そうこうしてるとおや?ちょっと風向き変わった?うんうん、確かに変わってる!そんじゃ今がチャンスか!?でも場所はこことちゃう。
ちょっと前に真鯛が釣れたポイント側へ寄って流してみる事にする。
鯛ラバ落として巻いて、の2回目。
コンコン!ギュン!
おほっ!
ギュッギュ!ギュギューン!
うーん、こりゃもうええな。合わせを入れてファイト!
今度も竿を叩くけど、さっきのオオモンハタよりも明らかに真鯛っぽいぞ。サイズは・・・うーん、デカくはない。それでも贅沢は言っちゃいかん。とにかく久々の真鯛っぽいんで、引きを楽しもう。
そしてプカ~ンと浮いてきて、サッとネットで無事確保。

アイシャドーが色っぽい。

まさに食べごろ真鯛ちゃん!うーん、嬉しい!
これからか!と思ったけども、風向きがまた戻って流され方が前に戻った。
流されながらも根モノが釣れた辺りを探るけど、食い気が遠のいたのか、アタリもぜんぜんなくなっちゃった。
たまーに岩場の近くまで流して

エバーグリーン(EVERGREEN) オーシャンフリート カプリス
ちょっとちょっと、在庫切れ多すぎ!即納はこれだけですか?
人気なんでしょうか?カプリスのニューカラー『ゴールドブラックゼブラグロー』とレクターのピンクゼブラグローで青物なんかも狙ってみたりするけどアタリもカスリもせず。。。
今日は昼過ぎからは風が強まる予報。正午の知らせを聞いてしばらくしたら風向きも沖へ掃き出す方向へ変わってきた。
うーん、これは粘ってもダメっぽいし、ここいらで終わりにするかな。
そしたら案の定、パドリング地獄。岸寄りの風裏まで行ってから最後にはまたモロ吹き降ろしで上陸時にはもうヘロヘロ。
それでもこれも毎回になってきたんで、ちょっと漕ぎ方がわかってきた感じ。
上がってしばらくはクタクタだけども、カラダ動かした後の疲労感は心地エエもんですわ。
片付け終えて

ほっくり。
そしてycosちゃんからはジグロッドだけでなく、美味しいロッドも。

ごちそうさま☆
帰りは行きと同じルートで、Uターンラッシュにそう影響される事なく、仲良く峠を攻めながら帰りました。ヒールトゥ!
結果

真鯛 × 1匹 41cm
オオモンハタ × 1匹 47cm
ホウボウ × 3匹 31cm (1匹リリース)
ガシラ × 1匹 27cm
おおう、ギリギリ『真鯛』やん。あと2cm小さかったら『チャリ』だもんね。
サイズは控えめだけど久しぶりに狙って釣れたんで嬉しいな~。
いきなりポッキンコとやっちゃって、幸先悪いスタートだったけど、良型オオモンハタも釣れてくれたし、ここ数回のカヤック浮きとは違ってアタリも多かったし満足満足。
トラブルもなくサクサクッと釣っちゃわないところが庶民の味方ですな。
そういや初詣のおみくじも中吉やったし、こんなもんかな。
今年もこんな感じで行きますか。
改めまして今年も『フィッシュライフ』とうえじゅんをよろしくお願い致します。
目がクリソツ!

ありがとうございまーす!
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
Posted by うえじゅん at 11:17│Comments(8)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
ようけ釣れてますや〜ん!僕オオモンハタ本当に釣れない(汗)
マダイお見事。僕のはチャリですわ〜。今年もよろしくお願いします♪
マダイお見事。僕のはチャリですわ〜。今年もよろしくお願いします♪
Posted by はじけよう at 2013年01月05日 12:10
本領発揮まではいかないけど取り戻しつつありますね☆
真鯛のイメージ大のうえじゅんさんなら読んでる途中に絶対釣るよな~って思ってたらやっぱり釣ってましたね。
ポリデントよりオムツの方が必要なんかな~なんて思ってましたけど(笑)
美味しい魚いっぱい釣れて楽しめましたね♪これまた仲間の助けがあってこそですね♪
真鯛のイメージ大のうえじゅんさんなら読んでる途中に絶対釣るよな~って思ってたらやっぱり釣ってましたね。
ポリデントよりオムツの方が必要なんかな~なんて思ってましたけど(笑)
美味しい魚いっぱい釣れて楽しめましたね♪これまた仲間の助けがあってこそですね♪
Posted by BIC at 2013年01月05日 19:28
お疲れ様です。
正月早々、真鯛が釣れて縁起がいいですね。
私は、出遅れて、来週からになりそうです。(泣)
ガラガラも絶不調でした。
まだ使っていない運は、釣果で使いたいです。(笑)
正月早々、真鯛が釣れて縁起がいいですね。
私は、出遅れて、来週からになりそうです。(泣)
ガラガラも絶不調でした。
まだ使っていない運は、釣果で使いたいです。(笑)
Posted by midoriisi at 2013年01月06日 08:47
毎度っす。
目的の食べごろ真鯛おめでとうございますえ。
竿は残念でしたね。
自分は、うえじゅんさんに言われていたので、気をつけていたので大丈夫でしたが、
代わりに、サングラスを扉で挟んで壊してしまいました(涙)
ちなみに、ラフな海面でのお執行は落ちるの怖いので、最近はドリンク量で調整ししないようにしています。
今年もよろしくお願いしまっす!!
目的の食べごろ真鯛おめでとうございますえ。
竿は残念でしたね。
自分は、うえじゅんさんに言われていたので、気をつけていたので大丈夫でしたが、
代わりに、サングラスを扉で挟んで壊してしまいました(涙)
ちなみに、ラフな海面でのお執行は落ちるの怖いので、最近はドリンク量で調整ししないようにしています。
今年もよろしくお願いしまっす!!
Posted by 8 at 2013年01月06日 19:07
はじけようさん、明けましておめでとうございます。
ようけっても、サイズがどれも・・・。でもオオモンハタのこのサイズは嬉しいですけどね。
今年ははじけさんみたいに毎回デカモンゲットをといきたいところですが、早速この次の釣行で・・・(汗)
とにもかくにも、今年もよろしくお願い致します!
ようけっても、サイズがどれも・・・。でもオオモンハタのこのサイズは嬉しいですけどね。
今年ははじけさんみたいに毎回デカモンゲットをといきたいところですが、早速この次の釣行で・・・(汗)
とにもかくにも、今年もよろしくお願い致します!
Posted by うえじゅん at 2013年01月07日 07:56
BICさん、明けましておめでとうございます。
いやいや、実は本気出しまくりだったんですけど(汗)
所詮こんなもんす。でも早速この次の釣行で所詮こんなもんと言ってるこの釣行の方が随分好釣果なのはどういう事でしょうか?
そうそう、オムツは真剣考えましたよ。あれってどうなんでしょ?やっぱタプタプして不快なんでしょうか?
何はともあれ今年も仲間と楽しく釣り出来る一年になりますように!
いやいや、実は本気出しまくりだったんですけど(汗)
所詮こんなもんす。でも早速この次の釣行で所詮こんなもんと言ってるこの釣行の方が随分好釣果なのはどういう事でしょうか?
そうそう、オムツは真剣考えましたよ。あれってどうなんでしょ?やっぱタプタプして不快なんでしょうか?
何はともあれ今年も仲間と楽しく釣り出来る一年になりますように!
Posted by うえじゅん at 2013年01月07日 08:00
midoriisiさん、明けましておめでとうございます。
何とか初釣行で縁起よく真鯛ちゃんが釣れてくれましたよ。
でもこの日はロッドを、そして昨日の釣行では・・・(涙)
自分の不注意ですが、遅ればせながらこれからの釣行、気を引き締めていきたいと思います!
ガラガラって良いの当たった事ないですわ~。あれって玉の色によって重さが違うんですってね。いっぱいハズレ出された後の方が確率が・・・ってどうなんでしょ?
初釣行、頑張ってくださいね~!
何とか初釣行で縁起よく真鯛ちゃんが釣れてくれましたよ。
でもこの日はロッドを、そして昨日の釣行では・・・(涙)
自分の不注意ですが、遅ればせながらこれからの釣行、気を引き締めていきたいと思います!
ガラガラって良いの当たった事ないですわ~。あれって玉の色によって重さが違うんですってね。いっぱいハズレ出された後の方が確率が・・・ってどうなんでしょ?
初釣行、頑張ってくださいね~!
Posted by うえじゅん at 2013年01月07日 08:05
8さん、明けましておめでとうございます。
綺麗な真鯛ちゃん、これを年末に釣って正月の睨み鯛にしたかったんですが、そうそう上手くいかないもんですね。
あらら、グラサンやっちゃいましたか~。8さんのサイトマスターって高いヤツでしょ?こりゃ痛いっすね。
これみて私も負けてられん!って事で昨日フィッシュグリップをチャリコ付きで奉納しちゃいましたよ!シクシク(涙)
ゴムボでは良いんですが、カヤックでは執行猶予付かないんで、飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!で行きたいと思います(意味不明)。
お互い気を引き締めて、今年も楽しく過ごせるようにしましょうね!
綺麗な真鯛ちゃん、これを年末に釣って正月の睨み鯛にしたかったんですが、そうそう上手くいかないもんですね。
あらら、グラサンやっちゃいましたか~。8さんのサイトマスターって高いヤツでしょ?こりゃ痛いっすね。
これみて私も負けてられん!って事で昨日フィッシュグリップをチャリコ付きで奉納しちゃいましたよ!シクシク(涙)
ゴムボでは良いんですが、カヤックでは執行猶予付かないんで、飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!で行きたいと思います(意味不明)。
お互い気を引き締めて、今年も楽しく過ごせるようにしましょうね!
Posted by うえじゅん at 2013年01月07日 08:10