2011年08月07日
8/6 vs アジ 入魂はお預け
いつも思います。このタイトル形式ってネタ隠しできないな〜。
つまりは、前記事から今回が入魂釣行なのかアジ狙いなのか。
でもひょっとして、アジ狙いで入魂企んでスカ?ってのも考えられるか・・・。
ま、ええわ。
とにかくですね、アジ釣りに行ってきましたよ!
何せ嫁さんからの熱いアジコールがあったので、まさか天気予報で某所が風きついからアジ釣りに変更したなんて事実はありません!
それに毎週末届くクリックの旦那からの良型アジの爆釣情報。先週に至っては平日にまで届く始末・・・。
そんな上手い話があるかいな〜。
情報の真偽を探るにも行って確かめんことには・・・。
ほんま怪しいな〜。
と思っていたところに、前日金曜日にそこへカヤックアングラー(以後KA)が行くという情報をキャッチ!
ヒッヒッヒ!
これは使うしかない!
チコチコとメールにて良型アジ爆釣の怪情報を送信!
ポイント、水深、時間帯はどれも怪しさ満点!?
しかし都合の良い事にイケメンカヤックアングラー(以後IKA)はこの場所にそう強いわけでもない!
ヒッヒッヒ!
・・・そして問題の金曜日。
仕事に汗水垂らして走り回っている午前10時半頃にワイルド系イケメンカヤックアングラー(以後WIKA)からメール入電!!!
どやどや?
「釣れました!」
おおう、釣れるんや!?
という事で調査ありがとうございました、DIYワイルド系イケメンカヤックアングラー(以後DIYWIKA)ことF-3さん!(笑)
どうやら情報は本当だったようなので、今回は迷わずアジ釣りに決定!
ここは家から75kmと一番近いポイントなんで、家でゆっくり寝てから出発。
久しぶりに「アミエビ」を仕入れて到着は4時過ぎ。
おや?もっとボーター多いのかと思いきや、準備してる時でも5,6台くらい。
いつももっと多かったハズなのにな〜。
ま、ええわ。
さて準備を整え、5時頃に出船!
DIYWIKAさん・・・ってか誰かわからんしヤメ!F-3さんの前情報を参考に、寄り道せずに指定の水深へ。
しっかしここはなだらか過ぎてたった数mでもなかなか目的の水深へ辿り着かない。
動力艇の私でも遠いな〜と思ったのに、カヤックのF-3さんには大変だったと思います。
やっとこさ指定の水深到着。
魚探にはポツポツと反応が出てるので、群れは回ってきている様子。
早速仕掛けをセットし、カゴにアミエビを入れて投入!
しばらくしてから
ズッキューーーン!!!
キタキタキターー!?
これこれ、まさにアジの突っ込み!
超タノシー!
「重い!リール巻けへん!」
なんてヘナチョコ言ってるのは

GNTで〜す!
GNTとの前回といえば、山菜は大量でしたが、魚はひどく寂しい結果でした。
本人もちょっと気になってたようですが、そんな事も吹き飛ばせるくらいの一日になりそな予感!
ちなみに早速その一発目から私の仕掛けにお祭させてくれるというスタートとなりましたが、尺越えとはいかずとも良いサイズのアジくんたちが釣れてくれます。

朝一の時合いはやっぱ良いですね!ダブルも連発。
でもバラシも連発。

しっかり脇に竿尻を挟んで頑張れGNT!?
すると

トリプル〜!はヒイラギ付き。
そんなヒイラギは近くで観覧されてるお客様にサービス!

その場でゆっくり味わっておられました。
ズッキューーーン!!
ズボッ!?!?
ギュイーーーン!!!
と良型アジ独特の突っ込み、締め込みをユルユルドラグで楽しみまくり。
ちなみに今回の私のタックルはティップランエギング用のもの。
ティップが海中に突き刺さる絵は最高ですよね〜。
仕掛けを投入して竿を持って待ってるとなぜか来ない。
そこでGNTはボートの取っ手に竿尻を掛けて放置。
するとなぜかすぐにヒット!
同じく私も置き竿にすると即ヒット!
もちろん最近誰かがアジにタックル持ってかれる奉納神事をされたって聞いてたのでそのへんは用心してましたよ(笑)
サイズは25前後がほとんどですが、大きいものは尺くらいありそう。
たま〜に小さいのも混じりますが、ほとんど良型揃い!
G「お母さん喜ぶかな?いっぱい食べてもらおな!」「お父さん、今日は連れてきてくれてありがとう!」
親バカながら、良い子に育ってくれてます。。。(感涙)
天気は曇り空にそう強くない東からの風で絶好の釣り日和。
そんでもやっぱり子供ですね。
G「喉乾いた〜!」「お腹すいた〜!」
ほんと子供ってうるさいですね〜(笑)

嫁さんおにぎりで黙らす。
おにぎり食ったらジュースを飲みまくる。
するとすぐに

出る。
ほんと釣りしてるよりもこんな事ばっか(笑)
それでもアジはコンスタントに釣れてくれるし飽きずに楽しい!
今回からycos氏のおさがりのクーラーボックス。
1リッターのペットボトルの氷を6本。
ヤヴァイ!まだ7時過ぎなのに

クーラーほぼ満タンに近い!
氷がとけてるペットを1本のけて釣り続ける。
その頃に別ポイントを攻めていたたにしんさん親子がこちらに来られます。
どうやら小アジ祭だったものの型が出なかったそうな・・・。
た「こんなんばっかりでした〜」
と小アジを見せてくれると、釣れてくるアジにそんなサイズが多くなってきました。
どうやらたにしん艇、小アジも引き連れてきたようです。。。(笑)
たまに水面をバシャ!と何かが跳ねる音が。
アジもちょっと散発になってきたので

ジギング。
でも結局正体は不明。
おそらくサゴシかな〜。サゴシも最近ご無沙汰なんで釣りたいな〜。
ほんともうこれ以上はクーラーの氷なくさんと入らんで!ってくらい。
でもなぜか仕掛けを落としてしまう・・・悲しいサガ。
すると

あらら、コノシロだ。
これはいらんとリリースするもまたしてもコノシロがヒット。
ほらほら、もう終わりの合図や。
と言いながらも仕掛けを落とす。
すると

おおう、ナイスな良型。尺あるかな?
こんなんであと数匹追加。

良型くん達。コマセスプーンは21cm。
ヤヴァイ!マジヤヴァイ!
氷をもう一本減らして詰め込んで

今度こそクーラー満タン!釣りすぎでっせ〜!!!
アミエビもなくなったのでこれにて納竿。
たにしんさん親子にご挨拶してお先に失礼!

たにしん艇もクーラー満タンでしょ?

GNT船長、ええ顔してる!?
上陸してからはカンカン照りでのんびりお片づけ。
水浴びでクールダウンして帰路に。
もちろん今回も

下の子のために二人でハッピーセット食べて帰りました。
途中であまりに眠くなり、道の駅で仮眠しようかとウトウトしたところで迷惑な電話が!!!
電話を切って今度こそ!って時にまたしても迷惑な電話!!!
ちょっとちょっと●ンコ真鯛マスター(略してUMM)さん!
どっかから見てたでしょ?(笑)
結果
アジ × 64匹 (最大30cm)
カイワリ × 2匹 リリース
コノシロ × 2匹 リリース
そうなんです、家に帰って測定してみたら2匹がギリッギリ30cmありました!
しっかし40匹くらいやろって思ってたけど64匹ってまた釣りすぎ!(笑)
15cmほどのは13匹であとはほとんど25cm前後の良型揃い。
今回の怪情報、やっぱりガセではありませんでしたわ!!!(笑)
ニュータックルの入魂をと考えてましたが、アミエビシャワーを浴びると厄介やな〜っと思ったので、今回はお預け。
次回にユルユルでないドラグを鳴らす獲物で入魂できるように頑張りますわ!
それはともかくほんと楽しい一日になりました。
それもこれも・・・
ここの情報はやっぱりクリックさん。
そして密かに調査員となって頂いたF-3さん。
お久しぶりでしたたにしんさん。
クーラーくれたycos氏。
迷惑な電話をくれたUMMさん・・・(汗)。
みなさんのおかげです、ありがとうございました!!
そしてそして、一日バカ親父に付き合ってくれたGNT。
ありがとね!また行こ!!!???
つまりは、前記事から今回が入魂釣行なのかアジ狙いなのか。
でもひょっとして、アジ狙いで入魂企んでスカ?ってのも考えられるか・・・。
ま、ええわ。
とにかくですね、アジ釣りに行ってきましたよ!
何せ嫁さんからの熱いアジコールがあったので、まさか天気予報で某所が風きついからアジ釣りに変更したなんて事実はありません!
それに毎週末届くクリックの旦那からの良型アジの爆釣情報。先週に至っては平日にまで届く始末・・・。
そんな上手い話があるかいな〜。
情報の真偽を探るにも行って確かめんことには・・・。
ほんま怪しいな〜。
と思っていたところに、前日金曜日にそこへカヤックアングラー(以後KA)が行くという情報をキャッチ!
ヒッヒッヒ!
これは使うしかない!
チコチコとメールにて良型アジ爆釣の怪情報を送信!
ポイント、水深、時間帯はどれも怪しさ満点!?
しかし都合の良い事にイケメンカヤックアングラー(以後IKA)はこの場所にそう強いわけでもない!
ヒッヒッヒ!
・・・そして問題の金曜日。
どやどや?
「釣れました!」
おおう、釣れるんや!?
という事で調査ありがとうございました、DIYワイルド系イケメンカヤックアングラー(以後DIYWIKA)ことF-3さん!(笑)
どうやら情報は本当だったようなので、今回は迷わずアジ釣りに決定!
ここは家から75kmと一番近いポイントなんで、家でゆっくり寝てから出発。
久しぶりに「アミエビ」を仕入れて到着は4時過ぎ。
おや?もっとボーター多いのかと思いきや、準備してる時でも5,6台くらい。
いつももっと多かったハズなのにな〜。
ま、ええわ。
さて準備を整え、5時頃に出船!
DIYWIKAさん・・・ってか誰かわからんしヤメ!F-3さんの前情報を参考に、寄り道せずに指定の水深へ。
しっかしここはなだらか過ぎてたった数mでもなかなか目的の水深へ辿り着かない。
動力艇の私でも遠いな〜と思ったのに、カヤックのF-3さんには大変だったと思います。
やっとこさ指定の水深到着。
魚探にはポツポツと反応が出てるので、群れは回ってきている様子。
早速仕掛けをセットし、カゴにアミエビを入れて投入!
しばらくしてから
ズッキューーーン!!!
キタキタキターー!?
これこれ、まさにアジの突っ込み!
超タノシー!
「重い!リール巻けへん!」
なんてヘナチョコ言ってるのは

GNTで〜す!
GNTとの前回といえば、山菜は大量でしたが、魚はひどく寂しい結果でした。
本人もちょっと気になってたようですが、そんな事も吹き飛ばせるくらいの一日になりそな予感!
ちなみに早速その一発目から私の仕掛けにお祭させてくれるというスタートとなりましたが、尺越えとはいかずとも良いサイズのアジくんたちが釣れてくれます。

朝一の時合いはやっぱ良いですね!ダブルも連発。
でもバラシも連発。

しっかり脇に竿尻を挟んで頑張れGNT!?
すると

トリプル〜!はヒイラギ付き。
そんなヒイラギは近くで観覧されてるお客様にサービス!

その場でゆっくり味わっておられました。
ズッキューーーン!!
ズボッ!?!?
ギュイーーーン!!!
と良型アジ独特の突っ込み、締め込みをユルユルドラグで楽しみまくり。
ちなみに今回の私のタックルはティップランエギング用のもの。
ティップが海中に突き刺さる絵は最高ですよね〜。
仕掛けを投入して竿を持って待ってるとなぜか来ない。
そこでGNTはボートの取っ手に竿尻を掛けて放置。
するとなぜかすぐにヒット!
同じく私も置き竿にすると即ヒット!
もちろん最近誰かがアジにタックル持ってかれる奉納神事をされたって聞いてたのでそのへんは用心してましたよ(笑)
サイズは25前後がほとんどですが、大きいものは尺くらいありそう。
たま〜に小さいのも混じりますが、ほとんど良型揃い!
G「お母さん喜ぶかな?いっぱい食べてもらおな!」「お父さん、今日は連れてきてくれてありがとう!」
親バカながら、良い子に育ってくれてます。。。(感涙)
天気は曇り空にそう強くない東からの風で絶好の釣り日和。
そんでもやっぱり子供ですね。
G「喉乾いた〜!」「お腹すいた〜!」
ほんと子供ってうるさいですね〜(笑)

嫁さんおにぎりで黙らす。
おにぎり食ったらジュースを飲みまくる。
するとすぐに

出る。
ほんと釣りしてるよりもこんな事ばっか(笑)
それでもアジはコンスタントに釣れてくれるし飽きずに楽しい!
今回からycos氏のおさがりのクーラーボックス。
1リッターのペットボトルの氷を6本。
ヤヴァイ!まだ7時過ぎなのに

クーラーほぼ満タンに近い!
氷がとけてるペットを1本のけて釣り続ける。
その頃に別ポイントを攻めていたたにしんさん親子がこちらに来られます。
どうやら小アジ祭だったものの型が出なかったそうな・・・。
た「こんなんばっかりでした〜」
と小アジを見せてくれると、釣れてくるアジにそんなサイズが多くなってきました。
どうやらたにしん艇、小アジも引き連れてきたようです。。。(笑)
たまに水面をバシャ!と何かが跳ねる音が。
アジもちょっと散発になってきたので

ジギング。
でも結局正体は不明。
おそらくサゴシかな〜。サゴシも最近ご無沙汰なんで釣りたいな〜。
ほんともうこれ以上はクーラーの氷なくさんと入らんで!ってくらい。
でもなぜか仕掛けを落としてしまう・・・悲しいサガ。
すると

あらら、コノシロだ。
これはいらんとリリースするもまたしてもコノシロがヒット。
ほらほら、もう終わりの合図や。
と言いながらも仕掛けを落とす。
すると

おおう、ナイスな良型。尺あるかな?
こんなんであと数匹追加。

良型くん達。コマセスプーンは21cm。
ヤヴァイ!マジヤヴァイ!
氷をもう一本減らして詰め込んで

今度こそクーラー満タン!釣りすぎでっせ〜!!!
アミエビもなくなったのでこれにて納竿。
たにしんさん親子にご挨拶してお先に失礼!

たにしん艇もクーラー満タンでしょ?

GNT船長、ええ顔してる!?
上陸してからはカンカン照りでのんびりお片づけ。
水浴びでクールダウンして帰路に。
もちろん今回も

下の子のために二人でハッピーセット食べて帰りました。
途中であまりに眠くなり、道の駅で仮眠しようかとウトウトしたところで迷惑な電話が!!!
電話を切って今度こそ!って時にまたしても迷惑な電話!!!
ちょっとちょっと●ンコ真鯛マスター(略してUMM)さん!
どっかから見てたでしょ?(笑)
結果
アジ × 64匹 (最大30cm)
カイワリ × 2匹 リリース
コノシロ × 2匹 リリース
そうなんです、家に帰って測定してみたら2匹がギリッギリ30cmありました!
しっかし40匹くらいやろって思ってたけど64匹ってまた釣りすぎ!(笑)
15cmほどのは13匹であとはほとんど25cm前後の良型揃い。
今回の怪情報、やっぱりガセではありませんでしたわ!!!(笑)
ニュータックルの入魂をと考えてましたが、アミエビシャワーを浴びると厄介やな〜っと思ったので、今回はお預け。
次回にユルユルでないドラグを鳴らす獲物で入魂できるように頑張りますわ!
それはともかくほんと楽しい一日になりました。
それもこれも・・・
ここの情報はやっぱりクリックさん。
そして密かに調査員となって頂いたF-3さん。
お久しぶりでしたたにしんさん。
クーラーくれたycos氏。
迷惑な電話をくれたUMMさん・・・(汗)。
みなさんのおかげです、ありがとうございました!!
そしてそして、一日バカ親父に付き合ってくれたGNT。
ありがとね!また行こ!!!???
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 10:13│Comments(44)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
先日はお世話になりましたm(__)m
やっぱり、アジの引きはやめられませんね~(笑)
ycosさんから貰ったクーラーは35Lでは?
クーラー満タンだと、軽く50匹は超えてますね(笑)
おかげさまで、アジの干物もたくさん出来ました♪
やっぱり、アジの引きはやめられませんね~(笑)
ycosさんから貰ったクーラーは35Lでは?
クーラー満タンだと、軽く50匹は超えてますね(笑)
おかげさまで、アジの干物もたくさん出来ました♪
Posted by たにしん at 2011年08月07日 12:41
いつもすばらしい釣果でんな~
羨ましいですぞ!
今度、うちのJrと子供対決でもいかが・・・^^
羨ましいですぞ!
今度、うちのJrと子供対決でもいかが・・・^^
Posted by 凪 at 2011年08月07日 13:05
うえじゅんさんこんちは~
DIYWIKAいえいえDIYWDIDKA(DIYワイルドではないイケメンでもないカヤックアングラー)です!!
指定の水深まで我慢できずに仕掛けを落としたのが敗因でした・・・
とゆうか、充分すぎる敵討ちですねぇ~^^
ウチに帰ってからの捌き地獄が目に浮かびます^^
ぼくも鯵はドラグユルユル設定ですが、次回は同じくガッツリ設定でラインを出しまくるヤツを釣りたいですは^^
DIYWIKAいえいえDIYWDIDKA(DIYワイルドではないイケメンでもないカヤックアングラー)です!!
指定の水深まで我慢できずに仕掛けを落としたのが敗因でした・・・
とゆうか、充分すぎる敵討ちですねぇ~^^
ウチに帰ってからの捌き地獄が目に浮かびます^^
ぼくも鯵はドラグユルユル設定ですが、次回は同じくガッツリ設定でラインを出しまくるヤツを釣りたいですは^^
Posted by F-3 at 2011年08月07日 13:28
お疲れさまでした~! クーラー満タン!良い響きですな~♪年に一度くらい満タンにしてみたいですわ(^_^;)
Posted by マッチ at 2011年08月07日 13:41
をを〜、やりましたな
楽しそうな釣行でほのぼのですわ〜
アジで25あればOKっすね
うちの息子も釣り行きたいといってるので連れて行こうかな
楽しそうな釣行でほのぼのですわ〜
アジで25あればOKっすね
うちの息子も釣り行きたいといってるので連れて行こうかな
Posted by ふな at 2011年08月07日 17:49
お疲れ様でしたお父さん!
良型くん達の一番下のやつスゲー。絶対美味いでしょ。
母ちゃんも子供達も仏顔じゃないですか?
しかし息子と一緒に釣りするって憧れますよ。
GNT君の写真全部ええ表情。一生思い出に残るんだろうなぁ。
良型くん達の一番下のやつスゲー。絶対美味いでしょ。
母ちゃんも子供達も仏顔じゃないですか?
しかし息子と一緒に釣りするって憧れますよ。
GNT君の写真全部ええ表情。一生思い出に残るんだろうなぁ。
Posted by 撃投
at 2011年08月07日 20:08

良型アジ、そんなに釣って楽しそうですが、料理が大変そうですね(苦笑)。
でも、アジフライ・お造り・干物などとっても美味しいので羨ましいです。
それにしても、最近クーラー満タンがアベレージじゃないですか?
これは、狙い通りの大きい魚でカルカッタの入魂も軽~く出来そうですね!
と、ハードル上げときましたので楽しみにしています(笑)。
でも、アジフライ・お造り・干物などとっても美味しいので羨ましいです。
それにしても、最近クーラー満タンがアベレージじゃないですか?
これは、狙い通りの大きい魚でカルカッタの入魂も軽~く出来そうですね!
と、ハードル上げときましたので楽しみにしています(笑)。
Posted by やまモ at 2011年08月07日 20:13
うえじゅんさん、お疲れ様でした。
今日、行ってきましたが-5cmの20cmで揃いました。
ほんと、5cmの差が全然、違いますよね>脂の乗り。
今日、行ってきましたが-5cmの20cmで揃いました。
ほんと、5cmの差が全然、違いますよね>脂の乗り。
Posted by デジ at 2011年08月07日 20:30
コンバンワ~
アジ大漁おめでとうございます~
奇遇ですね~今週は私もアジゲットしてきましたよ!!
ちなみにカルカッタ私もゲット済みです!奇遇ですね~
私もまだレンコとアジしか釣ってませんが・・・
アジ大漁おめでとうございます~
奇遇ですね~今週は私もアジゲットしてきましたよ!!
ちなみにカルカッタ私もゲット済みです!奇遇ですね~
私もまだレンコとアジしか釣ってませんが・・・
Posted by ホッシー at 2011年08月07日 22:19
やっぱり釣れましたやろ?^^
ガセちゃいましたやろ?
今回の記事で1番感動したのはGNT君の「おかあさん・・・・・」の所です。なんて素直に育ってくれたのでしょう・・
釣果も勿論ですが、久しぶりに心温まる記事に出会えました。
ガセちゃいましたやろ?
今回の記事で1番感動したのはGNT君の「おかあさん・・・・・」の所です。なんて素直に育ってくれたのでしょう・・
釣果も勿論ですが、久しぶりに心温まる記事に出会えました。
Posted by クリック at 2011年08月08日 07:33
アジをクーラー一杯とはウラヤマシイっす。
今回は情報戦の勝利ですね。
今回は情報戦の勝利ですね。
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年08月08日 07:45
翌日待ってたのに~
道理で不機嫌ヴォイスやった訳や(笑)
安眠と仕事モード妨害はお互い様。
今後も頻発するしよろしくね?!
おチビ満喫の次は、釣り●カ親父が喜ぶ番やね。
道理で不機嫌ヴォイスやった訳や(笑)
安眠と仕事モード妨害はお互い様。
今後も頻発するしよろしくね?!
おチビ満喫の次は、釣り●カ親父が喜ぶ番やね。
Posted by なお at 2011年08月08日 07:54
え~息子やなあ。
でも、いくらお母さんがアジ好きでもこんなに食べられないですね(笑)
こりゃあ、加工のし甲斐が有りますね。
でも、いくらお母さんがアジ好きでもこんなに食べられないですね(笑)
こりゃあ、加工のし甲斐が有りますね。
Posted by すみちゃん at 2011年08月08日 09:40
良型4尾の写真の一番下、カツオみたいにマルマル太って見えます。
旨そう。
64匹、全てうえじゅん家で食すのですか?
旨そう。
64匹、全てうえじゅん家で食すのですか?
Posted by 13B at 2011年08月08日 10:47
魚の処理、お疲れ様ッス!!
パンパンのアジ メチャウマそうですね~
お子様もいい顔して、嬉しそう^^
釣りが家族サービスになるところが、ゴムボはいいな~ って思いますね!
さて、家族サービス貯金もできたし、次は・・・^^
パンパンのアジ メチャウマそうですね~
お子様もいい顔して、嬉しそう^^
釣りが家族サービスになるところが、ゴムボはいいな~ って思いますね!
さて、家族サービス貯金もできたし、次は・・・^^
Posted by タカ at 2011年08月08日 12:13
子供と一緒に行っての大漁とゎ最高じゃないですか!
今年ゎアジとサッパリ御縁のないイヴパパです(泣)
今年ゎアジとサッパリ御縁のないイヴパパです(泣)
Posted by イヴパパ at 2011年08月08日 12:24
たにしんさん、お疲れ様でした!
ズボッ!?
あれはたまりませんね!
そうそう、ycosクーラーは35Lです。よー知ってますね。隠れycosファン?(笑)
尺ならちょうど50匹くらいでしょうね〜。
うちは土日月とアジ尽くしですわ。どれもたまらん旨いっす!
またよろしくで〜す!
ズボッ!?
あれはたまりませんね!
そうそう、ycosクーラーは35Lです。よー知ってますね。隠れycosファン?(笑)
尺ならちょうど50匹くらいでしょうね〜。
うちは土日月とアジ尽くしですわ。どれもたまらん旨いっす!
またよろしくで〜す!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 18:46
凪さん、こんにちわ!
今回もクリックさんのお陰で大満足な釣果となりました!
一度ジュニア大会したいっすね〜。となるとサポート役の私は厳しくなるんで、坊主には楽しくないかも・・・(笑)
ほんと、是非実現したいっすね!
今回もクリックさんのお陰で大満足な釣果となりました!
一度ジュニア大会したいっすね〜。となるとサポート役の私は厳しくなるんで、坊主には楽しくないかも・・・(笑)
ほんと、是非実現したいっすね!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 18:53
DIYWDIDKAさん、こんちわ!
って誰やねん!(笑)
改めましてF-3さん、こんちわ!
途中、湾の外じゃないの?ってなくらい水深増えなかったですよね〜(笑)
しかし地形は特に変化ないのに、わからんもんですね。
半分くらいはお嫁に行きましたが、台所には数時間立ってましたよ。もうフラフラ〜。
次回はお互いガチンコファイト出来るよう頑張りましょね〜!?
って誰やねん!(笑)
改めましてF-3さん、こんちわ!
途中、湾の外じゃないの?ってなくらい水深増えなかったですよね〜(笑)
しかし地形は特に変化ないのに、わからんもんですね。
半分くらいはお嫁に行きましたが、台所には数時間立ってましたよ。もうフラフラ〜。
次回はお互いガチンコファイト出来るよう頑張りましょね〜!?
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:02
マッチさん、こんちわっ!
ycosクーラーは従来より容量少ないんで、もし前のクーラーだったら・・・帰ってから大変ですわ(汗)
マッチさんは一箇所にジーッとしてられない質でしょ?(笑)
まだまだアジはイケそうですよ!
一度腰を据えて是非とも!(笑)
ycosクーラーは従来より容量少ないんで、もし前のクーラーだったら・・・帰ってから大変ですわ(汗)
マッチさんは一箇所にジーッとしてられない質でしょ?(笑)
まだまだアジはイケそうですよ!
一度腰を据えて是非とも!(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:06
ふなブラザー、ちわっす!
やりましたよっ!?
もう、何度ここにふなさんいないのが残念だなぁって思った事か〜。マジよ!
こんくらいのアジは使い勝手良くて良いっすよね。
毎日アジ尽くしで嫁さんもホクホク顔ですわ(笑)
またJ君、Mちゃん連れてったげてくださいね!
やりましたよっ!?
もう、何度ここにふなさんいないのが残念だなぁって思った事か〜。マジよ!
こんくらいのアジは使い勝手良くて良いっすよね。
毎日アジ尽くしで嫁さんもホクホク顔ですわ(笑)
またJ君、Mちゃん連れてったげてくださいね!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:13
撃投さん、毎度です!
頑張りましたよお父さん!(笑)
どいつも肉付き良くて、脂ものって最高ですわ。
家族みんなで『うっまー!?』『美味し〜い!』の連発っす!(笑)
ゲッキー親子釣行ももうすぐですかね?楽しみっすね〜。
一生残るかわかんないけど、ほんと楽しいヒトトキは皆さんのお陰ですわ。
感謝感謝ですm(__)m
頑張りましたよお父さん!(笑)
どいつも肉付き良くて、脂ものって最高ですわ。
家族みんなで『うっまー!?』『美味し〜い!』の連発っす!(笑)
ゲッキー親子釣行ももうすぐですかね?楽しみっすね〜。
一生残るかわかんないけど、ほんと楽しいヒトトキは皆さんのお陰ですわ。
感謝感謝ですm(__)m
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:19
やまモさん、毎度!
後先考えず釣りまくるのがうえじゅんスタイルですからね(笑)
ま、確かに大変でした(汗)
羨ましい?あんな釣果上げてる人に言われたらイヤミですよ〜!
カルカッタ入魂、余裕っす!?なにせ足は短いけどハードル走結構ヤリマスからね!(笑)
後先考えず釣りまくるのがうえじゅんスタイルですからね(笑)
ま、確かに大変でした(汗)
羨ましい?あんな釣果上げてる人に言われたらイヤミですよ〜!
カルカッタ入魂、余裕っす!?なにせ足は短いけどハードル走結構ヤリマスからね!(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:22
デジさん、お疲れ様です!
ん?どこ攻めました?
ポイント外れてるでしょ?
当日も他の場所の人はみんな小さかったって言ってたし、たぶんあの水深まで行ってないでしょ。
とにかく後でお邪魔しますね〜!
ん?どこ攻めました?
ポイント外れてるでしょ?
当日も他の場所の人はみんな小さかったって言ってたし、たぶんあの水深まで行ってないでしょ。
とにかく後でお邪魔しますね〜!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:25
ホッシーさん、コンニチハ。
お!ホッシーさんもアジ狙いに出撃でしたか?
そしてカルカッタもゲット!
奇遇も奇遇ですが、なかなかお会い出来ないのはなぜでしょうね?(笑)
もしや、避けられてる!?(汗)
でもデカモン入魂は待ってくれてるんですね!
次回はあっこへ行きますよ〜!
お!ホッシーさんもアジ狙いに出撃でしたか?
そしてカルカッタもゲット!
奇遇も奇遇ですが、なかなかお会い出来ないのはなぜでしょうね?(笑)
もしや、避けられてる!?(汗)
でもデカモン入魂は待ってくれてるんですね!
次回はあっこへ行きますよ〜!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:29
クリック大明神様、ハハァ〜〜〜〜〜〜m(__)m
いやいや、ほんとありがとうございました!
お礼に金一封を用意したのに、あれ?あれれ?ま、いいや(笑)
我が息子、馬鹿ばっかするくせにカワイイとこあるんですよ〜!(笑)
でもこれもやっぱりクリックさんの一瞬耳を疑うような情報のお陰です。
ほんとにありがとうございました!
このご恩、金一封は行方不明なんで今度カラダで(恥)イヤン
いやいや、ほんとありがとうございました!
お礼に金一封を用意したのに、あれ?あれれ?ま、いいや(笑)
我が息子、馬鹿ばっかするくせにカワイイとこあるんですよ〜!(笑)
でもこれもやっぱりクリックさんの一瞬耳を疑うような情報のお陰です。
ほんとにありがとうございました!
このご恩、金一封は行方不明なんで今度カラダで(恥)イヤン
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 19:37
すいどうやのおやぢさん、おひさしぶりっす!
アジはご近所にも大人気なんで頑張っちゃいました〜。
ほんと今回は情報のお陰でした!
地形に全く変化ないところなのに、ほんと不思議なもんです。
アジはご近所にも大人気なんで頑張っちゃいました〜。
ほんと今回は情報のお陰でした!
地形に全く変化ないところなのに、ほんと不思議なもんです。
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 20:20
なおにーやん、毎度っす!
待ち人来ず。この前の占いに書いてたでしょ?(笑)
見事なまでのタイミングでの電話、参りましたよ!
でもほんと、お互い様ですねー。
さて、ではお返しをさせて頂かないと!
今日ちゃんと取れましたんで、例の日、覚悟しといてくださいよ〜!
とかいって撃沈したらどーしよ(汗)
待ち人来ず。この前の占いに書いてたでしょ?(笑)
見事なまでのタイミングでの電話、参りましたよ!
でもほんと、お互い様ですねー。
さて、ではお返しをさせて頂かないと!
今日ちゃんと取れましたんで、例の日、覚悟しといてくださいよ〜!
とかいって撃沈したらどーしよ(汗)
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 20:26
すみちゃん、こんにちわ。
確かにええ息子でもおっしゃる通りですね(笑)
もちろん全部自宅消費は無理なんで半分くらいはご近所にお嫁入りしましたよ!
残りはフラフラになりながら加工しました。
どれもおいしゅうございました〜。
確かにええ息子でもおっしゃる通りですね(笑)
もちろん全部自宅消費は無理なんで半分くらいはご近所にお嫁入りしましたよ!
残りはフラフラになりながら加工しました。
どれもおいしゅうございました〜。
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 20:31
13Bさん、こんちわ。
尺に微妙でも、どれも肉付き良くってウマウマでしたわ!
まさかまさか!?半分くらい、ご近所5,6軒に配りましたよ。
アジがいろんなものになって返ってきますわ。
ありがたや〜、ありがたや!
尺に微妙でも、どれも肉付き良くってウマウマでしたわ!
まさかまさか!?半分くらい、ご近所5,6軒に配りましたよ。
アジがいろんなものになって返ってきますわ。
ありがたや〜、ありがたや!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 20:36
タカさん、毎度でーす。
アジ加工工場のうえじんです!(笑)
メタボってるアジはマジウマでしたよ〜。
ほぼず〜っと釣れてくれたんで、坊主も飽きずに頑張ってくれましたわ。
カヤックならタンデム艇あるじゃないっすか。
もう一艇どうすか?(笑)
ポイントと代休は獲得済み!
あとは天気だけっすわ〜。てるてる坊主作ろっかな〜。マジで!
アジ加工工場のうえじんです!(笑)
メタボってるアジはマジウマでしたよ〜。
ほぼず〜っと釣れてくれたんで、坊主も飽きずに頑張ってくれましたわ。
カヤックならタンデム艇あるじゃないっすか。
もう一艇どうすか?(笑)
ポイントと代休は獲得済み!
あとは天気だけっすわ〜。てるてる坊主作ろっかな〜。マジで!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 21:15
イヴパパさん、こんにちわ!
貧果続きの息子だったんでちょっと不安だったんですよ!
さっぱり縁がないって、ちゃんと釣っておられるじゃないっすか〜?
アジはほんと名にしても旨いっすわ〜!
貧果続きの息子だったんでちょっと不安だったんですよ!
さっぱり縁がないって、ちゃんと釣っておられるじゃないっすか〜?
アジはほんと名にしても旨いっすわ〜!
Posted by うえじゅん at 2011年08月08日 21:19
うえじゅんさんこんばんは
アジうまそうっすね
捌いていると包丁がぎっとりとしてくる脂ののり
うーたまらん、あじくいてぇー
アジうまそうっすね
捌いていると包丁がぎっとりとしてくる脂ののり
うーたまらん、あじくいてぇー
Posted by インピンミン at 2011年08月08日 22:43
うえじゅんさん、こんばんは!!
お疲れ様です。
こんな、大鯵ポイントまで、『75km』とは、羨ましい!!
うちから一番近い地元の出艇ポイントまでは、50km位ですが、
鯵は精々20cm止まりですわ。
次は、ガッツリ閉めこんだドラグを鳴らす奴で入魂ですね!!
今度も、好釣果をお祈りします!!(^O^)/
お疲れ様です。
こんな、大鯵ポイントまで、『75km』とは、羨ましい!!
うちから一番近い地元の出艇ポイントまでは、50km位ですが、
鯵は精々20cm止まりですわ。
次は、ガッツリ閉めこんだドラグを鳴らす奴で入魂ですね!!
今度も、好釣果をお祈りします!!(^O^)/
Posted by madtaka
at 2011年08月09日 01:12

インピンミンさん、こんにちわ〜。
アジ尽くしの3日間。
いや〜、ほんと旨かったですわ。
一夜干しの腹の部分なんてジューシーでしたよ〜。
どうすか?アジ狙い。
カヤックでサビキはやりにくいみたいですが、釣れますよ〜!!
アジ尽くしの3日間。
いや〜、ほんと旨かったですわ。
一夜干しの腹の部分なんてジューシーでしたよ〜。
どうすか?アジ狙い。
カヤックでサビキはやりにくいみたいですが、釣れますよ〜!!
Posted by うえじゅん at 2011年08月09日 07:24
madtakaさん、こんちわ!
普段は150キロとか平気で走ってるんで、75キロって普段の半分や!近い!と思ってましたが、やっぱり帰りは眠くて眠くて、時間かかっちゃいましたわ(笑)
次回、なんだか良い情報が少ないんで不安いっぱいですが、逆に変な期待せずに頑張ってきますわ!?
普段は150キロとか平気で走ってるんで、75キロって普段の半分や!近い!と思ってましたが、やっぱり帰りは眠くて眠くて、時間かかっちゃいましたわ(笑)
次回、なんだか良い情報が少ないんで不安いっぱいですが、逆に変な期待せずに頑張ってきますわ!?
Posted by うえじゅん at 2011年08月09日 07:29
うわぁ、面白そうですねぇ。
鯵って、堤防からの豆鯵しか釣った事がないんですよね。
って、嘘、先日にまぐれで40cmちかい大鯵を一匹釣っちゃいました。
でも、ほどほどサイズの鯵大漁は経験したいですねぇ。
干物にナメロウなんてヨサゲですね。
我が家からだと200kmぐらいかな。? 遠いなぁ。(泣)
鯵って、堤防からの豆鯵しか釣った事がないんですよね。
って、嘘、先日にまぐれで40cmちかい大鯵を一匹釣っちゃいました。
でも、ほどほどサイズの鯵大漁は経験したいですねぇ。
干物にナメロウなんてヨサゲですね。
我が家からだと200kmぐらいかな。? 遠いなぁ。(泣)
Posted by 小太郎
at 2011年08月09日 10:49

こんにちは^^
奥様の奥義アジコールで親子アジ釣り大会へ行って来られたんですね!
やっぱり北のアジ良いですねぇ~(*^_^*)
息子さんも 「釣る・・・食べる・・・出す」 と
満喫出来たのがわかる笑顔にお父さんも感涙ですもんね!
次回は入魂式ですか?
きっとデカイの釣られるんでしょうね~!
私も頑張らねば・・・夏休み家族サービス&そのポイントで釣りを!?
と思います(爆)
奥様の奥義アジコールで親子アジ釣り大会へ行って来られたんですね!
やっぱり北のアジ良いですねぇ~(*^_^*)
息子さんも 「釣る・・・食べる・・・出す」 と
満喫出来たのがわかる笑顔にお父さんも感涙ですもんね!
次回は入魂式ですか?
きっとデカイの釣られるんでしょうね~!
私も頑張らねば・・・夏休み家族サービス&そのポイントで釣りを!?
と思います(爆)
Posted by tak24 at 2011年08月09日 16:12
おぉ!GSS(ご子息)は既に「脇ばさみジャーク」を体得して
いらしゃるのですか!?
オマケに右手持ちの左ハンドルやし。
英才教育は着々と進行しているのですね。
GSSの一言、癒されますよね~
父が家庭を顧みない釣り変態でも(←ウソ)、子供は真っ直ぐ
育つと言う見本ですね。
いらしゃるのですか!?
オマケに右手持ちの左ハンドルやし。
英才教育は着々と進行しているのですね。
GSSの一言、癒されますよね~
父が家庭を顧みない釣り変態でも(←ウソ)、子供は真っ直ぐ
育つと言う見本ですね。
Posted by SUBERIST
at 2011年08月09日 21:17

小太郎さん、こんにちわ。
面白そうです?あんなデカ真鯛釣って、それはないでしょ〜!
しかもまぐれでも40cmの大アジでしょ?
こっちが羨ましいっすよ!
あ、ナメロウすんの忘れてた!今度は忘れずやーろお!
200km、これは中アジを狙いに行く距離ではないですね(笑)
面白そうです?あんなデカ真鯛釣って、それはないでしょ〜!
しかもまぐれでも40cmの大アジでしょ?
こっちが羨ましいっすよ!
あ、ナメロウすんの忘れてた!今度は忘れずやーろお!
200km、これは中アジを狙いに行く距離ではないですね(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年08月09日 21:42
tak24さん、こんにちわ!
奥義はさすがに奥義ですわ。あれこれ連鎖で良いことずくめです(笑)
息子の「出す」?なんか出しましたっけ?
この日はあまりに素直な息子に、いつもより怒る事少なかったんですが、息子に「今日はあんまり怒られなかったな」と言われてしまいました(恥)
入魂式のイメージトレーニングはバッチシです!
ネタ魚で終わらんように頑張りまーす!
tak24さんもポイントゲット頑張ってくださいね〜(笑)
奥義はさすがに奥義ですわ。あれこれ連鎖で良いことずくめです(笑)
息子の「出す」?なんか出しましたっけ?
この日はあまりに素直な息子に、いつもより怒る事少なかったんですが、息子に「今日はあんまり怒られなかったな」と言われてしまいました(恥)
入魂式のイメージトレーニングはバッチシです!
ネタ魚で終わらんように頑張りまーす!
tak24さんもポイントゲット頑張ってくださいね〜(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年08月09日 21:47
SUBERISTさん、こんにちわ〜。
GSS、グレートサスケとちゃいますね?
リールは面倒なんで私仕様のまま使わせてますよ!
勉強はよう教えれんので、こっちは頑張ってます。
GSS、かわいい奴ですわ!やっぱ男の子の方が素直でわかりやすいですわ(笑)
釣り変態、最高の誉め言葉ですわ〜(笑)
さてさて今週は入魂釣行!頑張りますよ〜!?
GSS、グレートサスケとちゃいますね?
リールは面倒なんで私仕様のまま使わせてますよ!
勉強はよう教えれんので、こっちは頑張ってます。
GSS、かわいい奴ですわ!やっぱ男の子の方が素直でわかりやすいですわ(笑)
釣り変態、最高の誉め言葉ですわ〜(笑)
さてさて今週は入魂釣行!頑張りますよ〜!?
Posted by うえじゅん at 2011年08月09日 22:02
こんばんは、しもじゅんさん。
それにしてもGNT君はパパ似ですね。目の辺りがそっくり。
なんでおちっこの写真撮ってるんですか。これもいい思い出ですかね。
あの海峡にリベンジしたいと目論んでる今日この頃です。
それにしてもGNT君はパパ似ですね。目の辺りがそっくり。
なんでおちっこの写真撮ってるんですか。これもいい思い出ですかね。
あの海峡にリベンジしたいと目論んでる今日この頃です。
Posted by としグレ at 2011年08月09日 23:05
としグレさん、まいど!
しもじゅん?なぜ「しも」なのか?下ネタでも書いたのか読み直してしまいましたが、そういえば「しも」繋がりで志茂田景樹と同じ誕生日の「うえ」じゅんです。
あ、「うえ」だから「しも」ですかね?さすがトッシーワールド!(笑)
GNT似てるでしょ?鈍臭いとこもそのまんまです(汗)
あの海峡はしばらく無理っぽいすよ。また行けるようならご一緒願いますね!
しもじゅん?なぜ「しも」なのか?下ネタでも書いたのか読み直してしまいましたが、そういえば「しも」繋がりで志茂田景樹と同じ誕生日の「うえ」じゅんです。
あ、「うえ」だから「しも」ですかね?さすがトッシーワールド!(笑)
GNT似てるでしょ?鈍臭いとこもそのまんまです(汗)
あの海峡はしばらく無理っぽいすよ。また行けるようならご一緒願いますね!
Posted by うえじゅん at 2011年08月09日 23:47