2010年10月16日
自作フロントドーリー & エギチューニング
待ちに待った土曜日!
なのに波風きつく浮くには危険な感じ。
なので無理せず日曜日に順延して、家でこちょこちょ工作に禿げ励みました。
まずは、先日からあちこちのホームセンターへ行ってパーツを仕入れてきて、夜な夜な作っていたフロントドーリー。
やっと完成しました!

使用時。

折りたたみ時。
前々回のがうじさんとの釣行時に拝借して、その驚くべきポテンシャルを体験して、これは是非とも作らねばならない!と思い立ってから約2週間かかりました(汗)
(ちなみにがうじさんの製作日記はこちら)
勝手ながら、インピンミンさんの「インピンミンドーリーⅡ」を参考にさせて頂きました。


この青いところはパイプ同士が当たるので、ゴムシートを張って青いビニールテープを巻いてます。
これでバウの持ち手がちぎれる事がなくなりました。
相方にもボートの運搬を手伝ってもらえます。
あとは実際に使ってみて、改善点をみつけていきたいと思います。
ちらっと写真に写ってるステッカーを作ってみました。
このドーリーは是非とも相方に使ってもらいたいという熱い思いから「Fish or …」のステッカーを作って貼ってみました。

ちなみにこれは相方がこよなく愛するサゴシ。もちろん彼が釣った写真より加工。
使ってね♪
それと、最近一番ホットなアイテム!

スクイッドシーカー!!!
釣れる時はそのままで良いと思いますが、ちょっと反応悪い時に試してみたいと思い、いわゆる「西田式ラトルチューン」を真似てみました。
チューンと言っても超簡単。

スクイッドシーカーの腹にドリルで穴を開け、

ラトルを挿入
仕上げにボンド垂らして出来上がり!(今回は試しなんで使用済の3個に施術)
使ったラトルはこれ

「ボーンラトラー」
今までディープをするまでのお気に入りのMDスクイッド。これのH-RV(ハードラトルバージョン)が中でも特にお気に入りでした。

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド H-RV
ディープでなければこれは良く使います!ハードってのが良い感じっす。
正直なところ、ラトルの有無による釣果の検証は出来ていませんが、何か変化をつけたいのが人情。
いろいろ試して楽しみたいと思います!
さ~て、明日の準備準備!
なのに波風きつく浮くには危険な感じ。
なので無理せず日曜日に順延して、家でこちょこちょ工作に
まずは、先日からあちこちのホームセンターへ行ってパーツを仕入れてきて、夜な夜な作っていたフロントドーリー。
やっと完成しました!
使用時。
折りたたみ時。
前々回のがうじさんとの釣行時に拝借して、その驚くべきポテンシャルを体験して、これは是非とも作らねばならない!と思い立ってから約2週間かかりました(汗)
(ちなみにがうじさんの製作日記はこちら)
勝手ながら、インピンミンさんの「インピンミンドーリーⅡ」を参考にさせて頂きました。
この青いところはパイプ同士が当たるので、ゴムシートを張って青いビニールテープを巻いてます。
これでバウの持ち手がちぎれる事がなくなりました。
相方にもボートの運搬を手伝ってもらえます。
あとは実際に使ってみて、改善点をみつけていきたいと思います。
ちらっと写真に写ってるステッカーを作ってみました。
このドーリーは是非とも相方に使ってもらいたいという熱い思いから「Fish or …」のステッカーを作って貼ってみました。
ちなみにこれは相方がこよなく愛するサゴシ。もちろん彼が釣った写真より加工。
使ってね♪
それと、最近一番ホットなアイテム!
スクイッドシーカー!!!
釣れる時はそのままで良いと思いますが、ちょっと反応悪い時に試してみたいと思い、いわゆる「西田式ラトルチューン」を真似てみました。
チューンと言っても超簡単。
スクイッドシーカーの腹にドリルで穴を開け、
ラトルを挿入
仕上げにボンド垂らして出来上がり!(今回は試しなんで使用済の3個に施術)
使ったラトルはこれ
「ボーンラトラー」
今までディープをするまでのお気に入りのMDスクイッド。これのH-RV(ハードラトルバージョン)が中でも特にお気に入りでした。

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド H-RV
ディープでなければこれは良く使います!ハードってのが良い感じっす。
正直なところ、ラトルの有無による釣果の検証は出来ていませんが、何か変化をつけたいのが人情。
いろいろ試して楽しみたいと思います!
さ~て、明日の準備準備!
Posted by うえじゅん at 18:07│Comments(16)
│ゴムボ艤装
この記事へのコメント
ラトルの中って小さなボールが入っているんですか?
コトコトと音を立てアオリちゃんの気を引くって算段ですね~
あっロッド昨日手には入りました。(^^)v
ティップが見易くなるように色を塗ろうと白スプレー買ってきました。
明日風が無かったらチューンします。
コトコトと音を立てアオリちゃんの気を引くって算段ですね~
あっロッド昨日手には入りました。(^^)v
ティップが見易くなるように色を塗ろうと白スプレー買ってきました。
明日風が無かったらチューンします。
Posted by miyuta at 2010年10月16日 19:00
こんばんは~
こらは良いドリーですね!
アイディア頂きますm(__)m
うえじゅんさんも人と違う事をいろいろ考えてますね。
ラトルチューニングの効果のレポートお願いしますm(__)m
明日は頑張ってください!
こらは良いドリーですね!
アイディア頂きますm(__)m
うえじゅんさんも人と違う事をいろいろ考えてますね。
ラトルチューニングの効果のレポートお願いしますm(__)m
明日は頑張ってください!
Posted by たにしん at 2010年10月16日 22:40
今日、良い天気でしたよ~
でも良い天気過ぎて、船が流れないのには参りましたけどね。
「アゴリグ」やってみました。
スクイッドシーカーばかり使うようになると「他のエギはどうすんの?」って、なっちゃいますから。
タングステン錘買ってきて(2個600円 ヒョエ~)デカイの釣ろうと
4号エギで、チャレンジしました。
結果、釣れそうですね。
もうちょっと、続けて報告したいと思います。
でも良い天気過ぎて、船が流れないのには参りましたけどね。
「アゴリグ」やってみました。
スクイッドシーカーばかり使うようになると「他のエギはどうすんの?」って、なっちゃいますから。
タングステン錘買ってきて(2個600円 ヒョエ~)デカイの釣ろうと
4号エギで、チャレンジしました。
結果、釣れそうですね。
もうちょっと、続けて報告したいと思います。
Posted by すみちゃん at 2010年10月17日 05:07
おはようございます。うえじゅさん!
今頃、フロントドーリーと改良型スクイッドシーカーの結果が出ておられることですね。車から荷物(ボートを含めて)出して全て乗せてゴロゴロと転がして出船できますね。
結果報告楽しみにしています。
今頃、フロントドーリーと改良型スクイッドシーカーの結果が出ておられることですね。車から荷物(ボートを含めて)出して全て乗せてゴロゴロと転がして出船できますね。
結果報告楽しみにしています。
Posted by デジトック at 2010年10月17日 09:18
まいどっす。
ドーリー破壊しなかったですか?
同形のぶっさんの初期型ドーリーは運搬時に破壊してましたよ。(笑)
私のボート、荷物と底板でめちゃくちゃ重いんですが、運べるでしょうか?
耐久性あるならもう一個作って~。
ドーリー破壊しなかったですか?
同形のぶっさんの初期型ドーリーは運搬時に破壊してましたよ。(笑)
私のボート、荷物と底板でめちゃくちゃ重いんですが、運べるでしょうか?
耐久性あるならもう一個作って~。
Posted by このさん at 2010年10月17日 12:31
うえじゅんさんこんにちは!
ラトルチューンですか〜なるほどですね!良いかもですな(^.^)b
私は超ケイムラ塗料を塗っただけですよ(^o^;
それから新商品を2本試しに買ってみました!DUO社製Dスクイッド27グラムですまるでシーバスとかを釣るようなハードルアーです
今度の日曜に使ってみようと思ってます!
ラトルチューンですか〜なるほどですね!良いかもですな(^.^)b
私は超ケイムラ塗料を塗っただけですよ(^o^;
それから新商品を2本試しに買ってみました!DUO社製Dスクイッド27グラムですまるでシーバスとかを釣るようなハードルアーです

Posted by タガ at 2010年10月17日 18:11
うえじゅんさん、こんばんわ。
そういえば、この前がうじさんにフロントドーリー借りたはりましたね~。コツコツとはいえ、仕事が早いし、まめですね。尊敬します。
14日の平日に、単独釣行してきました。潮の流れも、波も穏やかで、長い時間の割りに釣果は優れませんでした。しかし、魚探をようやくデビューさせることができました。また出来栄えを見てください。(喜)。
そういえば、この前がうじさんにフロントドーリー借りたはりましたね~。コツコツとはいえ、仕事が早いし、まめですね。尊敬します。
14日の平日に、単独釣行してきました。潮の流れも、波も穏やかで、長い時間の割りに釣果は優れませんでした。しかし、魚探をようやくデビューさせることができました。また出来栄えを見てください。(喜)。
Posted by ZEN at 2010年10月17日 21:36
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
ついにインピンミンドーリーⅡ導入っすか!
大流行ですねぇ~(笑)
ぶっさんも先日の釣行の時、同時に上陸した
おじさんに「これいいっすねぇ~!パクらせてもらいます♪」
って言われちゃいました(笑)
しかもステッカーチューンっすか!?
今までに無い発想ですね~♪
んじゃぶっさんも何かしらオリジナル色を・・・
!?
カラーリング!?
ついにインピンミンドーリーⅡ導入っすか!
大流行ですねぇ~(笑)
ぶっさんも先日の釣行の時、同時に上陸した
おじさんに「これいいっすねぇ~!パクらせてもらいます♪」
って言われちゃいました(笑)
しかもステッカーチューンっすか!?
今までに無い発想ですね~♪
んじゃぶっさんも何かしらオリジナル色を・・・
!?
カラーリング!?
Posted by ぶっさん at 2010年10月17日 23:26
miyutaさん。
渋い時にラトルの音でアピール!なんて思ってますが、実際効果のほどはよくわかんないっす(笑)
やっとロッド来ましたか?ティップを白チューン、見やすくて良いかもしれませんね!
早く入魂したくてウズウズしてるでしょ?新しい道具を仕入れると想像膨らみますよね(笑)
渋い時にラトルの音でアピール!なんて思ってますが、実際効果のほどはよくわかんないっす(笑)
やっとロッド来ましたか?ティップを白チューン、見やすくて良いかもしれませんね!
早く入魂したくてウズウズしてるでしょ?新しい道具を仕入れると想像膨らみますよね(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 07:18
たにしんさん、まいど!
こらは良いドリーですよ!
アイディア←ネイティブな発音ですね〜(笑)
人と違う事?って両方思いっ切り他の人の真似ですが・・・(汗)
ラトルチューン、釣れましたが、ノーマルでも釣れました。だから効果あるのかビミョーです(笑)
こらは良いドリーですよ!
アイディア←ネイティブな発音ですね〜(笑)
人と違う事?って両方思いっ切り他の人の真似ですが・・・(汗)
ラトルチューン、釣れましたが、ノーマルでも釣れました。だから効果あるのかビミョーです(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 07:21
すみちゃん。
良い天気に浮けてうらやましいなぁ。
「アゴリグ」も釣れるでしょうね!要は水中で水平移動する際の姿勢がポイントみたいですからね。
「他のはどうなの?」ってエギに関わらずそう思いながらも、結局いつも同じの使ってしまってます。
タングステン、高いっすよね!鯛ラバでも倍ほど違うし。いつも意を決して買ってますよ(笑)
良い天気に浮けてうらやましいなぁ。
「アゴリグ」も釣れるでしょうね!要は水中で水平移動する際の姿勢がポイントみたいですからね。
「他のはどうなの?」ってエギに関わらずそう思いながらも、結局いつも同じの使ってしまってます。
タングステン、高いっすよね!鯛ラバでも倍ほど違うし。いつも意を決して買ってますよ(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 07:28
デジトックさん、おはようございます。
良くも悪くも、結果は出ましたよ。
ドーリーは破損につき補強!
エギは、まあ悪くはないかな?と。
荷物多い時のドーリーは必須ですね。オススメですよ。
良くも悪くも、結果は出ましたよ。
ドーリーは破損につき補強!
エギは、まあ悪くはないかな?と。
荷物多い時のドーリーは必須ですね。オススメですよ。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 07:32
このさん、まいどっ!
預言通りドーリー破壊しちゃいましたね(笑)
思ってる以上の力がかかってたようですわ。
このさんのボートは飼い主に似てどんどんメタボになってきましたね〜(笑)
改良、補強して格安27,000円でいかがでしょうか?
預言通りドーリー破壊しちゃいましたね(笑)
思ってる以上の力がかかってたようですわ。
このさんのボートは飼い主に似てどんどんメタボになってきましたね〜(笑)
改良、補強して格安27,000円でいかがでしょうか?
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 07:51
タガさん、こんにちわ!
ラトルチューン、作るのは超簡単です。
私もエギの補修とかで、ボンドの代わりにケイムラ塗料を使ったりしてますよ(笑)
Dスクイッド、私も試してみましたが、当日は火を噴かず。
今度は日曜に出撃ですか?私はたぶん土曜かな。
前にお会いした時のあのストレスフリーな爆釣またやりたいっすね!
ラトルチューン、作るのは超簡単です。
私もエギの補修とかで、ボンドの代わりにケイムラ塗料を使ったりしてますよ(笑)
Dスクイッド、私も試してみましたが、当日は火を噴かず。
今度は日曜に出撃ですか?私はたぶん土曜かな。
前にお会いした時のあのストレスフリーな爆釣またやりたいっすね!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 07:55
ZENさん、こんちわ!
仕事はダメですが、趣味は頑張りますよ(笑)
しかし工具充実してないんで難儀しまくりましたわ(汗)
お、魚探取り付けれました?今回は取り付け具合の確認、という事で、次回は魚探効果でポンポン釣りまくっちゃいましょ!
仕事はダメですが、趣味は頑張りますよ(笑)
しかし工具充実してないんで難儀しまくりましたわ(汗)
お、魚探取り付けれました?今回は取り付け具合の確認、という事で、次回は魚探効果でポンポン釣りまくっちゃいましょ!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 07:59
ぶっさん
インピンミンドーリーU+2161、凄いスタイリッシュで良いっすよね!
し、しかーし、ぶっさんの破損記事を見逃してました(汗)
でもこういう経験も大事ですね。きっちり補強してあげますよ。
しかし、近所のコ○リとア○ハ、ビミョーに道具揃わないっすね〜。
ステッカー作るの結構楽しいっすね。しかし相方はビミョーな反応でした(涙)
インピンミンドーリーU+2161、凄いスタイリッシュで良いっすよね!
し、しかーし、ぶっさんの破損記事を見逃してました(汗)
でもこういう経験も大事ですね。きっちり補強してあげますよ。
しかし、近所のコ○リとア○ハ、ビミョーに道具揃わないっすね〜。
ステッカー作るの結構楽しいっすね。しかし相方はビミョーな反応でした(涙)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:07