2010年10月18日
10/17 vs アオリイカ、青物、真鯛
海にフラれて落ち込んでいた前日。
失恋した時には気分一新!
長い髪をバッサリ切ってきました。
散髪中、なにやら怪しい人影!
店内に緊張が走ります!
ヨコシマな服を着た佐野○郎に似た風貌!
しかもこっち見てニヤついてるし(汗)
きもい〜〜〜〜!?
と思ったら何とycos氏でした!(驚)
まさか申し合わせたわけでもないのに、気が合うもんです、ボク達。ウフフ
気持ち悪い前置きはさておき、出発はいつものパターンで、2時半発。
家を出てしばらくしたところにあるコンビニに行くと、何やら怪しい車に怪しい人影!
走る緊張!
ワイルドにしたTOKIOの城○茂みたいな風貌!
しかもこっち見てニヤついてるし(汗)
きもい〜〜〜〜〜〜!?
って思ったら何とクリックさんでした!
申し合わせたんですけどね(笑)エヘヘ
今回はイカ畑牧場収穫の助っ人に。
挨拶を済ませ、仲良く2台で目的地へ向かい、到着は5時前。
するとまたしても怪しい車!
走る緊張!
全盛期のマラソンの瀬○選手のような風貌!
しかもこっちを見て、ない?
きもい〜〜〜!のはきもい!
って思ったら何とふなさんでした!もちろん申し合わせてたんですけどね!ハァ・・・ハァ・・・
なんとイカ畑牧場の収穫でなく、隣接する鯛農園の様子をうかがいにお弟子さんとでなく、親子で来たそうです。
J君!頑張ろね〜!?
ほんと日の出遅くなり、朝晩冷えますね。冷えると言えば、ちょっと標高高いとこにあるうちの実家では、早くも灯油の巡回販売が回ってましたわ、マジで。
さて、そそくさと準備し、早速昨日作ったフロントドーリーを!

うんうん、良い感じ!ycos氏にも楽チン!
そして辺りが明るくなりだした6時前に海上へ。
予報通り波風穏やかな、プカプカ日和!
なんてことは、まるでなく、山からの風はきついわ、ウネリはあるわ、寒いわ!
とりあえずは真鯛からスタート。
実績ポイントを流していきます。
流していきます。。
流していきます。。。
はぁ〜、釣れねー。
と思った矢先にヒット!
したのは○○cos!
さて今日は○の中に何が入るのか?
正解はこちら→「Fish or Chicken」
しばらくして自分にもヒット!
着底して巻き上げで即!
ググン!グググン!
おほっ!
でも鯛ではない引き。
根魚かな?なんてちょっと期待して上がってきたのは・・・

ESOか〜い!
波飛沫かかって寒さも倍増。二人ともテンション下がりまくり、癒しを求めてアオリ狙いにシフト。
鯛農園も本日休園日だったようで、先にアオリ狙いされてるふなさんとクリックさんに合流しスタート!
しかし聞くとなんだか渋いようす。
まさかまさか!
確かにウネリでアタリが取りにくそう。
気になる第一投目!
シャクシャクシャクシャクシャク!
ステイ。
クイン!?
おほっ!いきなりヒット〜
ゆるゆるドラグ鳴らして上がってきました

良い型じゃないっすかぁ〜!
続けて

おるおる!
やっぱイカ畑はまだまだ収穫最盛期よ〜
なんて思ってたら3杯以降は音沙汰なし。
う〜ん、前はここらで釣れたのに〜、ってとこでやっても渋い渋い!
小移動を繰り返し、陸からの風で沖に流され、気付けば水深45m。
こりゃ深すぎるかなぁ?と思いきや

ティップ入ってヒット!ディープのはデカイ!
ウネリでアタリがわかりにくいけど、ほんのわずかな怪しい動きに合わせてみたらヒット!

これまたデカイ!
しかしその後、投げた時に嫌な音が
ピキン!!
ん?
うっっっ!!!(汗)
竿先ポッキリ!
いや〜ん(涙)ティップランのティップが折れるって致命傷やん。どうやら移動時、竿先にラインが絡まってたようです。
テンションだだ下がり。
しかーし、せっかくの釣行、これしきで無駄にはせんぞ〜!フンガー!
プチン!
竿先を散髪して無理矢理復活!?
使ってみても問題なさげ。よしよし、やっちゃるで〜!
でもまたアタリもなくなる→小移動→水深深すぎ!→ヒット!
みたいな感じで35〜55mあたりを何度も流し直します。

一度はycos氏とダブルヒットして、先に上げてからycos氏について来た見えデカイカをゲットなんてのもありました。活性高いんだかなんだか。

今回もキカイダー!
途中、ycos氏の身体をはったネタ作り事件があったりもしました。しかし凄かった!(笑)

食腕一本!
40mあたりで連チャンゲット!




こう書くとようアタリあってよう釣れたふうに見えますが、厳しいのなんの!
イカ畑牧場、どこかの誰かが荒らしていったようです。。。
竿も短くなったものの、もともとかなり柔らかかったのでティップは何とか反応を見れる柔らかさが残ってました。

そしてこれでラスト。
まだまだ粘りたかったですが、夕方に用事があったので正午前に納竿としました。
帰りはめったにない

こんなシーンもありました(笑)

今日も仲良し、ふなさん親子艇(弟子はいずこへ?)

2馬力暴走族のクリックさん。
そして上がってからはフロントドーリーで楽チンに、って思ったら
ボキッ!!!
げっ・・・(汗)
誰かさんの指摘通り。

強度不足ですわな。帰って補修ですわ。
片付け中とそしてみんなで昼ごはん。もちろん話題は今、一番熱い○○○○○話(笑)

結果
アオリイカ × 12杯 (最大25cm)
なんだか破損の多い一日でした。注意力のなさと詰めの甘さが露呈した感じです。
CRJをお持ちの皆様、キャストする際は、くれぐれも竿先にライン絡まってないか確認しましょうね!
肝心の釣果は期待しすぎたのもありましたが、他のボーターさんもかなり厳しかったそうです。でもみんなで笑いながらほんと楽しい一日でした。
クリックさん、ふなさん&J君、そしてycos氏、ほんと楽しかったんで、またよろしくです!
失恋した時には気分一新!
長い髪をバッサリ切ってきました。
散髪中、なにやら怪しい人影!
店内に緊張が走ります!
ヨコシマな服を着た佐野○郎に似た風貌!
しかもこっち見てニヤついてるし(汗)
きもい〜〜〜〜!?
と思ったら何とycos氏でした!(驚)
まさか申し合わせたわけでもないのに、気が合うもんです、ボク達。ウフフ
気持ち悪い前置きはさておき、出発はいつものパターンで、2時半発。
家を出てしばらくしたところにあるコンビニに行くと、何やら怪しい車に怪しい人影!
走る緊張!
ワイルドにしたTOKIOの城○茂みたいな風貌!
しかもこっち見てニヤついてるし(汗)
きもい〜〜〜〜〜〜!?
って思ったら何とクリックさんでした!
申し合わせたんですけどね(笑)エヘヘ
今回はイカ畑牧場収穫の助っ人に。
挨拶を済ませ、仲良く2台で目的地へ向かい、到着は5時前。
するとまたしても怪しい車!
走る緊張!
全盛期のマラソンの瀬○選手のような風貌!
しかもこっちを見て、ない?
きもい〜〜〜!のはきもい!
って思ったら何とふなさんでした!もちろん申し合わせてたんですけどね!ハァ・・・ハァ・・・
なんとイカ畑牧場の収穫でなく、隣接する鯛農園の様子をうかがいにお弟子さんとでなく、親子で来たそうです。
J君!頑張ろね〜!?
ほんと日の出遅くなり、朝晩冷えますね。冷えると言えば、ちょっと標高高いとこにあるうちの実家では、早くも灯油の巡回販売が回ってましたわ、マジで。
さて、そそくさと準備し、早速昨日作ったフロントドーリーを!

うんうん、良い感じ!ycos氏にも楽チン!
そして辺りが明るくなりだした6時前に海上へ。
予報通り波風穏やかな、プカプカ日和!
なんてことは、まるでなく、山からの風はきついわ、ウネリはあるわ、寒いわ!
とりあえずは真鯛からスタート。
実績ポイントを流していきます。
流していきます。。
流していきます。。。
はぁ〜、釣れねー。
と思った矢先にヒット!
したのは○○cos!
さて今日は○の中に何が入るのか?
正解はこちら→「Fish or Chicken」
しばらくして自分にもヒット!
着底して巻き上げで即!
ググン!グググン!
おほっ!
でも鯛ではない引き。
根魚かな?なんてちょっと期待して上がってきたのは・・・

ESOか〜い!
波飛沫かかって寒さも倍増。二人ともテンション下がりまくり、癒しを求めてアオリ狙いにシフト。
鯛農園も本日休園日だったようで、先にアオリ狙いされてるふなさんとクリックさんに合流しスタート!
しかし聞くとなんだか渋いようす。
まさかまさか!
確かにウネリでアタリが取りにくそう。
気になる第一投目!
シャクシャクシャクシャクシャク!
ステイ。
クイン!?
おほっ!いきなりヒット〜
ゆるゆるドラグ鳴らして上がってきました

良い型じゃないっすかぁ〜!
続けて

おるおる!
やっぱイカ畑はまだまだ収穫最盛期よ〜
なんて思ってたら3杯以降は音沙汰なし。
う〜ん、前はここらで釣れたのに〜、ってとこでやっても渋い渋い!
小移動を繰り返し、陸からの風で沖に流され、気付けば水深45m。
こりゃ深すぎるかなぁ?と思いきや

ティップ入ってヒット!ディープのはデカイ!
ウネリでアタリがわかりにくいけど、ほんのわずかな怪しい動きに合わせてみたらヒット!

これまたデカイ!
しかしその後、投げた時に嫌な音が
ピキン!!
ん?
うっっっ!!!(汗)
竿先ポッキリ!
いや〜ん(涙)ティップランのティップが折れるって致命傷やん。どうやら移動時、竿先にラインが絡まってたようです。
テンションだだ下がり。
しかーし、せっかくの釣行、これしきで無駄にはせんぞ〜!フンガー!
プチン!
竿先を散髪して無理矢理復活!?
使ってみても問題なさげ。よしよし、やっちゃるで〜!
でもまたアタリもなくなる→小移動→水深深すぎ!→ヒット!
みたいな感じで35〜55mあたりを何度も流し直します。

一度はycos氏とダブルヒットして、先に上げてからycos氏について来た見えデカイカをゲットなんてのもありました。活性高いんだかなんだか。

今回もキカイダー!
途中、ycos氏の身体をはったネタ作り事件があったりもしました。しかし凄かった!(笑)

食腕一本!
40mあたりで連チャンゲット!




こう書くとようアタリあってよう釣れたふうに見えますが、厳しいのなんの!
イカ畑牧場、どこかの誰かが荒らしていったようです。。。
竿も短くなったものの、もともとかなり柔らかかったのでティップは何とか反応を見れる柔らかさが残ってました。

そしてこれでラスト。
まだまだ粘りたかったですが、夕方に用事があったので正午前に納竿としました。
帰りはめったにない

こんなシーンもありました(笑)

今日も仲良し、ふなさん親子艇(弟子はいずこへ?)

2馬力暴走族のクリックさん。
そして上がってからはフロントドーリーで楽チンに、って思ったら
ボキッ!!!
げっ・・・(汗)
誰かさんの指摘通り。

強度不足ですわな。帰って補修ですわ。
片付け中とそしてみんなで昼ごはん。もちろん話題は今、一番熱い○○○○○話(笑)

結果
アオリイカ × 12杯 (最大25cm)
なんだか破損の多い一日でした。注意力のなさと詰めの甘さが露呈した感じです。
CRJをお持ちの皆様、キャストする際は、くれぐれも竿先にライン絡まってないか確認しましょうね!
肝心の釣果は期待しすぎたのもありましたが、他のボーターさんもかなり厳しかったそうです。でもみんなで笑いながらほんと楽しい一日でした。
クリックさん、ふなさん&J君、そしてycos氏、ほんと楽しかったんで、またよろしくです!
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 06:03│Comments(48)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
うえじゅんさん、お疲れ様でした。
昨日は完成度の高いメールありがとうございました。
穂先やっちゃったのは痛かったですね
私も一度経験ありますので以降はガイドにラインが絡まるとヒヤヒヤです。
イカはだいぶ満腹になってきましたんで私は次からマダイメインで頑張りますよ!
昨日は完成度の高いメールありがとうございました。
穂先やっちゃったのは痛かったですね
私も一度経験ありますので以降はガイドにラインが絡まるとヒヤヒヤです。
イカはだいぶ満腹になってきましたんで私は次からマダイメインで頑張りますよ!
Posted by ふな at 2010年10月18日 07:08
うえト・・・うえじゅんさん、お疲れ様でした^^
釣りはド素人の私には厳しかったですが、話題には事欠かないと・・・・・。楽しい1日が送れました。お土産まで気を使っていただきありがとうございました。でも、夕方に来た1通のメールが本日1番のビッグワンだったのは言うまでもありません。
あなたのテクニックに酔いしれた1日でしたw
釣りはド素人の私には厳しかったですが、話題には事欠かないと・・・・・。楽しい1日が送れました。お土産まで気を使っていただきありがとうございました。でも、夕方に来た1通のメールが本日1番のビッグワンだったのは言うまでもありません。
あなたのテクニックに酔いしれた1日でしたw
Posted by クリック at 2010年10月18日 07:34
お疲れさまでした~! 大きなアオリ しっかり釣ってるじゃないですか~♪ トラブルも多かったようですが楽しめたようで(^o^)/
Posted by マッチ at 2010年10月18日 07:43
あらら、クラッシュ(破損)してしまいましたか・・・
改良版を御期待っ!
相変わらずのイカラッシュに驚きですわ~。
私も保存分をそろそろ確保しないとw
改良版を御期待っ!
相変わらずのイカラッシュに驚きですわ~。
私も保存分をそろそろ確保しないとw
Posted by 喜鶴 at 2010年10月18日 08:56
穂先やっちゃいましたか(・・;)
イカの怨念かも
うえじゅんさんが釣りすぎて
そろそろイカも終盤ですかね〜!
イカの怨念かも


そろそろイカも終盤ですかね〜!
Posted by タガ at 2010年10月18日 09:32
ラインが絡まっていたんですかぁ
気を付けまっす。
あの場所のアオリが居なくなったのはね、
○○じゅんさんって釣り人がみ~んな持っていっちゃったんだって
もっぱらの噂ですよぉ~(^O^)
でも、ほんとにすっごい深場まで潜んでいるんですね~アオリって・・・・
ビックリです。
気を付けまっす。
あの場所のアオリが居なくなったのはね、
○○じゅんさんって釣り人がみ~んな持っていっちゃったんだって
もっぱらの噂ですよぉ~(^O^)
でも、ほんとにすっごい深場まで潜んでいるんですね~アオリって・・・・
ビックリです。
Posted by miyuta at 2010年10月18日 12:19
うえじゅんさま、まいどっす。
イカ畑牧場閉園近いっすか?
それとも荒れてたからなのか?
っていっても、かなり釣れてますよね。
ドーリー壊れましたか。
私のボートの重量では、運搬できそうにないなあ。
ちょっと用事があるので、あとで手が空いたらメール入れます。
イカ畑牧場閉園近いっすか?
それとも荒れてたからなのか?
っていっても、かなり釣れてますよね。
ドーリー壊れましたか。
私のボートの重量では、運搬できそうにないなあ。
ちょっと用事があるので、あとで手が空いたらメール入れます。
Posted by このさん at 2010年10月18日 12:20
終盤の爆発速報をまってたんやけどなぁ…
デカイカも釣れたんでいいんでないの!
穂先折れ、実演どうも。気をつけます。
豪華メンバーで楽しい1日、ウラヤマシ〜
デカイカも釣れたんでいいんでないの!
穂先折れ、実演どうも。気をつけます。
豪華メンバーで楽しい1日、ウラヤマシ〜
Posted by なお at 2010年10月18日 12:39
こんにちは
高価なロッドの穂先折れ!本来3日は引きずるところをすばやい復活!しかも補修して釣ってしまうのが見事ですね
でもやっぱり専用ロッドが必要なんですかね~?
高価なロッドの穂先折れ!本来3日は引きずるところをすばやい復活!しかも補修して釣ってしまうのが見事ですね
でもやっぱり専用ロッドが必要なんですかね~?
Posted by lorikeet at 2010年10月18日 12:55
うえじゅんさん お疲れ様~^^!
55mまで流されるって、風が結構強かったんですね!鯛農園まで侵入してますやん(笑)
変なアタリの時は既に横抱きで頭にガッツリ掛ってる事が多いですが、それでも終盤ぶった切ったティップの割にはしっかりアタリ取れてますねぇ^^流石
そろそろキロup狙って50mラインでシャクッて、飽きたらそのまま鯛ラバ落として!移動せんでいいですやん(笑)ガソリン2リッターで十分だな^^
55mまで流されるって、風が結構強かったんですね!鯛農園まで侵入してますやん(笑)
変なアタリの時は既に横抱きで頭にガッツリ掛ってる事が多いですが、それでも終盤ぶった切ったティップの割にはしっかりアタリ取れてますねぇ^^流石
そろそろキロup狙って50mラインでシャクッて、飽きたらそのまま鯛ラバ落として!移動せんでいいですやん(笑)ガソリン2リッターで十分だな^^
Posted by 三毛 at 2010年10月18日 13:36
>> 厳しいのなんの!
って、結構釣れてますやん!
前回の超大漁ですし。
竿先のアクシデントは間違いなく、イカの怨○です(笑
40m、私のもってるエギでは沈みません。
って、結構釣れてますやん!
前回の超大漁ですし。
竿先のアクシデントは間違いなく、イカの怨○です(笑
40m、私のもってるエギでは沈みません。
Posted by 13B at 2010年10月18日 14:08
うえじゅんさん。おつかれさまでした。
私は16日に近場の南の海に行っていましたが激シブでした。
(いつも釣れないんですが・・)
イカはかなり深場に移動しているようですね。
自分も20~30メートルラインまでにはいなかったような気がします。
それ以上は波・風・うねりで行けませんでした。
豪華メンバーでの楽しそうな釣行。お会いできるのを楽しみにしています。
最後に・・・うえじゅんさんほど釣ればイカの怨念も仕方ありません(笑)
私は16日に近場の南の海に行っていましたが激シブでした。
(いつも釣れないんですが・・)
イカはかなり深場に移動しているようですね。
自分も20~30メートルラインまでにはいなかったような気がします。
それ以上は波・風・うねりで行けませんでした。
豪華メンバーでの楽しそうな釣行。お会いできるのを楽しみにしています。
最後に・・・うえじゅんさんほど釣ればイカの怨念も仕方ありません(笑)
Posted by やまモ at 2010年10月18日 16:54
お疲れ様でした~^^
イロイロあったみたいですね!!
でもそれだけ釣れてティップが折れたんなら・・・
オイラはティップが入ることなくいつも心が折れてます(泣)
竿先のトラブルは気をつけないといけませんね!!
オイラも良く折れて凹んでましたWW
イロイロあったみたいですね!!
でもそれだけ釣れてティップが折れたんなら・・・
オイラはティップが入ることなくいつも心が折れてます(泣)
竿先のトラブルは気をつけないといけませんね!!
オイラも良く折れて凹んでましたWW
Posted by カイザー at 2010年10月18日 20:49
お疲れ様でした~
最近の天気はコロコロ変わり難しいですね。
賑やかな集まりになりましたね。また弟子を連れてお邪魔した時はよろしくです~
かなりのディープを攻めると、良型が出ますね。
ドリーはたにしん鉄工所で、亜鉛メッキパイプで制作しましょうか?少し重くなりますけど…
最近の天気はコロコロ変わり難しいですね。
賑やかな集まりになりましたね。また弟子を連れてお邪魔した時はよろしくです~
かなりのディープを攻めると、良型が出ますね。
ドリーはたにしん鉄工所で、亜鉛メッキパイプで制作しましょうか?少し重くなりますけど…
Posted by たにしん at 2010年10月18日 20:53
こんばんは!
35〜55m!ってそんなに深いところを狙うんですね。
僕も昨日やってみましたがせいぜい10mぐらいでした^^
深場のイカはデカいですね(笑)
35〜55m!ってそんなに深いところを狙うんですね。
僕も昨日やってみましたがせいぜい10mぐらいでした^^
深場のイカはデカいですね(笑)
Posted by ストクラ at 2010年10月18日 21:20
うえじゅんさん こんばんわ!
ちょっと下降気味っぽいですが、まだまだ釣れてそうですね
次回自分が行く時には、かなり釣れなくなってる感じがしますw
フロントドーリー抜けちゃいましたか
がうじもやってしまいましたよ
もう補強済みです
ちょっと下降気味っぽいですが、まだまだ釣れてそうですね
次回自分が行く時には、かなり釣れなくなってる感じがしますw
フロントドーリー抜けちゃいましたか
がうじもやってしまいましたよ
もう補強済みです
Posted by がうじ
at 2010年10月18日 21:22

うえじゅんさん、毎度です!!
穂先やっっちゃいましたか(汗)
ゴムボでさえやっちゃう穂先、カヤックでは到底使用不可ですわぁぁ(汗)
それにしてもイカがでっかくなってきましたね!!爆的にはこれからが本番ですわ(笑)
そろそろ日本海でゆっくりと浮かびたいなぁぁ・・・・・
穂先やっっちゃいましたか(汗)
ゴムボでさえやっちゃう穂先、カヤックでは到底使用不可ですわぁぁ(汗)
それにしてもイカがでっかくなってきましたね!!爆的にはこれからが本番ですわ(笑)
そろそろ日本海でゆっくりと浮かびたいなぁぁ・・・・・
Posted by らずくん at 2010年10月18日 22:41
こんばんは。
確実なイカ捕獲おめでとう御座います。
50mとかエギ沈むんですね。
共食いしたいんですがなかなか僕には釣れません。
ちなみにサバフグ被害は今回少なかったんですか?
確実なイカ捕獲おめでとう御座います。
50mとかエギ沈むんですね。
共食いしたいんですがなかなか僕には釣れません。
ちなみにサバフグ被害は今回少なかったんですか?
Posted by aorigure at 2010年10月19日 04:47
渋いといいつつもしっかり2桁釣ってますねぇ
ドーリーは。。まぁ想定の範囲内ってことで σ(^_^;)アセアセ
ドーリーは。。まぁ想定の範囲内ってことで σ(^_^;)アセアセ
Posted by インピンミン at 2010年10月19日 07:41
ふなさん、お疲れでした!
こちらこそ解読不能メールありがとうございました(笑)
穂先やった瞬間は心まで折れそうでしたよ〜。
しかし当日の記憶と言えば、釣果より何より、アレ一色ですよね。ある意味癒しの存在です。
さてさて、次回は魚やっつけたいですよね!
またよろしくです!
こちらこそ解読不能メールありがとうございました(笑)
穂先やった瞬間は心まで折れそうでしたよ〜。
しかし当日の記憶と言えば、釣果より何より、アレ一色ですよね。ある意味癒しの存在です。
さてさて、次回は魚やっつけたいですよね!
またよろしくです!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:20
○○ックさん、お疲れ様でした!
わざわざ遠征して頂いたのに、あの状況は厳し過ぎましたよね。
ネタには事欠かない一日ではありましたが、あそこはあんなんじゃないので、機会あれば是非ともリベンジ行きましょうね!
あのメール打ちながら、いかにあんな文章を素で繰り出せるあの人は逆に天才か?と思いましたよ(笑)
いろいろお世話になってありがとうございました!
またよろしくで〜す!
わざわざ遠征して頂いたのに、あの状況は厳し過ぎましたよね。
ネタには事欠かない一日ではありましたが、あそこはあんなんじゃないので、機会あれば是非ともリベンジ行きましょうね!
あのメール打ちながら、いかにあんな文章を素で繰り出せるあの人は逆に天才か?と思いましたよ(笑)
いろいろお世話になってありがとうございました!
またよろしくで〜す!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:26
マッチさん、こんちわ!
ディープアオリはマジデカイっすよ!4、50mから上げるのは巻きごたえあるし、追っ手もデカイし、スゲー興奮しますよ!
トラブルは付き物。あんなくらいで良かった、と今は思ってますよ。
ディープアオリはマジデカイっすよ!4、50mから上げるのは巻きごたえあるし、追っ手もデカイし、スゲー興奮しますよ!
トラブルは付き物。あんなくらいで良かった、と今は思ってますよ。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:29
喜鶴さん。
涙のクラッシュです(涙)
やっぱりメジャクラは竿先弱いんですかね?ま、もともと安いですからね。
あ、ドーリーの方ですね。あれは改良の余地ありありなんで、しっかり補強してあげます!
嬉しがって配りまくってるんで、意外と自宅にイカストック少ないんすよね〜。
だから釣りに行かないと!ですわ(笑)
涙のクラッシュです(涙)
やっぱりメジャクラは竿先弱いんですかね?ま、もともと安いですからね。
あ、ドーリーの方ですね。あれは改良の余地ありありなんで、しっかり補強してあげます!
嬉しがって配りまくってるんで、意外と自宅にイカストック少ないんすよね〜。
だから釣りに行かないと!ですわ(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:33
タガさん。
イカの怨念っすか〜(汗)
通りで涙が黒いんだ。。。
てかそれならタガさんの方がヤバイでしょ!
血が黒くなったりしてませんか?気をつけてくださいよ!(笑)
イカの怨念っすか〜(汗)
通りで涙が黒いんだ。。。
てかそれならタガさんの方がヤバイでしょ!
血が黒くなったりしてませんか?気をつけてくださいよ!(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:36
miyutaさん。
ラインの絡みは柔らかいロッドには要注意項目ですが、自分の不注意でしたわ(涙)
あのストレスフリーな爆釣劇、あんなの味わっちゃったら感覚狂っちゃいますが、今回のが普通なんでしょうね。
次回からは過度な期待捨てて頑張ります。
miyutaさんは入魂頑張ってくださいね!
ラインの絡みは柔らかいロッドには要注意項目ですが、自分の不注意でしたわ(涙)
あのストレスフリーな爆釣劇、あんなの味わっちゃったら感覚狂っちゃいますが、今回のが普通なんでしょうね。
次回からは過度な期待捨てて頑張ります。
miyutaさんは入魂頑張ってくださいね!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:40
このさん、まいどっす〜!
イカ畑牧場、たぶん休園だったんでしょう。まだ閉園してもらっちゃあ困ります!
ドーリーは預言通りでしたわ。
運搬時の荷物の置き方も考えないと、過剰な負担かかりますからね。
わざわざアレ入手ありがとうございました!またレア物なんかあったらよろしくです〜。
イカ畑牧場、たぶん休園だったんでしょう。まだ閉園してもらっちゃあ困ります!
ドーリーは預言通りでしたわ。
運搬時の荷物の置き方も考えないと、過剰な負担かかりますからね。
わざわざアレ入手ありがとうございました!またレア物なんかあったらよろしくです〜。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:44
なおさん。
先日はどうもでした。
なおさんに優しい釣果をと心掛けておりました・・・グ、グヤジー!
しかしディープはデカイっすね。なかなか上がってこないし楽しいっすよね。
穂先折れ、ほんと注意してください!綺麗にポッキリですから(涙)
先日はどうもでした。
なおさんに優しい釣果をと心掛けておりました・・・グ、グヤジー!
しかしディープはデカイっすね。なかなか上がってこないし楽しいっすよね。
穂先折れ、ほんと注意してください!綺麗にポッキリですから(涙)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 08:58
うえじゅんさん、おはようございます。
穂先と新型ドーリー ダブルでやっちゃいましたね。
ティップラン専用ロッドは穂先が命ですが支障が無いならトップガイド付け替えで直りそうですね。
それにしても ”一番熱い○○○○○話”が気になります~
穂先と新型ドーリー ダブルでやっちゃいましたね。
ティップラン専用ロッドは穂先が命ですが支障が無いならトップガイド付け替えで直りそうですね。
それにしても ”一番熱い○○○○○話”が気になります~
Posted by デジトック at 2010年10月19日 09:17
lorikeetさん、こんちわ!
高価でないので3分で気分切り替えれましたよ。ってほんとは帰ってから枕濡らしたんですけどね(涙)
相方が車にアジングロッドあるけど、って言ってくれたんですが、時間がもったいないので散髪してやりましたよ!
道具は必ずしも必要というわけではありませんが、個々の満足度でしょうか?
高価でないので3分で気分切り替えれましたよ。ってほんとは帰ってから枕濡らしたんですけどね(涙)
相方が車にアジングロッドあるけど、って言ってくれたんですが、時間がもったいないので散髪してやりましたよ!
道具は必ずしも必要というわけではありませんが、個々の満足度でしょうか?
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:19
三毛さん、まいどです〜!
実は三毛さんの釣果見て期待しちゃってたんすよね〜。ちょっと状況がかなり変わってしまってましたよ。
当日の鯛は他の上手そうなボーターさんでもダメだったらしいんで、ほんとに休園だったようですよ。
そうそう、アタリの違いで掛かり所違いますよね。ちょっとだけわかってきましたよ。
キロup、狙っちゃって良いですかね?ついでにデカ真鯛も(笑)
鋭い!ガソリンは2.5Lでしたよ。
実は三毛さんの釣果見て期待しちゃってたんすよね〜。ちょっと状況がかなり変わってしまってましたよ。
当日の鯛は他の上手そうなボーターさんでもダメだったらしいんで、ほんとに休園だったようですよ。
そうそう、アタリの違いで掛かり所違いますよね。ちょっとだけわかってきましたよ。
キロup、狙っちゃって良いですかね?ついでにデカ真鯛も(笑)
鋭い!ガソリンは2.5Lでしたよ。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:25
13Bさん。
一度爆を味わうと感覚狂いますね。でも今回で現実に引き戻されましたわ。
イカの怨○は相方の方が酷かったですよ!でもネタ的にはめちゃめちゃ美味しかったんで羨ましいんすよね〜(笑)
普通のエギに茄子型オモリでも釣れるみたいですよ。
物は試し、一度騙されてやってみてください!保証しませんから!(笑)
一度爆を味わうと感覚狂いますね。でも今回で現実に引き戻されましたわ。
イカの怨○は相方の方が酷かったですよ!でもネタ的にはめちゃめちゃ美味しかったんで羨ましいんすよね〜(笑)
普通のエギに茄子型オモリでも釣れるみたいですよ。
物は試し、一度騙されてやってみてください!保証しませんから!(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:33
やまモさん、こんにちわ。
やっぱり週末はダメな日だったんですよ!
イカも潮や日によっている場所が違うんですね。一筋縄でいかないから面白いんですけどね。
豪華メンバー、てかみんな同じ目に遭うと、次の釣行も自然と同じようになるんすよね〜。
こちらこそお会いできる日を楽しみにしていますね。
イカの怨念のお返し、必ずしてやりますよ〜!
やっぱり週末はダメな日だったんですよ!
イカも潮や日によっている場所が違うんですね。一筋縄でいかないから面白いんですけどね。
豪華メンバー、てかみんな同じ目に遭うと、次の釣行も自然と同じようになるんすよね〜。
こちらこそお会いできる日を楽しみにしていますね。
イカの怨念のお返し、必ずしてやりますよ〜!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:39
カイザーさん、まいどです!
ほんとイロイロありましたよ!それに聞いちゃいましたからね〜(笑)
いやいや、ティップの一番目だったのが不幸中の幸いでしたよ。以前アジ釣りで、真ん中からボキッ!って逝った時はほんと心が折れかけましたよ。でも折れなかったですけどね(笑)
しかし同じ折れるんなら、デカモンにやられたいっすね!それならすぐに買い替え決定だしね!お金ないけど(笑)
ほんとイロイロありましたよ!それに聞いちゃいましたからね〜(笑)
いやいや、ティップの一番目だったのが不幸中の幸いでしたよ。以前アジ釣りで、真ん中からボキッ!って逝った時はほんと心が折れかけましたよ。でも折れなかったですけどね(笑)
しかし同じ折れるんなら、デカモンにやられたいっすね!それならすぐに買い替え決定だしね!お金ないけど(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:44
たにしんさん、まいど〜。
天気予報ばかりアテにせず、釣りの間も注意しないといけませんね。
ディープはなかなか上がってこないんで妄想膨らみますわ〜。
ドリー←ネイティブみたいでカッコイイですね(笑)
たにしん鉄工所なら制作時間もあっという間でしょうね。てかたにしんさんとこもドーリー付けないんですか?楽チンですよ。
天気予報ばかりアテにせず、釣りの間も注意しないといけませんね。
ディープはなかなか上がってこないんで妄想膨らみますわ〜。
ドリー←ネイティブみたいでカッコイイですね(笑)
たにしん鉄工所なら制作時間もあっという間でしょうね。てかたにしんさんとこもドーリー付けないんですか?楽チンですよ。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:49
ストクラさん、こんにちわ!
前回は30前後が良かったんですが、この日は40以降が反応良かったんですよ。でもあまり深いと沈めるのも上げてくるのもちょっと辛いですね。
一瞬根掛かり?くらいのデカイカの引きは超楽しいですね!
今年は未知のキロアップ狙いたいですわ〜。
前回は30前後が良かったんですが、この日は40以降が反応良かったんですよ。でもあまり深いと沈めるのも上げてくるのもちょっと辛いですね。
一瞬根掛かり?くらいのデカイカの引きは超楽しいですね!
今年は未知のキロアップ狙いたいですわ〜。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:53
がうじさん、まいどでっす!
かなり下降気味っぽいですよ。下○止め飲まないといけないくらいですね。
フロントドーリー、ちゃんと注意点聞いておくべきでした。で、どう補強したかまた教えてくださいね〜。
がうじさんの次回までに、精神衛生上良くない記事書けるように頑張りますね〜!グヘヘ
かなり下降気味っぽいですよ。下○止め飲まないといけないくらいですね。
フロントドーリー、ちゃんと注意点聞いておくべきでした。で、どう補強したかまた教えてくださいね〜。
がうじさんの次回までに、精神衛生上良くない記事書けるように頑張りますね〜!グヘヘ
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 19:58
らずくん、毎度です〜!
穂先、これはあくまで私の不注意ですから(汗)
イカはほんとデカなりましたね〜。ドラグもユルユルだし、ほんと根掛かりかと勘違いしちゃいましたよ!
日本海でまったり、これからなかなかそういう日が少なくなりますね〜。
穂先、これはあくまで私の不注意ですから(汗)
イカはほんとデカなりましたね〜。ドラグもユルユルだし、ほんと根掛かりかと勘違いしちゃいましたよ!
日本海でまったり、これからなかなかそういう日が少なくなりますね〜。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 20:01
aorigureさん、こんちわ〜。
夜更かしなのか、早起きなねかどっちですか?(笑)
50mとかになると沈みきるまでかなり辛気臭いっすよ。で底取れたんかわからんし。
共食いって、グレですか?てかグレは全く釣ってないですよね?(笑)
aorigureさんのHG、また招待してくださいね〜!
夜更かしなのか、早起きなねかどっちですか?(笑)
50mとかになると沈みきるまでかなり辛気臭いっすよ。で底取れたんかわからんし。
共食いって、グレですか?てかグレは全く釣ってないですよね?(笑)
aorigureさんのHG、また招待してくださいね〜!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 20:10
インピンミンさん。
コメントありがとうございます!
なんとかなんとかのニ桁ですよ。前に爆を経験してるんで、渋さが引き立ちましたわ(笑)
ドーリー、すいません。自分の仕上げが不出来なせいで。でも何でも失敗あってですからね!
またアドバイスお願いしますね〜。
コメントありがとうございます!
なんとかなんとかのニ桁ですよ。前に爆を経験してるんで、渋さが引き立ちましたわ(笑)
ドーリー、すいません。自分の仕上げが不出来なせいで。でも何でも失敗あってですからね!
またアドバイスお願いしますね〜。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 20:14
デジトックさん、こんばんわです。
ダブルクラッシュやっちゃいましたよ〜。
トップガイド付け替え、釣り具屋行って相談してみますね。
一番熱い話、知りたいです?おっさん寄れば放送禁止な話ばっかですよ〜(笑)グヘヘ。
ダブルクラッシュやっちゃいましたよ〜。
トップガイド付け替え、釣り具屋行って相談してみますね。
一番熱い話、知りたいです?おっさん寄れば放送禁止な話ばっかですよ〜(笑)グヘヘ。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 20:17
うえじゅんさん、こんばんは。
只今、出張から帰ってきました。
ダブルクラッシュとえらい事になってますやん。ドーリーは補強で良しですが、新品ロッドが折れたら、僕はたぶんパニックを起して買った釣具屋で泣きながらクレームを訴えます。(泣)。
今度はディープでもエギを投入してみます。
只今、出張から帰ってきました。
ダブルクラッシュとえらい事になってますやん。ドーリーは補強で良しですが、新品ロッドが折れたら、僕はたぶんパニックを起して買った釣具屋で泣きながらクレームを訴えます。(泣)。
今度はディープでもエギを投入してみます。
Posted by ZEN at 2010年10月19日 21:05
ZENさん、お疲れ様で~す!
私もコメントもらったちょっと後に出張から帰ってきましたよ。
ドーリーは自分で直せますが、ロッドはね~。
買ったところが家の近くならまだしも・・・。
竿先だけでも替えれないか聞いてみます。
ディープのアオリはサイズも良くて、深い分、引き味も堪能できて楽しいっすよ~!
私もコメントもらったちょっと後に出張から帰ってきましたよ。
ドーリーは自分で直せますが、ロッドはね~。
買ったところが家の近くならまだしも・・・。
竿先だけでも替えれないか聞いてみます。
ディープのアオリはサイズも良くて、深い分、引き味も堪能できて楽しいっすよ~!
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 23:17
あ~以前から誰かに似ていると思ってたら
冬彦さんでしたか。
こんだけイカ見てたらイカ釣りたくなってきました。
難しいですよね~これが。
冬彦さんでしたか。
こんだけイカ見てたらイカ釣りたくなってきました。
難しいですよね~これが。
Posted by 撃投 at 2010年10月19日 23:41
撃投さん。
冬彦さんを知ってるとは、年齢詐称疑惑もかなり濃厚になってきましたね~。でもほんと似てるでしょ?性格も・・・(笑)
イカを舐めたらあきませんよ~。胴長も24、5くらいになったら引きもハンパないっすからね~。
これからはキロアップ狙えるんですよ!キロアップってもうどんな生き物なんでしょうか?今から興奮してるんですけど・・・。
冬彦さんを知ってるとは、年齢詐称疑惑もかなり濃厚になってきましたね~。でもほんと似てるでしょ?性格も・・・(笑)
イカを舐めたらあきませんよ~。胴長も24、5くらいになったら引きもハンパないっすからね~。
これからはキロアップ狙えるんですよ!キロアップってもうどんな生き物なんでしょうか?今から興奮してるんですけど・・・。
Posted by うえじゅん at 2010年10月19日 23:50
最近ブログ上での僕の扱いひどくないすか?
ありがとうございました。二桁釣れたし贅沢は言えませんね。去年の今ごろはもうほとんど釣れずエギング自体やってなかったことを考えるとテイップランさまさまですよね。
ありがとうございました。二桁釣れたし贅沢は言えませんね。去年の今ごろはもうほとんど釣れずエギング自体やってなかったことを考えるとテイップランさまさまですよね。
Posted by ycos at 2010年10月20日 01:33
ycos氏。
そうかなママ?
あのウネリがなくて、酔い止め飲まなかったらたぶんあなたの勝ちですよ。ウネリに強いボクの身体を呪ってください!
そう言われればそうよな。今年はアオリに対する考え方がゴロっと変わったな。
目指せキロアップ!
そうかなママ?
あのウネリがなくて、酔い止め飲まなかったらたぶんあなたの勝ちですよ。ウネリに強いボクの身体を呪ってください!
そう言われればそうよな。今年はアオリに対する考え方がゴロっと変わったな。
目指せキロアップ!
Posted by うえじゅん at 2010年10月20日 19:27
この深さになってきたら、ベイトリールの方が良さそうですね。
私も、追っ手の方がでかいとき有りますので
追っ手ゲット用にもう1本エギ付き竿を用意しようかなあ?
と思っております。
私も、追っ手の方がでかいとき有りますので
追っ手ゲット用にもう1本エギ付き竿を用意しようかなあ?
と思っております。
Posted by すみちゃん at 2010年10月24日 09:35
すみちゃん。
深いところへは早く落としたい、となるとスピニングの方が有利かな、と思ってますがどうでしょう?
追手用に一本とは、こりゃまた竿増えて困りますね~。
ナブラ打ち用も欲しかったり、あれもこれも全部となったら凄い数になるでしょうね(笑)
そう考えるとこの時期は釣りもの多くて、贅沢な悩みですよね!
深いところへは早く落としたい、となるとスピニングの方が有利かな、と思ってますがどうでしょう?
追手用に一本とは、こりゃまた竿増えて困りますね~。
ナブラ打ち用も欲しかったり、あれもこれも全部となったら凄い数になるでしょうね(笑)
そう考えるとこの時期は釣りもの多くて、贅沢な悩みですよね!
Posted by うえじゅん
at 2010年10月24日 23:41
