ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月28日

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ

約1ケ月半ぶりのカヤック釣行。
楽しみだけども先日の大雪後の自身の貧果と各地での貧果情報を鑑みると今回も覚悟の上。
とにかくゆっくり寝てから行こう。

この時期の家の布団は出れないね。
危うく二度寝から寝坊しかけたけど、なんとか予定より30分遅れで出発。

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ

雨や雪に降られながら晴れ予報の現地着 6:05。

あらま、誰もいないし。
てことはほんまにあかんにゃろね。

準備完了して出艇 6:50。

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
マークしてるヒラメポイントをトレースしながらスタート。

まずまずの風の中、3度目の流し直し。
ジグに反応ないんで鯛ラバにしてみると何かがお触り。でもフッキングまで持ち込めず。
粘ってもうひと流し。

小さくて元気なお魚ヒット。

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
8:00 チャリ。

鯛飯にするには小さすぎるんでリリース。

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
風もなくなりベタ凪。

すると大きな群れが!?

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
シャッター切るの遅かった。すさまじい鳥の群れ。

鳥はいらんっちゅう話。

ジグに戻してちょっと深い目へ移動。
1/1~1/4の小刻みなスロー中心で粘る。

何か違和感。

しつこく攻める。

触った?

しつこく攻める。

底から10mでヒット。

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
まずまずアオハタ 8:30。

よし、ここから。

ジグをしっかり横向けて喰わせる間を作るイメージ。

はぐれ青物とかおらんかね?って思いながら中層までしっかり動かす。

底から15m、イメージ通りに喰ってきた!
ドラグ出すほどでもないけどかなりの乱暴モノ。
もしやハマチ?

ヒットから見えてくるまで休まず抵抗。横に走らんしもしや?

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
やっぱりキレイな真鯛ちゃん 8:38。

時合いか!?
血抜き処理の後も粘ってみるけど、そうそう甘くないね。

着底同時にヒットしたエソが抜き上げ寸前でシーバスよろしく自らジャンプしてエラ洗い一発でフックアウト。
君はエソですよ、壊疽。

その後はサッパリ。
前回湾外で痛い目見たんで、今回は湾口まで。
幸い風は予報通りできつくはならない。だからといって湾内があかんし湾外行ったら元の木阿弥。
風向きもちょうど岸向きなんでギリギリ湾口ラインまででガマンして湾内メインで粘る。

粘って得たモノは

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
ガプ。10:34。

お慰めで

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
ググ 10:51。

真鯛釣れたポイントあたりに戻ってみる。
すると水面に怪しい影!

何だ?

エイ?

ゴミ?

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
切り取られた大型魚類の皮。おそらくマンボウでしょう。
身はどうなっただろう・・・。
食用か?はたまた何かの漁の餌になったのか?

あの愛らしい顔を想像するとちょっとセンチメンタルジャーニーなイヨちゃんになりました。

おセンチな気分のまま釣行は続くわけですが、その後もサッパリで粘って粘って

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
小ググ 13:00。
♪ググはまだ~16だから~ リリース。

体力的にはまだまだ浮けるけども、何かこう劇的に好転する兆しというか予感というか、そういった根拠のない第六感的なものさえも働かないんでこれにて終了に。


漕ぎ戻ってる時に会釈して頂いたカヤッカーの方とお話を。
何と何と・・・!?な方で、連絡先を交換。
嬉しい出会いでした。



そういや久々のカヤック。やっぱり腰にきますね。
なるべく腰に負担を掛けないように、柔軟体操を織り交ぜお片付け。

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
コレ飲んで

10分近く待たされるドライブスルー食って

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
ジェットストリーム 18:25帰宅。






結果

⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ

真鯛   × 2匹 50cm 1匹(チャリコ)リリース
アオハタ × 1匹 38cm
ホウボウ × 2匹 37cm 1匹リリース


先週の大雪後の水温低下が原因なのでしょうか?
ただ、冬にジグで真鯛釣れるのはちょっと嬉しいですな。

さて年内浮きはこれがラストなのか?
家の用事を率先して済ませ、あとはテルテル坊主にお願いやね。



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ (2021-07-17 17:59)
 ㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント (2021-07-17 14:38)
 ㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友 (2021-07-17 14:38)
 ㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー (2021-07-17 14:38)

この記事へのコメント
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ

ブログは欠かさず拝見させて頂いていました(*^_^*)

この時季にジクで真鯛は羨ましいです^o^
Posted by 2012jin2012jin at 2014年12月28日 20:13
真鯛良いですね〜(^.^)b

南知多は最悪でした(><)
年内まだまだ行きたいですね(^o^;
Posted by タガ at 2014年12月28日 21:21
おや、もっかいいったんやね。
欲しかった真鯛、エエなぁー

アレが釣り納めになりそうなんで、次回は釣り初めで!
よいお年を~
Posted by なお at 2014年12月28日 21:51
やっぱり水温、あれからめっきり下がってますよね~
あの大荒れで濁りもあったかも⁉
そんななか、ジグでマダイとは!

私はスロージギングデビューしておらずハイピッチのみではありますが、今の時期にジグで釣れる気がマッタクしませんさすがですね~
Posted by うじのぐっさんうじのぐっさん at 2014年12月28日 23:48
2012jinさん、こんにちは。

いつもありがとうございます~。
まさかまさかのジグ真鯛でした。
というかなぜだか鯛ラバへの反応が悪く、8割方ジグをシャクってましたわ。
まだまだ海の中は冬突入じゃないはずなんですが、もうすでに真冬?って感じですわ。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2014年12月29日 16:58
タガさん、こんにちは。

真鯛、いつもならもうちょっと釣れてたんですが、なんだか反応ワルワルでした。
あの大雪のせいでしょうか?
南知多釣行が・・・のちほどお邪魔しにいきますね~。
年内あと一回!行きまっせ!?
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2014年12月29日 17:01
なおさん、こんにちは。

そうそう、今回ちょっとはマシになってるやろ?と思っていきました。
確かにマシにはなってましたが、ほんのちょっとでした。
そんな中での真鯛は嬉しかったですわ~。
やっぱりアレが釣り納めですね。
初釣行はお互いパーッといきたいですね!
なおさんもよいお年を!
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2014年12月29日 17:02
うじのぐっさん、こんにちは。

やっぱりカヤックでの射程圏内では水温影響されてるんでしょうね。
この日はかなり沖に船が浮かんでたんで、そっちは釣れてたんじゃないでしょうか?って確認もしてませんが。。。
スローはこの時期には有効っていうのもありますが、最近では年のせいか疲れやすくなってきたんで夏場でもハイピッチはなかなか・・・(汗)
スローでなくても、小さめのジグの小刻みなアクションも有効かな~と思ってますよ。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2014年12月29日 17:06
お久しぶりっす。

真鯛いいすね。
ちょっと前のサゴシもうらやましいっす!!

年内もう一回いけるといいですね。
自分は、年明けになりそうでっす。
Posted by 88 at 2014年12月29日 18:53
8さん、こんにちは。

てかてか、あけましておめでとうございます!
返事超遅くなりました。スンマセン。
そちらにも書き込みしたけど失敗してそのままでした、、、
で、年末年始、今回は荒れまくりですね。
お互い今年も良い釣りがしたいっすね!
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2015年01月03日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
⑭12/27 vs 真鯛、青物、根魚 まだまだ
    コメント(10)