2012年07月09日
7/8 vs キス 浮かずとも
土曜でやっとイロイロと一段落。
よーし、これから!
なのにこの悪天候は何よ?
ウネリや強風浮きの果てはとうとう浮く事も出来ないって。
ついてねーの。
でもせっかくの休み。釣りがしたい。
無理浮きはやめてリハビリ的なコレだ!
未明に出る予定が、酔っ払って流血して帰ってきた嫁の介抱と、出発予定時間に足が痛いと泣く娘のおかげで到着予定時間くらいにやっと出発。
オリンピック年なんであっちでなくこっちでゴカイを1000円分購入。
第一候補の廃墟裏ポイント、廃墟が工事関係事務所に七変化で断念。
第二候補の横付けポイント、横付け出来なくハイカラな護岸に七変化で断念。
そりゃ前に来たの何年前?ってくらいやし。仕方なくそのまま走らせてると横付け可能な砂浜を発見。

『とりあえず餃子2人前』的な感じで、後の事はそれから考えたらえーし、と適当にスタート。時間は8時半くらいかな。
第一、第二候補はちょい投げで釣れるんで、タックルはエギング用でいーやと思ってたのに、砂浜なんで投げ竿必要っぽいんで、投げ竿にエギング用リールにちょい投げ仕掛けとなんとも舐めた組み合わせ。
まぁ飛距離出てるし問題ないっしょ。
さて数投目、待望のヒットでお目見えしてくれたのはこいつ。

『なんだよ!オレじゃダメかよ!』
はい、ダメです。サヨウナラ。
次にこいつ。

まあ一本?
うーん。藻地帯があってそこを避けなきゃいかんようやね。藻地帯らしきところの横を通してやっとここいつ。

『チュッ!』
かわいいね〜。
そんで藻地帯らしきところの更に向こうへ投げると

『ブチュ〜ッ!』
ええやんええやん、狙い通りやん。
しかしそれが偶然だと気付くまで時間はかからず。
つまり渋々。。。


チャリっとタコ野郎!
やっと釣れた〜ってもピンばっかだけどたまに苦渋のキープ。


ミニアオハタちゃんとマイクロチャリ子。
ベラ、チャリ、藻、ピン、ベラ、藻、ピン・・・みたいな感じで時間は11時前。
開始から2時間半、餃子の後を考えてなかった。こりゃココはダメ!唐揚げとニラレバや〜、移動や移動や〜!
しかしどこ行く?
あちこちウロウロ。
どこもやりやすそうなところは結構人いるし。
人がいないところは車とめる場所なかったり、釣りにくそうやったり。
ん?ココ車とめれるけど人おらんなぁ〜。とめて海を見てみるとなるほど納得。
足場は悪くないにしてもちょっと投げにくい。そんでもって見えるところに藻が点在。
ヒッヒッフーフッフッフ。
ここ絶対スレてへんし釣れるで。
ほくそ笑みながら、取り回しのし易いエギングロッドにチェンジして第二ラウンドスタート。
早速連続ヒット!今度は確実狙い通りでしかもエエ型。
続いてヒットはクセモノ藻に絡んでナチュラルリリース。仕掛けは無事やけど、こりゃなかなか大変だわ。
藻の向こうでヒットさせたらすぐにロッドを目一杯上げて早巻き。
傍から見たらカッチョエエけど、釣ってんのはキス。
冷静になればちょっとカッチョワルイけど、そんなん気にしてられへん。
ゆっくりさびいてきてアタリがあれば間髪入れずに合わせ!
見た目はともかくゲーム性あって結構楽しいし。
しかしこのエギングロッド、なんかイメージよりやりにくいなぁと、随分してから気付いたらあらまティップラン用やし(汗)
付け替えるのも面倒やしそのまま続行。
一投ごとにアタるけど、ちょっと油断したら藻に絡まってフックアウトか仕掛けごとブチッ!
エエ型のと同じ場所投げるとピンばっかなんで、ちょっとずつズレながら、ポイント休めてポツポツ追加。
たまにエエの来た!と思ったら

こいつやったり。
ダブルとかめちゃめちゃ期待するやん、腹立つ!(怒)

ペドロさん出ました〜
良型、ピン、藻、ピン、ベラ、ピン、藻、ヒイラギ、ピン、藻、良型・・・
みたいな感じでロッドをお祓いする神主のように振り回しまくって、気付けば14時。
お昼も食べず、意外と熱中しちゃってたのね。
帰ってからの事を考えここで終了。

股のぞき・・・よー考えたらエロ。
結果

キス × 41匹 (最大20cm)
当日夜に全て天ぷらで頂きました。久しぶりのキス天、やっぱ旨いっすね〜。
ちなみに後で聞いたら某湾内でみんな浮いてたそうな・・・。
でもまぁ今回はそれなりにかなり楽しめたんで良しとします。
のんびりリハビリも出来たし、次回は浮いてドカーン!といきたいですわ。
よーし、これから!
なのにこの悪天候は何よ?
ウネリや強風浮きの果てはとうとう浮く事も出来ないって。
ついてねーの。
でもせっかくの休み。釣りがしたい。
無理浮きはやめてリハビリ的なコレだ!
未明に出る予定が、酔っ払って流血して帰ってきた嫁の介抱と、出発予定時間に足が痛いと泣く娘のおかげで到着予定時間くらいにやっと出発。
オリンピック年なんであっちでなくこっちでゴカイを1000円分購入。
第一候補の廃墟裏ポイント、廃墟が工事関係事務所に七変化で断念。
第二候補の横付けポイント、横付け出来なくハイカラな護岸に七変化で断念。
そりゃ前に来たの何年前?ってくらいやし。仕方なくそのまま走らせてると横付け可能な砂浜を発見。

『とりあえず餃子2人前』的な感じで、後の事はそれから考えたらえーし、と適当にスタート。時間は8時半くらいかな。
第一、第二候補はちょい投げで釣れるんで、タックルはエギング用でいーやと思ってたのに、砂浜なんで投げ竿必要っぽいんで、投げ竿にエギング用リールにちょい投げ仕掛けとなんとも舐めた組み合わせ。
まぁ飛距離出てるし問題ないっしょ。
さて数投目、待望のヒットでお目見えしてくれたのはこいつ。

『なんだよ!オレじゃダメかよ!』
はい、ダメです。サヨウナラ。
次にこいつ。

まあ一本?
うーん。藻地帯があってそこを避けなきゃいかんようやね。藻地帯らしきところの横を通してやっとここいつ。

『チュッ!』
かわいいね〜。
そんで藻地帯らしきところの更に向こうへ投げると

『ブチュ〜ッ!』
ええやんええやん、狙い通りやん。
しかしそれが偶然だと気付くまで時間はかからず。
つまり渋々。。。


チャリっとタコ野郎!
やっと釣れた〜ってもピンばっかだけどたまに苦渋のキープ。


ミニアオハタちゃんとマイクロチャリ子。
ベラ、チャリ、藻、ピン、ベラ、藻、ピン・・・みたいな感じで時間は11時前。
開始から2時間半、餃子の後を考えてなかった。こりゃココはダメ!唐揚げとニラレバや〜、移動や移動や〜!
しかしどこ行く?
あちこちウロウロ。
どこもやりやすそうなところは結構人いるし。
人がいないところは車とめる場所なかったり、釣りにくそうやったり。
ん?ココ車とめれるけど人おらんなぁ〜。とめて海を見てみるとなるほど納得。
足場は悪くないにしてもちょっと投げにくい。そんでもって見えるところに藻が点在。
ここ絶対スレてへんし釣れるで。
ほくそ笑みながら、取り回しのし易いエギングロッドにチェンジして第二ラウンドスタート。
早速連続ヒット!今度は確実狙い通りでしかもエエ型。
続いてヒットはクセモノ藻に絡んでナチュラルリリース。仕掛けは無事やけど、こりゃなかなか大変だわ。
藻の向こうでヒットさせたらすぐにロッドを目一杯上げて早巻き。
傍から見たらカッチョエエけど、釣ってんのはキス。
冷静になればちょっとカッチョワルイけど、そんなん気にしてられへん。
ゆっくりさびいてきてアタリがあれば間髪入れずに合わせ!
見た目はともかくゲーム性あって結構楽しいし。
しかしこのエギングロッド、なんかイメージよりやりにくいなぁと、随分してから気付いたらあらまティップラン用やし(汗)
付け替えるのも面倒やしそのまま続行。
一投ごとにアタるけど、ちょっと油断したら藻に絡まってフックアウトか仕掛けごとブチッ!
エエ型のと同じ場所投げるとピンばっかなんで、ちょっとずつズレながら、ポイント休めてポツポツ追加。
たまにエエの来た!と思ったら

こいつやったり。
ダブルとかめちゃめちゃ期待するやん、腹立つ!(怒)

ペドロさん出ました〜

良型、ピン、藻、ピン、ベラ、ピン、藻、ヒイラギ、ピン、藻、良型・・・
みたいな感じでロッドをお祓いする神主のように振り回しまくって、気付けば14時。
お昼も食べず、意外と熱中しちゃってたのね。
帰ってからの事を考えここで終了。

股のぞき・・・よー考えたらエロ。
結果

キス × 41匹 (最大20cm)
当日夜に全て天ぷらで頂きました。久しぶりのキス天、やっぱ旨いっすね〜。
ちなみに後で聞いたら某湾内でみんな浮いてたそうな・・・。
でもまぁ今回はそれなりにかなり楽しめたんで良しとします。
のんびりリハビリも出来たし、次回は浮いてドカーン!といきたいですわ。
⑱10/27 vs タチウオ 幕府
⑱4/13 vs メバル、アジ 潮風
⑱1/27 vs サゴシ 大人の掟
⑰7/23 vs 豆アジ 極み
⑰4/18 vs アジ んぐ
⑰2/4 vs サゴシ 大人の小旅行 part2
⑱4/13 vs メバル、アジ 潮風
⑱1/27 vs サゴシ 大人の掟
⑰7/23 vs 豆アジ 極み
⑰4/18 vs アジ んぐ
⑰2/4 vs サゴシ 大人の小旅行 part2
Posted by うえじゅん at 21:44│Comments(14)
│陸っぱり釣行記
この記事へのコメント
御無沙汰です
たまには丘からの釣りも楽しいですよね~
それだけ釣れたら晩御飯には十分ですよね
我が家のスケ番も最近は鯛よりキスと所望されておりますわ
次回は船からもうチョイデカいの狙いますかね
たまには丘からの釣りも楽しいですよね~
それだけ釣れたら晩御飯には十分ですよね
我が家のスケ番も最近は鯛よりキスと所望されておりますわ
次回は船からもうチョイデカいの狙いますかね
Posted by ホッシー at 2012年07月09日 22:50
嫁さん流血ってどないですの?
うえじゅんさんがKISS釣りなんてなんか意外ですわ。
飢えてます? それとも・・・
なにわともあれ、もう夏って感じですね。次は何を狙います?
うえじゅんさんがKISS釣りなんてなんか意外ですわ。
飢えてます? それとも・・・
なにわともあれ、もう夏って感じですね。次は何を狙います?
Posted by H!RO
at 2012年07月09日 23:13

ホッシーさん、こんにちわ。
どもども、ご無沙汰しております。
湾奥だったんでここで浮けば良かったかな~なんて思ったりしましたが、でも準備片付けも楽チンな陸っぱりもイイもんですね。
捌くの面倒でしたが、それだけに美味しさも倍増!
スケバンって懐かしい言葉(笑)
うちは最近めっきり食卓に魚が上がらないんで先日回転系のお寿司屋にいきましたよ。
次回はひっさびさにデッカイのやっつけたいっすね~!!!
どもども、ご無沙汰しております。
湾奥だったんでここで浮けば良かったかな~なんて思ったりしましたが、でも準備片付けも楽チンな陸っぱりもイイもんですね。
捌くの面倒でしたが、それだけに美味しさも倍増!
スケバンって懐かしい言葉(笑)
うちは最近めっきり食卓に魚が上がらないんで先日回転系のお寿司屋にいきましたよ。
次回はひっさびさにデッカイのやっつけたいっすね~!!!
Posted by うえじゅん at 2012年07月10日 08:18
H!ROさん、こんにちわ。
素敵な嫁さんでしょ?
手漕ぎ時代はアジ、キスばっかで浮いてましたからね~。
サーフの遠投よりもちょっと障害物あるとこでちょい投げの方が型が良かったりしますよ。その分リスクも高いけど。
夏ですね~。夏はやっぱりビキニギャルの盗・・・はバレない程度で、何狙いましょ?
素敵な嫁さんでしょ?
手漕ぎ時代はアジ、キスばっかで浮いてましたからね~。
サーフの遠投よりもちょっと障害物あるとこでちょい投げの方が型が良かったりしますよ。その分リスクも高いけど。
夏ですね~。夏はやっぱりビキニギャルの盗・・・はバレない程度で、何狙いましょ?
Posted by うえじゅん at 2012年07月10日 08:34
おお、いい釣りしてますやんか。
キス結構釣れて良かったですね。
私もこの渋い時期を何とか乗り切るために
やろうかなと思ってたとこですわ。
もうちょいの我慢です。こちらはそれまで
クワガタにはまりまーす。
では
キス結構釣れて良かったですね。
私もこの渋い時期を何とか乗り切るために
やろうかなと思ってたとこですわ。
もうちょいの我慢です。こちらはそれまで
クワガタにはまりまーす。
では
Posted by Aki at 2012年07月10日 13:01
お疲れさまでした。
昔は地元の浜から投げ釣りでたくさんキスが釣れましたが
最近は海の状況も悪くなり釣れなくなりました。
次回はボートで尺越え目指して下さい!
あと1月半もすればアオリの新子ですね。
昔は地元の浜から投げ釣りでたくさんキスが釣れましたが
最近は海の状況も悪くなり釣れなくなりました。
次回はボートで尺越え目指して下さい!
あと1月半もすればアオリの新子ですね。
Posted by たにしん at 2012年07月10日 22:42
Akiさん、こんにちわ。
なんだか浮いてもあんまり良い情報もなかった(誰かさんはカヤック初○ボ喰らってましたし)んで無理浮き考えなくて良かったですわ。
キス釣りもサーフで置き竿でのんびりってのも良いですが、こういうちょっと難易度の高いとこでスリルを感じながらするのもなかなかオツなものですよ。
おお、クワガタのシーズンですね!
うちもボーズを連れてってやろうかな。
なんだか浮いてもあんまり良い情報もなかった(誰かさんはカヤック初○ボ喰らってましたし)んで無理浮き考えなくて良かったですわ。
キス釣りもサーフで置き竿でのんびりってのも良いですが、こういうちょっと難易度の高いとこでスリルを感じながらするのもなかなかオツなものですよ。
おお、クワガタのシーズンですね!
うちもボーズを連れてってやろうかな。
Posted by うえじゅん at 2012年07月11日 08:28
たにしんさん、こんにちわ。
最近は浮かんでばっかりだったんで目にしてませんでしたが、岸からキス狙いの人もかなり多いですね。
ボート慣れしてると、ほんと準備片付けが楽過ぎて笑けちゃいます。
尺越えのキスですか!?
想像するとちょっと怖いっすね(笑)
今年はアオリ釣れそうな気がしますね。シーズンインしたらまたお邪魔させて頂きますね~。
最近は浮かんでばっかりだったんで目にしてませんでしたが、岸からキス狙いの人もかなり多いですね。
ボート慣れしてると、ほんと準備片付けが楽過ぎて笑けちゃいます。
尺越えのキスですか!?
想像するとちょっと怖いっすね(笑)
今年はアオリ釣れそうな気がしますね。シーズンインしたらまたお邪魔させて頂きますね~。
Posted by うえじゅん at 2012年07月11日 08:33
お疲れ様です。
1000円分も買い込んでどれだけキャストするつもりだと読んでいましたが、使い切るほど投げてますね。
1000円分も買い込んでどれだけキャストするつもりだと読んでいましたが、使い切るほど投げてますね。
Posted by デジ at 2012年07月11日 11:29
こんにちは。
嫁さんは大丈夫ですか?
我が家でそのような状況で釣りに行ったら、ボート没収のうえ、リサイクルショップに売り飛ばされ、手に入ったお金で、おいしそうなものを沢山食べられそうです。(笑)
ミニアオハタちゃん、かわいいですねえ。
我が家の水槽で飼いたいくらいです。(笑)
今週からは、毎週浮かびますか?(笑)
嫁さんは大丈夫ですか?
我が家でそのような状況で釣りに行ったら、ボート没収のうえ、リサイクルショップに売り飛ばされ、手に入ったお金で、おいしそうなものを沢山食べられそうです。(笑)
ミニアオハタちゃん、かわいいですねえ。
我が家の水槽で飼いたいくらいです。(笑)
今週からは、毎週浮かびますか?(笑)
Posted by midoriisi at 2012年07月11日 11:46
やっぱり釣り無しでは生きていけないんですね。
さすがです(笑)。
それより奥様に何が起こったのか気になりますが、お大事にしてくださいね!
次はドッカーンですか?
怖いな~(笑)。
さすがです(笑)。
それより奥様に何が起こったのか気になりますが、お大事にしてくださいね!
次はドッカーンですか?
怖いな~(笑)。
Posted by やまモ
at 2012年07月11日 19:32

デジさん、こんにちわ。
散財キングのデジさんがたかが1000円分のゴカイの心配をするとは・・・。
ちなみにこまめに餌の付け替えをしてましたが1/3は使い切れずに海にリリースしてきましたよ。
ちなみにここは見えるところでチヌがウヨウヨ泳いでいますわ。釣れるかは知りませんが。
散財キングのデジさんがたかが1000円分のゴカイの心配をするとは・・・。
ちなみにこまめに餌の付け替えをしてましたが1/3は使い切れずに海にリリースしてきましたよ。
ちなみにここは見えるところでチヌがウヨウヨ泳いでいますわ。釣れるかは知りませんが。
Posted by うえじゅん at 2012年07月12日 23:01
midoriisiさん、こんにちわ。
ありがとうございます。
今回は嫁の自業自得でしたんで・・・(謎)
ちなみに夕方釣りから帰ってきても二日酔いだと言って家事一切放棄するアリサマ。しかしそれを責めずにいると次回・・・(謎)
ミニマムなお魚ちゃん、かわいいですよね〜。
飼っても食べ頃になってきたら複雑な気分ですね(笑)
毎週浮きたいっす!
ありがとうございます。
今回は嫁の自業自得でしたんで・・・(謎)
ちなみに夕方釣りから帰ってきても二日酔いだと言って家事一切放棄するアリサマ。しかしそれを責めずにいると次回・・・(謎)
ミニマムなお魚ちゃん、かわいいですよね〜。
飼っても食べ頃になってきたら複雑な気分ですね(笑)
毎週浮きたいっす!
Posted by うえじゅん at 2012年07月13日 05:34
やまモさん、こんにちわ。
釣り行かないと生きてる理由が・・・なんて、やっぱり精神的によろしくないっすね。
やまモさんならわかるハズ(笑)
嫁さんに何が起こったのか。
恥ずかしくてよー話せませんわ(汗)
ドッカーンといきますぜ!
ってドッカーンと事故とかしないように気をつけます!(笑)
釣り行かないと生きてる理由が・・・なんて、やっぱり精神的によろしくないっすね。
やまモさんならわかるハズ(笑)
嫁さんに何が起こったのか。
恥ずかしくてよー話せませんわ(汗)
ドッカーンといきますぜ!
ってドッカーンと事故とかしないように気をつけます!(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年07月13日 05:38