ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月03日

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。



1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
はぁ〜めでたいメデ鯛!





さてさて

未知の病原体に蝕まれながらも、なんとか家に辿り着けた釣り納め、、、
あの日は帰ってから病院に駆け込み抗生物質と鎮痛剤を処方してもらい、なんとか症状も山場を越した感じになりました。。。
しかし見た目はまだまだアカ○ナ状態で赤く腫れております。
正確に言うと、右半分がやられているのでこんな感じです。

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
※イメージ図

しかしながらまだ膿が出てくるので油断出来ません。


ん?

うみがでる?

ウミガデル・・・

ウミニデル・・・

うみにでる

海に出る!?




どーでもいいこじつけなんて関係なく、浮いてきました!

出発は元旦終わりかけ。
てか昨日フラフラだったくせにあなた大丈夫?
という愛妻の心配をよそにアッガイ車に乗り込み、今回はエスタックでなく

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
これ飲んでジャブロー目的地へ到着。
彼は先着、既にベッドイン。

それよりやってもた・・・(汗)

ミンミン飲んだし寝れん!

そんでもなんとか少しばかりの仮眠成功で6時起床。
起きてきた彼と相談。

海況悪し!
ゆえにラブハートタンデム決定。
ボチボチ準備開始。
船内のレイアウト考えながらボートと股間を膨らませて、、、

あれ??(汗)

はぁ、、、高圧ポンプ壊れてもた〜(涙)
新年早々ついてねーや!
いくらやっても高圧に切り替わらず、入るとこまで入れてもちょっとフニャフニャ。
足踏み忘れたし、仕方ない!今日はパートナーに優しいフニャ○ンでイキますか!?

(この時、彼の顔が一瞬青ざめたのを私は見逃さなかった・・・)

若干不安が残るけれども、なんとか無事にテイクオフ!?
(もちろん危険のない程度は空気入ってましたよ。)

ポイント着いてすぐは穏やか、でも予報通り徐々にきつくなりだす風。

バケツアンカーでは流されまくり。
水深さほどないけどビンビン60でも数回巻けばラインが倍以上出てる状態。

こんだけ斜めになってたらあかんやろ〜と思ってたら


ガンガン!?

おほっ!前アタリなくいきなりヒット!

サイズ的にはたいした事なさそう。でもめちゃめちゃ竿叩くぞ〜。

エソや!サバフグちゃう?ホウボウやろ!?と言う彼の言葉も虚しく、上がってきたのは

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
なんとメデタイ良型真鯛ちゃん。

嬉しくてもう一枚!

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ

今年初のお魚が真鯛なんて、幸先ええんとちゃいますか!?
(高圧ポンプ壊れたけど・・・)

その後も結構強く吹く風。
移動のたびに頭から波しぶきかぶりまくり。

バケツからパラにアンカーを変えても結構流れるの早い早い!

斜めになりまくる60から80にビンビンを替えて数投目。

ジャッカル(JACKALL) 鯛カブラビンビン玉(QS)
ジャッカル(JACKALL) 鯛カブラビンビン玉(QS)

クイックスプリング対応、嬉しいですね。でも今回のは旧型ですが・・・。




ジャッカル(JACKALL) ビンビン玉 チューニングネクタイ カーリー
ジャッカル(JACKALL) ビンビン玉 チューニングネクタイ カーリー

この日はこれとイカナゴールドを多用。ストレートと2本掛けなんて欲張りチューンもよくやります。





何かヒットしたけど残念針掛かりせず。

う〜ん、フックとネクタイの確認しようか、でも正体気になるしそのまま続行!

すると


ガガン!ギュン!ギューーーーーーーン!?

おほっ!これは確定やろ!

ギュギュギュ!ギュギューーーーーン!!

めちゃめちゃ引く〜!

シマノ(SHIMANO) オシアカルカッタ 201HG
シマノ(SHIMANO) オシアカルカッタ 201HG

ハイギアですが、鯛ラバは結構早巻き派なんでこれでもいけますね。ドラグも滑らないしバツグンの信頼感!



メジャークラフト オフブロー ジギング OB-B64TR
メジャークラフト オフブロー ジギング OB-B64TR

ちょっと硬めな感じなんで彼が言うように小物のアタリは弾いちゃったりします。ドラグで調整したら大丈夫かな。バットしっかりしてるんで急なツッコミでも安心ですね。



徐々にドラグを締めて、久しぶりにまともなファイトを楽しんで、絶大なる信頼の彼のランディングでドキドキしながら無事ネットイン!


1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ

冒頭の写真です。

う、うれしーーーーーーーー!?からもう一枚。

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ

このサイズは何ヶ月ぶりだか・・・。もう帰っても良いし。
あ、彼はまだ変な魚一匹だし帰れんか。。。

その後も海況変わらないものの、何かしらお魚の反応がある感じ。

するとやっと彼にもまとものがヒット!
おおう、ええな〜!と思ってると自分にもヒット!

最初のアタリ以外まったく抵抗なし。ただ重いだけで上がってきたのは

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
やっぱりガッシー。(左:彼 右:うえじゅん)

流し直して、またまた彼にヒット!
おおう、これで帰れる?いや、まだまだ!?

さすが彼。やってくれました・・・

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ

ちなみに

『そして普段のそれとは明らかに違う、リールから発せられる悲鳴にも似たドラグ音。』(「Fish or …」より抜粋)

悲鳴?何を!リール腐ってますから・・・。


ほんと、ようそんな腐ったリールで上げれたなというくらい。
2012年もやってくれますよ、彼は。

お魚的に満足したし、海況も厳しさを増すばかりなんで、ここは岸寄りの風がマシなところでアオリでもと移動。
あろう事か、岸寄りまで強風。。。

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 DDスパイダー

初めて使ってみました。強風でようわかりませんでした。てかこのカラー大好きなんです。



そんなDDスパイダーでとりあえずやってみた2シャクリ目のステイで

クイン!?

おお、しかもかなり重い!キロアップかと期待して上がってきたのは

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
デカコーイカ!?

本命ちゃうけど、このサイズは嬉しい!
よっしゃ、今度は本命や!と意気込むものの、突風が吹き出したのでここでストップ。

帰りは思いっきり向かい風で海水シャワー浴びまくり。。。

それでも出た時のフニャ○ンのまま無事上陸。
片付け後はいつもの

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
これ食べて

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
これらで渋滞対策して

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
こんなん横目に帰りました。

ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE
ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 4000H-PE

ショアジギ用に欲しいな〜。。。








結果

1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ

真鯛   × 2匹  62、42cm
ガッシー × 1匹  28cm
コウイカ × 1杯  胴長22cm


2010年はサゴシ1匹、2011年は○ボーズときたのでハッキリ期待してなかったんですが、こんな出来過ぎなスタートはビックリですわ。
しかも真鯛の食い、冬のイメージとは大違いのめちゃめちゃ活性高い時の食いのようで、前アタリのガツガツ!ってのがなかったんで、それまたビックリです。
でも彼はやってくれる気がしてましたが・・・。

ね、ycosちゃん

釣果には恵まれましたが、それ以外もいろいろダメな点も多かったんでまだまだ経験不足ですわ。


とまあ、一年の出だしから、相変わらず不安満載ですが、今年も「フィッシュライフ」そしてうえじゅんをよろしくご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げまする〜。



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事画像
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事
 ㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる (2021-04-01 18:46)
 ㉑3/7 vs ビワマス ラクスル (2021-03-10 10:23)
 ⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物 (2020-06-20 21:22)
 ⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6 (2019-06-12 19:34)
 ⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング (2018-03-20 20:23)
 ⑰3/21 vs 真鯛 鏡 (2017-03-24 20:03)

この記事へのコメント
あけまして・・・、ってちょっとちょっと。頼みますよ~。
鯛、私の分も取っておいてくださいよ~。(笑)
しかし最強のコンビが正月から出艇となると私もうかうか・・・、
しておきますわ。(笑)だって寒いもん。
取りあえず1月は2回ほど行って冬眠に入ります。
では今年も浜で。(笑)よろしくお願いいたします。
では浜で。(しつこい)
Posted by Aki at 2012年01月03日 18:11
本年もよろしくお願いします。

って、正月早々めでたいですね!
鼻が赤くなっている効果ですか?(笑)
Posted by midoriisi at 2012年01月03日 19:35
ええサイズですね~
浦山水~
新年早々、幸先いいですね!!

赤鼻に集魚効果があるんじゃないですか?
今度、そのバイ菌下さい(笑)
Posted by タカ at 2012年01月03日 20:36
明けましておめでとうございます!
初釣り出来過ぎですよ~(笑)
鼻の感染症!?は大丈夫ですか?
今年も宜しくです~♪
Posted by たにしん at 2012年01月03日 20:41
あけましておめでとう~

おっ!!幸先良いね~
良型真鯛2匹も!!

今年の運使いきっちゃダメだよ

今年も宜しくね。
Posted by miyuta at 2012年01月03日 21:44
真木よう子よかったでしょ。
当日はありがとうございました。
久しぶりに名船頭に釣らせていただきました。最高でした。
ランディングはさすがに上達したはず・・・
またよろしくお願いします〜。
Posted by ycos at 2012年01月03日 22:18
あけましておめでとうございます。

新年早々見せてくれますねぇ。
いやぁ、いけない物を見ちゃいました。
今年の初浮きがいつできるかも分からない私には刺激強すぎっす。
しかし、どんだけ釣りに行かせてもらえる家庭環境なんですか?!
うらやましか~。
Posted by やまモ at 2012年01月03日 23:38
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

さっそく爆釣じゃないですか~
今年も爆釣の予感がビンビンですね
私もおこぼれを頂きに行きたいですわ~

鼻の感染症ですが鼻毛を大量に抜きましたか~?
鼻毛を抜くと細菌が入って病気になるらしいですよ

では鼻で!

いやいや浜で!
Posted by ホッシー at 2012年01月04日 01:19
あけましておめでとうございます

今年は湿疹やら湿疹やら湿疹にアカハナですもんね
免疫力が低下していますよ・・・( ´_ゝ`)
ひょっとしてゲフンッ・・ゴホン・・・
おめで鯛釣果でしたね。今年は鯛以外にも
たくさんのUMA捕獲を期待しています!
Posted by hiragon at 2012年01月04日 08:40
赤鼻じゅんさん

あけましておめでとうございます(笑)

年始から笑わせてもらいました(´∀`)

エエですな~マダイでスタート!


今年もよろしくお願いします。
鼻、早く治してくださいね(笑)
Posted by けーふぁく隊長 at 2012年01月04日 13:54
あの鼻(しらんけど)で、その釣果!
どんだけイテコマされても、何事もなかったように釣りまくる
そのスタイル。
今年も維持して突っ走ってくだされ。

またお世話になりまっせ!
Posted by なお at 2012年01月04日 16:26
謹賀新年

2枚目の画像、鼻がずい分赤く腫れ上がっていますね~。
まるで絵に描いた様ですがダイジョウブですか???

釣初めは上々の釣果ですね。
陸に揚がったら、この勢いを持続しないでお手柔らかに・・・

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます m(_ _)m
Posted by SUBERISTSUBERIST at 2012年01月04日 19:49
うえじゅんさん、あけましておめでとうございます!
正月早々、ラブラブで見せつけてくれますね~!(笑)
1/2(月)って、浮けたんですね?!
私は、海況悪しで諦めたんですけど・・・
それにしても、良い釣果!!
高圧ポンプ?は、お気の毒ですが、
良型真鯛Getで、幸先良い2012年スタートですね。
うえじゅんさんにとって、良い年になりますように!
では、何処かの、海上でお会いしましょう!!
Posted by madtakamadtaka at 2012年01月05日 07:42
Akiさん、・・・おめでとうございます。

Akiさんの分も獲っておきましたよ!(笑)
新年早々、快調な滑り出しをしまいしたが、ブログには書けないあれやこれやもあって、結構大変だったんですよ。(詳しくはまたycosちゃんに聞いてみてください・・・ってたいした事ないですけど)
そんでも真鯛一日2枚以上釣れないのは今年も変わらないようですわ。
え?冬眠?まさか、こんなにあちこちから冬とは思えないほどの熱い情報が飛び交ってるのに、寝てなんていられますか?ぜったい無理っしょ!(笑)
なにはともあれ、ソレは言いませんが、今年もよろしくお願いします!
ではハマーンで。(しつこいの好き)
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:05
midoriisiさん、おめでとうございます!

えへへ、初釣行でこんな良い釣果は初めてです。
でも冬期はあまり実績ないんで、どうせ次には・・・でしょうが、それでも一年の始まりに良い思いをさせてもらいましたよ。
どうやら自分がトナカイになったんでしょうか?
ちなみに今は化膿もおさまってきて赤く汚いカサブタだらけっす・・・(汗)
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:08
タカさん、おめでとうございます!

幸先ええでしょ~。
でももし空気入れれなかったら誰かみたいに初釣行を途中断念、でしたよ(笑)
この病原菌、おそらくかなりの集魚効果あるようですよ。
サビキに付ける集魚板よりも効果あると思いますよ!
欲しいです?
では培養しておきますので、今度お渡ししますよ。
料金は1500円(税込)になります。。。
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:12
たにしんさん、おめでとうございます!

珍しくデキスギ初釣行となりました。
撃沈慣れしてるんで期待せずに行ったのが良かったのかな?
まあ次回はおそらく恐ろしい程のド貧果喰らってる自分が見えますわ(汗)
鼻はお陰さまで赤く汚いカサブタ状態になりました。
昨日の挨拶まわりではあまりに汚いので絆創膏貼って行きましたが、釣り行きすぎでとうとう嫁さんに殴られたと思われてるとかいないとか・・・(笑)
こちらこそよろしくお願いしますね~。
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:16
miyutaさん、おめでとうございます!

ほんと良いスタートが切れました。
そんでも真鯛を一日に2枚という壁が破れないところが成長しない感じですわ。。。
えええ!これで今年の運使い果たしちゃったんですか!?
いやいや、今年のうえじゅんは一味違いますよ!
どー違うのかは本人も不明・・・(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします!
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:19
ycosちゃん、ありがとう。

ほんとありがとう、真木よう子。
帰りの分岐はマジ焦ったよ!頼むで~。
またタンデムしよな。
次はこう上手くいかんやろし期待せんと。
真木よう子の次もよろしく。
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:21
やまモさん、おめでとうございます!

初釣行はいつも癒し系だったんですが、珍しい事もあるもんです。
ちょっとしたお年玉なのかな?
釣りに行かせてもらえる、というよりすでに家にいない方が良い存在になりつつあるようです。。。
初釣行はいつですか?
アップグレードした新艇でどうぞやらかしちゃってくださいな!(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:27
ホッシーさん、おめでとうございます!

この日は中止にしようかと思ってたんですが、よくわからない幼馴染二人のよくわからない決断でよくわからないまま浮いたら釣れちゃいました(笑)
いやいや、次回はド貧果の臭いがプンプンですよ!
ホッシーさんも連れまわせるとこ探してますんで、是非その時はまたロングドライブでお越しください。
鼻ですが、中でなく外なんですよ。
赤く硬く腫れて触ったら痛ーくなるやつ。
今はカサブタだらけで男前も台無しです。。。え?何ですか?(笑)
ではハナーンで!
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:31
hiragonさん、おめでとうございます!

歳もありますが、いろいろと力が落ちてきてるってのが実感出来ますね。
ストレスなのか弱るとダメっすね~。
でもみんなにはよー釣り行ってるくせに、なんでストレス溜まんねん!って言われてます。。。
確かにそうですがよーわかりません・・・(汗)
そうですね~、鯛以外にも珍なUMA捕獲狙っちゃいますよ!
でも今回タンデムした相手もある意味UMAですが・・・(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:35
けーふぁく隊長、おめでとうございます!

食べごろ真鯛ってところが憎めないでしょ?
そんでもいきなしこんなの釣れちゃあ、苦手な冬の釣りに変な期待しちゃってる自分がいますよ・・・困ったな~(笑)
鼻はお陰さまであとはカサブタが取れたら・・・ですが、汚くて汚くて。
全国の女性ファンから心配の声が聞こえてきそうです。
ほぼ60代ですが・・・(汗)
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:38
なおさん、おめでとうございます!

鼻写メ送りましょか?
しかし年末はやばかったですよ。
ほんと帰りの運転フラフラでしたからね~。
まだハサミで切ってる方がマシ・・・でもないかな(笑)
こちらこそ今年もイロイロお世話たのんますね~!
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 08:41
明けましておめでとうございます!
それにしても最高のスタートを切りましたねぇ。
羨ましい限りです。

鼻の感染症?は大丈夫ですか。
これ以上悪化しなければいいのですが。
梅○は鼻がもげると聞いた事がありますが・・・・(爆)
今年もヨロシクお願いしますね。
Posted by 小太郎 at 2012年01月05日 11:28
あけましておめでとうございます。
ちっ、初釣りから釣りやが・・・・・良型真鯛おめでとうございます。
とりあえず、その鼻腐り病が御家族に移らないことを祈ります。
今年も癒し系で宜しくお願いします。
Posted by このすけ at 2012年01月05日 16:03
SUBERISTさん、おめでとうございます!

今や腫れは汚らしいカサブタへと成長し、まもなく孵化するころかと・・・。
ってほんと絵空事だったらどれたけ嬉しいか。
ほんともう勘弁です(涙)
それに反して初釣行は楽しめましたよ。
まだ神は見捨ててないって事でしょうか?
この勢いのままアチラでお会いしたいですが、スベさんもそろそろ解禁でしょうか?
なんにせよ今年もヨロシクお願いします!
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 19:37
madtakaさん、おめでとうございます!

この日は決して浮くには適さない海況でしたよ(汗)
釣果は良かったんですが、ポンプに鼻と、空気の出入りに関するモノがやられちゃいました。。。
まさか何かの前兆?
なんにしても、今年も皆さんが事故なく楽しく過ごせますよーに!ですね。
ではでは今年もヨロシクです!
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 19:43
小太郎さん、おめでとうございます!

素晴らしいスタートになりましたよ!いーでしょー!イヒヒ
そうそう、アレだともげるらしいですよね〜。
でも私はそんな病とは無縁の仙人のような暮らしをしてますんで、その疑いはゼロです!たぶん、、、
新年早々厳粛で慎ましやかなコメントありがとうございます。
こちらこそ今年もよろシコお願いします。
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 19:51
このすけさん、おめでとうございます!

へっへっへ!
釣ってやったぜ!
そういやこのすけさん、寒いの嫌じゃなかったです?
あ、でもデ○は暑がりだから本当は大丈・・・ゲホゲホ・・・。
古い鼻は腐って新しい鼻の肥やしとなり、今や立派な鼻を咲かせてますよ!
癒し系勝負!負けませんよ〜!?(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年01月05日 19:55
明けましておめでとうごぜ~ます。
すごい!!
うえじゃんさんって、大事な時に良いの釣られますよね。
持ってますね。 腕がいいんですね。
腕もいいんですが、いい場所をご存知で・・・・・。
さすがベテランさん。 
今度すみっこの方でいいんで、コラボお願いします。
魚来富(フィッシュライフ)。深い意味はありません・・。
今年も宜しくお願いします。
Posted by としグレ at 2012年01月05日 22:18
あけましておめでとうございます。

釣り初めからとばしてますね~。
きっと今年は爆釣の年になること間違いなさそう^^
本年もどうぞよろしくお願い致します。
またお会い出来ることを楽しみにしています(^_^)
Posted by にし at 2012年01月05日 23:50
明けまして、おめでとうございます!
初っ端からとばしますね~!
ビシバシ釣果、今年もガツンと行きそうな予感!?

今度、是非一度ご伝授ヨロシクですよ(^^)


ps・滋賀に帰る度に発展驚きますわ~w

今年もヨロシクです!
Posted by 喜鶴 at 2012年01月06日 01:51
うえじゅんさん明けましておめでとうございます!                                                                                              ええ釣りしてますね~!良型真鯛2枚にコウイカとガッシーですか!  羨ましい釣果ですな~!初浮き出来た事が一番羨ましいですわ!                                                                                                                      私は元旦の夜から陸っパリでメバル8匹と豆アジ10匹(リリース)だけでした(涙)

本年もお互い良い釣りをしましょう!
Posted by タガ at 2012年01月06日 02:33
としグレさん、おめでとうごぜ〜ます!

確かに最近ココって時に釣れてる気もしますが、やっぱりそうでない時もありますよ。
まぁ腕もいいんですが、顔はもっといいですね。。。あぁぁぁ
是非ご一緒しましょう!
でもすみっこで私より釣ったら山科に帰れなくしちゃいますよ〜(脅)
魚来富、こ、これは!なんか安物の居酒屋みたい・・・(汗)
親父ギャグ卒業で今年はこのパターンですか?(笑)
何はともあれ、今年もヨロシクです!
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 07:01
にしさん、おめでとうございます!

アカハナで時期遅れのトナカイになって飛び回ってますよ!(笑)
爆釣の年になりますか!?
そんな事言われたら単純なんでそー思っちゃうじゃないっすか!?
なんて、釣果より楽しめる釣りを目指していきたいと思ってますよ。
是非ご一緒願いますよ〜。
こちらこそヨロシクお願いしますね!
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 07:06
喜鶴さん、おめでとうございます!

まさかメデ鯛が一発目に来るとはビックリでした。
今年もガツンと行きたいけど、ガブリ!とかザクリ!とか指の怪我ないように、って思ってますよ(笑)
それより今年は喜鶴さんがボートも釣果も格の違うとこ見せつけちゃって下さいよ!
滋賀県はええとこですよね〜(笑)
こちらこそ今年もヨロシクお願いします!
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 07:12
タガさん、おめでとうございます!

初釣行で浮けて釣れてと大満足でしたよ!
ポンプ壊れましたが・・・(汗)
お、陸っパリメバルっすか!
メバルもまた楽しいですよね〜。
やりたいけどなかなかそこまで時間も割けず・・・(笑)
またどこかでお会いしたいですね。
今年もヨロシクです!
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 07:16
あけましておめでとうございます。

新年早々、釣りすぎです。
年々魚ばっかりのつまらないブログになっていくことを心配してます。(笑)
Posted by すいどうやのおやぢ at 2012年01月06日 08:21
本年もよろしくお願い致します。
鼻が爆発しているとは噂で聞いておりましたが
それでも年末年始にきっちり出撃する辺り末期症状ですね。
昨年はあまりお会いできませんでしたが、またサゴシやサバで
ご一緒したいですね。
Posted by gekito at 2012年01月06日 17:45
すいどうやのおやぢさん、おめでとうございます!

マイナスな事象の後には好釣果がきている気がしますが、まぁ世の中こんなものでしょうね。
もちろん逆もまた然り。
しかしながら仕事はサッパリですが・・・(汗)
ほんと魚ばっかでつまらないっすよね〜。
もう一つの趣味、ギザ10収集の記事でも書きますか?
って地味やなぁ〜〜〜(汗)
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 18:07
gekitoさん、おめでとうございます。

噴火直前の大晦日にお会い出来るかと期待しておりましたが、こんな汚らしい鼻は見なくて正解でしたよ。
今年は沖磯であんなんやあんなんをイテコマし、さらにイカツクなったgekitoさんにお会い出来る日を怯え半分、楽しみにしております。
今度はサバにタッチー、ガッツリ釣りたいっすね〜!
またヨロシクお願いしますね〜。
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 18:13
あけましておめでとうございます^^
なんとまぁ~新年からほんまにメデ鯛ですやん!!
羨ましいぃ~~~!!
今年もスンゴイ釣果に期待しておりますので
そろそろ眠眠とスポンサー契約して
ガッツンガッツン釣りまくってくださいね~(。-∀-)ニヒ♪
&今年もよろしくデ~ス(^-^)/
Posted by tak24 at 2012年01月06日 18:41
あけましておめでとうございます!!
新年早々、釣りすぎですよ~
この時期の真鯛は5匹分に相当します^^

にしても、お鼻は大丈夫ですか???
トナカイさんは昨年の暮れに終了したはずですよ!!

今年もよろしくおねがいいたします!!
Posted by F-3 at 2012年01月06日 20:11
tak24さん、おめでとうございます!

無欲で挑んだのが良かったのでしょうか?
まさかのメデ鯛にはほんと嬉しかったですわ。
ミンミンさんも釣りみたいにテスター契約とかしてくれないっすかね?(笑)
さて、次回はどうなる事やら・・・。
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 22:27
F-3さん、おめでとうございます!

おおう、5匹分ですか!
それなら高い交通費かけて行った甲斐がありますね(笑)
季節ハズレのトナカイさん、汚いカサブタのプレゼント置いて行っちゃったようです。
今年は何処かでご一緒出来ますかね?
こちらこそヨロシクです!
Posted by うえじゅん at 2012年01月06日 22:39
あけましておめでとうございまっす
いきなり赤いの連発ですか
やるなぁ
本年もよろしくお願いします
Posted by インピンミン at 2012年01月07日 14:37
遅コメ、すみません。
明けましておめでとうございます。
新年早々、おめで鯛ですね。
今年も、お互いガンガン釣りにのめりこみましょう。
今年も宜しくお願いいたします。
Posted by すみちゃん at 2012年01月08日 06:02
インピンミンさん、おめでとうございます!

返事遅れてすんません。
なんだか出だし好釣で、今年はスゲー年になるのか!?なんて妄想してますが、スゲー悪い年になったりして・・・(汗)
こちらこそ今年もヨロシクお願いします。
Posted by うえじゅん at 2012年01月10日 06:42
すみちゃん、おめでとうございます。

こちらも返事遅くなりすんません。
メデ鯛釣れるなんて思ってなかったのでビックリでしたわ。
ガンガン!?良いですね〜。
今年は美味旬魚を狙っていきますよ〜。
こちらこそ今年もヨロシクお願いします!
Posted by うえじゅん at 2012年01月10日 06:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/2 vs 真鯛、アオリイカ 初浮きウキウキ
    コメント(50)