2011年12月30日
今日の晩御飯 12月下巻 & 本年まとめ
先日の仕事中・・・
『ビリッ!!!???』
股割れ。。。
冬用スーツ、2着しかないのに・・・(涙)
寒いですね〜!
雪も降ったりで冬本番ですな。
あったかい服着て、風邪ひかないようにしないと!
あったかい服あるならね・・・(涙)
さて、公私共に破れかぶれな日々を過ごしておりますが、それでも何とかお魚が食卓に上がってます。
品数も少ないけど、一応こんなの作りましたよ。
流血釣行の対価。

ハマチのお造り。

ハマチユッケ。

ハマチとナスの辛子合え。

ハマチのアラ炊き。

アカハタの蒸し物。

ハマチボーン。
そしてアタリ極貧の中の貴重な1匹。
真鯛が釣れたらやっぱりやりたいのがコレ!

セルフ手巻き寿司。
エヘヘ、、、(汗)
とうとうプライドもなくなりました。
真鯛以外のブリ、サーモン、イクラにホタテ・・・どれも美味しかった〜。

潮汁はもう涙の味。。。

バッキャロー!?
来年は全部自分で釣ってきたのでしたいっす。。。でもサーモンは無理か。
最後にこんなんでいいのか?
まぁそれはさておき、今年一年を振り返ってみましたよ。
恒例になったサゴシゲームから始まった2011年。
スタートは○ボ、そんな春は○ボじゃなくても結構貧果が多かったですが・・・

こんなのや

こんなレア魚が釣れたり

ツ抜け出来たりもしました。
春も後半には念願の合宿で

ハマチ祭りというより地獄かな?
それからしばらく青物祭りで


メジロクラスもポンポン上がってました。
そして隠密釣行では

去年に続いてブリゲッツ!?
そんな中でも結構問題になったのが出艇場所。
使い方、騒音、駐車、海上でのルール等々、改めて自分の認識の甘さを思い知りました。
これに関しては今後も気をつけていきたいと思います。
そして6月、ブログも3年目に突入し

アジ祭りや

自己記録の70アップ!?


初アマダイに、メガアコウ
そして

シーバスも記録更新!

バケモンも見せつけられました!!
そういや夏場この頃やたらと釣れたのがこの子たち



グーグーズ。

こんな珍なのも釣れましたね。
さて、あまり猛暑じゃなかった夏が過ぎると待ってました




アオリちゃん!

この人もバケモン釣ってたな〜。
デカモンヒットと思ったら・・・

この有様。。。(汗)
それにしても今年はあんまりパッとしなかったアオリ戦。来年に期待!
季節は実りの秋から冬へ。


デカアマダイやレンコが豊漁。
そんな中に待望の

こいつも混じってきていよいよ冬の釣りへ!
すると意外や

初の舞タチや

ラッキーな一本で、この冬はなんかイケるんちゃうの?
いいえ、イケませんね。
陸っぱでは○ボ、浮いたらド貧果。

なんとか一匹・・・みたいな。
そしてあんな惨劇が・・・(痛)
思い出すと年間通して惨劇、イロイロありました。
奉納神事に竿折れ事件。
各種ヒレにもよーけ刺されましたし、シーバスのエラにもやられました。
そんな中でも特に被害が多かったのが親指。

左ガブリに

右ザックリ。
親指=お父さん指
!?(汗)
皆様も気を付けてください。
そういや今年も料理も頑張りました。






























ちょっと何がなんだかあんまり覚えてないんですが、とにかくもう一度食べてみたいNO.1はダントツで「幸せの黄色いアイナメ」ですね。あの食感と味は忘れられませんね。
それとアマダイに冬場のメジロ!それに真鯛もやっぱ旨い!もちろんアオリは言うまでもなく、タチウオなんてサイズ小さかったけど最高でしたね。
となんだかんだ言って、旬のお魚はどれも旨い!
最近は特にしっかり処理して数日寝かせる、というのがブームで、上手くいけばほんと旨味倍増でたまらないですわ〜。
何にしても、海の恵み、捕ったからには美味しく頂かないとね。
釣行回数 47回 (合宿1回)
陸っぱり 7回
浮き 40回
記念魚
黄色いアイナメ 36cm
ブリ 95cm
真鯛 72cm
シーバス 82cm
アマダイ 46cm
アコウ 52cm
トラフグ 47cm
舞タチ 指3本半
春アオリ 胴長29cm 0.98kg
その他もよーけ釣りました!?
とまあ、ちょっと雑な感じではありますが、今年一年改めて振り返ってみると、よーけ釣り行って、いろんなの釣れて、美味しく頂いて、よーけ遊びました!
もちろんそれも皆様のお陰です!
今年一年ありがとうございました〜!?
また来年も変わらずご愛顧頂けますようよろしくお願いします。
それでは皆様、良いお年を!?
さて、今年も残すところあと一日、、、
お、一日残ってるやん、、、
私服ならあったかいの、、、
よいしょと、、、
『ビリッ!!!???』
股割れ。。。
冬用スーツ、2着しかないのに・・・(涙)
寒いですね〜!
雪も降ったりで冬本番ですな。
あったかい服着て、風邪ひかないようにしないと!
あったかい服あるならね・・・(涙)
さて、公私共に破れかぶれな日々を過ごしておりますが、それでも何とかお魚が食卓に上がってます。
品数も少ないけど、一応こんなの作りましたよ。
流血釣行の対価。
ハマチのお造り。
ハマチユッケ。
ハマチとナスの辛子合え。
ハマチのアラ炊き。
アカハタの蒸し物。
ハマチボーン。
そしてアタリ極貧の中の貴重な1匹。
真鯛が釣れたらやっぱりやりたいのがコレ!
セルフ手巻き寿司。
エヘヘ、、、(汗)
とうとうプライドもなくなりました。
真鯛以外のブリ、サーモン、イクラにホタテ・・・どれも美味しかった〜。
潮汁はもう涙の味。。。
バッキャロー!?
来年は全部自分で釣ってきたのでしたいっす。。。でもサーモンは無理か。
最後にこんなんでいいのか?
まぁそれはさておき、今年一年を振り返ってみましたよ。
恒例になったサゴシゲームから始まった2011年。
スタートは○ボ、そんな春は○ボじゃなくても結構貧果が多かったですが・・・

こんなのや

こんなレア魚が釣れたり

ツ抜け出来たりもしました。
春も後半には念願の合宿で

ハマチ祭りというより地獄かな?
それからしばらく青物祭りで


メジロクラスもポンポン上がってました。
そして隠密釣行では

去年に続いてブリゲッツ!?
そんな中でも結構問題になったのが出艇場所。
使い方、騒音、駐車、海上でのルール等々、改めて自分の認識の甘さを思い知りました。
これに関しては今後も気をつけていきたいと思います。
そして6月、ブログも3年目に突入し

アジ祭りや

自己記録の70アップ!?


初アマダイに、メガアコウ
そして

シーバスも記録更新!

バケモンも見せつけられました!!
そういや夏場この頃やたらと釣れたのがこの子たち



グーグーズ。

こんな珍なのも釣れましたね。
さて、あまり猛暑じゃなかった夏が過ぎると待ってました




アオリちゃん!

この人もバケモン釣ってたな〜。
デカモンヒットと思ったら・・・

この有様。。。(汗)
それにしても今年はあんまりパッとしなかったアオリ戦。来年に期待!
季節は実りの秋から冬へ。


デカアマダイやレンコが豊漁。
そんな中に待望の

こいつも混じってきていよいよ冬の釣りへ!
すると意外や

初の舞タチや

ラッキーな一本で、この冬はなんかイケるんちゃうの?
いいえ、イケませんね。
陸っぱでは○ボ、浮いたらド貧果。

なんとか一匹・・・みたいな。
そしてあんな惨劇が・・・(痛)
思い出すと年間通して惨劇、イロイロありました。
奉納神事に竿折れ事件。
各種ヒレにもよーけ刺されましたし、シーバスのエラにもやられました。
そんな中でも特に被害が多かったのが親指。

左ガブリに

右ザックリ。
親指=お父さん指
!?(汗)
皆様も気を付けてください。
そういや今年も料理も頑張りました。







ちょっと何がなんだかあんまり覚えてないんですが、とにかくもう一度食べてみたいNO.1はダントツで「幸せの黄色いアイナメ」ですね。あの食感と味は忘れられませんね。
それとアマダイに冬場のメジロ!それに真鯛もやっぱ旨い!もちろんアオリは言うまでもなく、タチウオなんてサイズ小さかったけど最高でしたね。
となんだかんだ言って、旬のお魚はどれも旨い!
最近は特にしっかり処理して数日寝かせる、というのがブームで、上手くいけばほんと旨味倍増でたまらないですわ〜。
何にしても、海の恵み、捕ったからには美味しく頂かないとね。
釣行回数 47回 (合宿1回)
陸っぱり 7回
浮き 40回
記念魚
黄色いアイナメ 36cm
ブリ 95cm
真鯛 72cm
シーバス 82cm
アマダイ 46cm
アコウ 52cm
トラフグ 47cm
舞タチ 指3本半
春アオリ 胴長29cm 0.98kg
その他もよーけ釣りました!?
とまあ、ちょっと雑な感じではありますが、今年一年改めて振り返ってみると、よーけ釣り行って、いろんなの釣れて、美味しく頂いて、よーけ遊びました!
もちろんそれも皆様のお陰です!
今年一年ありがとうございました〜!?
また来年も変わらずご愛顧頂けますようよろしくお願いします。
それでは皆様、良いお年を!?
さて、今年も残すところあと一日、、、
お、一日残ってるやん、、、
私服ならあったかいの、、、
よいしょと、、、
今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや!
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
Posted by うえじゅん at 22:03│Comments(22)
│ご飯
この記事へのコメント
47回ですか。あの方とタイ記録ですね。
私は29回でした。
ブリ95センチはすごいですね。
刺身の盛り方もすばらしい。不規則感がいいですよね。
黄色いアイナメが記念魚のトップとは。
日頃の行いが良い人はいい魚がつれるんですね。
来年も宜しくお願いします。
私は29回でした。
ブリ95センチはすごいですね。
刺身の盛り方もすばらしい。不規則感がいいですよね。
黄色いアイナメが記念魚のトップとは。
日頃の行いが良い人はいい魚がつれるんですね。
来年も宜しくお願いします。
Posted by としグレ at 2011年12月30日 23:13
釣行回数47回ですか~。
すごいですね。
自分も結構がんばって通ったつもりでしたが、36回止まりでした。
釣果もやっぱり流石だし、料理も全然敵いません。
来年もよろしくお願いします。
すごいですね。
自分も結構がんばって通ったつもりでしたが、36回止まりでした。
釣果もやっぱり流石だし、料理も全然敵いません。
来年もよろしくお願いします。
Posted by やまモ at 2011年12月30日 23:44
今年の釣行一年、お疲れ様です。
素晴らしい釣果ですね。
今年は、お会い出来楽しかったです。
来年、また御一緒出来るのを楽しみにしておきます。
宜しくです(^^)
素晴らしい釣果ですね。
今年は、お会い出来楽しかったです。
来年、また御一緒出来るのを楽しみにしておきます。
宜しくです(^^)
Posted by 凪 at 2011年12月31日 08:34
やはり鰤95cmは圧巻ですね。
ゴムボで鰤ってなかなか出ませんからねえ。
ワシも来年は狙って鰤釣るぞ!
今年の鰤は偶然だったし。
また来年も一度だけ会いましょうね。(笑)
よいお年を!
ゴムボで鰤ってなかなか出ませんからねえ。
ワシも来年は狙って鰤釣るぞ!
今年の鰤は偶然だったし。
また来年も一度だけ会いましょうね。(笑)
よいお年を!
Posted by このすけ at 2011年12月31日 11:50
この1年、充実したフィッシュライフでしたね
メモリアルな魚も沢山釣れて羨ましい~
私は、なんやかんやで、メモリアルなものは
少なかったDEATH!
ハマチとナスの辛子合えに興味深々です
来年はお会いできるといいですね
メモリアルな魚も沢山釣れて羨ましい~
私は、なんやかんやで、メモリアルなものは
少なかったDEATH!
ハマチとナスの辛子合えに興味深々です
来年はお会いできるといいですね
Posted by hiragon at 2011年12月31日 16:48
さすがにうえじゅんさん、釣りの腕も料理のレパートリーも凄いですね。
来年も事故なく、大漁な1年になりますように。
って、私にも少し残しておいてください。(笑)
来年も事故なく、大漁な1年になりますように。
って、私にも少し残しておいてください。(笑)
Posted by midoriisi at 2011年12月31日 18:58
こんばんは~
一年通して見ると、ブリに真鯛に美味しい料理と凄いです!
来年はそのテクニックを盗ませてください(笑)
来年も宜しくお願いしますm(__)m
一年通して見ると、ブリに真鯛に美味しい料理と凄いです!
来年はそのテクニックを盗ませてください(笑)
来年も宜しくお願いしますm(__)m
Posted by たにしん at 2011年12月31日 19:40
ダメだしの48回目釣行お疲れ様です。
月平均4回はスバラシイです!
来年は負けないように行きまくります(笑)
では、よいお年を!
月平均4回はスバラシイです!
来年は負けないように行きまくります(笑)
では、よいお年を!
Posted by コイン at 2011年12月31日 21:00
うえじゅんさん、あけましておめでとうございます。
年間釣行回数48回ですか、、、お・同~じです!(笑)
48回目は、、、な・仲~間です!(爆)
私的には、調理の手段確保も含め、トラフグがめちゃ羨ましいです!
しかし、何度見ても美しくて美味しそうな、調理写真は圧巻ですね!
昨年前半は、ご一緒できることも度々ありましたが、
後半は、迷惑メールのやり取りだけでしたね~。(≧∇≦)
また、一緒に浮きたいです。
今年もよろしくで~す!!o(*^▽^*)o
年間釣行回数48回ですか、、、お・同~じです!(笑)
48回目は、、、な・仲~間です!(爆)
私的には、調理の手段確保も含め、トラフグがめちゃ羨ましいです!
しかし、何度見ても美しくて美味しそうな、調理写真は圧巻ですね!
昨年前半は、ご一緒できることも度々ありましたが、
後半は、迷惑メールのやり取りだけでしたね~。(≧∇≦)
また、一緒に浮きたいです。
今年もよろしくで~す!!o(*^▽^*)o
Posted by madtaka
at 2012年01月01日 08:57

あけましておめでとうございます!
本年も、よろしくお願いします。
昨年は、チラッとしかお会いできませんでしたが、今年こそはドップリお会いしたいです!!
でも、大晦日まで…
しかも、撃沈・・・
お仲間ですね~(笑)
本年も、よろしくお願いします。
昨年は、チラッとしかお会いできませんでしたが、今年こそはドップリお会いしたいです!!
でも、大晦日まで…
しかも、撃沈・・・
お仲間ですね~(笑)
Posted by タカ at 2012年01月01日 09:04
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします(^^)/
Posted by マッチ at 2012年01月01日 16:35
としグレさん、おめでとうございます。
返事遅れております。
あら、29回でしたか。でも終盤の追い上げが凄かったですよね。
ブリは去年よー釣れてましたからね〜。
そんな意味も含め、黄色いアイナメは貴重な一匹でしたよ。
日頃の行い?どーも身体に全て悪い分がきてるみたいで、ボロボロっす(汗)
こちらこそ、今年もヨロシクです!
返事遅れております。
あら、29回でしたか。でも終盤の追い上げが凄かったですよね。
ブリは去年よー釣れてましたからね〜。
そんな意味も含め、黄色いアイナメは貴重な一匹でしたよ。
日頃の行い?どーも身体に全て悪い分がきてるみたいで、ボロボロっす(汗)
こちらこそ、今年もヨロシクです!
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 06:43
やまモさん、おめでとうございます。
浮いた数は40回なんで、36回ってほぼ変わらないっすよ。
釣果って、やまモさんも後半異常?なくらい良かったじゃないっすか!
あと買い物と、、、
こちらこそ、今年もヨロシクお願いしますね。
浮いた数は40回なんで、36回ってほぼ変わらないっすよ。
釣果って、やまモさんも後半異常?なくらい良かったじゃないっすか!
あと買い物と、、、
こちらこそ、今年もヨロシクお願いしますね。
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 06:47
凪さん、おめでとうございます。
振り返ってみると、結構良いもん釣れて楽しい一年でした。
こちらこそ、お会い出来て嬉しかったでよ。
ほんと次回は是非一緒に釣りたいもんです(笑)
今年もヨロシクお願いしますね〜。
振り返ってみると、結構良いもん釣れて楽しい一年でした。
こちらこそ、お会い出来て嬉しかったでよ。
ほんと次回は是非一緒に釣りたいもんです(笑)
今年もヨロシクお願いしますね〜。
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 06:50
このすけさん、おめでとうございます。
このすけさんに勝ててるのがブリ95くらいでしょ?
ほんとお手柔らかに頼みますよ〜。
私はサイズより食味優先で行こうかな〜、なんて思ってます。
もちろん一度だけお会いしましょ!いやむしろ・・・(謎)
何はともあれ今年もヨロシクお願いします!
このすけさんに勝ててるのがブリ95くらいでしょ?
ほんとお手柔らかに頼みますよ〜。
私はサイズより食味優先で行こうかな〜、なんて思ってます。
もちろん一度だけお会いしましょ!いやむしろ・・・(謎)
何はともあれ今年もヨロシクお願いします!
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 06:53
hiragonさん、おめでとうございます。
はい、お蔭さまで充実のフィッシュライフでしたよ。
魚以外もいろいろ良い事も悪い事もメモリアルな事ありましたわ〜。シミジミ
ハマチとナスの辛子合えですか!
口にした時の嫁の一言・・・「ナスだけでいいやん、コレ」
(涙)!!!
今年は是非ご一緒願いますんで、どうぞヨロシクお願いします。
はい、お蔭さまで充実のフィッシュライフでしたよ。
魚以外もいろいろ良い事も悪い事もメモリアルな事ありましたわ〜。シミジミ
ハマチとナスの辛子合えですか!
口にした時の嫁の一言・・・「ナスだけでいいやん、コレ」
(涙)!!!
今年は是非ご一緒願いますんで、どうぞヨロシクお願いします。
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 06:59
midoriisiさん、おめでとうございます。
どっちの腕もほんとゴマカシばかりだなぁ、と思っておりますが、まぁ趣味なんだし自分が満足できれば、なんて言い訳しておりますよ。
そうですね!皆さん事故なく楽しい一年になる事を願ってます!
私にはアオリを残しておいて下さいよ!?
という事で、今年もヨロシクお願いします。
どっちの腕もほんとゴマカシばかりだなぁ、と思っておりますが、まぁ趣味なんだし自分が満足できれば、なんて言い訳しておりますよ。
そうですね!皆さん事故なく楽しい一年になる事を願ってます!
私にはアオリを残しておいて下さいよ!?
という事で、今年もヨロシクお願いします。
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 07:05
たにしんさん、おめでとうございます。
なんだかんだとえーもん釣れた一年でしたわ。
料理はまぁ適当なんですが、やっぱ刺身と煮付けは定番ですね(笑)
え?そのテクニック?
それはたにしんさんに敵いませんよ〜イヒヒ
こちらこそヨロシクお願いしますね!
なんだかんだとえーもん釣れた一年でしたわ。
料理はまぁ適当なんですが、やっぱ刺身と煮付けは定番ですね(笑)
え?そのテクニック?
それはたにしんさんに敵いませんよ〜イヒヒ
こちらこそヨロシクお願いしますね!
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 07:10
コインさん、おめでとうございます。
48回はさておき、ラストはほんと行かなんだら良かったと今でも思ってマス!
回数はそこそこですが、コインさんの合宿しまくりには憧れますわ〜!
これはなかなか真似れませんし。
今年は是非どこかでご一緒出来たらと思いますんで、ヨロシクお願いします。
48回はさておき、ラストはほんと行かなんだら良かったと今でも思ってマス!
回数はそこそこですが、コインさんの合宿しまくりには憧れますわ〜!
これはなかなか真似れませんし。
今年は是非どこかでご一緒出来たらと思いますんで、ヨロシクお願いします。
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 07:14
madtakaさん、おめでとうございます。
同じ48回でもmadtakaさんは全部浮きでしょ?
敵いませんわ〜。
トラフグはほんと人との繋がりに感謝でした!
迷惑メールのやり取り?
いやいや、誰が見ても一方的ですよ〜!
今年は控え目にお願いします。。。
またどこかでご一緒お願いします。
とにもかくにも、今年もヨロシクお願いします!
同じ48回でもmadtakaさんは全部浮きでしょ?
敵いませんわ〜。
トラフグはほんと人との繋がりに感謝でした!
迷惑メールのやり取り?
いやいや、誰が見ても一方的ですよ〜!
今年は控え目にお願いします。。。
またどこかでご一緒お願いします。
とにもかくにも、今年もヨロシクお願いします!
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 07:20
タカさん、おめでとうございます。
昨年はチラリズムでしたね〜、興奮しました!
いやいや、あんま顔覚えてないでしょ?お互い(笑)
今年は○○で有名なタカさんの真相究明を一つの目標にしましたんで、是非とも今年はヨロシクお願いします!(笑)
昨年はチラリズムでしたね〜、興奮しました!
いやいや、あんま顔覚えてないでしょ?お互い(笑)
今年は○○で有名なタカさんの真相究明を一つの目標にしましたんで、是非とも今年はヨロシクお願いします!(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 07:24
マッチさん、おめでとうございます。
今年は是非ともご一緒願いますよ!
隙あらば船上昼寝してる横でビックリするようなの釣り上げちゃいますから!
なんつって、今年もヨロシクお願いしますね〜。
今年は是非ともご一緒願いますよ!
隙あらば船上昼寝してる横でビックリするようなの釣り上げちゃいますから!
なんつって、今年もヨロシクお願いしますね〜。
Posted by うえじゅん at 2012年01月04日 07:55