2011年12月11日
12/10 vs 青物 生け贄
生け贄だ!生け贄をよこせ!
なに?ならば人間の生き血をよこせ〜!?
********************************
今回はニコイチ釣行。
しかも乗せてもらう側。さらにはなおさんに送迎してもらっての超楽チンなお艇タンデム釣行。
でも船外機は先日キャブ洗浄したうえじゅん機。
大丈夫かな???
3時にお迎え、道中トイレ休憩で今や雲の上の存在になってきた有名人にお会いしたりして現地着。
先着してる謎の人物ザンマイさんはすでに準備中。
いつものようにバカ話しながら、船外機に給油を。
妙に立派な携行缶のホースケース。
う「おおう、立派ななおバット!」
お二人にバカじゃねーのかとの罵声を浴びたりしてましたが、まさかその立派ななおバットがあんな惨事に繋がるなんて・・・
船外機も無事にエグゾーストノートを響かせ、大海原へ滑るように走り出したのが7時前。
ベベベベベ〜〜〜ン!?

ウェルカムムード?
波風穏やか、大潮っちゅうたら釣れるしかないっしょ!?
まずは一級ポイントへ。

名船頭という大役を仰せつかってなお艇を操船したのは私うえじゅん。

ザンマイさんもこの頃は意気揚々。。。
根の頭くらいからスタートし、今日の流され方を確認。
すると早速魚探と鯛ラバに反応あり!
何度目かにヒットさせたのはなおさんから
おおぅ、赤い!

ザンマイさんもヒット!
そしてやっとこ私にもヒット!
ほんと赤い!通常の3倍の赤さにパオ○艦長もビックリ。
食べれんの???

赤いアカハタ。
しかもこいつ、胃の中身をリバースしやがって、あたり一面腐臭地獄(汗)
『う〜っわ、くっさー!?』
離れて浮いてるザンマイさんにまでお届けしちゃってます!
どうやら一級ポイントってのはアカハタのポイントだったようで、それ以外は何の反応もなし(汗)
しかし一番の問題は大潮なのにず〜っと潮がほとんど動かない事。
とりあえず水深や潮目を頼りにあっちこっちとさ迷うもお魚さんからの返事はなし。
潮汐表を見るとまもなく干潮。
動き出すのはそれからか?
ならば釣れだすのは11時頃か?
なんて全く適当な予想をして、それまで時間潰しでも、みたいな感じでまたしてもアカハタ牧場へ。
そして裏切らない彼ら。

ありがとう!

カニまで赤い!

ほんとうにありがとう!
さてそろそろ時間的にも釣れだす頃。
こっち側でなくあっち側へ移動しようかと思ったらガス欠。。。
給油、給油っと!
ん?
な「ホース載せた?」
う「・・・ん???あああああ!!!車に戻しましたわ!?(焦)」
立派ななおバットとか言いながら、ご丁寧に車のトランクに置いてきてしまいました。
どうしよどうしよ?!?!(汗)
ちょっと離れてるザンマイさんの携帯鳴らすも電波悪くかからず。
何か代用できるのないか?って事で、保冷用の氷にしてきたペットボトルをジョウゴ代わりにする事に。
ナイフで真ん中を切ってスポッといきたいところ、さすがに冬、氷がじぇんじぇん溶けてない。
氷を割るのに何かないかな?
お!これでええやん!
と手にしたのは魚の骨切り用のハサミ。
刃を開かないようにロックしてグリップの方で氷をバンバン!?
ん〜、なかなか割れへんな〜。
もうちょい力を入れて
バンバン!!
バンバン!!!
バン、ザクッ!!??
ん?ザクッ???(汗)
ギャーーーーーーー!!!!!?????
指ハサミで切れてもたーーーーー!!!
握ってた右手親指のお腹を斜めに、ロック開いたハサミの刃でVの字にザックリ。
自分で自分をザックリ。。。
長さ2cm、深さ5、6mmの傷から溢れ出る鮮血。。。。
とにかく止血をと、輪ゴムやら紐を探すも見当たらず。
するとなおさんが何度も使える結束バンドを出してくれて、それを指の付け根に巻きつけて止血。
絆創膏を貼って、水濡れ防止の為に布テープ巻きつけてとりあえず応急処置完了。
あとは血が止まってくれるのを待つのみ。
その間、なおさんが無事給油をしてくれて、エンジン始動でザンマイさんのところへ。
痛くて無理そうならすぐに上がるし言ってな、というなおさん。
ありがとうございます。
でも、こんな事ではヘコタレるものか!?
とはいえ、うまい具合に止血できているようだけども、シビれるような痛みにしばし戦線離脱(涙)
そんな哀れなうえじゅんを横目に、いい感じの反応があるけでアタリがないそうな・・・。
何の反応なんやろな〜、なんて言ってるとなおさん鯛ラバ回収中に何かがヒット!?
でも外れた?
いや、付いてる!?
しかもリョーガのドラグ鳴りまくり!
見ればロッドは海中にズッポリ!?
魚が逃げてく先は根の方向で、その先には岩場が迫ってかなり危険な状況。

ファイティングなおさん!!
さすがに指の痛みなんか忘れて、操船のために場所チェンジ。
無理せず魚を根の方から遠ざけて、あとはじっくりと上げてきて、見えてきたのは丸々と太った・・・
と続きはこちらへ!
う〜ん、さすがなおさん!?
もしかして、生き血のお陰?
まさか・・・(笑)
でもよー考えたら、最近いつも一緒に行った時にええのん釣ってはるけど、なんで???
そんで逆に私の方はというと・・・ビミョー。
なんでなんで???
こんなの見せられちゃ〜、痛いのなんて言ってらんない!
親指を当てないようにしながら戦線復帰。
そんな簡単に釣れるわけないわな〜。
そろそろ岩場も近付いてきたし、移動しよかと鯛ラバ高速巻きしてたら
ガツン!?
え?
ギュンギュン!!
おお、何かヒットした!でもサイズはそんなでもなさそう・・・。
今度はなおさんに操船してもらって、岩場から離れて巻き上げ、見えてきた念願のギランとした魚体は

やっと釣れた青物ちゃん。
すぐに

口角確認、ハマチくん確定!
トラブルの後だけに嬉しい一本。
ま、釣ったというより釣れた感マンマンだけど・・・(汗)
その後、名船頭を無事成し得た達成感と一本上げれた安堵感と、そしてやっぱり指の痛みでちょっと休憩。
操船をなおさんに任せてウトウト仮眠。
気付けば大きく移動した先でまたしてもなおさんが回収中ヒットでゲット。
よっしゃ、もう一本!と思うとその後は魚探にも反応なくなり、気付けば正午を過ぎてたのでザンマイさんに続いて陸上がりとしました。
片付けを終え、これだけは裏切らない

カレー味。
そしてこれ飲んで解散となりました。

♪ミンミンミン
帰りはドラッグストアへ寄ってもらったりしながらも中盤ちょろっと運転しただけで、ほとんどなおさんに任せて無事帰宅。
お疲れ様でございました。
結果

ハマチ × 1匹 47cm
アカハタ × 3匹 最大25cm
この時期の釣り、ハッキリ言って自信ありません。
いつも失意の帰り道だった記憶ばっか。
そんな中、タンデム釣行ってのはかなりありですね。
それよりも今回の場合は自分の不注意が重なって起こったドン臭いトラブルばっか。
これが単独の時だったらどうなったんだろ?・・・(汗)
そういう意味でも数人で行く方が心強いですよね。
それも踏まえて、今回改めてわかった事。
・くだらない事ばっか言って、大事なものを忘れないように!
・単独も良いけど、誰かと行く方が心強いね、いろんな意味でも。
・超便利アイテム、何度も使える結束バンド(インシュロック)は「リピートタイ」という。
・ハサミはモノを切るもので、決して叩くものではない!
・生き血(生け贄)で良い思いをするのは同船者である。
あ〜、やんなっちゃう。。。
そんでもこれぐらいで済んで不幸中の幸い。
以後は気を付けます。
何はともあれ、サンクス、ザンマイさん。
そしてスペシャルサンクス、なおさん。
出来たら今度はトラブルのない海でウハウハ釣りまくりたいっすね〜。
これに懲りず、またこれに味をしめても良いんで、ご一緒願います!
ちなみに、夜に絆創膏を付け替えた際の状態

あえて血以外は白黒、そんで一応モザイク。
親指って何かと重要。難儀しますわ〜。イタタタ・・・。
なに?ならば人間の生き血をよこせ〜!?
********************************
今回はニコイチ釣行。
しかも乗せてもらう側。さらにはなおさんに送迎してもらっての超楽チンなお艇タンデム釣行。
でも船外機は先日キャブ洗浄したうえじゅん機。
大丈夫かな???
3時にお迎え、道中トイレ休憩で今や雲の上の存在になってきた有名人にお会いしたりして現地着。
先着してる謎の人物ザンマイさんはすでに準備中。
いつものようにバカ話しながら、船外機に給油を。
妙に立派な携行缶のホースケース。
う「おおう、立派ななおバット!」
お二人にバカじゃねーのかとの罵声を浴びたりしてましたが、まさかその立派ななおバットがあんな惨事に繋がるなんて・・・
船外機も無事にエグゾーストノートを響かせ、大海原へ滑るように走り出したのが7時前。
ベベベベベ〜〜〜ン!?

ウェルカムムード?
波風穏やか、大潮っちゅうたら釣れるしかないっしょ!?
まずは一級ポイントへ。

名船頭という大役を仰せつかってなお艇を操船したのは私うえじゅん。

ザンマイさんもこの頃は意気揚々。。。
根の頭くらいからスタートし、今日の流され方を確認。
すると早速魚探と鯛ラバに反応あり!
何度目かにヒットさせたのはなおさんから
おおぅ、赤い!

ザンマイさんもヒット!
そしてやっとこ私にもヒット!
ほんと赤い!通常の3倍の赤さにパオ○艦長もビックリ。
食べれんの???

赤いアカハタ。
しかもこいつ、胃の中身をリバースしやがって、あたり一面腐臭地獄(汗)
『う〜っわ、くっさー!?』
離れて浮いてるザンマイさんにまでお届けしちゃってます!
どうやら一級ポイントってのはアカハタのポイントだったようで、それ以外は何の反応もなし(汗)
しかし一番の問題は大潮なのにず〜っと潮がほとんど動かない事。
とりあえず水深や潮目を頼りにあっちこっちとさ迷うもお魚さんからの返事はなし。
潮汐表を見るとまもなく干潮。
動き出すのはそれからか?
ならば釣れだすのは11時頃か?
なんて全く適当な予想をして、それまで時間潰しでも、みたいな感じでまたしてもアカハタ牧場へ。
そして裏切らない彼ら。

ありがとう!

カニまで赤い!

ほんとうにありがとう!
さてそろそろ時間的にも釣れだす頃。
こっち側でなくあっち側へ移動しようかと思ったらガス欠。。。
給油、給油っと!
ん?
な「ホース載せた?」
う「・・・ん???あああああ!!!車に戻しましたわ!?(焦)」
立派ななおバットとか言いながら、ご丁寧に車のトランクに置いてきてしまいました。
どうしよどうしよ?!?!(汗)
ちょっと離れてるザンマイさんの携帯鳴らすも電波悪くかからず。
何か代用できるのないか?って事で、保冷用の氷にしてきたペットボトルをジョウゴ代わりにする事に。
ナイフで真ん中を切ってスポッといきたいところ、さすがに冬、氷がじぇんじぇん溶けてない。
氷を割るのに何かないかな?
お!これでええやん!
と手にしたのは魚の骨切り用のハサミ。
刃を開かないようにロックしてグリップの方で氷をバンバン!?
ん〜、なかなか割れへんな〜。
もうちょい力を入れて
バンバン!!
バンバン!!!
バン、ザクッ!!??
ん?ザクッ???(汗)
ギャーーーーーーー!!!!!?????
指ハサミで切れてもたーーーーー!!!
握ってた右手親指のお腹を斜めに、ロック開いたハサミの刃でVの字にザックリ。
自分で自分をザックリ。。。
長さ2cm、深さ5、6mmの傷から溢れ出る鮮血。。。。
とにかく止血をと、輪ゴムやら紐を探すも見当たらず。
するとなおさんが何度も使える結束バンドを出してくれて、それを指の付け根に巻きつけて止血。
絆創膏を貼って、水濡れ防止の為に布テープ巻きつけてとりあえず応急処置完了。
あとは血が止まってくれるのを待つのみ。
その間、なおさんが無事給油をしてくれて、エンジン始動でザンマイさんのところへ。
痛くて無理そうならすぐに上がるし言ってな、というなおさん。
ありがとうございます。
でも、こんな事ではヘコタレるものか!?
とはいえ、うまい具合に止血できているようだけども、シビれるような痛みにしばし戦線離脱(涙)
そんな哀れなうえじゅんを横目に、いい感じの反応があるけでアタリがないそうな・・・。
何の反応なんやろな〜、なんて言ってるとなおさん鯛ラバ回収中に何かがヒット!?
でも外れた?
いや、付いてる!?
しかもリョーガのドラグ鳴りまくり!
見ればロッドは海中にズッポリ!?
魚が逃げてく先は根の方向で、その先には岩場が迫ってかなり危険な状況。

ファイティングなおさん!!
さすがに指の痛みなんか忘れて、操船のために場所チェンジ。
無理せず魚を根の方から遠ざけて、あとはじっくりと上げてきて、見えてきたのは丸々と太った・・・
と続きはこちらへ!
う〜ん、さすがなおさん!?
もしかして、生き血のお陰?
まさか・・・(笑)
でもよー考えたら、最近いつも一緒に行った時にええのん釣ってはるけど、なんで???
そんで逆に私の方はというと・・・ビミョー。
なんでなんで???
こんなの見せられちゃ〜、痛いのなんて言ってらんない!
親指を当てないようにしながら戦線復帰。
そんな簡単に釣れるわけないわな〜。
そろそろ岩場も近付いてきたし、移動しよかと鯛ラバ高速巻きしてたら
ガツン!?
え?
ギュンギュン!!
おお、何かヒットした!でもサイズはそんなでもなさそう・・・。
今度はなおさんに操船してもらって、岩場から離れて巻き上げ、見えてきた念願のギランとした魚体は

やっと釣れた青物ちゃん。
すぐに

口角確認、ハマチくん確定!
トラブルの後だけに嬉しい一本。
ま、釣ったというより釣れた感マンマンだけど・・・(汗)
その後、名船頭を無事成し得た達成感と一本上げれた安堵感と、そしてやっぱり指の痛みでちょっと休憩。
操船をなおさんに任せてウトウト仮眠。
気付けば大きく移動した先でまたしてもなおさんが回収中ヒットでゲット。
よっしゃ、もう一本!と思うとその後は魚探にも反応なくなり、気付けば正午を過ぎてたのでザンマイさんに続いて陸上がりとしました。
片付けを終え、これだけは裏切らない

カレー味。
そしてこれ飲んで解散となりました。

♪ミンミンミン
帰りはドラッグストアへ寄ってもらったりしながらも中盤ちょろっと運転しただけで、ほとんどなおさんに任せて無事帰宅。
お疲れ様でございました。
結果

ハマチ × 1匹 47cm
アカハタ × 3匹 最大25cm
この時期の釣り、ハッキリ言って自信ありません。
いつも失意の帰り道だった記憶ばっか。
そんな中、タンデム釣行ってのはかなりありですね。
それよりも今回の場合は自分の不注意が重なって起こったドン臭いトラブルばっか。
これが単独の時だったらどうなったんだろ?・・・(汗)
そういう意味でも数人で行く方が心強いですよね。
それも踏まえて、今回改めてわかった事。
・くだらない事ばっか言って、大事なものを忘れないように!
・単独も良いけど、誰かと行く方が心強いね、いろんな意味でも。
・超便利アイテム、何度も使える結束バンド(インシュロック)は「リピートタイ」という。
・ハサミはモノを切るもので、決して叩くものではない!
・生き血(生け贄)で良い思いをするのは同船者である。
あ〜、やんなっちゃう。。。
そんでもこれぐらいで済んで不幸中の幸い。
以後は気を付けます。
何はともあれ、サンクス、ザンマイさん。
そしてスペシャルサンクス、なおさん。
出来たら今度はトラブルのない海でウハウハ釣りまくりたいっすね〜。
これに懲りず、またこれに味をしめても良いんで、ご一緒願います!
ちなみに、夜に絆創膏を付け替えた際の状態

あえて血以外は白黒、そんで一応モザイク。
親指って何かと重要。難儀しますわ〜。イタタタ・・・。
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 23:31│Comments(36)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
まいどっす。
車もボートもお任せだと気が緩むんでしょうね。
一人でボート乗ってると昼寝もできないし。
チーハマに救われましたなあ。
アカハタはハタだけあって美味いっすよ。
じゅん様がホゲってる間に、平日の日本海でウハウハしてこようかな。
車もボートもお任せだと気が緩むんでしょうね。
一人でボート乗ってると昼寝もできないし。
チーハマに救われましたなあ。
アカハタはハタだけあって美味いっすよ。
じゅん様がホゲってる間に、平日の日本海でウハウハしてこようかな。
Posted by このすけ at 2011年12月12日 12:54
アカハタってことは、太平洋東側ですね。
精力的に行かれてますね~。
でも、怪我するとどうしてもモチベーションが保てないです。
複数釣行で、良かったですね。
精力的に行かれてますね~。
でも、怪我するとどうしてもモチベーションが保てないです。
複数釣行で、良かったですね。
Posted by すみちゃん at 2011年12月12日 15:37
こんにちは。
異常に赤いアカハタですね。
それも親指のせいですか?(笑)
青物も釣れて、後は、赤いタイがあれば良かったんでしょうね。
でも、寝坊した自分から見れば、海に浮かんでいい空気吸っただけでもうらやましいですね。(笑)
異常に赤いアカハタですね。
それも親指のせいですか?(笑)
青物も釣れて、後は、赤いタイがあれば良かったんでしょうね。
でも、寝坊した自分から見れば、海に浮かんでいい空気吸っただけでもうらやましいですね。(笑)
Posted by midoriisi at 2011年12月12日 20:42
こんばんは~
指は気つけて下さいね~
僕は念の為に、救急グッズをボートに積んでいます。
ために、針や魚のエラにやられた時に重宝します。
ハマチいいなぁ~荒れて漁にでれないせいか、回転寿司でもハマチが少ないです・・・
指は気つけて下さいね~
僕は念の為に、救急グッズをボートに積んでいます。
ために、針や魚のエラにやられた時に重宝します。
ハマチいいなぁ~荒れて漁にでれないせいか、回転寿司でもハマチが少ないです・・・
Posted by たにしん at 2011年12月12日 21:49
ラブラブ釣行行ってはったんですね
しかも遠いところまで・・・
二人だと楽しさ倍増ですが疲れと釣果も半分って感じですかね
私はこの寒さのせいで一気にテンションダウン中ですわ
しかも遠いところまで・・・
二人だと楽しさ倍増ですが疲れと釣果も半分って感じですかね
私はこの寒さのせいで一気にテンションダウン中ですわ
Posted by ホッシー at 2011年12月12日 21:51
うえじゅんさん、こんばんは!
お疲れ様です。
そちらからの出艇で、燃料補給できないと駄目駄目ですね!
親指の傷・・・痛々しいでっす・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
でも、ハマチが応えてくれたんですね~!
友人Mは、ちょっと東の海で撃沈してました・・・(笑)
うえじゅんさんも、去年は、寒ワラサ獲ってましたっけ?!
お疲れ様です。
そちらからの出艇で、燃料補給できないと駄目駄目ですね!
親指の傷・・・痛々しいでっす・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
でも、ハマチが応えてくれたんですね~!
友人Mは、ちょっと東の海で撃沈してました・・・(笑)
うえじゅんさんも、去年は、寒ワラサ獲ってましたっけ?!
Posted by madtaka
at 2011年12月12日 23:08

先日はありがとー!
どう?傷の具合は。
次回は股間にホース仕込んで乗船するんでこんなことには・・
釣果もさることながら操船ローテションしながらの釣行、オモロかった!
またよろしくー
どう?傷の具合は。
次回は股間にホース仕込んで乗船するんでこんなことには・・
釣果もさることながら操船ローテションしながらの釣行、オモロかった!
またよろしくー
Posted by なお at 2011年12月12日 23:15
うぉっぷ!こりゃ、痛そう・・・><
ご愁傷様で御座います。
工具や道具を本来とは違った使い方をすると、こう言う事件は
起こりがちですね。
私も何度か経験があります。
まぁ、プリプリのブリ族が釣れたのが不幸中の幸いですね。
どうぞ、お大事に・・・(-人-)
ご愁傷様で御座います。
工具や道具を本来とは違った使い方をすると、こう言う事件は
起こりがちですね。
私も何度か経験があります。
まぁ、プリプリのブリ族が釣れたのが不幸中の幸いですね。
どうぞ、お大事に・・・(-人-)
Posted by SUBERIST
at 2011年12月12日 23:58

こんにちはー。
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです!
指のケガってそんなにザックリ逝ってたんですね。
お大事にしてください。
止血して釣りを続行するところがスゲーです。
冬の定番、カップラーメンが美味しい季節になりましたねー。
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです!
指のケガってそんなにザックリ逝ってたんですね。
お大事にしてください。
止血して釣りを続行するところがスゲーです。
冬の定番、カップラーメンが美味しい季節になりましたねー。
Posted by やまモ
at 2011年12月13日 08:29

おはようございます。
うえじゅんあにきー。
指の怪我はいかがですか!海上での流血は戦意喪失しますね。
それでも寒ブリゲットで何よりお土産が流石です。
この時期、ブリと赤い物に限りますね。
うえじゅんあにきー。
指の怪我はいかがですか!海上での流血は戦意喪失しますね。
それでも寒ブリゲットで何よりお土産が流石です。
この時期、ブリと赤い物に限りますね。
Posted by デジ at 2011年12月13日 11:18
僕も以前、携行管のホースつみ忘れたことありますわ。
そのとき、タクさんにホース借りようとしたんですが
口が合わず結局、ガソリンまで頂いておりました^^
そのとき、タクさんにホース借りようとしたんですが
口が合わず結局、ガソリンまで頂いておりました^^
Posted by 凪 at 2011年12月13日 11:23
おお、あちらに行ってましたかっ。
しかし災難でしたね。船上ではなにが起こるか
わからないですね。真鯛に噛まれた例もありますし。
特にこの時期のトラブルは困りますよね。
お互い注意しましょう。
またあちらでもご一緒しましょうね !
(当面は修行しておきます。)
しかし災難でしたね。船上ではなにが起こるか
わからないですね。真鯛に噛まれた例もありますし。
特にこの時期のトラブルは困りますよね。
お互い注意しましょう。
またあちらでもご一緒しましょうね !
(当面は修行しておきます。)
Posted by Aki at 2011年12月13日 12:44
あらら、痛々しいことになってますねぇ。
そろそろ足を洗って更生しないからですよ。
って、何から足を洗うんだろう。?
赤ハタって事はあっちですね。
ヨサゲなハマチ君が釣れて救われましたね。
そろそろ足を洗って更生しないからですよ。
って、何から足を洗うんだろう。?
赤ハタって事はあっちですね。
ヨサゲなハマチ君が釣れて救われましたね。
Posted by 小太郎
at 2011年12月13日 17:01

このすけさん、毎度!
もう気は緩みっぱなし。
でもその気の緩みが痛い惨事を招いてしまいましたが・・・(汗)
アカハタは加熱食材で美味ってことだったので、刺身にはしなかったです。
フツーに旨かったですね。
このすけさんくらいの方には貧果でしょうが、冬期苦手な私には十分ですよ!
さて、平日浮けましたか?
もう気は緩みっぱなし。
でもその気の緩みが痛い惨事を招いてしまいましたが・・・(汗)
アカハタは加熱食材で美味ってことだったので、刺身にはしなかったです。
フツーに旨かったですね。
このすけさんくらいの方には貧果でしょうが、冬期苦手な私には十分ですよ!
さて、平日浮けましたか?
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 06:39
すみちゃん、こんちわ〜。
アカハタって太平洋の東側なんすか?初めて知りました。
精力的、というか一週間に一回の釣りは習慣ですからね。
ってすみちゃんには敵いませんよ!(笑)
さすがにモチベーション下がりましたが、なおさんの一匹ですぐに復活でしたよ!
今回、ほんと単独じゃなくて良かったですわ〜。
アカハタって太平洋の東側なんすか?初めて知りました。
精力的、というか一週間に一回の釣りは習慣ですからね。
ってすみちゃんには敵いませんよ!(笑)
さすがにモチベーション下がりましたが、なおさんの一匹ですぐに復活でしたよ!
今回、ほんと単独じゃなくて良かったですわ〜。
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 06:43
midoriisiさん、こんにちわ。
なるほど、アカハタはもしや今回の流血を暗示してたのかも、ですね(笑)
青物以外も狙ってましたが、全体的に渋〜い状況でしたわ。
浮けても指ザックリはプラスマイナスならマイナスでしょ〜(汗)
今度イベントある日は寝坊してみよかな?(笑)
なるほど、アカハタはもしや今回の流血を暗示してたのかも、ですね(笑)
青物以外も狙ってましたが、全体的に渋〜い状況でしたわ。
浮けても指ザックリはプラスマイナスならマイナスでしょ〜(汗)
今度イベントある日は寝坊してみよかな?(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 06:47
たにしんさん、こんにちわ!
最近どんどん鈍臭くなってきました。。。
一応絆創膏や薬は携帯してますが、指ザックリは想定外でした(汗)
ハマチ嬉しかったですが、メジロが良かったです!(笑)
日本海は浮けたらハマチ祭でしょ?
またクーラー満タンとかやりたいっすわ〜!
最近どんどん鈍臭くなってきました。。。
一応絆創膏や薬は携帯してますが、指ザックリは想定外でした(汗)
ハマチ嬉しかったですが、メジロが良かったです!(笑)
日本海は浮けたらハマチ祭でしょ?
またクーラー満タンとかやりたいっすわ〜!
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 06:51
ホッシーさん、ちわーっす!
お兄様に全てを委ねて・・・のつもりが、流血惨事付きのとんだ釣行になってしまいました(汗)
ここ最近3時間圏内の遠さの感覚が狂ってきました(笑)
釣果倍増とはなかなかいかないっすね。
でもイロイロあって、結果楽しい一日になりましたよ!
あれれ、テンションダウンですか?
そんな事じゃ、週末アノ方に着いてけませんよ!(笑)
お兄様に全てを委ねて・・・のつもりが、流血惨事付きのとんだ釣行になってしまいました(汗)
ここ最近3時間圏内の遠さの感覚が狂ってきました(笑)
釣果倍増とはなかなかいかないっすね。
でもイロイロあって、結果楽しい一日になりましたよ!
あれれ、テンションダウンですか?
そんな事じゃ、週末アノ方に着いてけませんよ!(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 06:56
madtakaさん、こんにちわです。
いくら他人のボートとは言え、ホース載せ忘れは私のせいなんで、今回は自業自得っす。
でもなんとか釣りも続行出来て、なおさんにはエエの釣ってもらえて良かったですわ。
傷はお蔭様で随分回復しましたが、ボールペンをカチカチする時に何度も悲鳴上げてます(笑)
今年の初め、そういやエエのが釣れてましたが、今年はあまり無理せず怪我せずボチボチいきますわ。
いくら他人のボートとは言え、ホース載せ忘れは私のせいなんで、今回は自業自得っす。
でもなんとか釣りも続行出来て、なおさんにはエエの釣ってもらえて良かったですわ。
傷はお蔭様で随分回復しましたが、ボールペンをカチカチする時に何度も悲鳴上げてます(笑)
今年の初め、そういやエエのが釣れてましたが、今年はあまり無理せず怪我せずボチボチいきますわ。
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:01
なおにーやん、ほんとありがとうございました!
お蔭様でなんとか傷口くっついてくれてます。
あんだけホースネタで笑といてありゃないっすね(汗)
これもヒヤヒヤでしたが、あの操船ローテもちょっとヒヤヒヤでしたね(笑)
今度は二人とも知らん場所でジャンケンで名船頭決めましょか?
そんでもまた釣られそうな予感が・・・。
またお願いしますね!?
お蔭様でなんとか傷口くっついてくれてます。
あんだけホースネタで笑といてありゃないっすね(汗)
これもヒヤヒヤでしたが、あの操船ローテもちょっとヒヤヒヤでしたね(笑)
今度は二人とも知らん場所でジャンケンで名船頭決めましょか?
そんでもまた釣られそうな予感が・・・。
またお願いしますね!?
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:05
SUBERISTさん、こんにちわ〜。
確かに痛かったです。。。
今度是非勝利のV字痕をご覧下さい。
しかし今思うと、ハサミなんて絶対危ないっすよね〜。
我ながら馬鹿です。
サイズはどうあれ、狙いのブリ族が釣れたのはほんと嬉しかったですわ。
でも食味的にはタッチーには敵わないので、今週はタッチー狙いに行こうかな?
さすがにこの冷え込みではもう期待出来ませんかね〜???
確かに痛かったです。。。
今度是非勝利のV字痕をご覧下さい。
しかし今思うと、ハサミなんて絶対危ないっすよね〜。
我ながら馬鹿です。
サイズはどうあれ、狙いのブリ族が釣れたのはほんと嬉しかったですわ。
でも食味的にはタッチーには敵わないので、今週はタッチー狙いに行こうかな?
さすがにこの冷え込みではもう期待出来ませんかね〜???
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:14
やまモさん、こんちわ!
あのヒトゴミでまさかお会い出来るとは、でしたわ(笑)
しかし腕痛めててしかも忘年会あるのに中一日て、○カを越えてまっせ!
指のザックリ度、結構イッてましたよ。
まぁやまモさんのイッちゃってる釣り○カ度よりはマシですが・・・(笑)
海には裏切られる事あってもカップ麺、特にカレー味は裏切らないっすね!
あのヒトゴミでまさかお会い出来るとは、でしたわ(笑)
しかし腕痛めててしかも忘年会あるのに中一日て、○カを越えてまっせ!
指のザックリ度、結構イッてましたよ。
まぁやまモさんのイッちゃってる釣り○カ度よりはマシですが・・・(笑)
海には裏切られる事あってもカップ麺、特にカレー味は裏切らないっすね!
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:28
デジにーさん、こんにちわです。
指の方はお蔭様で予想より早く回復してくれてます。
海上での流血、何度か体験してますが、今回はさすがにちょっとヤバイかな?と思いました。
でも何度も使える結束バンドのお蔭で上手く止血が出来ました。
かなりオススメアイテムですよ!
あれを寒ブリと呼ばないで〜!ゲットで何よりお土産が流石です。
これからの時期はやっぱ雪中サゴシが萌えます(笑)
指の方はお蔭様で予想より早く回復してくれてます。
海上での流血、何度か体験してますが、今回はさすがにちょっとヤバイかな?と思いました。
でも何度も使える結束バンドのお蔭で上手く止血が出来ました。
かなりオススメアイテムですよ!
あれを寒ブリと呼ばないで〜!ゲットで何よりお土産が流石です。
これからの時期はやっぱ雪中サゴシが萌えます(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:35
凪さん、こんちわ〜!
ガソリン給油トラブルは2馬力にはよーありますよね。
かといって大馬力みたいにホースで繋ぐまでのもんでもないし。
なんにしても大事に至らず、魚も釣れて良かったですわ!
ガソリン給油トラブルは2馬力にはよーありますよね。
かといって大馬力みたいにホースで繋ぐまでのもんでもないし。
なんにしても大事に至らず、魚も釣れて良かったですわ!
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:46
Akiさん、毎度で~す。
年内あっちでもう一回浮きたかったけど、さすがにもう無理っぽいですよね~。
おおお、噛み噛み事件、ありましたな~。
あれも痛かったですよ。万力かペンチでゆ~っくり挟まれていく感じ。もうたまんないっ!ハアハア・・・(汗)
またあちらでものあちらはどこなのかわかりませんが、修行の成果を期待してますね~!
年内あっちでもう一回浮きたかったけど、さすがにもう無理っぽいですよね~。
おおお、噛み噛み事件、ありましたな~。
あれも痛かったですよ。万力かペンチでゆ~っくり挟まれていく感じ。もうたまんないっ!ハアハア・・・(汗)
またあちらでものあちらはどこなのかわかりませんが、修行の成果を期待してますね~!
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:52
小太郎さん、毎度ありがとうございます。
足は臭いのでいつも念入りに洗ってるんですが・・・。
今回の件を教訓に今後は気をつけます。。。
アカハタって釣りあげてしばらくしたら真っ赤っかになりますよね~。
あまりの赤さにちょっと引いてしまいますが。
隣でデカイの釣られちゃいましたが、ハマチは最近ず~っと欲しかったんで嬉しかったですよ。
冬期は欲を出さずに、釣り出来たらヨシ!でいきますわ。
足は臭いのでいつも念入りに洗ってるんですが・・・。
今回の件を教訓に今後は気をつけます。。。
アカハタって釣りあげてしばらくしたら真っ赤っかになりますよね~。
あまりの赤さにちょっと引いてしまいますが。
隣でデカイの釣られちゃいましたが、ハマチは最近ず~っと欲しかったんで嬉しかったですよ。
冬期は欲を出さずに、釣り出来たらヨシ!でいきますわ。
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 07:56
こんにちは。
一人じゃなかったのが、不幸中の幸いですね。
一人で燃料なくなって、怪我したら辛すぎます。
ってか、それでも釣りを続ける貴方は、廃車事故の後に
釣りを続ける誰かに匹敵するような変・・・あ、いや・・・
この前、何故かごん太さんに結束バンドを山ほどもらったので、
今度おすそ分けします(^^)
一人じゃなかったのが、不幸中の幸いですね。
一人で燃料なくなって、怪我したら辛すぎます。
ってか、それでも釣りを続ける貴方は、廃車事故の後に
釣りを続ける誰かに匹敵するような変・・・あ、いや・・・
この前、何故かごん太さんに結束バンドを山ほどもらったので、
今度おすそ分けします(^^)
Posted by 辰五郎 at 2011年12月14日 10:03
辰五郎さん、こんにちわ!
ほんと一人だったらガソリン給油どころか輸血しなきゃならなかったかも、、、てちょっとオーバーですね(笑)
廃車事故後にサゴシ狙う人には敵いませんよ〜。
お、結束バンド頂けますか?
これでしばらくは指切っても安心ですね!なんつって(笑)
年内に受け取れますかね?
その日を楽しみにしてますね〜。
ほんと一人だったらガソリン給油どころか輸血しなきゃならなかったかも、、、てちょっとオーバーですね(笑)
廃車事故後にサゴシ狙う人には敵いませんよ〜。
お、結束バンド頂けますか?
これでしばらくは指切っても安心ですね!なんつって(笑)
年内に受け取れますかね?
その日を楽しみにしてますね〜。
Posted by うえじゅん at 2011年12月14日 18:25
なんか呼んだぁ?
もうじき1周忌です初代リバティちゃんの・・・
しかしV字の傷は股間がゾクゾクするわい(;´Д`)
グロリアンほどじゃないにしても
ズキズキ痛いでしょう・・・
あの赤い蟹は不気味ですよね(;´Д`)
もちろん生で喰ったでしょ??ね??ねえ??
もうじき1周忌です初代リバティちゃんの・・・
しかしV字の傷は股間がゾクゾクするわい(;´Д`)
グロリアンほどじゃないにしても
ズキズキ痛いでしょう・・・
あの赤い蟹は不気味ですよね(;´Д`)
もちろん生で喰ったでしょ??ね??ねえ??
Posted by hiragon
at 2011年12月14日 20:58

痛すぎる。そういうの苦手なんですよ。
だいぶ治りました?
当分は休めってことですね。笑
口角チェックということは、マサっちを狙ってますね。
先月、ご一緒したポイントです?
だいぶ治りました?
当分は休めってことですね。笑
口角チェックということは、マサっちを狙ってますね。
先月、ご一緒したポイントです?
Posted by としグレ at 2011年12月14日 22:09
hiragonさん、こんちわ~。
あれれ、hiragonさんでしたっけ、歯医者自己って?
恒例行事にならない事を祈ります。。。
指の方はお陰様で劇的な回復っぷりで、今週末の釣行にはほとんど影響ないところまでになりました。
当初はV字のキワキワがめくれて中身がちょろっと見えてエロちっくでしたが、最近の絆創膏って優れてますね~。
あのカニはなぜに茹だった後のように赤いのか、摩訶不思議です。
やっぱオトコは生っしょ生!?(笑)
あれれ、hiragonさんでしたっけ、歯医者自己って?
恒例行事にならない事を祈ります。。。
指の方はお陰様で劇的な回復っぷりで、今週末の釣行にはほとんど影響ないところまでになりました。
当初はV字のキワキワがめくれて中身がちょろっと見えてエロちっくでしたが、最近の絆創膏って優れてますね~。
あのカニはなぜに茹だった後のように赤いのか、摩訶不思議です。
やっぱオトコは生っしょ生!?(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月15日 08:24
としグレさん、ちーっす!
あら、苦手なんすね?私は結構大丈夫なんすよ。
ただもちろん痛いのは嫌ですけどね。
休めって何を?
もう90%くらいまで回復してるし今日、明日でほぼ全回復までもってきますよ!
マサ狙いだなんてマサか!?
小マサでもいいんで、一応チェックしてるだけっす。
場所ですが、前回よりさらに遠いところっすよ。
もし行きたいなら声掛けてくださいね~。
あら、苦手なんすね?私は結構大丈夫なんすよ。
ただもちろん痛いのは嫌ですけどね。
休めって何を?
もう90%くらいまで回復してるし今日、明日でほぼ全回復までもってきますよ!
マサ狙いだなんてマサか!?
小マサでもいいんで、一応チェックしてるだけっす。
場所ですが、前回よりさらに遠いところっすよ。
もし行きたいなら声掛けてくださいね~。
Posted by うえじゅん at 2011年12月15日 08:28
うえじゅんさんこんばんは!
当日ご一緒した雲の上の存在になってきた有名人に、そちらに行かれることをお聞きしておりました。
って結構な惨事になってたんですね(汗)
お大事にしてください。
またお会いできるのを楽しみにしてます!
当日ご一緒した雲の上の存在になってきた有名人に、そちらに行かれることをお聞きしておりました。
って結構な惨事になってたんですね(汗)
お大事にしてください。
またお会いできるのを楽しみにしてます!
Posted by にし
at 2011年12月16日 00:22

こんにちは^^
いやいや・・・この時期は浮けた上に
ハマチまで釣れたら上等じゃないですか~!
私も青物が釣りたいですわぁ~!
って、指まで〆るほどとは・・・
その指の口は角が丸くないですか?(赤い口?)
失礼しましたm(__)m・・・(。-∀-)ニヒ♪
いやいや・・・この時期は浮けた上に
ハマチまで釣れたら上等じゃないですか~!
私も青物が釣りたいですわぁ~!
って、指まで〆るほどとは・・・
その指の口は角が丸くないですか?(赤い口?)
失礼しましたm(__)m・・・(。-∀-)ニヒ♪
Posted by tak24 at 2011年12月16日 13:14
にしさん、こんにちわ!
返事遅くなってスンマセン。
あの方、もうオーラ出まくりですね。
なんだか最近どん臭くなってきましたわ〜(汗)
お陰様で指は随分治ってきました。
そういやしばらくご無沙汰ですよね。
こちらこそお会い出来たらヨロシクでーす!
返事遅くなってスンマセン。
あの方、もうオーラ出まくりですね。
なんだか最近どん臭くなってきましたわ〜(汗)
お陰様で指は随分治ってきました。
そういやしばらくご無沙汰ですよね。
こちらこそお会い出来たらヨロシクでーす!
Posted by うえじゅん
at 2011年12月18日 20:46

tak24さん、こんにちわ〜。
もともとこの時期の釣りは貧果ばっかりなんで、釣行自身には満足してますよ。
指の血抜きは上手く出来ましたよ〜。
そんで角は鋭いくらい尖ってましたよ!
ってちょっとーーー!?(汗)
次はtak24さんが丸いの狙ってくださいな!(笑)
もともとこの時期の釣りは貧果ばっかりなんで、釣行自身には満足してますよ。
指の血抜きは上手く出来ましたよ〜。
そんで角は鋭いくらい尖ってましたよ!
ってちょっとーーー!?(汗)
次はtak24さんが丸いの狙ってくださいな!(笑)
Posted by うえじゅん
at 2011年12月18日 20:54
