ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月18日

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪

『♪ゆ〜き〜やこんこん、あ〜られ〜やこんこん』




『こんこん』と言えば最近風邪気味なのか咳が、そして大量の鼻水が出ますが、そんな事はどーでも良いですね。

とうとう来ましたよ、雪!
寒い冬は嫌いですが、子供の頃から雪は大好きです!
なんだか矛盾してますが、寒くても雪が積もってればめちゃめちゃテンション上がりマックス!?(寒)


「夜から雪になるでしょう」とそんな予報を聞いて仕事中も頭の中は雪一色のまさに真っ白。
帰宅後準備を済ませ3時前に久しぶりにお迎えに来てくれたのは同じく雪大好きなycos氏
運転はお任せあれ、で出発!

北へ、そして標高が上がるにつれ徐々にその量を増し、

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
山越えてっぺん10cm以上。

タイヤチェックの高速。

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
上新、下旧。

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
PAでもこんこん。

雪道ドライブを満喫して到着は5時40分。でも現地はうっすら程度。
さすがにこの冷え込みではタチウオはあかんやろ、とか言ってたけど海面から立ち上る水蒸気。
水温はまだ高いしイケるんちゃう!?

そしてイケる事をycos氏が証明!
え〜な〜!しかもデカイ!?

しかし、しかししかし、コツン!と一回バイトがあり、マナティに噛み傷付けてくれただけで完全に夜が明けてしまい、粘りも虚しくタチウオの部終了。。。

夜が明けてからは雪も降ったり止んだり。

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪 12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
しばしのヒーリングタイム。

癒され続け、訪れる睡魔に見事に襲われ、小一時間のフテネール。

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
ブレイクタイム。

全くもって海況変わらず、サゴシはおろか、ベイトも外道も魚っ気ゼロ!

こうなりゃ期待出来るのはこれだけ!

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
これが

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
こう。
裏切らないぜ!

満腹感が満たされ妙な充実感。
13時を前にラスト5投はやっぱり全く釣れる気ゼロを見事証明して無事帰還。

帰りは久しぶりに

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
これ食って

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
ここ寄って

そしたら

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
ダブルレインボー。
明日は何か良い事あるかも!?

隣でイビキかくycos氏の

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
ゆたかな膨らみ。

12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
ベシャメルソースな道を走って、巷で大人気のあの動画見て大爆笑して無事帰宅。




結果・・・

言わずもがなの○ボーズ!?


でも妙な満足感あるのはやっぱり雪でしょうね。
これからしばらくは釣れなくても楽しめそう。。。

そんなんでいいの?

はい、いいんです。
ガツガツ釣果を求めるのも良いけど、楽しめないと。
もちろん釣れるに越した事ないけどねー(ワオーン・・・)

なんにしても楽しかったし、久しぶりに腹が痛くなるまで笑いました。
ありがとね、コッサン(通称)!?





そして翌日・・・

『こんこん、こんこん!』

見事に風邪ひいたうえじゅんでした(涙)



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(陸っぱり釣行記)の記事画像
⑱10/27 vs タチウオ 幕府
⑱4/13 vs メバル、アジ 潮風
⑱1/27 vs サゴシ 大人の掟
⑰7/23 vs 豆アジ 極み
⑰4/18 vs アジ んぐ
⑰2/4 vs サゴシ 大人の小旅行 part2
同じカテゴリー(陸っぱり釣行記)の記事
 ⑱10/27 vs タチウオ 幕府 (2018-10-29 08:36)
 ⑱4/13 vs メバル、アジ 潮風 (2018-04-21 18:20)
 ⑱1/27 vs サゴシ 大人の掟 (2018-01-29 19:50)
 ⑰7/23 vs 豆アジ 極み (2017-07-31 18:34)
 ⑰4/18 vs アジ んぐ (2017-04-24 18:54)
 ⑰2/4 vs サゴシ 大人の小旅行 part2 (2017-02-08 23:06)

この記事へのコメント
ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・
いろいろありがとうございました。
素敵なチ◯ンコケースとか。
風邪は年末の雪中釣行第二弾までに治してね☆
Posted by コッサン at 2011年12月18日 19:56
おほ!やっぱりいってたんだ~。
ところで指はもう大丈夫っすか?

そっちはとうとう雪ですか。
そんな中、Ycosさんとの最強コンビだけあって楽しい釣行だったようでよかったっすね~

もうドノーマルの私の車ではいけないなー
私はしばらく南をターゲットにがんばろうかな。


ちなみに本日あっしは仕事でした~
Posted by ふな at 2011年12月18日 19:57
雪の中の陸っぱり・・・・・
しかも、○ボでも楽しめるなんて・・・・
流石ですね〜。
釣りしないと死んじゃう体質ですもんね。
毎週、アウトドアで食事が出来るのも楽しいですよね。
私も今日仕事でした。
あっ、昨日久しぶりに、が○じさんに会いました(笑)。
Posted by やまモ at 2011年12月18日 20:08
チワッス 
大雪の中訓練ご苦労様です
私の車は買い換えて2駆になったんで大雪の中は釣りに行けなくなりましたわ(泣)
気になるのは釣果ではなく、鍋をかけているコンロ・・・コンパクトサイズに1ボンベで2バーナー、最近はいいもんがあるんですね
Posted by ホッシー at 2011年12月18日 21:21
雪でテンション上がるのはお二人くらいです。
右上の画像から早一年が過ぎようとしてますね。
今年も雪が多そうですし、また締めで雪合戦しましょう。
Posted by ゲッピー at 2011年12月18日 21:56
雪!?
絶対行きません。
しかも◯ボで、楽しかったって?
脳ミソまで凍ったとしか思えませぬ。
今年は冬も日本海に出撃してやろうと意気込んでますが、雪の予報では行く気にならんなあ。
やっぱ冬眠しよかなあ。
Posted by このすけ寒がり at 2011年12月18日 22:37
極寒のラブラブデートお疲れ様でした

幻想的な湯気にワクワクしたでしょ??
前回にうえじゅんさん一人勝ちだったので
今回は友情ボウズですよね・・・
私が20日に仇を討ってきますよ!
Posted by hiragon at 2011年12月18日 22:56
修行という言葉が似合いそうな釣行だこと・・・・(^O^)

相当寒かったんだよね~
お疲れさま
こんな日の〇ボーズはカウント無しって事で
釣り納めは気合入れて頑張れ~
Posted by miyuta at 2011年12月18日 23:54
フツーは滑りに行く時に雪見てテンションが上がるモンです。
竿を振り回しに行くときにテンションが上がるって言うのは
如何なものかと・・・

でも、無性に行きたかった自分も脳内の汚染度はかなりの
レベルにあると思われます。

次回、雪上タッチー期待してます!
Posted by SUBERISTSUBERIST at 2011年12月18日 23:59
やはりじっとしてる訳やなかったんやね。
雪中癒し釣行でおもいっきり竿振り回した後は、どーする?
浮かんで癒される?

結果はどーあれ、締めの鍋焼き&スイーツがあればokやね。
Posted by なお at 2011年12月19日 00:03
Vゾーンを赤く染めながら血止のキャストお疲れ様でした^^!

敦賀からの貫通が待ち遠しいですわ、道路が通ると選択肢も増えて楽しみと妄想が倍増しそうです^^!

あっ!三家は三田(爆)
Posted by 三毛 at 2011年12月19日 00:54
先週まで雪でも日本海に行くぞと意気込んでいましたが、貴殿の雪景色写真を拝見してもはや挫けました。
雪が降った後ならまだしも降ってるのはいかんでしょう。(笑)
やはり今からの季節は南でお会いしましょう。
Posted by 小太郎小太郎 at 2011年12月19日 15:09
コッサン、ありがとさんでした!

あれはマジでエロいよな。
E様に聴かせてみた?(笑)
チ◯ンコケースて、伏せてへんやん!
風邪はもちろん治すさ!
年末より今週末のためにもね。
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 18:46
ふなさん、毎度〜!

そりゃ週末だしね。
雪さえ降らなかったら声掛けようかと思ってたんだけどねー。
あっちもまた画策中なんでアブノーマルなプレイで盛り上がりましょうぞ!
仕事で溜まりに溜まったアレはアレでアレして、もうフンフンフ〜ン!?(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 18:55
やまモさん、毎度です。

家でジッとしてられないんすよね〜。
だからこの時期は釣果は二の次ですわ。
外で食べるとなんでかインスタントもいつもより美味く感じるんすかね?
お、がう○さんご来店でしたか?
元気にしてました〜?
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 19:03
ホッシーさん、チワッす〜!
 
欠航残念でしたね〜。
密かに港でチーハマの配給待つつもりだったんですが・・・(笑)
ycos号、立派な2駆っすよ!たまにヤバッて時ありますが、よっぽどでない限り大丈夫ですよ。
このバーナー良いでしょ?
これもう15年くらい前のなんすよ!
ガスがちょっと違うやつなんですが、もう生産中止らしく、手に入らんようになったら終わりですわ(涙)
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 19:11
ゲッピーさん、オイッス!
え?雪って嬉しくないです?
あんなに雪中サゴシを一緒に楽しんでたくせに、もう大人になってしまったんですね(寂)
今年も右上の闘魂たちメインで進歩のない単調な釣りを貫き通しますよ〜。
雪合戦、マジでやりますか!?
コッサン&うえじゅん、なかなかやりますぞ!(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 19:17
欠航でしたか。
でも、海辺のカップラーメンが美味しそうですね。
自分も大掃除さぼって、行きたかったです。(泣)
Posted by midoriisi at 2011年12月19日 19:43
このすけ寒がりさん、毎度!

このすけさんみたいに、浮いて毎回あんだけ釣れりゃあわざわざ・・・(悔)
自分の腕のなさはよくわかってるんで、あまり釣果求めてガツガツしないで楽しむようにしてますよ。
いよいよ冬眠ですか?
なるほど、それで荒食いのために釣りまくってるわけですな!
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 19:47
hiragonさん、こんちわ。

ラブラブな二人にあのシチュエーション、盛り上がるしかないっすよね、股○。
ボクらの間に友情なんて存在しませんよ。
あるのは愛のつく方だけ☆
仇討ちよりむしろ返り討ちを期待しておりま・・・モゴモゴ。
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 19:57
こんばんわ~

珍しいですね お魚の写真がない記事ってのも・・・

mad師匠も撃沈してるようですし、そろそろ厳しくなってくるんでしょうか?
浮ければ、何かしら釣れるんでしょうかね?

商売柄、子供の頃はあんなに大好きだった、台風・大雨・大雪が、だいっ嫌いになっちゃいました^^;
Posted by タカ at 2011年12月19日 20:03
うえじゅんさん、こんばんは!
雪降る中での釣行、お疲れ様です。

舞鶴若狭道は、タイヤチェックがあるんですね!
(装着確認証はじめて見ました)
雪を目の前にしてテンションを上げるうえじゅんさん・・
目に浮かびます!(笑)
○ボでもめげないタフさにも、脱帽します。
私は、まだまだ修行が足りません。

今年中に、もう一回ぐらい北で浮きたいのですが、
海況さえ穏やかなら、雪の中でゴムボ浮きは、有りなんでしょうかね~?!
Posted by madtakamadtaka at 2011年12月19日 21:06
miyutaさん、こんにわ〜!

修行にはまだまだでしたよ。
立ってる間に竿にも雪が積もるくらいでないと(笑)
カウント無しはしないようにしてますよ。
だって皆さん、他人の貧賀は蜜の味でしょ?(笑)
納めも初めも頑張りまっす!
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 21:06
SUBERISTさん、こんにちわ〜です。

フツーなんて言葉は私らには縁遠いもんでしょ〜?
でしょでしょ?
行きたかったでしょ?
だってスベさんも同じ匂いがプンプンしますもん!
加齢臭が・・・(汗)
雪上タッチー、まだまだ諦めませんよ〜!
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 21:45
こんばんは~
仲良しコンビでそちらに行ってましたか。
サゴシは去年辺りから不漁ですね。
僕も雪は大好きでしけど、雪かきは嫌いです(笑)
湾内も浮けると、アジにサゴシが期待できます。
Posted by たにしん at 2011年12月19日 22:11
なおさん、毎度っす!

ジッとしてられないの、同じ人種ならよーくわかるハズ!(笑)
雪中にしてはちょっと雪が物足りなかったんでこれからに期待するとして、浮かべるなら浮かびたいんですが、そもそも浮かんで癒されるんですか???
とにかくなんにしてもアフターは裏切らんので、行きますか!?
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 22:25
三毛さん、まいど〜!

赤いVゾーン、ちょっと意味違えばヤバイですね(笑)
あそこらの工事もだいぶと進んできましたね。
私にはほぼ釣行での利用になりそうですわ(笑)
あっ!見ちゃいました!?
とりあえず『承知致しました』ですね。
(意味不明)
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 22:32
midoriisiさん、コンニチワ。

欠航だったのは他の方で、私はもともと陸っぱ予定でしたよ。
海でも山でも、外ヌードルはなんであんなに美味なのか?
大掃除・・・確かそんな言葉を昨日聞いたような。。。
あ〜、浮きたいっすね!
Posted by うえじゅん at 2011年12月19日 22:51
タカさん、こんちわ!

お魚写真のない記事は冬の風物詩ですね。
この時期にやっぱり腕の差が出ますよね〜。
釣れりゃあ脂ノリノリのあんなのやこんなのが・・・。
まさに絵空事ですが(笑)
大雪→交通機能麻痺→出勤不可→グヘヘヘ(悪)
子供ですな・・・(汗)
Posted by うえじゅん at 2011年12月20日 06:44
madtakaさん、こんにちわ!

装着確認証は他の地域ではないんですかね?
テンションアゲアゲの私、想像出来ますか?
いやでもたぶんリアルに見たら引きますよ、コイツ大丈夫か?って(笑)
ボーズでめげてたら冬期は釣り行けなくなっちゃいますからね。楽しまないと!
雪中浮き、これはヤバイですね〜。
でも想像したらムラムラしてきた!?
是非やってみてください!(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月20日 06:52
たにしんさん、まいどです。

仲良しかどうかはさておき、サゴシは年々厳しくなりますね。
今年は釣り場も減ったし・・・(困)
こちらでは雪かきをするほど積もるのは稀になりましたわ。
子供らにかまくら作ってやりたいんですけどねー。
湾内浮き、もちろん狙ってますんで情報収集頼んますね!
Posted by うえじゅん at 2011年12月20日 06:59
小太郎さん、こんちわ!

順番飛ばしまくり、失礼こきました!
あら、私の雪写真で萎えてしまいましたか〜?
もうお歳で・・・モニョモニョ。
逆にビンビンにさせるのが目的だったんですが・・・残念!
願わくば雪降る南で!?
なんつって、浮くならポカポカ陽気が良いですね〜(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月20日 07:16
うえじゅんさん
雪中釣行。お見事ですね。気合いが。
昔は反骨心からか雪見ると、燃えてましたが近頃は正直萎えますね。
歳ですね。
機会あれば何処の海で(^0^)/
Posted by たかまる at 2011年12月20日 08:38
しかしカレーうどん美味しそうですね。
最後の汁に白飯入れて食べたいです。

てっぺん10cmですか?もう日本海行けませ~ん。(泣)
さすがにスタッドレス買うかもです。で~は。
Posted by Aki at 2011年12月20日 18:41
お疲れ様です!
釣果はさておき・・・貴殿はやっぱりトータルで釣りを楽しんでおられますな~!まぁ、毎年恒例ですけどネッW
そのうちにきっと、驚くようなBigレポートが拝見できることを楽しみにしていまっせ!
Posted by クリック at 2011年12月20日 20:00
イッツ、スノ~ライフ。
雪&アイスでMですね~。
先週スタッドレスに変えましたし、4WDなんでいつでも北オッケ~ですよ。
今週末はクリスマスという、意味のわからん行事があるんで、釣りは金曜日ですよね。
まってろよ、寒ブリ。って感じですね。
Posted by としグレ at 2011年12月20日 23:05
たかまるさん、こんにちわです。

ありがとうございます。
反骨心とはまた熱い男ですね!
私は単に雪好きなだけで、気合いとか関係なく、雪の中で遊びたいだけでーす。
さすがに寒さが厳しくなってきましたね〜。
クリスマス寒波も来るらしいし、この連休はどうなる事やら・・・。
Posted by うえじゅん at 2011年12月21日 07:17
Akiさん、毎度でございます。

カレーうどんは確かに美味いですね。
だがしかし今回私は辛味噌らーめんでした。
これもなかなかイケましたよ。
白飯持参もいいかも知れませんな(笑)
あれにスタッドレスなら行けないところなんてありませんよ!
買っちゃえ買っちゃえ!!
Posted by うえじゅん at 2011年12月21日 07:21
クリックさん、毎度っす!

クリックさんにはわかってもらえるハズ!
釣果求めてガツガツだけじゃ面白くないって事。
ま、下手っぴの言い訳ですけどねー(笑)
今年ラストにドッカーン!とデカイのイッときたいっすね〜!ネタでもいいし。
次戦はあっち予定なんで頑張ってきまっさ!?
Posted by うえじゅん at 2011年12月21日 07:27
としグレさん、ちーっす!

吹雪に喜ぶMな面と、そんな状況に送り出すSな面が共存してますよ(笑)
スタッドレスの四駆ですか!
これはもう雪中サゴシに行くしかないっすね〜。
金曜出撃ですか?
私はイヴ釣行でサンタさんにアレ釣れるようにお願いしましたよ!(秘)
Posted by うえじゅん at 2011年12月21日 07:33
こんにちは^^

雪・・・古代君・・・

雪がそんなに積もり出しましたかぁ~(^^;)

釣果は・・・想い出にしまっといて
雪の中でダブル鍋焼き&ダブルレインボーですか!
楽しい時間を過ごせてよかったですね!(^0^)

お体お大事にぃ~(^-^)/
Posted by tak24 at 2011年12月21日 16:07
tak24さん、こんにちわ。

雪、山間部は良かったんですが、低い所は物足りなかったですわ。
タチウオ、サゴシもダブルボーズでしたが、なんだか久しぶりに笑いまくりましたが、単独だったらほんと寒〜い一日だったと思います。
体調は忘年会もあってなかなか治りませんが、次回釣行日には全回復の予定ですよ!?(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年12月21日 18:59
こんにちは。

いいですね、そのカップラーメンマシーン!(゚_゚
豊かな膨らみをどうするのかハラハラしました。
なにもなくてよかったです。

ぶりじゅんさん釣りすぎなんで、たまには休んでもらわないと。
自然環境保護のためにも。魚いなくなりますから(-_-)
Posted by 辰五郎 at 2011年12月22日 08:52
この時期って~
とりあえず行ってみて~
竿が出せたり~
もしかして、お魚さんが釣れたりして~

こうなりゃ「もうけモン」
くらい、ハードル下げてますから、私もあんまりショックないですね。
一昨日、私もスタッドレス履きました。
凪いだら~
コソッと、行ってきま~す。
Posted by すみちゃん at 2011年12月22日 11:14
辰五郎さん、こんにちわ〜。

この時期のマシーンは良い仕事してくれますわ〜。
ゆたかな膨らみ、なんていうことでしょう!
なにもなかったのか、なにもない事にしているのかは謎です。。。
釣り過ぎ?あー、あの夢の話ですよね。
まさか信じてたんですか?
あー、ムナシイ。
Posted by うえじゅん at 2011年12月22日 23:06
すみちゃん、こんにちわ。

そうそう、思いっきりハードル下げてますよ!
今回は目的自身変えてますからね(笑)
スタッドレス履きましたか。
これでいつでも行けますね!って、すみちゃんの行き先は日本海でしょ?
コソッの前に、浮けますかね?
Posted by うえじゅん at 2011年12月22日 23:09
コメントどえりゃぁ遅れて申し訳えびふりゃぁ。
こっさんって巨砲だったんですね。
知りませんでした。
では南の浜で。(笑)
Posted by Aki at 2011年12月24日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/17 vs タチウオ、サゴシ それよりも雪
    コメント(47)