ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月07日

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ

そういや先日の釣行時、怖い目に遭いましたよ~。


こんなの!!!



今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ
中○人マフィアに追われるうえじゅん!!!

追われるのって怖いですよね~~~。





前の記事でイルカの噛み傷が多かったと書いてましたが、こんなんですわ。

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ

きれいなのから近所に配ったりしたら、噛み傷付きはうちに残りました(汗)
でもそれは仕方ないですわね。
皮引いたら大丈夫かと思いきや、きついのは身がグニョグニョしてたり、皮の下が少しうっ血したような状態のもありました。
出来るならこういうのは釣らないようにしたい、そんでもって持ち帰らない方がいいですね。

イルカおそるべし!!



さて、そんなハマチ(ツバス)ばかりの食卓ですが一応記録として・・・

4/30 合宿帰りのその晩には

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテお造り

もっと脂っけなくて旨くないかと思ってましたが、そうでもなく久しぶりに「お、ハマチも旨いね!」って家族全員バクバク食べてました。

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ塩焼き

これって意外とやってなかったんです。塩焼き自身あまりしてなかったかな?
尻尾の方はさすがにパサついてましたが、腹に近いところはふんわり美味しかったです。


翌5/1は実家へ。
天ぷらメインの山菜尽くしの晩ご飯の後にこれを両親に食べさせてあげました。

漬け茶漬け今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ

山菜の天ぷらってもの凄い量を食べれるんですけど、やっぱり油もんの後にはあっさりしたのが食べたいですもんね。大好評でした。


そして5/4の釣行後にはまたしても実家へ行きお造りを。
翌日の5/5も

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテお造り




今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテハマチステーキ

これは前にがうじさんのこの記事を参考に、ちょっと手抜きで作りました。おろしたニンニクとしょうがが良い!?めちゃウマ~!

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテハマチの冷しゃぶ

ちょっと野菜が多すぎましたが、さっと湯通しして中は生の状態なんで歯ごたえもあってあっさり頂きましたよ。

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテアサリのおすまし

これは先日の潮干狩りのアサリ。う~ん、身もちっちゃくて今年は不満。。。


ちなみに5/6の晩ご飯は嫁作の

ボンゴレ・ロッソ今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ

たまにはお醤油味以外が良いですね。「BONO!」





前々回の釣行時に鯛ラバメインで使っていたこちら

ダイワ(Daiwa) イッツICV150WL
ダイワ(Daiwa) イッツICV150WL

カウンター付きで、鯛ラバ初級の私にはとても使い易いです。




こいつのクラッチがハンドル巻いても戻らなくなってしまいました。
以前からちょっとクラッチが滑るような症状が出てたので、この際きちんとメンテをしようと思い立ちました!
もちろん素人の私が何も頼るものなく出来るはずもないです。
参考にさせて頂いたのは喜鶴さんのこの記事
型は違えどほとんど同じなのでとてもわかりやすく安心してバラすことができました!


今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ
これが

今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ
こう!

で、きちんと洗浄、グリス、オイルをさして、バラした時の逆に組み直して・・・

おや?・・・

組み直・・・(焦)

あ!そっかそっか

組み直して出来上がり!?

さてクラッチを

・・・う、戻らん!(汗)

再度バラしてパーツを良く見たら、クラッチを戻すパーツが磨耗してしっかり噛み合っていませんでした。
原因もわかったので翌日すぐに近所の釣具屋でパーツ取り寄せの注文をしました。
これでパーツを交換すれば復活のはず!?どうなることやら・・・



さて、そろそろ荷物を積み込んで・・・のハズが晩の雨予報。。。
仕方ない、朝着で行くか!
今回のターゲットはアレで行きますよ~。
心強い方々は明日他の場所へ行かれるみたいなんでちょっと不安ですが、マイブラザーとそしてあいつらもいるんで楽しい釣りになったらいいな~。



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(ご飯)の記事画像
今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや!
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
同じカテゴリー(ご飯)の記事
 今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや! (2013-07-27 19:27)
 今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム (2013-06-11 22:43)
 今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院 (2013-05-09 00:00)
 今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着 (2013-03-02 18:48)
 今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre (2013-01-31 23:40)
 今日の晩ご飯 ⑬1月前半 (2013-01-17 20:23)

Posted by うえじゅん at 14:58│Comments(18)ご飯
この記事へのコメント
オーバーホールやってますね。
僕もたまにやりますが一度シマノのリールを再起不能にして
自信無くしました。
その後もたまにやってますが大事な事は分解したパーツを順序どおり綺麗に並べておく事と展開図を入手しておくことですね。

それ以来OKです。
僕のミリオネアもそろそろOHしなくっちゃと思ってます。
Posted by miyuta at 2011年05月07日 16:42
ブラザーと一緒と言うことは今回はアレ狙いですね。(笑)

私も食べたいので調査よろしくです。
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年05月07日 17:29
中〇人マフィア!コワいですねー
連休最後の土日、いい天気みたいでよかったですね
私は訳あって儀装な1日でした
日焼けしました
鳴門骨のあるピンクのヤツ頑張ってください
Posted by lorikeet at 2011年05月07日 20:46
くぅー、なんで次回アレ狙いなんですか!?
行きたい!行きたい!行きたい!
でも、仕事(泣)。
ひどいなー。あんなにお願いしといたのに・・・。
明日は調査で次々回に期待です!シーズン中にまた行きましょうね!
Posted by やまモ at 2011年05月07日 21:38
うえじゅんさん

こんちわ!

後ろでウイリーしまくってますねマフィア艇((笑))

濃密なGWだったようでウラヤマシス!!
Posted by けーふぁく隊長 at 2011年05月08日 08:56
イルカに噛まれるとあーなるんですねー
初めて見ました!


イッソのメンテも完了したし(*^o^*)
今頃爆ってるん
ちゃいますの(笑)
Posted by イヴパパ at 2011年05月08日 14:24
道具のメンテって大事ですね。
私の使ってたミリオネアは塩でやられたのか、シャカシャカ音が出だしてしまいましたわ。
自分でやるのが面倒なのでダイワ病院に入院させます。
ハマチって色んな料理につかえて、万能食材っすね。
私が持って帰ったツバスちゃんには、噛み跡があるやついなかったけどこんなにくっきり噛み跡があるんですね。へぇぇ。
Posted by このさん at 2011年05月09日 12:54
こんばんは。
リールメンテ大事ですよね。
僕のベイトもクラッチ戻らず入院中です。
自分でOH考えましたが再起不能になりそうでプロにおねがいすることに・・・・。
 
イルカのじゃれ痕は痛々しいですね(汗)
Posted by コイン at 2011年05月09日 20:51
こんばんわ!
誰が中太人マフィアやねん!ヾ(`Д´)ノ
Posted by がうじがうじ at 2011年05月10日 00:44
miyutaさん、こんにちわ!

基本モノグサであんまりやらないんですが、今回は頼れる記事があったので頑張ってみました。
さて、部品交換で復活するのやら???(笑)
ミリオネアですか!高価なのをお持ちで。そういうのはメーカーに出す方が良いのかな?
もうちょい日頃のメンテ、心掛けまーす!
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 06:37
すいどうやのおやぢさん、こんにちわ!

そうです、アレですアレ!
ちなみにもうおわかりかと思いますが、調査結果、異常ナス!?
いや、翌日釣れてたらしいですが・・・(汗)
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 06:39
Lorikeetさん、こんにちわ。

マフィアに抜かれた後の波がこれまたヤバイ!!
良い天気ではありました!
艤装も私みたいなチマチマしたんじゃなくて、本格的なんでしょうね〜。
私はすでに日焼けし過ぎてきました(汗)
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 06:43
やまモさん、まいど!

お仕事お疲れ様でした。
すでにご存知ですが、散々な結果でした。
行きまくりは良いけど、何かがズレてるようです。。。
まぁ懲りませんが(笑)
次回、是非ご一緒しましょうね!
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 06:46
けーふぁく隊長、こんちわ!

ウイリーしたまま被さって押さえ込みしてくる勢いでしたよ!(汗)
あんなメタボな巨体に乗られたら潰れちゃいます(笑)
GW、3回4日出撃でした!
でもまたすぐに行きたい病。
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 06:50
イヴパパさん、こんにちわ〜。

イルカの歯型と知らないうちは模様かと思ってました。しかしきついのは身が・・・。やっぱり大自然なんだなぁって思いました。
イッツはパーツが届かないんでまだですよ。
そしてその頃は爆るどころか、アタマ爆発しそうなくらい激渋でした(涙)
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 06:53
このさん、まいど〜!

メンテはほんと大事ですよね。使ってる時に不具合発生はテンションダウンしますもん。
このさんもミリオネアだ!いいなぁ〜。
ハマチも調理次第でいろいろ出来ますが、いかんせん脂が少ないんで旨味が感じないんですよね〜、個人的に。
噛み傷、今度注意して見てください!前回は5匹以上見ましたよ。
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 06:59
コインさん、こんちわ〜。

あら、同じような症状ですか〜。
今回はかなり詳しい記事があったので自分でやりましたが、出来るならプロに任せる方が良いですよね。
でも懐事情もありまして・・・(恥)
じゃれ痕←良い呼び方っすね!これ以後使わせてもらいま〜す!
しかし、じゃれ痕あるのはリリースです!捌いててもなんだか良い感じしないです。。。
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 07:04
中太集団がうがう首領!ニーハオ!

中太?最近ちょっと成長してな〜い?(笑)
それよりメタボなアレやアレが釣りたいっす!
Posted by うえじゅん at 2011年05月10日 07:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の晩ご飯 4/30、5/1、5、6 & リールメンテ
    コメント(18)