2011年05月05日
5/4 vs 青物 大きいのが・・・
最近変な病気が流行ってるみたいですね~。
一つは慣れない家族サービスをしてるとマシントラブルに遭うという、これは家族全員に結構危険な病気。
もう一つは家族サービスよりも釣りだ!と釣行に行って帰ってからまた翌日行く、というもう釣り○カを越えて単なるバ○じゃないかと言われる病気。
どちらも共通して家族に酷く迷惑をかけてしまうのですが、罹った本人は全くといって自覚症状がないという、とても“残念な”病気です。
続けて発症するのが一般的ですが、どちらか片方でも心当たりある方!要注意ですよ~。
重度になると大切な家族に見捨てられる、というとても悲しい最期が待ってます。
今一度、良識のある釣り○カでいられるよう皆様におかれましても、十分ご注意くださいませ。。。
さて、見事嫁さんからの釣行許可を取得出来て晴れて出撃となった今回。
行き先はどこにしようかと悩んでいると、前日に出撃された謎の怪人∞さんから入電!
「ハマチ、ツバス祭にワラサ2本!!」
おおう、デカモン混じってるじゃん!
しかも夕方に
「片方マサっぽい疑惑浮上!?」
口角やヒレ、そしてお味の方の確認するとまさしくヒラマサだったそうな。
う、う、羨ましい・・・。
という事で行き先決定!
今回は大人の事情でとある出艇場所から。
前日夜にワクワクが止まらずに出発し、0時頃に到着。
重度の流行り病(上記参照)に侵されたがうじさんとご挨拶のちすぐにそれぞれの車で仮眠。
4時半頃に起床、がうじさんの車でホットコーヒーのサービスを頂戴し、準備開始。
準備をしていると、いきなり後ろから登場は去年のGWからちょうど一年ぶりのこのさんでした。
ちょっと談笑したのちにこのさんも出撃場所へ移動されていかれます。でもその後海上で一緒になりますけどね。
さて準備も整い、5時45分頃かな?海上へ。
しかしほんと早くなりましたよね、日の出。
早いのは嬉しいんだけど睡眠時間が短いのはしんどい!
さて、今回狙うポイントは∞さんのマサP。
ていうかそのあたりにはすでに浮いている方が結構おられます。
近づいていくと、見慣れた赤いカヤックはらずくんでした。
とりあえずは狙う水深のあたりを彷徨いますが、あたりはもの凄い赤潮!

とりあえずジグを投入。
すると数投目でヒット!

う~ん、ちっちぇー!ツバス君、サヨナラ。
そうそう、シーバス狙いにナゴメタルにしてみよう、と投入。
シーバスを意識したシャクリをしているとヒット!
おおう、これは青物じゃない引き!もしかしていきなしシーバスヒットしちゃったの!?
なんて思ってると
フッ・・・。
ありゃりゃ、残念。針掛かりが浅かったようです。
しばらく続けるもツバスの反応さえなし。
がうじさんはどうだろ?と思って近くへ行くと、このさんと同じく去年のGWぶりの三毛さんがおられご挨拶。そんな三毛さん、祭スタート!
近くには若さんもおられご挨拶。

口を揃えてツバス、ハマチしか釣れない・・・。
赤潮の潮目が反応濃いようで、みんなでハマチ、ツバス祭スタート!


この日はシャクって止める時のヒットがほとんど。
一時は入れ食い、一投一匹のペース。
しかしいかんせんサイズが・・・。
しかも結構な確率でイルカの噛み傷があります。
中にはこいつさっき釣れたやろ!って同じところに傷あるやつもいました(笑)
なかなかキープしようと思えるサイズが出ません。

ハマチなのかツバスなのかハマスなのかツバチなのか・・・
鯛ラバやってるがうじさんにヒット~!!!

も、ツマス。
デカイのがヒット~!というこのさんには

やっぱり、ハバチ。
何をやってもダメなのか???
と思った矢先に三毛さんが銀色の魚体を!!!
う~ん、しかも・・・お見事でした。
先に言っておきますが、当日の竿頭は三毛さんでした。
詳しく知りたい方は→「三毛猫のお魚捕食記」
その後はシーバス狙いにシャクリを変えたり、デカモン狙いにロングジグにしたり、超激しいジャークにしたりしますが、

やっぱりハバス。

やっぱりやっぱりツマチ。
∞さんのアドバイス通りの水深、特に底付近をみっちり攻めてみますが、中層にくると奴らしかヒットしてこない状況。
この贅沢にも苦しい状況を変えようと、がうじさんと同じく流行り病(上記参照)で倒れたふなさんが2日前にええのを釣ったポイントへ移動。
青いの以外狙いで鯛ラバやりまくりますが・・・。
結局見せ場もなく時間も正午という事で皆さんに先上がりのご挨拶をして終了となりました。
片付けを終え、皆さんのところへ立ち寄ると、ホクホク顔の三毛さん、丸顔のこのさんが丁度片付けの最中。
三毛さんのクーラーの中身をみんなでヨダレを出しながら見せて頂きました。
がうじさんがどなたかとお話してるなと思うと、なんと最近ニアミスばかりだったインピンミンさんでした。「インピンミンドーリー」を使わせて頂いてる身としては、ご本人にお会い出来てとても嬉しかったです。またよろしくお願いします!
さて、やっぱり三毛さん以外はみなさんほぼ同じような釣果だったようで、この時まだ浮いていたらずくん、若さんの釣果が気になるところです。。。
このさん、三毛さんにはまた一年後に、そしてがうじさんにはまた土曜に、とそれぞれ挨拶をして帰路につきました。
結果
ハマチ、ツバス × 2、30匹 うちキープ9匹
う~ん、前日の∞さんの情報にジギングメインで攻めまくりましたが、今日は大きいのは不在だったようです!!!
でもシーバスは釣った人もいたし、自分もヒットしたっぽいし・・・。
こういう時にハマチ、ツバス以外を釣り上げれるって人はほんと尊敬しますよ。
自分にはそういう引きの強さが全くないんで、釣れる気しないんですよね~。情けない!
それでも今回はこのさん、三毛さんに久しぶりにお会いできたし、インピンミンさんにもやっとお会いできたし、がうじさんは重症だし、楽しい一日になりました!
今回ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします。
さてさて、毎回情報に踊らされ気味な釣行プラン、これもちょっと考えモノですね。
次回は一旦狙いを変えてみようかな???
今回の戦友たち

活躍しなかったジグ、ビンビン / 活躍してくれたジグ
一つは慣れない家族サービスをしてるとマシントラブルに遭うという、これは家族全員に結構危険な病気。
もう一つは家族サービスよりも釣りだ!と釣行に行って帰ってからまた翌日行く、というもう釣り○カを越えて単なるバ○じゃないかと言われる病気。
どちらも共通して家族に酷く迷惑をかけてしまうのですが、罹った本人は全くといって自覚症状がないという、とても“残念な”病気です。
続けて発症するのが一般的ですが、どちらか片方でも心当たりある方!要注意ですよ~。
重度になると大切な家族に見捨てられる、というとても悲しい最期が待ってます。
今一度、良識のある釣り○カでいられるよう皆様におかれましても、十分ご注意くださいませ。。。
さて、見事嫁さんからの釣行許可を取得出来て晴れて出撃となった今回。
行き先はどこにしようかと悩んでいると、前日に出撃された謎の怪人∞さんから入電!
「ハマチ、ツバス祭にワラサ2本!!」
おおう、デカモン混じってるじゃん!
しかも夕方に
「片方マサっぽい疑惑浮上!?」
口角やヒレ、そしてお味の方の確認するとまさしくヒラマサだったそうな。
う、う、羨ましい・・・。
という事で行き先決定!
今回は大人の事情でとある出艇場所から。
前日夜にワクワクが止まらずに出発し、0時頃に到着。
重度の流行り病(上記参照)に侵されたがうじさんとご挨拶のちすぐにそれぞれの車で仮眠。
4時半頃に起床、がうじさんの車でホットコーヒーのサービスを頂戴し、準備開始。
準備をしていると、いきなり後ろから登場は去年のGWからちょうど一年ぶりのこのさんでした。
ちょっと談笑したのちにこのさんも出撃場所へ移動されていかれます。でもその後海上で一緒になりますけどね。
さて準備も整い、5時45分頃かな?海上へ。
しかしほんと早くなりましたよね、日の出。
早いのは嬉しいんだけど睡眠時間が短いのはしんどい!
さて、今回狙うポイントは∞さんのマサP。
ていうかそのあたりにはすでに浮いている方が結構おられます。
近づいていくと、見慣れた赤いカヤックはらずくんでした。
とりあえずは狙う水深のあたりを彷徨いますが、あたりはもの凄い赤潮!

とりあえずジグを投入。
すると数投目でヒット!

う~ん、ちっちぇー!ツバス君、サヨナラ。
そうそう、シーバス狙いにナゴメタルにしてみよう、と投入。
シーバスを意識したシャクリをしているとヒット!
おおう、これは青物じゃない引き!もしかしていきなしシーバスヒットしちゃったの!?
なんて思ってると
フッ・・・。
ありゃりゃ、残念。針掛かりが浅かったようです。
しばらく続けるもツバスの反応さえなし。
がうじさんはどうだろ?と思って近くへ行くと、このさんと同じく去年のGWぶりの三毛さんがおられご挨拶。そんな三毛さん、祭スタート!
近くには若さんもおられご挨拶。

口を揃えてツバス、ハマチしか釣れない・・・。
赤潮の潮目が反応濃いようで、みんなでハマチ、ツバス祭スタート!


この日はシャクって止める時のヒットがほとんど。
一時は入れ食い、一投一匹のペース。
しかしいかんせんサイズが・・・。
しかも結構な確率でイルカの噛み傷があります。
中にはこいつさっき釣れたやろ!って同じところに傷あるやつもいました(笑)
なかなかキープしようと思えるサイズが出ません。

ハマチなのかツバスなのかハマスなのかツバチなのか・・・
鯛ラバやってるがうじさんにヒット~!!!

も、ツマス。
デカイのがヒット~!というこのさんには

やっぱり、ハバチ。
何をやってもダメなのか???
と思った矢先に三毛さんが銀色の魚体を!!!
う~ん、しかも・・・お見事でした。
先に言っておきますが、当日の竿頭は三毛さんでした。
詳しく知りたい方は→「三毛猫のお魚捕食記」
その後はシーバス狙いにシャクリを変えたり、デカモン狙いにロングジグにしたり、超激しいジャークにしたりしますが、

やっぱりハバス。

やっぱりやっぱりツマチ。
∞さんのアドバイス通りの水深、特に底付近をみっちり攻めてみますが、中層にくると奴らしかヒットしてこない状況。
この贅沢にも苦しい状況を変えようと、がうじさんと同じく流行り病(上記参照)で倒れたふなさんが2日前にええのを釣ったポイントへ移動。
青いの以外狙いで鯛ラバやりまくりますが・・・。
結局見せ場もなく時間も正午という事で皆さんに先上がりのご挨拶をして終了となりました。
片付けを終え、皆さんのところへ立ち寄ると、ホクホク顔の三毛さん、丸顔のこのさんが丁度片付けの最中。
三毛さんのクーラーの中身をみんなでヨダレを出しながら見せて頂きました。
がうじさんがどなたかとお話してるなと思うと、なんと最近ニアミスばかりだったインピンミンさんでした。「インピンミンドーリー」を使わせて頂いてる身としては、ご本人にお会い出来てとても嬉しかったです。またよろしくお願いします!
さて、やっぱり三毛さん以外はみなさんほぼ同じような釣果だったようで、この時まだ浮いていたらずくん、若さんの釣果が気になるところです。。。
このさん、三毛さんにはまた一年後に、そしてがうじさんにはまた土曜に、とそれぞれ挨拶をして帰路につきました。
結果
ハマチ、ツバス × 2、30匹 うちキープ9匹
う~ん、前日の∞さんの情報にジギングメインで攻めまくりましたが、今日は大きいのは不在だったようです!!!
でもシーバスは釣った人もいたし、自分もヒットしたっぽいし・・・。
こういう時にハマチ、ツバス以外を釣り上げれるって人はほんと尊敬しますよ。
自分にはそういう引きの強さが全くないんで、釣れる気しないんですよね~。情けない!
それでも今回はこのさん、三毛さんに久しぶりにお会いできたし、インピンミンさんにもやっとお会いできたし、がうじさんは重症だし、楽しい一日になりました!
今回ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします。
さてさて、毎回情報に踊らされ気味な釣行プラン、これもちょっと考えモノですね。
次回は一旦狙いを変えてみようかな???
今回の戦友たち

活躍しなかったジグ、ビンビン / 活躍してくれたジグ
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 07:54│Comments(42)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
ふむふむ、次回の釣行のためメモメモ。
シーバスが始まりそうな感じですね!楽しみっす!
それにしても、皆さんにお会いできて楽しそうな釣行でしたね~。
僕も仕事なんて放っておいて行けば良かったな~(オイオイ)。
GWは残念ながらご一緒出来なさそうですがまたよろしくお願いしますね!
シーバスが始まりそうな感じですね!楽しみっす!
それにしても、皆さんにお会いできて楽しそうな釣行でしたね~。
僕も仕事なんて放っておいて行けば良かったな~(オイオイ)。
GWは残念ながらご一緒出来なさそうですがまたよろしくお願いしますね!
Posted by やまモ
at 2011年05月05日 08:11

昨日はありがとうござういました
いやぁーめっちゃ釣ってますねぇ
やっぱりジギングは腕ですねぇ
しかしすごい赤潮でしたね
潮目ってわかっていながらあの中に船を止めるのはって感じです
いやぁーめっちゃ釣ってますねぇ
やっぱりジギングは腕ですねぇ
しかしすごい赤潮でしたね
潮目ってわかっていながらあの中に船を止めるのはって感じです
Posted by インピンミン at 2011年05月05日 08:44
おつかれさまでした^^
祭りでいいじゃないですか~♪ いちばん右のジグはもしかして”カリボソ・・・”では?((笑)
あ、いかん σ(´∀‘ )もはやり病におかされてるかもしれないね・・・(しかも末期かとアハハ)
祭りでいいじゃないですか~♪ いちばん右のジグはもしかして”カリボソ・・・”では?((笑)
あ、いかん σ(´∀‘ )もはやり病におかされてるかもしれないね・・・(しかも末期かとアハハ)
Posted by マッチ at 2011年05月05日 09:17
独立されたycos氏の後釜を密かに狙っているおやぢです。(笑)
ほんの1,2週間前に比べると非常に贅沢になってますねえ。
もう少しすると、今回リリースしたツバスを惜しく思うはずです。(笑)
ほんの1,2週間前に比べると非常に贅沢になってますねえ。
もう少しすると、今回リリースしたツバスを惜しく思うはずです。(笑)
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年05月05日 09:39
お疲れ様でした~
僕も同じような病気に掛かりつつあります(笑)
青物祭り良いですね♪
腕がパンパンになりたいっす!
また、こちらの尺アジも狙いに来てくださいね
僕も同じような病気に掛かりつつあります(笑)
青物祭り良いですね♪
腕がパンパンになりたいっす!
また、こちらの尺アジも狙いに来てくださいね
Posted by たにしん at 2011年05月05日 11:09
祭りいいなぁー
昨年のGWゎ僕も祭りってたのに
今年ゎ時化でそのポイントにゎ行けませんでした…
次回ゎマサを釣り上げちゃってくだぱい

昨年のGWゎ僕も祭りってたのに
今年ゎ時化でそのポイントにゎ行けませんでした…
次回ゎマサを釣り上げちゃってくだぱい


Posted by イヴパパ at 2011年05月05日 12:39
前日に浮いていました。
出港場所付近では40cm有るか無いかのツバスでしたが
北へ北へと・・・・・・(相当な距離)
45~50弱までのハマチでした。
チビスケからリリースしていたので何匹釣ったか覚えてませんが
10匹だけお持ち帰りしました。
赤い物も釣りたいですね。
出港場所付近では40cm有るか無いかのツバスでしたが
北へ北へと・・・・・・(相当な距離)
45~50弱までのハマチでした。
チビスケからリリースしていたので何匹釣ったか覚えてませんが
10匹だけお持ち帰りしました。
赤い物も釣りたいですね。
Posted by miyuta at 2011年05月05日 13:11
うえじゅんさん、毎度です!!
昨日は鬼神のような姿を見せつけていただきありがとうございました(笑)
本当に、背中から後光が差してましたよ!!(爆)
あの時も少しロングジグ使っていたのですがヒットしませんでした。でも昼になるとロングジグにもヒットしてきたあたり、ちょっと面白い感じがしましたわ(笑)
また宜しくお願いいたしますね!!
昨日は鬼神のような姿を見せつけていただきありがとうございました(笑)
本当に、背中から後光が差してましたよ!!(爆)
あの時も少しロングジグ使っていたのですがヒットしませんでした。でも昼になるとロングジグにもヒットしてきたあたり、ちょっと面白い感じがしましたわ(笑)
また宜しくお願いいたしますね!!
Posted by らずくん at 2011年05月05日 18:25
こんばんは。
なんか能書き書いてはりますが御本人がかなり重病で有る事を自覚されていないような(末期ですな)
よい人を亡くしました・・・って言われる前に人間生活に戻って下さい。 今年はぶりじゅん無いんですか?
もっと行って『一家離散』ご注意を。ケアは僕行きますよ。
なんか能書き書いてはりますが御本人がかなり重病で有る事を自覚されていないような(末期ですな)
よい人を亡くしました・・・って言われる前に人間生活に戻って下さい。 今年はぶりじゅん無いんですか?
もっと行って『一家離散』ご注意を。ケアは僕行きますよ。
Posted by aorigure at 2011年05月05日 19:34
うえじゅんさん、毎度凄すぎの釣果 流石です!!
ハマチ系ってそんな釣れるっすね。
それだけ釣れたらハマチセンサー搭載されているのですね。
ハマチ祭りとはどんなものか体感してみたいです。
爆釣されているブログを読ませて頂いているだけで
僕にも少しでも可能性が思うと勇気を頂いております。
これからも頑張って下さい。
ハマチ系ってそんな釣れるっすね。
それだけ釣れたらハマチセンサー搭載されているのですね。
ハマチ祭りとはどんなものか体感してみたいです。
爆釣されているブログを読ませて頂いているだけで
僕にも少しでも可能性が思うと勇気を頂いております。
これからも頑張って下さい。
Posted by デジ at 2011年05月05日 23:48
鬼神さんお疲れ様でした^^!
∞さんはうえじゅんさんが帰った後に駐車場でタコ焼きの屋台を用意されてましたよ(笑)客集めの詐欺メには気を付けないと~(爆)
冗談はさておき、楽しい1日でした、どう見ても祭りの頭領はうえじゅんさんでしょう!
竿頭は、数ですよ^^!
ん~んっ!!両方がストーカーしたら。。。陸から出られませんが!(爆)
また行きましょねぇ^^!
∞さんはうえじゅんさんが帰った後に駐車場でタコ焼きの屋台を用意されてましたよ(笑)客集めの詐欺メには気を付けないと~(爆)
冗談はさておき、楽しい1日でした、どう見ても祭りの頭領はうえじゅんさんでしょう!
竿頭は、数ですよ^^!
ん~んっ!!両方がストーカーしたら。。。陸から出られませんが!(爆)
また行きましょねぇ^^!
Posted by 三毛 at 2011年05月06日 01:04
そっち(たぶん)の海はお祭り騒ぎで楽しそう
でもポイントはだいぶ沖の方なんでしょうねー
ハマチ爆、連休は大成功ですね、
でもポイントはだいぶ沖の方なんでしょうねー
ハマチ爆、連休は大成功ですね、
Posted by lorikeet at 2011年05月06日 09:57
うえじゅんさん、おつかれでした。
私とあなたは七夕の彦星と織姫ですか?
寝坊した甲斐あって、皆さんとお会いできて嬉しかったですわ。(笑)
ツバチ以外のものが少なかったのでちょっと悔しさが残りましたが、数釣りもなかなか楽しいものですね。
うえじゅんさんのシャクリを見学してましたが、肩が弱い私には真似できそうにないっす。
独自の爆釣シャクリでも開発しますわ。
1年に一度と言わず、平日に会社サボる日は連絡くださいよー。
私とあなたは七夕の彦星と織姫ですか?
寝坊した甲斐あって、皆さんとお会いできて嬉しかったですわ。(笑)
ツバチ以外のものが少なかったのでちょっと悔しさが残りましたが、数釣りもなかなか楽しいものですね。
うえじゅんさんのシャクリを見学してましたが、肩が弱い私には真似できそうにないっす。
独自の爆釣シャクリでも開発しますわ。
1年に一度と言わず、平日に会社サボる日は連絡くださいよー。
Posted by このさん at 2011年05月06日 10:24
ご無沙汰してました。
僕も休み中に何人かの変な病気に
かかった人に遭遇しました。
伝染するのか、しないのか?と心配しましたが
元来同じ種類の人間なので、いずれ伝染する
だろうと開き直っていました(笑い)
僕らの翌日に出られた場所の方が若干
状況は良かったみたいですね。
鯛がダメならシーバス釣りたかったですが
前日はシーバスも居ませんでした。
僕も休み中に何人かの変な病気に
かかった人に遭遇しました。
伝染するのか、しないのか?と心配しましたが
元来同じ種類の人間なので、いずれ伝染する
だろうと開き直っていました(笑い)
僕らの翌日に出られた場所の方が若干
状況は良かったみたいですね。
鯛がダメならシーバス釣りたかったですが
前日はシーバスも居ませんでした。
Posted by hatz at 2011年05月06日 12:05
こんにちは~、うえさん。
好きですね~。
またまたストック増えましたね~。
ストック増えると、奥さんに釣りのOKもらえなく
なりますよ。(笑)
土曜に行こうと、ワクワクしていましたが、爆風の予定ですね。
好きですね~。
またまたストック増えましたね~。
ストック増えると、奥さんに釣りのOKもらえなく
なりますよ。(笑)
土曜に行こうと、ワクワクしていましたが、爆風の予定ですね。
Posted by としグレ at 2011年05月06日 12:30
ツバじゅん・・・ハマじゅんさん・・・
こんにちは、ベタですいません(汗)しかし、十分なお祭りじゃないですか~。
症状に贅沢も追加ですよ!自覚症状なしっすね。
それと赤潮の下って熱いんですか?
こんにちは、ベタですいません(汗)しかし、十分なお祭りじゃないですか~。
症状に贅沢も追加ですよ!自覚症状なしっすね。
それと赤潮の下って熱いんですか?
Posted by H!RO
at 2011年05月06日 12:41

お疲れ様でした、病気発生中のふなです。
赤潮にはまいるましたね。
あれがでると釣れない感たっぷりです。
しかしこれまたたくさん釣りましたね。
もうツバスは釣りあきたのでは?
次はシーバス、尺アジにきりかえましょう!!
赤潮にはまいるましたね。
あれがでると釣れない感たっぷりです。
しかしこれまたたくさん釣りましたね。
もうツバスは釣りあきたのでは?
次はシーバス、尺アジにきりかえましょう!!
Posted by ふな at 2011年05月06日 15:57
さすがにGWですねー。
うちらもGW出航を企てておりましたが
前日の晩の波の様子が 天気予報と違う事が発覚し
急遽断念しました(泣
ツバスでも出れないよりいいですよ^^
ぁー明日も風が強いんですよね(泣
うちらもGW出航を企てておりましたが
前日の晩の波の様子が 天気予報と違う事が発覚し
急遽断念しました(泣
ツバスでも出れないよりいいですよ^^
ぁー明日も風が強いんですよね(泣
Posted by mepris at 2011年05月06日 18:23
うっ・羨ましい!
話しは聞いてましたが、数え方が2、30匹だなんて・・・男前すぎですよ(笑)
ハマスでもツマチでも良いから青物釣りたいです♪
回りでデカ物が釣れだしたら行ってしまうのは悲しい釣り○○の性ですね^^
話しは聞いてましたが、数え方が2、30匹だなんて・・・男前すぎですよ(笑)
ハマスでもツマチでも良いから青物釣りたいです♪
回りでデカ物が釣れだしたら行ってしまうのは悲しい釣り○○の性ですね^^
Posted by カイザー at 2011年05月06日 18:48
やまモさん、まいどっ!
シーバスジギングはまたちょっと違うアクションらしいですよ!
よー知らんけど(笑)
お久しぶりの人に会えて楽しい一日になりましたよ。
普段ネットで話てるから久々でもすんなり話出来るってのはほんとにいいもんです!
やまモさんとは逆になかなかご一緒出来てませんが、またあっちのアレ狙いも行きましょねー!
シーバスジギングはまたちょっと違うアクションらしいですよ!
よー知らんけど(笑)
お久しぶりの人に会えて楽しい一日になりましたよ。
普段ネットで話てるから久々でもすんなり話出来るってのはほんとにいいもんです!
やまモさんとは逆になかなかご一緒出来てませんが、またあっちのアレ狙いも行きましょねー!
Posted by うえじゅん at 2011年05月06日 20:30
インピンミンさん、先日はお疲れ様でした!
やっとお会い出来ましたね!カヤックでなくてビックリでした。
ジギングの腕、ほんと酷いもんですよ〜。近くでは恥ずかしくてお見せできませんから(笑)
赤潮の潮目、結局魚にとって良いのか悪いのかよーわかりませんね(汗)
やっとお会い出来ましたね!カヤックでなくてビックリでした。
ジギングの腕、ほんと酷いもんですよ〜。近くでは恥ずかしくてお見せできませんから(笑)
赤潮の潮目、結局魚にとって良いのか悪いのかよーわかりませんね(汗)
Posted by うえじゅん at 2011年05月06日 21:06
うえじゅんさん、こん**は!!
単なるバ○気味のmadtakaです!
また、やっちゃったんですね~乱獲!(笑)
しかし、イルカに噛まれた痕があるっていうことは、
近くに居るんですかね~イルカ?!
イルカが接岸してくると、青物居なくなっちゃいますよね。
私も、今週末、南の仇を北へ打ちに出撃予定です!
単なるバ○気味のmadtakaです!
また、やっちゃったんですね~乱獲!(笑)
しかし、イルカに噛まれた痕があるっていうことは、
近くに居るんですかね~イルカ?!
イルカが接岸してくると、青物居なくなっちゃいますよね。
私も、今週末、南の仇を北へ打ちに出撃予定です!
Posted by madtaka
at 2011年05月07日 00:34

マッチさん、こんばんわ!
そちらも良い感じになってきたみたいっすね〜。
YES!カリボソ!?
早くこいこい、コウナゴパターン!ですね。
マッチさんは症状の違いはあれどすでに末期ですよ(笑)
オカンパターン!ですね。
そちらも良い感じになってきたみたいっすね〜。
YES!カリボソ!?
早くこいこい、コウナゴパターン!ですね。
マッチさんは症状の違いはあれどすでに末期ですよ(笑)
オカンパターン!ですね。
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 00:48
すいどうやのおやぢさん、どもです。
ycos氏の後釜ですか!
単なる釣り○カでは勤まりませんよ〜。愛とお金、両方必要ですから・・・。
贅沢言ってますよね〜。釣り貯金が出来りゃあいいんですが。
今週末はそんな思いをしないように頑張ります!
ycos氏の後釜ですか!
単なる釣り○カでは勤まりませんよ〜。愛とお金、両方必要ですから・・・。
贅沢言ってますよね〜。釣り貯金が出来りゃあいいんですが。
今週末はそんな思いをしないように頑張ります!
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 00:52
たにしんさん、こんばんわ〜。
いやぁ、たにしんさんはまだまだ症状軽いから大丈夫ですよ!重症なあの方たちは、私から見てもヤバイっすから(笑)
青物祭、贅沢言うともう少しサイズが欲しいっす。
腕パンパンより手首ぐにゃぐにゃですわ。
尺アジ狙い、そろそろ考えます!その時はよろしくです。
いやぁ、たにしんさんはまだまだ症状軽いから大丈夫ですよ!重症なあの方たちは、私から見てもヤバイっすから(笑)
青物祭、贅沢言うともう少しサイズが欲しいっす。
腕パンパンより手首ぐにゃぐにゃですわ。
尺アジ狙い、そろそろ考えます!その時はよろしくです。
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 01:10
イヴパパさん、こんばんわ!
今年のGWは天候がコロコロ変わりますよね。早く安定して欲しいですわ。
マサ!?そんな大それた期待をしちゃうのがイケナイみたいっす〜。
次回は基本に戻っていきたいと思いまーす!
今年のGWは天候がコロコロ変わりますよね。早く安定して欲しいですわ。
マサ!?そんな大それた期待をしちゃうのがイケナイみたいっす〜。
次回は基本に戻っていきたいと思いまーす!
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 01:13
miyutaさん、こんばんわ!
たぶんいつものあたりですよね?当日は北風が嫌な予報だったのもあって、そちらまで行けませんでした。
立派にハマチと呼べるサイズが欲しかったんですが・・・。
しかし鯛はおろか、ガッシーさえも釣れなかったです。。。ヘタッピ
たぶんいつものあたりですよね?当日は北風が嫌な予報だったのもあって、そちらまで行けませんでした。
立派にハマチと呼べるサイズが欲しかったんですが・・・。
しかし鯛はおろか、ガッシーさえも釣れなかったです。。。ヘタッピ
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 01:17
らずくん、毎度っす!
先日はお疲れ様でした~!
いやいや、いつもは逆の立場なんだし、たまにはいいじゃないですか~。でもツバスばっか。あっこでデカモン釣れたらカッチョいいんだけどね~。
ロングジグ、とにかくハイアピールするよう動かしてたんですが、どうにもツバスしか反応してくれなかったのは、嬉しいけど残念な複雑な心境でしたよ。
また鬼子のらずくんに遭えるかな?よろしくです!
先日はお疲れ様でした~!
いやいや、いつもは逆の立場なんだし、たまにはいいじゃないですか~。でもツバスばっか。あっこでデカモン釣れたらカッチョいいんだけどね~。
ロングジグ、とにかくハイアピールするよう動かしてたんですが、どうにもツバスしか反応してくれなかったのは、嬉しいけど残念な複雑な心境でしたよ。
また鬼子のらずくんに遭えるかな?よろしくです!
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 06:53
aorigureさん、こんちわっ!
おやおやおや、自覚されてない方がここにもいらっしゃった!
私ですか?大丈夫、しっかり自覚してますよ。これ以上はダメって(笑)
でもブ○じゅんさんは死にましたね、はい。
しかしなんですか、皆さんが行き過ぎてるので感覚が麻痺してきてるのは確かです。
一家離散、ご自身は大丈夫ですか?うちの嫁さんのケアですか?なかなか食べ物では釣れませんよ~(笑)
おやおやおや、自覚されてない方がここにもいらっしゃった!
私ですか?大丈夫、しっかり自覚してますよ。これ以上はダメって(笑)
でもブ○じゅんさんは死にましたね、はい。
しかしなんですか、皆さんが行き過ぎてるので感覚が麻痺してきてるのは確かです。
一家離散、ご自身は大丈夫ですか?うちの嫁さんのケアですか?なかなか食べ物では釣れませんよ~(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 06:59
デジさん、こんにちわ~。
ツバス、ハマチはあまり持ち帰っても処理に困るんですよね~。贅沢な話ですが・・・。
ハマチセンサーは搭載してませんが、9割ジギングをシャクリ倒しますからね。だから他の魚が釣れないんです・・・。
デジさんも是非とも一度体験してください!鬼のようにシャクリ倒せば釣れます!おそらく最初の数本で腕が悲鳴を上げますよ~(笑)
ツバス、ハマチはあまり持ち帰っても処理に困るんですよね~。贅沢な話ですが・・・。
ハマチセンサーは搭載してませんが、9割ジギングをシャクリ倒しますからね。だから他の魚が釣れないんです・・・。
デジさんも是非とも一度体験してください!鬼のようにシャクリ倒せば釣れます!おそらく最初の数本で腕が悲鳴を上げますよ~(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:05
三毛さん、こんにちわ~っす!
先日はお久しぶりでお疲れ様でした!
いや~、あのツバス地獄でビックリ仰天な獲物ゲット、さすがですよ~!!!
∞さん、やっぱり騙したな~!?こんにゃろ~~(笑)
う~ん、祭の竿頭ってもみんなちぎっては捨てちぎっては捨てって、同じくらい釣ってたでしょ~。あまり名誉じゃないしー。
次回はあっちのガイド頼みますよ!行ったことないんで、是非とも赤いのやら釣らせてください!
また日が会えばご一緒願いますね~。
先日はお久しぶりでお疲れ様でした!
いや~、あのツバス地獄でビックリ仰天な獲物ゲット、さすがですよ~!!!
∞さん、やっぱり騙したな~!?こんにゃろ~~(笑)
う~ん、祭の竿頭ってもみんなちぎっては捨てちぎっては捨てって、同じくらい釣ってたでしょ~。あまり名誉じゃないしー。
次回はあっちのガイド頼みますよ!行ったことないんで、是非とも赤いのやら釣らせてください!
また日が会えばご一緒願いますね~。
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:09
lorikeetさん、こんにちわ。
お祭も皆さん一度体験すると一様に「ハマチはもういい」と言ってます。
そう沖でもないんですよ。結構青物って浅いところ通ったりもしますからね。
ハマチは釣るのも食うのも十分堪能したんで、次回は違うのを狙いにいきます!
お祭も皆さん一度体験すると一様に「ハマチはもういい」と言ってます。
そう沖でもないんですよ。結構青物って浅いところ通ったりもしますからね。
ハマチは釣るのも食うのも十分堪能したんで、次回は違うのを狙いにいきます!
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:12
このさん、まいどでっす!
いや~、お疲れでした!
寝坊で登場はこのさんらしかったです。しかもそれにはドラマもあったようで・・・(笑)
久しぶりにお会い出来て、ハマスばかりの祭となってしまいまいたが、賑やかで楽しい一日になりましたよ~。
私の超テキトーなシャクリ、見られてましたか!?(恥)
始めてからしばらくすると手首が痛くなってくるくせに、さらにエスカレートして激しく動かしてしまうんですよ。自分でもなぜかわからないけど、ひょっとしてドM?(笑)
夢の平日浮き、今年はやりたいと思ってますので、なおにーさんとも日を合わせて是非ともご一緒願いますね!
いや~、お疲れでした!
寝坊で登場はこのさんらしかったです。しかもそれにはドラマもあったようで・・・(笑)
久しぶりにお会い出来て、ハマスばかりの祭となってしまいまいたが、賑やかで楽しい一日になりましたよ~。
私の超テキトーなシャクリ、見られてましたか!?(恥)
始めてからしばらくすると手首が痛くなってくるくせに、さらにエスカレートして激しく動かしてしまうんですよ。自分でもなぜかわからないけど、ひょっとしてドM?(笑)
夢の平日浮き、今年はやりたいと思ってますので、なおにーさんとも日を合わせて是非ともご一緒願いますね!
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:15
hatzさん、こんにちわ!
こちらこそご無沙汰しておりました。
おお、やっぱりそこいらにヤヴァイ人が徘徊してましたか!?
そうですよね、確かに自分らも伝染する、というかいつ発症してもおかしくない身体ですもんね~(笑)
今の時期の場所選びは難しいですよね。
とにかくどこもハマチ、ツバスは湧いてて、それ以外の魚がなかなか数が出てないし。
まあ腕もあるんでしょうが、自分にはこんなもんだと言い聞かせて、とりあえず釣れる魚を釣りまくって楽しんでます。
でもやっぱり赤や銀のが釣りたいです・・・。
こちらこそご無沙汰しておりました。
おお、やっぱりそこいらにヤヴァイ人が徘徊してましたか!?
そうですよね、確かに自分らも伝染する、というかいつ発症してもおかしくない身体ですもんね~(笑)
今の時期の場所選びは難しいですよね。
とにかくどこもハマチ、ツバスは湧いてて、それ以外の魚がなかなか数が出てないし。
まあ腕もあるんでしょうが、自分にはこんなもんだと言い聞かせて、とりあえず釣れる魚を釣りまくって楽しんでます。
でもやっぱり赤や銀のが釣りたいです・・・。
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:34
としグレさん、こんちわ!
ほとんど配ったんで、一回の晩ご飯で消化しちゃいましたよ。
だから今はストックもちょっとだけ。
もっともっと釣ってこないと・・・(笑)
土曜は爆風ですよね。だから日曜に変更しましたよ。
そんでもって狙う魚もアレにしました!
釣れるかな~。もうワクワクが止まらず、昨日も仕事は上の空でしたよー(笑)
ほとんど配ったんで、一回の晩ご飯で消化しちゃいましたよ。
だから今はストックもちょっとだけ。
もっともっと釣ってこないと・・・(笑)
土曜は爆風ですよね。だから日曜に変更しましたよ。
そんでもって狙う魚もアレにしました!
釣れるかな~。もうワクワクが止まらず、昨日も仕事は上の空でしたよー(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:37
H!ROさん、こんにちわ~。
ええっと、どちらもなんだかかっちょ悪い名前ですね・・・(汗)
お祭としては十分なんですが、そこにサプライズがないのが残念なんですよね~。ってほんと贅沢なのはわかってるんですが・・・。
青物って基本潮目狙うんですが、赤潮も潮目に出来るので、当日はそこが結構反応良かったんですよ。
それはそうと、H!ROさんもやっぱりもうアジ食べ飽きてます???
ええっと、どちらもなんだかかっちょ悪い名前ですね・・・(汗)
お祭としては十分なんですが、そこにサプライズがないのが残念なんですよね~。ってほんと贅沢なのはわかってるんですが・・・。
青物って基本潮目狙うんですが、赤潮も潮目に出来るので、当日はそこが結構反応良かったんですよ。
それはそうと、H!ROさんもやっぱりもうアジ食べ飽きてます???
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:42
ふなブラザー、毎度っ!
あのね、目の下にクマ作って行っちゃダメですよ!(笑)
朝一の電話、爆笑してまいましたもん。
いやいや赤潮の下が一番反応良かったんですよ。
赤潮だらけのところで上がってくる青物。なんだか気持ち悪いっすよね~。
さて、次はアレね!久しぶりだよね~。
前みたいに釣れたらいいのにね!
ではまた後ほど~。
あのね、目の下にクマ作って行っちゃダメですよ!(笑)
朝一の電話、爆笑してまいましたもん。
いやいや赤潮の下が一番反応良かったんですよ。
赤潮だらけのところで上がってくる青物。なんだか気持ち悪いっすよね~。
さて、次はアレね!久しぶりだよね~。
前みたいに釣れたらいいのにね!
ではまた後ほど~。
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:46
maprisさん、こんにちわ!
今年のGW、意外と釣り場に人少ないんですよね~。
んでもって出てる人が被ってるんですよ!同じ人が何度も行ってるっていう状態。みんな狂ってますね(笑)
なかなか天気安定しないですよね~。今日も爆風だし。
自分は明日に出撃を伸ばしました。
で、狙うは久しぶりのアレで~す!釣れるかな~ワクワク!
今年のGW、意外と釣り場に人少ないんですよね~。
んでもって出てる人が被ってるんですよ!同じ人が何度も行ってるっていう状態。みんな狂ってますね(笑)
なかなか天気安定しないですよね~。今日も爆風だし。
自分は明日に出撃を伸ばしました。
で、狙うは久しぶりのアレで~す!釣れるかな~ワクワク!
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:51
カイザーさん、毎度で~す!
数え方、というかほんと一時は入れ食いだったんですけど、いかんせんサイズが小さいのと、かなりの高確率でイルカの噛み傷あったんで、ず~っとリリースしてましたもん。
あっちで出れば青物もシーバスも狙えますよ!
ちなみに青物とシーバスのジギング、ちょっと動かし方違うみたいですよ~!どうなのか詳しく知らないんですけどね(汗)
今回はデカ物に惑わされず、美味しいアレ狙いに行きますね!
またヘルプの電話しますんでよろしくです~。
数え方、というかほんと一時は入れ食いだったんですけど、いかんせんサイズが小さいのと、かなりの高確率でイルカの噛み傷あったんで、ず~っとリリースしてましたもん。
あっちで出れば青物もシーバスも狙えますよ!
ちなみに青物とシーバスのジギング、ちょっと動かし方違うみたいですよ~!どうなのか詳しく知らないんですけどね(汗)
今回はデカ物に惑わされず、美味しいアレ狙いに行きますね!
またヘルプの電話しますんでよろしくです~。
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:55
madtakaさん、こんにちわ!
確かにmadtakaさん、単なる○カかも・・・(笑) あ、失礼!
乱獲したくないんですが、困ったことに奴らしかいないんですよ~。
前回もイルカの噛み傷あった奴がいっぱいいました。
今度記事にしますが、噛み傷ある奴は持ち帰らない方が良いですよ~。
おや?南の仇打ちとなると・・・また行ってたんですか!!!
そしてまた行くんですか!!!
これは単なるバ○じゃないです!究極の○カですよ! あ、失礼!(笑)
確かにmadtakaさん、単なる○カかも・・・(笑) あ、失礼!
乱獲したくないんですが、困ったことに奴らしかいないんですよ~。
前回もイルカの噛み傷あった奴がいっぱいいました。
今度記事にしますが、噛み傷ある奴は持ち帰らない方が良いですよ~。
おや?南の仇打ちとなると・・・また行ってたんですか!!!
そしてまた行くんですか!!!
これは単なるバ○じゃないです!究極の○カですよ! あ、失礼!(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 07:59
おはよっす。
乱獲パターンがすっかり定着したようで・・
その手返しと集中力をなにか他のモノにいかせてはどうかと・・
翌日のあっちは人もサカナも閑散。。
乱獲パターンがすっかり定着したようで・・
その手返しと集中力をなにか他のモノにいかせてはどうかと・・
翌日のあっちは人もサカナも閑散。。
Posted by なお at 2011年05月07日 08:22
なおさん、ちわっす!
乱獲パターン、違うのが混ざるの期待してたんですが・・・まぁ贅沢は言いません。
確かに、これが仕事に生かせれば!なんて、お互い様では?(笑)
しかし一日でコロコロ状況変わりますよね?
早く安定して欲しいっす!?
乱獲パターン、違うのが混ざるの期待してたんですが・・・まぁ贅沢は言いません。
確かに、これが仕事に生かせれば!なんて、お互い様では?(笑)
しかし一日でコロコロ状況変わりますよね?
早く安定して欲しいっす!?
Posted by うえじゅん at 2011年05月07日 08:37