2010年11月09日
今日の晩御飯 11/7、11/8
久々に釣れたまともなサイズ?の真鯛君と良型のガシラ君。
「いやっほ~い!お魚お魚~!」と喜ぶ息子。
しかしながらアオリは贅沢にも食傷気味の家族。
嫁さんには「十分やん・・・」と言われ、2杯をご近所にあげて、自宅は2杯キープ。
釣り○○としてはもっと釣りたかったけれども、自分自身で料理しなければならない我が家。
考えたらこれくらいがちょうどいいですね、時間的にも身体的にも。
当日は下処理だけして、翌11/7の晩に頂きました。

まずは
「真鯛とガシラのお造り」
やっぱ鯛は旨いっすよね~!
ガシラも歯ごたえあって、噛むほどに甘みが出て旨い!
「真鯛とガシラのアラ炊き」
これは誰よりも息子の大好物。
目玉のまわりもドロンとして旨いっすよね。
「真鯛とガシラのカルパッチョ風サラダ」
醤油味のものがほとんどの中、あっさりしてて嫁さんもバクバク!
「アオリのイカ飯」
二度目のチャレンジ!
前回の反省を踏まえてお米を詰め込み過ぎないようにしました。
弱火でコトコト煮込んだせいか、イカの身も柔らかく出来て、中まで味浸みて大成功でした!
「ゲソの唐揚げカレー風味」
カレー粉をまぶすと、食傷気味の嫁さんも息子も思いのほか好評だったみたいで、あっという間になくなってしまいました。
これはまた作りたい一品。
「ガシラの煮付け」
ycos氏からのお恵みのガシラ君。
ガシラって煮魚のイメージあるんで、イメージ通りの旨さ!
やっぱり煮付けはテッパンですな。
久しぶりに見つけましたよ~!
お魚のお魚シリーズ!


鯛の鯛 & ガシラのガシラ
「ふぅ~、お腹いっぱい!?」
完食!といきたいところですが、さすがにこの量は多すぎたので、真鯛のお造りがちょっと残ってしまいました。
それを漬けにして次の11/8の晩に使いました。
「真鯛の漬け茶漬け」
漬け漬けですね。
う~ん、やっぱ鯛は旨い~!
という事で今回はお魚メインで家族も大喜びの食卓となりました。
海の恵みに感謝。
「ご馳走様でした!!!」

メジャークラフト クロステージ ティップラン&テンヤ CRJ-782SC
愛用してるティップランロッド。お手頃価格が魅力的。

シマノ(SHIMANO) セフィア BB C3000SDH
軽くてライントラブルもなく使いやすいです。鋭いシャクリにもドラグが滑ることがないそうですよ!
ちなみに私のCRJ-782SC、只今入院中。。。
免責保証、ありがたや~。
早く退院してね~!
「いやっほ~い!お魚お魚~!」と喜ぶ息子。
しかしながらアオリは贅沢にも食傷気味の家族。
嫁さんには「十分やん・・・」と言われ、2杯をご近所にあげて、自宅は2杯キープ。
釣り○○としてはもっと釣りたかったけれども、自分自身で料理しなければならない我が家。
考えたらこれくらいがちょうどいいですね、時間的にも身体的にも。
当日は下処理だけして、翌11/7の晩に頂きました。
まずは
やっぱ鯛は旨いっすよね~!
ガシラも歯ごたえあって、噛むほどに甘みが出て旨い!
これは誰よりも息子の大好物。
目玉のまわりもドロンとして旨いっすよね。
醤油味のものがほとんどの中、あっさりしてて嫁さんもバクバク!
二度目のチャレンジ!
前回の反省を踏まえてお米を詰め込み過ぎないようにしました。
弱火でコトコト煮込んだせいか、イカの身も柔らかく出来て、中まで味浸みて大成功でした!
カレー粉をまぶすと、食傷気味の嫁さんも息子も思いのほか好評だったみたいで、あっという間になくなってしまいました。
これはまた作りたい一品。
ycos氏からのお恵みのガシラ君。
ガシラって煮魚のイメージあるんで、イメージ通りの旨さ!
やっぱり煮付けはテッパンですな。
久しぶりに見つけましたよ~!
お魚のお魚シリーズ!
鯛の鯛 & ガシラのガシラ
「ふぅ~、お腹いっぱい!?」
完食!といきたいところですが、さすがにこの量は多すぎたので、真鯛のお造りがちょっと残ってしまいました。
それを漬けにして次の11/8の晩に使いました。
漬け漬けですね。
う~ん、やっぱ鯛は旨い~!
という事で今回はお魚メインで家族も大喜びの食卓となりました。
海の恵みに感謝。
「ご馳走様でした!!!」

メジャークラフト クロステージ ティップラン&テンヤ CRJ-782SC
愛用してるティップランロッド。お手頃価格が魅力的。

シマノ(SHIMANO) セフィア BB C3000SDH
軽くてライントラブルもなく使いやすいです。鋭いシャクリにもドラグが滑ることがないそうですよ!
ちなみに私のCRJ-782SC、只今入院中。。。
免責保証、ありがたや~。
早く退院してね~!
今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや!
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
Posted by うえじゅん at 23:58│Comments(20)
│ご飯
この記事へのコメント
久しぶりの鯛の鯛シリーズですなw
いや~それにしても、最近の我が家の食卓には並ばない魚ばかりで羨ましい~(^^;)
食傷気味になってしまう贅沢さは、釣れない時に分かるって奥様にお伝えくださいな~。
いや~それにしても、最近の我が家の食卓には並ばない魚ばかりで羨ましい~(^^;)
食傷気味になってしまう贅沢さは、釣れない時に分かるって奥様にお伝えくださいな~。
Posted by 喜鶴 at 2010年11月10日 01:42
イカ飯うまそうですねぇ^^
今ご飯食べた所ですがそれだったらまだまだいけますよ~WW
イカは食傷気味って言ってみたいです!!!
自分で釣って毎回料理までこなしてしまうのは感心させられます^^
今ご飯食べた所ですがそれだったらまだまだいけますよ~WW
イカは食傷気味って言ってみたいです!!!
自分で釣って毎回料理までこなしてしまうのは感心させられます^^
Posted by カイザー at 2010年11月10日 19:57
うお~、漬け茶漬け美味そう~!
今度真似します!
いつも魚料理スゴイですね^^ 全部美味そうです^^
めっちゃ凝ってるし・・・ うえじゅんさんが作るんですか?
アオリのイカ飯なんて涎が出てきます(笑)
今度真似します!
いつも魚料理スゴイですね^^ 全部美味そうです^^
めっちゃ凝ってるし・・・ うえじゅんさんが作るんですか?
アオリのイカ飯なんて涎が出てきます(笑)
Posted by ストクラ at 2010年11月10日 20:25
釣りもして料理まで出来て・・・・
アオリイカが食傷の意味が分からなくてググッて調べると食べ飽きることなんですね。
冷凍保存効くけど冷凍庫にも入らないぐらい入っておられるのでしょうね。
イカめし成功おめでとうございます♪
アオリイカが食傷の意味が分からなくてググッて調べると食べ飽きることなんですね。
冷凍保存効くけど冷凍庫にも入らないぐらい入っておられるのでしょうね。
イカめし成功おめでとうございます♪
Posted by デジ at 2010年11月10日 20:56
イカ飯いいですね~
ちょっとデカイアオリ釣れたらチャレンジしたいっすよぉ~
あっmyブログですけどちょっとトラブル続きでgooから引越しを予定しています。
変わったらお知らせしますのでまた遊びに来てくださいね~
ちょっとデカイアオリ釣れたらチャレンジしたいっすよぉ~
あっmyブログですけどちょっとトラブル続きでgooから引越しを予定しています。
変わったらお知らせしますのでまた遊びに来てくださいね~
Posted by miyuta at 2010年11月10日 22:03
喜鶴さん。
久し振りのまともなお魚。
見つけてからそんなシリーズやってたな~なんて思いだしましたよ(笑)
出来たら青いのもあればもっと賑やかだったんですけどね~。
イカ料理、嫁さんなかなかやらない~なんて思ってたら、お好み焼きやカレーの中に潜んでましたわ。
赤いの青いの食傷気味とか言わせれるよう頑張りまっす!
久し振りのまともなお魚。
見つけてからそんなシリーズやってたな~なんて思いだしましたよ(笑)
出来たら青いのもあればもっと賑やかだったんですけどね~。
イカ料理、嫁さんなかなかやらない~なんて思ってたら、お好み焼きやカレーの中に潜んでましたわ。
赤いの青いの食傷気味とか言わせれるよう頑張りまっす!
Posted by うえじゅん at 2010年11月11日 09:17
カイザーさん。
イカ飯は簡単なんで是非ともやってくださいよ!
考えたらアオリイカでイカ飯って超贅沢ですよ。
奥様ならいろいろアレンジして超美味しいの作ってくれそうだし。
イカはお陰様で毎回ボーズなくきてるんで、毎週日曜はイカ刺しなんですよ。そりゃ飽きられても仕方ないっすね。
しっかし嫁さんは徹底してお魚処理は手伝ってくれません!(汗)
イカ飯は簡単なんで是非ともやってくださいよ!
考えたらアオリイカでイカ飯って超贅沢ですよ。
奥様ならいろいろアレンジして超美味しいの作ってくれそうだし。
イカはお陰様で毎回ボーズなくきてるんで、毎週日曜はイカ刺しなんですよ。そりゃ飽きられても仕方ないっすね。
しっかし嫁さんは徹底してお魚処理は手伝ってくれません!(汗)
Posted by うえじゅん at 2010年11月11日 09:21
ストクラさん。
やっぱ茶漬けってのは日本人で良かった~って感じで旨いっすよね!
最近レパートリーも尽きてマンネリ化してきてるんで、もっといろいろ料理したいんですけど、いかんせん時間が・・・。
結構適当なんであまりアップで大きな写真にしてないんですけどね!(笑)
イカ飯はそう手間かからないし、簡単なんで是非ともやってみてください!
やっぱ茶漬けってのは日本人で良かった~って感じで旨いっすよね!
最近レパートリーも尽きてマンネリ化してきてるんで、もっといろいろ料理したいんですけど、いかんせん時間が・・・。
結構適当なんであまりアップで大きな写真にしてないんですけどね!(笑)
イカ飯はそう手間かからないし、簡単なんで是非ともやってみてください!
Posted by うえじゅん at 2010年11月11日 09:26
デジさん。
毎週釣りに行かせて頂くにはきちんと料理までしないといけないのがうちのルールなんですよ。世帯持ち、それはそれでいろいろ悩みあるんです~。
イカは毎回2,3杯をキープであとはご近所に配ってるんで、そうストックがあるわけじゃないんですが、終盤のやつは個体がデカイので冷凍庫でも結構場所取りますね。
デジさんも一度料理にチャレンジしてみてください。
自分で釣った魚を自分で料理!いつもより美味しく感じますよ!
毎週釣りに行かせて頂くにはきちんと料理までしないといけないのがうちのルールなんですよ。世帯持ち、それはそれでいろいろ悩みあるんです~。
イカは毎回2,3杯をキープであとはご近所に配ってるんで、そうストックがあるわけじゃないんですが、終盤のやつは個体がデカイので冷凍庫でも結構場所取りますね。
デジさんも一度料理にチャレンジしてみてください。
自分で釣った魚を自分で料理!いつもより美味しく感じますよ!
Posted by うえじゅん at 2010年11月11日 09:28
miyutaさん。
イカ飯、超贅沢にキロアップでやっちゃってくださいよ!
すんごい存在感なんでしょうね~(笑)
goo調子悪いっすか?早く更新みたいのにな~。
無事に引っ越しが済まれたらまたご連絡ください。
すぐにお邪魔しますね~!
イカ飯、超贅沢にキロアップでやっちゃってくださいよ!
すんごい存在感なんでしょうね~(笑)
goo調子悪いっすか?早く更新みたいのにな~。
無事に引っ越しが済まれたらまたご連絡ください。
すぐにお邪魔しますね~!
Posted by うえじゅん at 2010年11月11日 09:38
うえじゅんさん こんばんわ!
刺身タベテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
段々コワレテキマシタ・・・w
漬け茶漬けオイシソウですねぇ
日向飯もおいしいっすよ(゚∀゚)
刺身タベテ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
段々コワレテキマシタ・・・w
漬け茶漬けオイシソウですねぇ
日向飯もおいしいっすよ(゚∀゚)
Posted by がうじ at 2010年11月11日 20:32
こんばんは~
うちの家でもイカは敬遠されています・・・
あれほどイカそうめんを食べていたせいか人気急下降です(笑)
いつも、美味しそうな料理ばかりですね♪
今日は海もけっこう荒れています…週末もウネリが残りそうな感じです。
うちの家でもイカは敬遠されています・・・
あれほどイカそうめんを食べていたせいか人気急下降です(笑)
いつも、美味しそうな料理ばかりですね♪
今日は海もけっこう荒れています…週末もウネリが残りそうな感じです。
Posted by たにしん at 2010年11月11日 23:01
がうじさん、まいどっす!
イカ刺し食べたのでは・・・って魚ですよね、魚っ!(笑)
うちも久々に魚のお刺身堪能出来て、改めて家族からお魚コールが激しくなりましたよ。
日向飯は前にやりましたが旨いっすよね~。
あれもこれもやれるくらいいっぱい釣りたいでっす!
次回こそはお互い青いのゲッツ!頑張りましょうね~!?
イカ刺し食べたのでは・・・って魚ですよね、魚っ!(笑)
うちも久々に魚のお刺身堪能出来て、改めて家族からお魚コールが激しくなりましたよ。
日向飯は前にやりましたが旨いっすよね~。
あれもこれもやれるくらいいっぱい釣りたいでっす!
次回こそはお互い青いのゲッツ!頑張りましょうね~!?
Posted by うえじゅん at 2010年11月12日 08:29
たにしんさん、こんにちわ。
そんだけ釣ってりゃ仕方ないですよね~、お互い。
イカ刺し、食卓に出してもほとんど自分で食べてますよ・・・(涙)
やっぱりウネリ残りますかね~。
週末の行先、めちゃめちゃ悩んで、今日も仕事が手につかなくなりそうですわ(笑)
そんだけ釣ってりゃ仕方ないですよね~、お互い。
イカ刺し、食卓に出してもほとんど自分で食べてますよ・・・(涙)
やっぱりウネリ残りますかね~。
週末の行先、めちゃめちゃ悩んで、今日も仕事が手につかなくなりそうですわ(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年11月12日 08:31
おひさです~(笑)
一般家庭ではありえんくらいの豪勢な食卓ですやん♪
ぶっさんちも釣り行った日は魚尽くしですが
基本的に生か煮るか焼くなんで、カルパッチョが羨ましい。。。
あっ!刺身にドレッシング掛けりゃいいやん(笑)チガウカ・・・
あ゛ぁぁ~、北で浮きたひ(泣)
一般家庭ではありえんくらいの豪勢な食卓ですやん♪
ぶっさんちも釣り行った日は魚尽くしですが
基本的に生か煮るか焼くなんで、カルパッチョが羨ましい。。。
あっ!刺身にドレッシング掛けりゃいいやん(笑)チガウカ・・・
あ゛ぁぁ~、北で浮きたひ(泣)
Posted by ぶっさん at 2010年11月12日 12:18
まいどっすー。
釣った真鯛食べて~よ~。
いやホント料理は上手いっすね、料理は。
あら炊きって煮付けですか?
ワラサのアラがあるんで、真似したいけどどうやって作るんすか?
釣った真鯛食べて~よ~。
いやホント料理は上手いっすね、料理は。
あら炊きって煮付けですか?
ワラサのアラがあるんで、真似したいけどどうやって作るんすか?
Posted by このさん at 2010年11月12日 14:36
うえじゅんさん、こんばんわ。
さしみ旨そう、アラ煮も旨そう。さすがです。
出張先より。
PS、Dr.コトー診療所のDVDを見て毎日泣いています。見ておられなければ、家族全員で見てください。良いドラマです。
さしみ旨そう、アラ煮も旨そう。さすがです。
出張先より。
PS、Dr.コトー診療所のDVDを見て毎日泣いています。見ておられなければ、家族全員で見てください。良いドラマです。
Posted by ZEN at 2010年11月12日 20:22
ぶっさん、おひさしぶりです~。
昨日はどもでした~。
鯛にアオリイカに、考えたらどっちも一般的には贅沢ですよね~。
魚三昧の食卓も度を過ぎると飽きられちゃうんですよね。
それを避けるには料理のレパートリーを増やさないといけないんですが、いかんせん料理にかける時間が・・・。
刺し身をサラダに乗せてドレッシングだけでも旨いですよ!手抜きの時結構やってますから・・・(笑)
浮けたけど、やっぱ北が楽ですよね~!
昨日はどもでした~。
鯛にアオリイカに、考えたらどっちも一般的には贅沢ですよね~。
魚三昧の食卓も度を過ぎると飽きられちゃうんですよね。
それを避けるには料理のレパートリーを増やさないといけないんですが、いかんせん料理にかける時間が・・・。
刺し身をサラダに乗せてドレッシングだけでも旨いですよ!手抜きの時結構やってますから・・・(笑)
浮けたけど、やっぱ北が楽ですよね~!
Posted by うえじゅん
at 2010年11月14日 12:08

このさん、まいどっす!
あのくらいの真鯛が一番美味いから、狙って釣ってるんですけどね・・・ムナシー!!
料理はうまいですよ、料理は。
そうですよ~、仕事はからっきしだし、釣りも下手っぴだし。
カマの塩焼き、旨かったでしょ~?
一度は釣ってみたいな~、マサ!
あのくらいの真鯛が一番美味いから、狙って釣ってるんですけどね・・・ムナシー!!
料理はうまいですよ、料理は。
そうですよ~、仕事はからっきしだし、釣りも下手っぴだし。
カマの塩焼き、旨かったでしょ~?
一度は釣ってみたいな~、マサ!
Posted by うえじゅん
at 2010年11月14日 12:12

Dr.ZENさん、こんにちわ。
またまた出張お疲れ様です。今が一番忙しい時期ですもんね、私らの業界。と言いながら休みに仕事を入れない、いや、仕事が入らないほどデケンボのうえじゅんです。
前にちょっと見てました。
ZENさんの優しいお人柄がわかりますね~。シミジミ。
早く帰ってきてくださいね~!
またまた出張お疲れ様です。今が一番忙しい時期ですもんね、私らの業界。と言いながら休みに仕事を入れない、いや、仕事が入らないほどデケンボのうえじゅんです。
前にちょっと見てました。
ZENさんの優しいお人柄がわかりますね~。シミジミ。
早く帰ってきてくださいね~!
Posted by うえじゅん
at 2010年11月14日 12:16
