2010年07月19日
7/17 vs 尺アジ
祇園祭、山鉾巡行も連日の雨模様から打って変わってピーカンの中、無事終えることが出来たようですが、そんな事はさておき、やっぱり気になるのは海、そして魚ですよね。
巡行同日、またまた行ってきました、尺アジ狙い。
祇園祭よりも尺アジ祭!尺アジ持って、近所を巡行したい!。
という愚かな私ですが、今更みなさんわかってますよね(笑)。
もちろん今回もご一緒させて頂いたのは、ふなさん、がうじさん。
前回、J君を連れてきていたふなさん、今回は愛娘を連れての参戦。
そして、現地到着寸前のふなさんからのがうじさん情報によると、がうじさんも奥様を連れての参戦。
じゃあ私も、という事で、愛人or …のycos氏を連れての参戦。じゃあ、って。。。
ycos氏の参戦なので、いつものように迎えに来てもらって、荷物を積み込みいざ出発!は22時半。
途中ビック釣具店に寄って餌の他に、フォトコンの賞品を受け取ります。
ええっと、HP見て頂けたらわかりますが、19位!というヒジョーにビミョーな結果。。。
(ちなみに「フォトコン写真紹介」であのエチオピアがなぜか内外海半島沖になってますがなんで?)
気になる?景品はこちら!

ステッカー、エギ、エギスナップ、カブラフック、ピンズ、コンパス付きカラビナ、そしてTシャツ。
どうしてこう着る物が入っているのか?でも今回はちょっと地味目な色に地味目なロゴ「gamakatsu」。
エギの横のタブレットに見えるのは携帯式の簡易オシボリ。濡らすと膨らむやつですね。
う~ん、これは嬉しい!ってのが・・・。
まあ500円の参加費ですからね。
ビミョーな景品を頂いて、いざ目的地へ。
到着は0時半。外は涼しいけれども、締め切った車内は暑いんだろうな・・・。
さて仮眠、というところで、
y「上脱いで良い?」
う「いいよ」
しばらくして
y「下も脱いで良い?」
う「い、いいよ」
・・・???
ん?もしやパン一?
気になって見るとやっぱり!!!
しかも残された着衣の間からお稲・・・以下割愛!?
あられもない格好でイビキをかくycos氏。
いろんな意味で蒸し暑く寝れない私。
悶絶しながら眠れぬ夜を過ごします。
2時過ぎ、がうじさんが左隣に到着!
助手席で眠っている半裸の姿を奥様に見られたら・・・(汗)
2時半過ぎ、ふなさんが右隣に到着!
これまた眠い目をこすって起きた娘さんが半裸のおっさんに気付いたら・・・(汗×2)
もうダメ~!?暑い!暑すぎる!?(いろんな意味で)
車を出て、ふなさんにご挨拶がてら蚊取線香に火をつけ、ドアを開けて、息苦しい車内の温度を下げます。
すると、
プ~~~~~ン
プ~~~ン
ぬぬぬ~!?蚊じゃ、蚊が入ってきおった!?
眠るycos氏の事もかまってられずに車内中のライトを付けて蚊退治に。
幸いすぐに見つけることが出来て一発でキャッチ!
その後はほんの少しずつ窓を開けて、ドアを締め切りますが、結局眠れぬまま予定の4時起きを待ちきれずに3時半に準備開始。
ほどなくしてふなさん起床。あらためてご挨拶。
しばらくのちにがうじさんら起床でご挨拶。
が「おはようございます~。トイレどこっすか~?」
う「おはようございます~。あっちですよ。」
そして歩いて行かれる二人。
う&ふ「(ん!?)」
暗闇で見る奥様の姿、何度かお会いしてますがやけに背が小さく、そして動きが・・・。
う「ふなさん、がうじさんの奥さんってあれ、親父さんじゃないっすか!?」
ふ「いやいや、まだ暗いから。もうちょっと明るくなったらだんだん奥さんになってくるんですよ。」
う「あ、なるほどね!」
なんて・・・(笑)
どうやらふなさんが「今回は二人です」を「奥さん参加」と勘違いしてたようです。
これで睡眠不足の私のテンションを一気に上がりました。
そしてみんな準備完了!

右に写るのががうじ奥様もとい親父さん。
改めて、ふなさん&愛娘Mちゃん、がうじさん&親父さん、ycos&うえじゅんの6人3艇、ベッタベタの海へいざ!
今回も前回実績の湾外のポイントへ。
天気予報では9時頃から南東の風が6mくらいという事だったので、朝一に湾外で尺アジを釣って、その後沖のクリックさんポイントへ。その後保険として湾内某所へ、というプラン。
湾外へ出て実績ポイントを探ります。
あるポイントの上を流すと魚探にも反応が出ますが、どうもアジではなさそう。
風はないけど結構な潮の流れ。
流し直していると、ycos氏がヒット!何だか結構引くみたい。もしやアジか!?
結果アジではなかったんですが、魚探にアジらしき反応はなし。
何度か同じポイントを流し直していると、ヒット!
う~ん、アジではない。
上がってきたのは

なんと!?真鯛!
サイズは60cm!の1/4ですけどね。
あまりに反応がない!
当初は艇を紐でつなげて、みんなでコマセ撒きまくってアジの足止めを!って言ってましたが、それぞれバラバラで反応を探します。
しかしycos氏がチャリコの追加をするくらい。
ひと足先に湾内へ戻られたふなさんからのメールは、あるものが爆釣!?何だなんだ~?
そんなこんなで、がうじさんを見ると、また前回の悪夢のためか体が透けてきています!
これはヤバイ!?(笑)
がうじさんからの電話で湾外を諦め、湾内の未開のポイントへ移動する事にします。
とりあえずポイントがわからないので、バラバラで始めます。
誰かが釣れたらそこへ集まって、という事でよさ気なポイントを探しますが、何分変化の少ない地形。
適当にやってみますが反応なし。

ycos in a Bad Mood.
みんなどうかな?と周りを見回すと何とふなさん艇Mちゃんの竿が海面に突き刺さっているではありませんか!?
ふなさん艇のもとへ急行!
上がっているのはもちろん、われわれが求めている尺アジ!
Mちゃんファーストヒット!さすが(釣り○チの長女)!?
すぐにがうじさんも呼んで、尺アジ祭開演!
底まで沈めて、シャクってすぐにグググン!
独特の締め込みはもうたまりませんね。

きれいな魚体。ちょうど30cmくらい。
ycos氏もふなさんもMちゃんも私も次々にヒットします。
が、なぜかがうじさんはちょっとスロースタート?
仕掛けのせいか、場所のせいか、なかなか数を伸ばせない様子。
それでもアジの群れは大きいみたい。

がうじさんヒット!ふなさんはMちゃんをアシスト!

ycos氏も久々のズポッ!?
時々釈然としないアタリと引きで上がってきたのはカイワリ(写真なし)。
スレでダブルだとアジの大物か!?と勘違いもたびたび。
入れ食いも一段落した頃にちょっと嫌な風が吹き出します。
予報通りの南東の風。
たまに風もおさまったりで、流し直したりしながら次の時合いを待ちます。
良い感じのポイントでアンカリングしてくれてるがうじさんにドッキング。
するとほどなくしてまた祭開演。

がうじさん、親父さんのダブルヒット~!
向こうに見えるふなさんも私らの艇にドッキング。

ycos氏ヒット~!

Mちゃんもヒット~!
入れたら釣れる、まさに入れ食いで、アジを〆めてもクーラーに入れる間がない!という嬉しい悲鳴!
ほんと休む間もなく釣れてくる。
ダメダメ、アジが痛んでまう!いったんクーラー入れよう。と〆めたアジをラバーネットへ

型が良いから重くて上がらん!?
これまた喜びの悲鳴を上げながらクーラーへ。この時点でクーラーほぼ満タン!
さすがに3艇つないでると一つのアンカーでは止まらずに流されて、そうなるとちょっと移動がこんな感じ。


アンカーを上げ下げしてくださったがうじさんの親父さん、ありがとうございました!
その後もポツポツと追加をしながら、アミエビ2ブロックがお昼を待たずに切れて納竿としました。
浜へ戻ると連休初日ということもあって、海水浴客も結構おられました。
この時期はビキニギャルは良いんですが、上げる場所がなくて困るってのも良くある話ですよね。
それから炎天下の中の片付け。これはもう罰ゲームですよね。
夏のボート釣りは大変!でもまた行きたくなるのはなぜ?
結果(ycos氏と二人あわせて)
アジ × 49匹 (最大35cm)
カイワリ × 7匹 (最大22cm)
チャリコ × 4匹 (最大20cm)

クーラー満タン!
久々のアジの入れ食いでしたが、良く考えたらこんなサイズのアジの入れ食いは初めて!
ほとんど30cmくらいで、バレたらもったいない!ってんでラバーネット使って、やっぱりもたついてしまいました。
当初上カゴでアミエビを大漁に撒く作戦でいましたが、途中からいつもの下カゴにして、慣れた方法でやっていました。いかに手返し良くアジの群れに仕掛けを落としていれるかが釣果にも影響するようです。
それでもこんだけ釣れたら大満足!めちゃめちゃ楽しかったです。
ちなみにカイワリについていたのか、こいつが魚の表面をウヨウヨしてました。

裏

表
体の表面をススッ、ススッて動いてました。
ウオジラミの一種らしいですね。
裏向けると胸あたりに吸盤らしきものが付いていて、それでくっついているようです。
う~ん、けっして「かわい~」もんじゃありませんでした。
帰りは気になっていたこいつ、

ミニストップの「ハロハロ パチパチコーラ」をみんなで食べて解散となりました。
ちなみにこれ、ほんとにパチパチします!アレですよ、駄菓子屋に売ってたアレ!
気になる方は是非ご賞味あれ!
今回は沖の気になるクリックさんポイントへ行けなかったのが残念ですが、尺アジ祭にあえてほんと良かったです。当初は今日はまさか・・・って思いましたが、これも前2回の頼りない実績に固執せずに、ycos氏の情報力とがうじさんの尺アジへの情熱、そしてふなさんの釣り○チ魂があっての釣果であります!
ほんと一日めっちゃ楽しく尺アジ祭を堪能出来ました。ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございました!
みなさんの詳しい釣行内容はこちら
がうじさん→“メタボ親父のボート釣り日記”
ふなさん→“今日もどこかで釣り三昧”
ycos氏→“fish or …”
来週は毎年恒例の嫁さんの親家族での海水浴。ですのでおそらく釣りは無理かと・・・。
今の予定では最終週。もういっちょ同じところで、今度は沖のポイント狙おうかな、なんて企んでいます。
巡行同日、またまた行ってきました、尺アジ狙い。
祇園祭よりも尺アジ祭!尺アジ持って、近所を巡行したい!。
という愚かな私ですが、今更みなさんわかってますよね(笑)。
もちろん今回もご一緒させて頂いたのは、ふなさん、がうじさん。
前回、J君を連れてきていたふなさん、今回は愛娘を連れての参戦。
そして、現地到着寸前のふなさんからのがうじさん情報によると、がうじさんも奥様を連れての参戦。
じゃあ私も、という事で、愛人or …のycos氏を連れての参戦。じゃあ、って。。。
ycos氏の参戦なので、いつものように迎えに来てもらって、荷物を積み込みいざ出発!は22時半。
途中ビック釣具店に寄って餌の他に、フォトコンの賞品を受け取ります。
ええっと、HP見て頂けたらわかりますが、19位!というヒジョーにビミョーな結果。。。
(ちなみに「フォトコン写真紹介」であのエチオピアがなぜか内外海半島沖になってますがなんで?)
気になる?景品はこちら!
ステッカー、エギ、エギスナップ、カブラフック、ピンズ、コンパス付きカラビナ、そしてTシャツ。
どうしてこう着る物が入っているのか?でも今回はちょっと地味目な色に地味目なロゴ「gamakatsu」。
エギの横のタブレットに見えるのは携帯式の簡易オシボリ。濡らすと膨らむやつですね。
う~ん、これは嬉しい!ってのが・・・。
まあ500円の参加費ですからね。
ビミョーな景品を頂いて、いざ目的地へ。
到着は0時半。外は涼しいけれども、締め切った車内は暑いんだろうな・・・。
さて仮眠、というところで、
y「上脱いで良い?」
う「いいよ」
しばらくして
y「下も脱いで良い?」
う「い、いいよ」
・・・???
ん?もしやパン一?
気になって見るとやっぱり!!!
しかも残された着衣の間からお稲・・・以下割愛!?
あられもない格好でイビキをかくycos氏。
いろんな意味で蒸し暑く寝れない私。
悶絶しながら眠れぬ夜を過ごします。
2時過ぎ、がうじさんが左隣に到着!
助手席で眠っている半裸の姿を奥様に見られたら・・・(汗)
2時半過ぎ、ふなさんが右隣に到着!
これまた眠い目をこすって起きた娘さんが半裸のおっさんに気付いたら・・・(汗×2)
もうダメ~!?暑い!暑すぎる!?(いろんな意味で)
車を出て、ふなさんにご挨拶がてら蚊取線香に火をつけ、ドアを開けて、息苦しい車内の温度を下げます。
すると、
プ~~~~~ン
プ~~~ン
ぬぬぬ~!?蚊じゃ、蚊が入ってきおった!?
眠るycos氏の事もかまってられずに車内中のライトを付けて蚊退治に。
幸いすぐに見つけることが出来て一発でキャッチ!
その後はほんの少しずつ窓を開けて、ドアを締め切りますが、結局眠れぬまま予定の4時起きを待ちきれずに3時半に準備開始。
ほどなくしてふなさん起床。あらためてご挨拶。
しばらくのちにがうじさんら起床でご挨拶。
が「おはようございます~。トイレどこっすか~?」
う「おはようございます~。あっちですよ。」
そして歩いて行かれる二人。
う&ふ「(ん!?)」
暗闇で見る奥様の姿、何度かお会いしてますがやけに背が小さく、そして動きが・・・。
う「ふなさん、がうじさんの奥さんってあれ、親父さんじゃないっすか!?」
ふ「いやいや、まだ暗いから。もうちょっと明るくなったらだんだん奥さんになってくるんですよ。」
う「あ、なるほどね!」
なんて・・・(笑)
どうやらふなさんが「今回は二人です」を「奥さん参加」と勘違いしてたようです。
これで睡眠不足の私のテンションを一気に上がりました。
そしてみんな準備完了!
右に写るのががうじ奥様もとい親父さん。
改めて、ふなさん&愛娘Mちゃん、がうじさん&親父さん、ycos&うえじゅんの6人3艇、ベッタベタの海へいざ!
今回も前回実績の湾外のポイントへ。
天気予報では9時頃から南東の風が6mくらいという事だったので、朝一に湾外で尺アジを釣って、その後沖のクリックさんポイントへ。その後保険として湾内某所へ、というプラン。
湾外へ出て実績ポイントを探ります。
あるポイントの上を流すと魚探にも反応が出ますが、どうもアジではなさそう。
風はないけど結構な潮の流れ。
流し直していると、ycos氏がヒット!何だか結構引くみたい。もしやアジか!?
結果アジではなかったんですが、魚探にアジらしき反応はなし。
何度か同じポイントを流し直していると、ヒット!
う~ん、アジではない。
上がってきたのは
なんと!?真鯛!
サイズは60cm!の1/4ですけどね。
あまりに反応がない!
当初は艇を紐でつなげて、みんなでコマセ撒きまくってアジの足止めを!って言ってましたが、それぞれバラバラで反応を探します。
しかしycos氏がチャリコの追加をするくらい。
ひと足先に湾内へ戻られたふなさんからのメールは、あるものが爆釣!?何だなんだ~?
そんなこんなで、がうじさんを見ると、また前回の悪夢のためか体が透けてきています!
これはヤバイ!?(笑)
がうじさんからの電話で湾外を諦め、湾内の未開のポイントへ移動する事にします。
とりあえずポイントがわからないので、バラバラで始めます。
誰かが釣れたらそこへ集まって、という事でよさ気なポイントを探しますが、何分変化の少ない地形。
適当にやってみますが反応なし。
ycos in a Bad Mood.
みんなどうかな?と周りを見回すと何とふなさん艇Mちゃんの竿が海面に突き刺さっているではありませんか!?
ふなさん艇のもとへ急行!
上がっているのはもちろん、われわれが求めている尺アジ!
Mちゃんファーストヒット!さすが(釣り○チの長女)!?
すぐにがうじさんも呼んで、尺アジ祭開演!
底まで沈めて、シャクってすぐにグググン!
独特の締め込みはもうたまりませんね。
きれいな魚体。ちょうど30cmくらい。
ycos氏もふなさんもMちゃんも私も次々にヒットします。
が、なぜかがうじさんはちょっとスロースタート?
仕掛けのせいか、場所のせいか、なかなか数を伸ばせない様子。
それでもアジの群れは大きいみたい。
がうじさんヒット!ふなさんはMちゃんをアシスト!
ycos氏も久々のズポッ!?
時々釈然としないアタリと引きで上がってきたのはカイワリ(写真なし)。
スレでダブルだとアジの大物か!?と勘違いもたびたび。
入れ食いも一段落した頃にちょっと嫌な風が吹き出します。
予報通りの南東の風。
たまに風もおさまったりで、流し直したりしながら次の時合いを待ちます。
良い感じのポイントでアンカリングしてくれてるがうじさんにドッキング。
するとほどなくしてまた祭開演。
がうじさん、親父さんのダブルヒット~!
向こうに見えるふなさんも私らの艇にドッキング。
ycos氏ヒット~!
Mちゃんもヒット~!
入れたら釣れる、まさに入れ食いで、アジを〆めてもクーラーに入れる間がない!という嬉しい悲鳴!
ほんと休む間もなく釣れてくる。
ダメダメ、アジが痛んでまう!いったんクーラー入れよう。と〆めたアジをラバーネットへ
型が良いから重くて上がらん!?
これまた喜びの悲鳴を上げながらクーラーへ。この時点でクーラーほぼ満タン!
さすがに3艇つないでると一つのアンカーでは止まらずに流されて、そうなるとちょっと移動がこんな感じ。
アンカーを上げ下げしてくださったがうじさんの親父さん、ありがとうございました!
その後もポツポツと追加をしながら、アミエビ2ブロックがお昼を待たずに切れて納竿としました。
浜へ戻ると連休初日ということもあって、海水浴客も結構おられました。
この時期はビキニギャルは良いんですが、上げる場所がなくて困るってのも良くある話ですよね。
それから炎天下の中の片付け。これはもう罰ゲームですよね。
夏のボート釣りは大変!でもまた行きたくなるのはなぜ?
結果(ycos氏と二人あわせて)
アジ × 49匹 (最大35cm)
カイワリ × 7匹 (最大22cm)
チャリコ × 4匹 (最大20cm)
クーラー満タン!
久々のアジの入れ食いでしたが、良く考えたらこんなサイズのアジの入れ食いは初めて!
ほとんど30cmくらいで、バレたらもったいない!ってんでラバーネット使って、やっぱりもたついてしまいました。
当初上カゴでアミエビを大漁に撒く作戦でいましたが、途中からいつもの下カゴにして、慣れた方法でやっていました。いかに手返し良くアジの群れに仕掛けを落としていれるかが釣果にも影響するようです。
それでもこんだけ釣れたら大満足!めちゃめちゃ楽しかったです。
ちなみにカイワリについていたのか、こいつが魚の表面をウヨウヨしてました。

裏

表
体の表面をススッ、ススッて動いてました。
ウオジラミの一種らしいですね。
裏向けると胸あたりに吸盤らしきものが付いていて、それでくっついているようです。
う~ん、けっして「かわい~」もんじゃありませんでした。
帰りは気になっていたこいつ、
ミニストップの「ハロハロ パチパチコーラ」をみんなで食べて解散となりました。
ちなみにこれ、ほんとにパチパチします!アレですよ、駄菓子屋に売ってたアレ!
気になる方は是非ご賞味あれ!
今回は沖の気になるクリックさんポイントへ行けなかったのが残念ですが、尺アジ祭にあえてほんと良かったです。当初は今日はまさか・・・って思いましたが、これも前2回の頼りない実績に固執せずに、ycos氏の情報力とがうじさんの尺アジへの情熱、そしてふなさんの釣り○チ魂があっての釣果であります!
ほんと一日めっちゃ楽しく尺アジ祭を堪能出来ました。ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございました!
みなさんの詳しい釣行内容はこちら
がうじさん→“メタボ親父のボート釣り日記”
ふなさん→“今日もどこかで釣り三昧”
ycos氏→“fish or …”
来週は毎年恒例の嫁さんの親家族での海水浴。ですのでおそらく釣りは無理かと・・・。
今の予定では最終週。もういっちょ同じところで、今度は沖のポイント狙おうかな、なんて企んでいます。
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 00:41│Comments(42)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
おはようございます。
良いですなー大漁なアジ。
しかも愛人同伴で。男二人?の車中泊は想像すると・・・
釣りに行きたいよーーー
良いですなー大漁なアジ。
しかも愛人同伴で。男二人?の車中泊は想像すると・・・
釣りに行きたいよーーー
Posted by aorigure at 2010年07月19日 05:28
うわすげ〜!デカアジこんなに釣れたら良いね〜!食いたいっスわ〜!こちらはサバでした〜!
Posted by はじけよう at 2010年07月19日 07:23
お疲れ様でした。
おかげさまで娘も釣りを楽しんでよい思い出になったようです。
しかし今度は息子が拗ねてます( ̄ー ̄;)
いつになったら一人釣りを満喫できるのかなぁ
今回大漁のアジで一夜干しの干物が大量につくれましたよ。
嬉しい悲鳴で冷蔵庫に入り切りません
次回はマル秘ポイントから攻めてみてもよいかもしれませんね。
また機会あればよろしくお願いします!
おかげさまで娘も釣りを楽しんでよい思い出になったようです。
しかし今度は息子が拗ねてます( ̄ー ̄;)
いつになったら一人釣りを満喫できるのかなぁ
今回大漁のアジで一夜干しの干物が大量につくれましたよ。
嬉しい悲鳴で冷蔵庫に入り切りません
次回はマル秘ポイントから攻めてみてもよいかもしれませんね。
また機会あればよろしくお願いします!
Posted by ふな at 2010年07月19日 07:31
うえじゅんさん、こんにちは!!
めちゃめちゃ大漁じゃないですかぁぁ!!がうじさんから行くとは聞いてましたが、まさかこんなに大漁だとは・・・・羨ましい!!
もうちょい近所ならおすそ分けしてもらいに行くのに・・・(笑)
これは『今日の晩御飯』の記事が楽しみになりますわぁぁ(笑)
めちゃめちゃ大漁じゃないですかぁぁ!!がうじさんから行くとは聞いてましたが、まさかこんなに大漁だとは・・・・羨ましい!!
もうちょい近所ならおすそ分けしてもらいに行くのに・・・(笑)
これは『今日の晩御飯』の記事が楽しみになりますわぁぁ(笑)
Posted by らずくん
at 2010年07月19日 11:08

お疲れ様でした~^^
大漁ですね!やっぱり今はあそこが熱いんですかねぇ
鯵の独特な引きはたまりませんねぇ^^
オイラも昨日リベンジ行ってきましたが・・・でしたよ~
現地で刺身食べましたが絶品でした!!
大漁ですね!やっぱり今はあそこが熱いんですかねぇ
鯵の独特な引きはたまりませんねぇ^^
オイラも昨日リベンジ行ってきましたが・・・でしたよ~
現地で刺身食べましたが絶品でした!!
Posted by カイザー at 2010年07月19日 11:19
お疲れ様でしたー
またがうじさんからお誘いがあったんですがタコ釣り船を予約した後でした
今大アジは今紀淡海峡でも好調で北か南か迷います(-_-;)
でもそこは嫁さんも好きな数少ない出港場所なんで行きたい気持ちです!好調の継続をお願いしたいですわ!
またがうじさんからお誘いがあったんですがタコ釣り船を予約した後でした
今大アジは今紀淡海峡でも好調で北か南か迷います(-_-;)
でもそこは嫁さんも好きな数少ない出港場所なんで行きたい気持ちです!好調の継続をお願いしたいですわ!
Posted by lorikeet at 2010年07月19日 12:29
大漁おめでとうございます。
豆アジじゃないんですから。すげーなしかし!
フォトコン景品微妙っすね。去年のトレーナーの方が・・(笑)
しかし入賞写真はあん時とあん時のサゴシ写真に交じってのエチオピア写真にまた笑わせてもらいました。
ええネタですわ~。
豆アジじゃないんですから。すげーなしかし!
フォトコン景品微妙っすね。去年のトレーナーの方が・・(笑)
しかし入賞写真はあん時とあん時のサゴシ写真に交じってのエチオピア写真にまた笑わせてもらいました。
ええネタですわ~。
Posted by 撃投
at 2010年07月19日 13:00

うえじゅんさん。はじめまして。
アジ祭りいいっすねぇ~
おまけにみんなでコラボ言うことないっすね!
また寄りますんでよろしくお願いします
アジ祭りいいっすねぇ~
おまけにみんなでコラボ言うことないっすね!
また寄りますんでよろしくお願いします
Posted by イヴパパ at 2010年07月19日 15:46
うえじゅんさん こんちわ!
先日はおつかれさまでした~
流石うえじゅん&ycosペア恐るべしといった感じでしたねw
サビキ侮る無かれ・・・
でも、がうじもそこそこ釣れてかなり楽しめましたよ~
後日の料理写真が楽しみですw
がうじ家はあんまり良い写真が撮れませんでした(爆)
先日はおつかれさまでした~
流石うえじゅん&ycosペア恐るべしといった感じでしたねw
サビキ侮る無かれ・・・
でも、がうじもそこそこ釣れてかなり楽しめましたよ~
後日の料理写真が楽しみですw
がうじ家はあんまり良い写真が撮れませんでした(爆)
Posted by がうじ
at 2010年07月19日 16:43

お疲れさまでした~
フォトコンの景品は、いつも着る物が入っていて不思議ですね(笑)
今はそちらのポイントが熱いですね!みなさんで未知のポイントで尺アジ大漁恐るべしです!
そんなに尺アジ釣れると楽しいなぁ~♪
僕も次回はHGへアジ調査行きます~例年どうりならそろそろあのポイントにもアジの群れが…
フォトコンの景品は、いつも着る物が入っていて不思議ですね(笑)
今はそちらのポイントが熱いですね!みなさんで未知のポイントで尺アジ大漁恐るべしです!
そんなに尺アジ釣れると楽しいなぁ~♪
僕も次回はHGへアジ調査行きます~例年どうりならそろそろあのポイントにもアジの群れが…
Posted by たにしん at 2010年07月19日 19:56
こんばんわ~
尺アジ49匹は強烈ですね!
僕もアジ、サバ、サゴシ系大好きです^^
カヤックからはあまり釣れないですけど・・・笑
尺アジ49匹は強烈ですね!
僕もアジ、サバ、サゴシ系大好きです^^
カヤックからはあまり釣れないですけど・・・笑
Posted by ストクラ at 2010年07月19日 21:37
アジは、何してもうまいし、あげても喜んでもらえるから
何匹釣っても困らないですよね。
私も、アジ釣り大好きです。
最後まで、良く引いてくれますから。
何匹釣っても困らないですよね。
私も、アジ釣り大好きです。
最後まで、良く引いてくれますから。
Posted by すみちゃん at 2010年07月19日 22:05
うえじゅんさん 珍魚入賞おめでとうございます~(笑)
土色のTシャツにGAMAKATUロゴ。。。がうじさんのお父様に進呈しても良かったのでは。。。(爆)
お父様はがうじさんより背が低かったんですかぁ?ブログではがうじさんって大きい方だとばかり思ってたんで少々ギャップが^^あったんですよね!
しかしブログ冒頭から半裸の男同士が蒸し暑い中で(;一_一)ハアハア絡み合うなんて。。。ゾッ。。。プ~ンと匂って。。。刺されて。。。パンパン1発。。。なんて体当たりなネタ。。。オイシイ(爆)
いやぁ~アジって良いもんですね~(^u^)←アッサリ(笑)
土色のTシャツにGAMAKATUロゴ。。。がうじさんのお父様に進呈しても良かったのでは。。。(爆)
お父様はがうじさんより背が低かったんですかぁ?ブログではがうじさんって大きい方だとばかり思ってたんで少々ギャップが^^あったんですよね!
しかしブログ冒頭から半裸の男同士が蒸し暑い中で(;一_一)ハアハア絡み合うなんて。。。ゾッ。。。プ~ンと匂って。。。刺されて。。。パンパン1発。。。なんて体当たりなネタ。。。オイシイ(爆)
いやぁ~アジって良いもんですね~(^u^)←アッサリ(笑)
Posted by 三毛 at 2010年07月20日 02:10
尺鯵の価値を下げない様にw
サビキ釣行が物凄く、楽しげでイイナ~。
サビキ釣行が物凄く、楽しげでイイナ~。
Posted by 喜鶴 at 2010年07月20日 08:21
ドキドキの車中泊に大漁のアジ! (笑)
またまたクッキングが楽しみですね♪ ほんと後片付けは罰ゲームの季節になりましたね~ 水分しっかり補給してくださいね(^o^)/
またまたクッキングが楽しみですね♪ ほんと後片付けは罰ゲームの季節になりましたね~ 水分しっかり補給してくださいね(^o^)/
Posted by マッチ at 2010年07月20日 08:25
てんこ盛りのアジ大漁じゃないですか
アジの御造り食べたいけど
何時も餌の余りの小アジの唐揚げばっかりで
其処に行ったら苦手なアジ釣り1匹ぐらい当りますかね(笑)
アジの御造り食べたいけど
何時も餌の余りの小アジの唐揚げばっかりで
其処に行ったら苦手なアジ釣り1匹ぐらい当りますかね(笑)
Posted by きらら at 2010年07月20日 18:06
aorigureさん、こんにちわ〜。
久々の大漁でした。エヘヘ
愛人と車中泊でする事と言ったら・・・、でもマジで蒸し暑くて眠れませんでしたよ。窓の網(蚊帳)が欲しい!。でも結構お値段するし・・・あ!そうか、オネダリすれば良いんや!。フッフッフ
釣り、ちょっと暑すぎてヤバイですが、熱中症対策万全で行きましょうぞ!。
久々の大漁でした。エヘヘ
愛人と車中泊でする事と言ったら・・・、でもマジで蒸し暑くて眠れませんでしたよ。窓の網(蚊帳)が欲しい!。でも結構お値段するし・・・あ!そうか、オネダリすれば良いんや!。フッフッフ
釣り、ちょっと暑すぎてヤバイですが、熱中症対策万全で行きましょうぞ!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 18:12
はじけようさん。
尺アジ狙いで尺アジゲット!。
まさかはじけさんみたいに真鯛もサバもキスもと多魚種狙いは無理なんでこんなところですわ(笑)。
でもほんとアジは何しても旨いっすわ!最高ぅ!。
尺アジ狙いで尺アジゲット!。
まさかはじけさんみたいに真鯛もサバもキスもと多魚種狙いは無理なんでこんなところですわ(笑)。
でもほんとアジは何しても旨いっすわ!最高ぅ!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 18:15
ふなさん、お疲れでした〜!。
Mちゃんも楽しめて何よりですが、やっぱりJ君そうなりますよね〜。嬉しい?悩みですね(笑)。
単独の時はもっとガッツリお供しますよ!。
アジの一夜干し、上手く出来ました?昨日炭火で焼きましたが、もうダメ!旨すぎですわ〜。これだからまた行きたくなるんすよね〜。
次回からはどっちを先に攻めるべきか悩みますね。
またご一緒出来るならこちらこそヨロシクです!。
あ、アンカリングありがとうございました!。(またお願いします(笑)。)
Mちゃんも楽しめて何よりですが、やっぱりJ君そうなりますよね〜。嬉しい?悩みですね(笑)。
単独の時はもっとガッツリお供しますよ!。
アジの一夜干し、上手く出来ました?昨日炭火で焼きましたが、もうダメ!旨すぎですわ〜。これだからまた行きたくなるんすよね〜。
次回からはどっちを先に攻めるべきか悩みますね。
またご一緒出来るならこちらこそヨロシクです!。
あ、アンカリングありがとうございました!。(またお願いします(笑)。)
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 18:21
らずくん、こんちわ!
久しぶりの大漁でしたよ〜。ズッポズポ楽しかった〜!。
ほんと近所なら十分お裾分けできるくらいでしたもん。
晩御飯の記事、誰かのを真似て頑張ってみましたよ〜!また後日アップしますね〜。しかしアジ旨すぎ!。
久しぶりの大漁でしたよ〜。ズッポズポ楽しかった〜!。
ほんと近所なら十分お裾分けできるくらいでしたもん。
晩御飯の記事、誰かのを真似て頑張ってみましたよ〜!また後日アップしますね〜。しかしアジ旨すぎ!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 18:25
カイザーさんもお疲れでした〜。
お互い大漁でしたね!あの変化の少ない湾内でもやっぱポイントあるんですね〜。難しいもんです。
アジの締め込みは病み付きになりますよね。口切れのハラハラ感もあるし、妙にドキドキしますもん。
なんと!現地で刺身っすか!これは羨ましい!。
片付け終えて、釣りたてアジでビールをグビッ!う〜ん、憧れちゃいますわ〜。
今度これ狙いでご一緒させてもらおかな?(笑)。
まだまだ尺アジ狙いは行けますね!。やっぱり次も?ですかね(笑)。
お互い大漁でしたね!あの変化の少ない湾内でもやっぱポイントあるんですね〜。難しいもんです。
アジの締め込みは病み付きになりますよね。口切れのハラハラ感もあるし、妙にドキドキしますもん。
なんと!現地で刺身っすか!これは羨ましい!。
片付け終えて、釣りたてアジでビールをグビッ!う〜ん、憧れちゃいますわ〜。
今度これ狙いでご一緒させてもらおかな?(笑)。
まだまだ尺アジ狙いは行けますね!。やっぱり次も?ですかね(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 18:31
lorikeetさん、こんにちわ。
今回は大漁でしたが、そちらもかなりの大漁だったようですね!。
アジのあの釣れっぷりはまだまだ行けそうな感じですよ。ただ海水浴客も多いので、それが大きな問題ですわ。出しても上がる場所が・・・なんて。
狙い目は平日ですね。私は無理ですが。
どこにせよ今のアジは脂のりのりなんで早めの出撃をオススメしますよ!。
今回は大漁でしたが、そちらもかなりの大漁だったようですね!。
アジのあの釣れっぷりはまだまだ行けそうな感じですよ。ただ海水浴客も多いので、それが大きな問題ですわ。出しても上がる場所が・・・なんて。
狙い目は平日ですね。私は無理ですが。
どこにせよ今のアジは脂のりのりなんで早めの出撃をオススメしますよ!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 18:37
えーアジ出てますねえ。
この時期は「朝一にバリバリ釣ってさっさと上がる」で決まりっすね。
群れが見つからないと暑くなるし、海水浴客で混むし帰り渋滞するしいいことないっすもんね。
ウオジラミなんて初めて聞きましたが、美味しいんですか?(笑)
この時期は「朝一にバリバリ釣ってさっさと上がる」で決まりっすね。
群れが見つからないと暑くなるし、海水浴客で混むし帰り渋滞するしいいことないっすもんね。
ウオジラミなんて初めて聞きましたが、美味しいんですか?(笑)
Posted by このさん at 2010年07月20日 18:41
撃投さん、ありがとうございます。
直前まで迷っていた相方も尺アジ祭に大興奮してましたよ。たぶん。
フォトコンの景品、なんとかしてください!2枚セットで1000円でどうすか?(笑)。
エチオピア、もう一人おられたのでちょっと悔しいですけどね。また頑張りますわ。
直前まで迷っていた相方も尺アジ祭に大興奮してましたよ。たぶん。
フォトコンの景品、なんとかしてください!2枚セットで1000円でどうすか?(笑)。
エチオピア、もう一人おられたのでちょっと悔しいですけどね。また頑張りますわ。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 18:49
イヴパパさん、はじめまして!。
アジ祭り楽しいっすわ〜。あの独特の引きはたまんないです!。
コラボでもみんなでロープつないで、距離が近くてワイワイと、これまた独特な楽しさがありますよ。他の人が釣れてたら妙に焦ってしまったり。なんなのか、集団心理ですかね?(笑)。
こんな感じの拙いブログですが、こちらこそよろしくお願いします!。
アジ祭り楽しいっすわ〜。あの独特の引きはたまんないです!。
コラボでもみんなでロープつないで、距離が近くてワイワイと、これまた独特な楽しさがありますよ。他の人が釣れてたら妙に焦ってしまったり。なんなのか、集団心理ですかね?(笑)。
こんな感じの拙いブログですが、こちらこそよろしくお願いします!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 19:24
がうじさん、お疲れ様でした〜!
海釣りはサビキから始めたんで、サビキ歴は結構ありますんでね。って偉そうに言えるもんじゃありませんが・・・(汗)。
しか〜し、ほんとサビキ舐めたらあきまへん!。なかなか奥深いもんですよ。
それでもがうじさんも親父さんも満足して頂けたようで何よりですわ。
え〜、がうじ家の料理楽しみにしてたのに〜!ちょっと残念。。。
てことは次回、料理リベンジの為に・・・行きます?(笑)。
海釣りはサビキから始めたんで、サビキ歴は結構ありますんでね。って偉そうに言えるもんじゃありませんが・・・(汗)。
しか〜し、ほんとサビキ舐めたらあきまへん!。なかなか奥深いもんですよ。
それでもがうじさんも親父さんも満足して頂けたようで何よりですわ。
え〜、がうじ家の料理楽しみにしてたのに〜!ちょっと残念。。。
てことは次回、料理リベンジの為に・・・行きます?(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 19:31
たにしんさん、こんにちは。
いいなぁ、3位。
やっぱり投稿回数が伸ばせなかったのが敗因かな〜?。
未知のポイントってわけではないんですが、みんなでワイワイ楽しかったですよ。
お、HGに真打ち登場ですね!例年なら梅雨前には釣れてるから、さすがに釣れそうですけどね。期待してますよ〜!。
いいなぁ、3位。
やっぱり投稿回数が伸ばせなかったのが敗因かな〜?。
未知のポイントってわけではないんですが、みんなでワイワイ楽しかったですよ。
お、HGに真打ち登場ですね!例年なら梅雨前には釣れてるから、さすがに釣れそうですけどね。期待してますよ〜!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 20:06
ストクラさん、こんにちわ。
49匹、釣り過ぎやろ〜って言われますが、お裾分け喜ばれるランキング上位でしかも尺なんで、近所に配ったらあっという間でしたわ。
カヤックでアミエビ積んでサビキってのはちょっと厳しいみたいですね。
でも活性高いとジグにも食ってきてるみたいです。ジグでアジ、なんか笑けますね。
49匹、釣り過ぎやろ〜って言われますが、お裾分け喜ばれるランキング上位でしかも尺なんで、近所に配ったらあっという間でしたわ。
カヤックでアミエビ積んでサビキってのはちょっと厳しいみたいですね。
でも活性高いとジグにも食ってきてるみたいです。ジグでアジ、なんか笑けますね。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 20:16
すみちゃん。
アジってほんと旨いっすよね〜!今回はアジがマンゴージュースと自家製きゅうりのQちゃんなどに変わりました(笑)。
サビキのアジ釣りって入門的な釣りですが、ほんと侮るなかれ、奥深くて楽しいですよね〜!特に尺くらいは締め込みがドキドキもんです!また行きたいなぁ〜(笑)。
アジってほんと旨いっすよね〜!今回はアジがマンゴージュースと自家製きゅうりのQちゃんなどに変わりました(笑)。
サビキのアジ釣りって入門的な釣りですが、ほんと侮るなかれ、奥深くて楽しいですよね〜!特に尺くらいは締め込みがドキドキもんです!また行きたいなぁ〜(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 20:31
三毛さん、どもです〜。
珍魚フィッシャー、もう一人おられたのでかすんでしまいました(笑)。
Tシャツ、質はよさ気でした。。。
親父様=がうじさん−メタボ+年季、みたいな感じでしたYO!(笑)。
半裸、男同士、蒸し暑い、プ〜ン、1発・・・ダイジェストで見るとヤバイっすね〜(笑)。
アジ?良いっすよ。
珍魚フィッシャー、もう一人おられたのでかすんでしまいました(笑)。
Tシャツ、質はよさ気でした。。。
親父様=がうじさん−メタボ+年季、みたいな感じでしたYO!(笑)。
半裸、男同士、蒸し暑い、プ〜ン、1発・・・ダイジェストで見るとヤバイっすね〜(笑)。
アジ?良いっすよ。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 20:45
喜鶴さん。
そんなそんな、尺アジ最高!次回記事で尺アジの価値アップを企んでます、がそう期待しないで温かい目で見てやってください。
ふなさんから聞きましたが、喜鶴さんも・・・らしいですね。もし・・・なら私の役に立たない情報もお教えしますよ〜。
尺アジ、マジで旨いっすよ〜!(笑)。
そんなそんな、尺アジ最高!次回記事で尺アジの価値アップを企んでます、がそう期待しないで温かい目で見てやってください。
ふなさんから聞きましたが、喜鶴さんも・・・らしいですね。もし・・・なら私の役に立たない情報もお教えしますよ〜。
尺アジ、マジで旨いっすよ〜!(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 20:52
マッチさん。
ドキドキの車中泊と○ッキングが楽しみ!?(笑)
料理は誰かさんの真似して頑張りましたよ。また後日アップ予定っす。って期待して頂くほどじゃありませんけどね。
罰ゲームはほんと勘弁。残りの体力ほとんど奪われますからね〜。熱中症にも注意しないといけませんね。やだやだ。
ドキドキの車中泊と○ッキングが楽しみ!?(笑)
料理は誰かさんの真似して頑張りましたよ。また後日アップ予定っす。って期待して頂くほどじゃありませんけどね。
罰ゲームはほんと勘弁。残りの体力ほとんど奪われますからね〜。熱中症にも注意しないといけませんね。やだやだ。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 21:00
きららさん。
三夜連続アジ尽くし、たまりまへんわ〜。
小アジの唐揚げ、これはビールにバッチリですよね!。
あそこなら苦手意識も即解消!ズッポズポでもう病み付きですよ(笑)。
是非一度行ってみてください!。
三夜連続アジ尽くし、たまりまへんわ〜。
小アジの唐揚げ、これはビールにバッチリですよね!。
あそこなら苦手意識も即解消!ズッポズポでもう病み付きですよ(笑)。
是非一度行ってみてください!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 21:29
このさん。
えーのん出てますよ。
確かにこの時期は出来るなら早上がりしたいっすね〜。
釣れなくて困るのはまだしもボート上げる場所に困るってのは勘弁ですわ。
ウオジラミ、ヒラメとかにもいましたよ。良く見るとかわいらしい?けど、やっぱりね〜。美味しいかどうかは、今度美食家のこのさんに判断してもらいますわ〜(笑)。
えーのん出てますよ。
確かにこの時期は出来るなら早上がりしたいっすね〜。
釣れなくて困るのはまだしもボート上げる場所に困るってのは勘弁ですわ。
ウオジラミ、ヒラメとかにもいましたよ。良く見るとかわいらしい?けど、やっぱりね〜。美味しいかどうかは、今度美食家のこのさんに判断してもらいますわ〜(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月20日 21:40
うえじゅんさんこんばんは!
尺アジ祭りめちゃめちゃ羨ましいですね(><)しかもコラボで楽しそう
私はゴールデンウィークにコラボしたポイントで浮いて来ました!越前方面で浮きたかったのですが、風強くて(T_T)
釣果はガシラとアオハタと(リリース)とシーバス70センチ位1匹で撃沈でした(T_T)あそこも尺アジ釣れ始めてましたが、道具が無く指をくわえて漁ギングしてましたよ(><)
尺アジ祭りめちゃめちゃ羨ましいですね(><)しかもコラボで楽しそう

私はゴールデンウィークにコラボしたポイントで浮いて来ました!越前方面で浮きたかったのですが、風強くて(T_T)
釣果はガシラとアオハタと(リリース)とシーバス70センチ位1匹で撃沈でした(T_T)あそこも尺アジ釣れ始めてましたが、道具が無く指をくわえて漁ギングしてましたよ(><)
Posted by タガ at 2010年07月20日 23:47
夜も昼もずっぽずぽ祭りありがとうございました。
今度は全裸に挑戦したいと思います。
今度は全裸に挑戦したいと思います。
Posted by ycos at 2010年07月21日 00:24
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━チワァ!!
今回もイッパイコラボでホント楽しそうですねヾ(o´∀`o)ノ
単独釣行もいいけど~~~やっぱり大勢ってサイコーですよねΣ(゚∀´*)b
今回はアジ大漁でウハウハ♪ヽ(´∀`。)ノクーラー満タンでしたね
カイワリちゃんのアレ・・・(;´Д`)
アタシが釣った奴にもイッパイ・・・思わず即リリースしちゃった(=ω=メ)コワカッタァ
蚊対策困りますよね~~~~(*≧д≦)
今回うちは虫○ナーズ(屋内用)使用で効果てきめん???
意外とイケるのかも~~~良かったら試してみてくださいね(≧∀≦)ゞ
☆・゚+。・マタネェェェェン♪ε=ε=ヾ(● ゜∀`)ノ゛・゚+。・☆
今回もイッパイコラボでホント楽しそうですねヾ(o´∀`o)ノ
単独釣行もいいけど~~~やっぱり大勢ってサイコーですよねΣ(゚∀´*)b
今回はアジ大漁でウハウハ♪ヽ(´∀`。)ノクーラー満タンでしたね
カイワリちゃんのアレ・・・(;´Д`)
アタシが釣った奴にもイッパイ・・・思わず即リリースしちゃった(=ω=メ)コワカッタァ
蚊対策困りますよね~~~~(*≧д≦)
今回うちは虫○ナーズ(屋内用)使用で効果てきめん???
意外とイケるのかも~~~良かったら試してみてくださいね(≧∀≦)ゞ
☆・゚+。・マタネェェェェン♪ε=ε=ヾ(● ゜∀`)ノ゛・゚+。・☆
Posted by ソアラ at 2010年07月21日 06:52
タガさん、こんにちわ。
やっぱこの手の釣りは大人数が有利ですからね。馬鹿な事言いながらめちゃめちゃ楽しかったですよ!。
あのポイント界隈、海水浴で出しにくいって聞いてますが、出せるんですね。
シーバス70で撃沈とは、タガさんの基準高いっすね〜。自分ならそれだけでウハウハですよ。
そちらでもアジ釣れてるんですね。さすがにアジはサビキが手堅いですよね。
次回からはジグサビキ忍ばせてください!。
やっぱこの手の釣りは大人数が有利ですからね。馬鹿な事言いながらめちゃめちゃ楽しかったですよ!。
あのポイント界隈、海水浴で出しにくいって聞いてますが、出せるんですね。
シーバス70で撃沈とは、タガさんの基準高いっすね〜。自分ならそれだけでウハウハですよ。
そちらでもアジ釣れてるんですね。さすがにアジはサビキが手堅いですよね。
次回からはジグサビキ忍ばせてください!。
Posted by うえじゅん at 2010年07月21日 07:13
ycos氏。
ずっぽずぽで僕のウルトラライトのロッドが・・・(以下自粛)。
尺アジの引き堪能できた?最初は今日はヤバイのか?って不安になったけど、良かったわ。
全裸で窓全開にチャレンジする?あらゆるところ蚊にさされて・・・想像するだけでヤバイな(汗)。
ずっぽずぽで僕のウルトラライトのロッドが・・・(以下自粛)。
尺アジの引き堪能できた?最初は今日はヤバイのか?って不安になったけど、良かったわ。
全裸で窓全開にチャレンジする?あらゆるところ蚊にさされて・・・想像するだけでヤバイな(汗)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月21日 07:19
ソアラさん、こんちわ!
やっぱサビキコラボは釣果も上がって楽しいですわ。
大物狙いはシュールに単独がかっちょ良いですよね。釣れんけど(汗)。
やっぱ犯人はカイワリでしたか?あの宇宙人みたいな姿、アレはタダモノではないですぞ!。
コ○ーズね!今度試しますわ!蚊に刺されやすい体質で、この前も虫よけスプレーしながらも、準備中に海水浸かったとこは効果なくなるのか、6ヶ所もやられました。刺されたらテンション下がるし、由々しき問題です。
やっぱサビキコラボは釣果も上がって楽しいですわ。
大物狙いはシュールに単独がかっちょ良いですよね。釣れんけど(汗)。
やっぱ犯人はカイワリでしたか?あの宇宙人みたいな姿、アレはタダモノではないですぞ!。
コ○ーズね!今度試しますわ!蚊に刺されやすい体質で、この前も虫よけスプレーしながらも、準備中に海水浸かったとこは効果なくなるのか、6ヶ所もやられました。刺されたらテンション下がるし、由々しき問題です。
Posted by うえじゅん at 2010年07月21日 08:24
お疲れさんでや~んす!
さすがに49は多いですね~。69・・・・(笑)
餌つりはしっかり数がのびますね!
先程、K川釣具店に抽選結果を見に行ってきたのですが、ついでにジグサビキの下につけるインチクを買おうとしながら激安のベイトリールを買ってしまいました。
安くてもスプールが果てしなくまわってるんで驚いています。
さて、次回は例のポイント行っちゃってくださいよ!底をトントンとたたいてアマゲットして下さい!!
さすがに49は多いですね~。69・・・・(笑)
餌つりはしっかり数がのびますね!
先程、K川釣具店に抽選結果を見に行ってきたのですが、ついでにジグサビキの下につけるインチクを買おうとしながら激安のベイトリールを買ってしまいました。
安くてもスプールが果てしなくまわってるんで驚いています。
さて、次回は例のポイント行っちゃってくださいよ!底をトントンとたたいてアマゲットして下さい!!
Posted by クリック at 2010年07月21日 14:12
クリックさん、こんちわ〜!
49、ちょっと縁起よろしくないですね(汗)。
69?ボクには何の事だか・・・(笑)。
さすがに大勢のサビキは相乗効果ありますね。
お、また仕事サボって〜!呼んでくださいよ〜(笑)。
次はベイトリール入魂ですね。もちろん40アップのアマダイですよね?。
次回は是非とも○秘ポイント荒らしに行きたいですわ。しかし海水浴客が・・・(汗)。
49、ちょっと縁起よろしくないですね(汗)。
69?ボクには何の事だか・・・(笑)。
さすがに大勢のサビキは相乗効果ありますね。
お、また仕事サボって〜!呼んでくださいよ〜(笑)。
次はベイトリール入魂ですね。もちろん40アップのアマダイですよね?。
次回は是非とも○秘ポイント荒らしに行きたいですわ。しかし海水浴客が・・・(汗)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月21日 18:16