2010年07月01日
今日の晩ご飯 6/27、6/28
ちょっと遅くなりましたが、先日の淡路島半ケツリサイタルで釣れたサバとタチウオ。
実家、近所に配って自宅に残ったのはゴマサバ3匹のタチウオ2匹。
サバは鮮度が命!
きっちり〆めて鮮度良く持って帰れたので、早速当日27日夜に食べましたよ。
まずは三枚におろして

あまり身割れがなく、良い感じ。
塩を振って1時間。
酢に漬けて30分、

「〆めサバ」浅漬かりバージョン。
こりゃあ文句なし!奥に見える親の作った新しょうがの酢漬け。これと一緒に食しても旨し!

そんで二枚おろしにしたやつは、

「塩サバ」。
ホクホクでジュ~シ~!
ギラギラ輝く綺麗な魚体。ちょっと小さめだけど三枚におろして、

ペラペラになっちゃった。
これを皮だけガスコンロの上で炙って、

「タチウオの炙り刺身」。
身がトロける感じ、これ大好きなんすよね~。
そんで、釣果に一応書いてた、嫁さんから熱いコールのあるアイツ。
粉を付けて揚げたら、

「アジのから揚げ」の出来上がり~。
ほんのちょっとだけど、やっぱ旨いわ、アジは。
そして翌28日。
「〆めサバ」良く漬かりバージョン。

見た感じそんなに良く漬かった感じはしないけど、

すりおろしたしょうがでパクリ!意外や意外、浅漬かりバージョンよりも脂のってる感がわかってこれまた最高!
タチウオは捌くと骨に身が残ってもったいないので、普通にブツ切りにして、塩コショウしてバターで焼いて

「タチウオの手抜きバターソテー」。
タチウオってバターと相性良すぎだわ。もっとデカイの釣りたし!
どれも嫁も子供も凄い勢いで食べてくれました。
父ちゃんウレシー!
もっといろいろしたかったのですが、キープが少なかったかな。。。
日本海ではなかなか釣れないこの2魚種。
また浮けない時は行きますよ~!?
そんでもって今度はもっと釣っちゃうぞ~!
実家、近所に配って自宅に残ったのはゴマサバ3匹のタチウオ2匹。
サバは鮮度が命!
きっちり〆めて鮮度良く持って帰れたので、早速当日27日夜に食べましたよ。
まずは三枚におろして

あまり身割れがなく、良い感じ。
塩を振って1時間。
酢に漬けて30分、

「〆めサバ」浅漬かりバージョン。
こりゃあ文句なし!奥に見える親の作った新しょうがの酢漬け。これと一緒に食しても旨し!

そんで二枚おろしにしたやつは、

「塩サバ」。
ホクホクでジュ~シ~!
ギラギラ輝く綺麗な魚体。ちょっと小さめだけど三枚におろして、

ペラペラになっちゃった。
これを皮だけガスコンロの上で炙って、

「タチウオの炙り刺身」。
身がトロける感じ、これ大好きなんすよね~。
そんで、釣果に一応書いてた、嫁さんから熱いコールのあるアイツ。
粉を付けて揚げたら、

「アジのから揚げ」の出来上がり~。
ほんのちょっとだけど、やっぱ旨いわ、アジは。
そして翌28日。
「〆めサバ」良く漬かりバージョン。

見た感じそんなに良く漬かった感じはしないけど、

すりおろしたしょうがでパクリ!意外や意外、浅漬かりバージョンよりも脂のってる感がわかってこれまた最高!
タチウオは捌くと骨に身が残ってもったいないので、普通にブツ切りにして、塩コショウしてバターで焼いて

「タチウオの手抜きバターソテー」。
タチウオってバターと相性良すぎだわ。もっとデカイの釣りたし!
どれも嫁も子供も凄い勢いで食べてくれました。
父ちゃんウレシー!
もっといろいろしたかったのですが、キープが少なかったかな。。。
日本海ではなかなか釣れないこの2魚種。
また浮けない時は行きますよ~!?
そんでもって今度はもっと釣っちゃうぞ~!
今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや!
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
Posted by うえじゅん at 23:30│Comments(28)
│ご飯
この記事へのコメント
どれも旨そうですね。
ワシも淡路島行きたいですわー。
けど、いつ見てもうえじゅんさんの包丁さばきって・・・
料理人ですね。
ワシも淡路島行きたいですわー。
けど、いつ見てもうえじゅんさんの包丁さばきって・・・
料理人ですね。
Posted by きょーばす at 2010年07月02日 06:20
サバの脂の乗り具合すごかったですね。
腹きったら、アミエビ3投分くらい入ってました。
タチウオはたしかにもっとデカイの釣りたい。
父ちゃんウレシー。の為にもう一回食料調達しに行くかんと。
腹きったら、アミエビ3投分くらい入ってました。
タチウオはたしかにもっとデカイの釣りたい。
父ちゃんウレシー。の為にもう一回食料調達しに行くかんと。
Posted by 撃投 at 2010年07月02日 07:42
うえじゅんさま、まいどでーす。
私サバ好きなんですよ。
〆て持って帰ったサバは、売ってるものとは比べ物にならないんでしょうね。
太刀魚は塩焼きしか食べたことないっすけど、刺身でも美味そうですねえ。
いつ送ってくれるの?
私サバ好きなんですよ。
〆て持って帰ったサバは、売ってるものとは比べ物にならないんでしょうね。
太刀魚は塩焼きしか食べたことないっすけど、刺身でも美味そうですねえ。
いつ送ってくれるの?
Posted by このさん at 2010年07月02日 10:53
大将!やりますね~^^
三枚卸しかり、キズシも隠し包丁してあるところなんぞ玄人とお見受けいたしました。転職されるときは和食の調理場ご紹介いたしまっせ~!
南座の近くにいいお店しってますんでいっぺん行きましょか?
もちろんあなたが大蔵省。
三枚卸しかり、キズシも隠し包丁してあるところなんぞ玄人とお見受けいたしました。転職されるときは和食の調理場ご紹介いたしまっせ~!
南座の近くにいいお店しってますんでいっぺん行きましょか?
もちろんあなたが大蔵省。
Posted by クリック at 2010年07月02日 11:38
待ってました~!
浅しめ鯖大好きなもので!
サバ切り口がピカ~なんと旨そうな
新生姜との相性も良いでしょうね。
浅しめ鯖大好きなもので!
サバ切り口がピカ~なんと旨そうな
新生姜との相性も良いでしょうね。
Posted by きらら at 2010年07月02日 15:11
ぬぉぉぉぉ!!めちゃめちゃ旨そうですやん!!
〆サバがいい感じですねぇぇ・・・・
これ、サバは釣ったら血抜きだけですか??腹ワタはそのまま??
とりあえず・・・・・明日、狙ってきます!!(爆)
〆サバがいい感じですねぇぇ・・・・
これ、サバは釣ったら血抜きだけですか??腹ワタはそのまま??
とりあえず・・・・・明日、狙ってきます!!(爆)
Posted by らずくん
at 2010年07月02日 17:03

コンチワンε=ε=ε=ヾ(。´・ω・)シ ・*゚:・:+。*:・☆
新鮮〆サバ美味しそう~~~~~ε(*´・∀・)зイイナァ
うちではサバは手のひらサイズだから・・・
なかなか〆サバまではできないけど・・・きっと!!!(●´艸`)
太刀魚も捌くの難しいのに・・・お見事ですΣd(≧∀≦*)
もともと身が柔らか太刀魚を炙りで~~~
想像しただけでも(ノ´∀`*)トロケチャイソウ
今回も美味しいUPゴチでしたぁ~~~(人*´∀`)
バイバイ♪:+*☆SёёYou☆*+:。(*・ω・)ノ~~~
新鮮〆サバ美味しそう~~~~~ε(*´・∀・)зイイナァ
うちではサバは手のひらサイズだから・・・
なかなか〆サバまではできないけど・・・きっと!!!(●´艸`)
太刀魚も捌くの難しいのに・・・お見事ですΣd(≧∀≦*)
もともと身が柔らか太刀魚を炙りで~~~
想像しただけでも(ノ´∀`*)トロケチャイソウ
今回も美味しいUPゴチでしたぁ~~~(人*´∀`)
バイバイ♪:+*☆SёёYou☆*+:。(*・ω・)ノ~~~
Posted by ソアラ at 2010年07月02日 18:11
うえじゅんさんの料理のLVがどんどん上がっているような気がする~^^ もうちょっとしたら僕もタチウオ釣りにでも遠征してみますわ^^/
Posted by マッチ at 2010年07月02日 19:23
きょーばすさん。
淡路巡業行っちゃいます?
サバは餌狙いやけど、釣れてる時はのんびりしてられんので楽しいっすよ。
包丁さばき、前にも書いたと思うんですが、綺麗に捌けた時だけアップしてるんですよ。アップしてない時のほとんどは失敗してますから・・・。
あ~、でもマジ旨かった~。
淡路巡業行っちゃいます?
サバは餌狙いやけど、釣れてる時はのんびりしてられんので楽しいっすよ。
包丁さばき、前にも書いたと思うんですが、綺麗に捌けた時だけアップしてるんですよ。アップしてない時のほとんどは失敗してますから・・・。
あ~、でもマジ旨かった~。
Posted by うえじゅん at 2010年07月02日 19:52
撃投さん。
おおう、そんなにアミエビ食ってましたか?
タチウオはもうちょいくらいは大きいの釣れるみたいですけど、ドラゴン級はショアからは難しいみたいですよ。
そんでも生食はまた格別ですよ。是非今度やってみてください。
あんだけじゃ食い足りんので、最低でももう一回は行きますよ。
おおう、そんなにアミエビ食ってましたか?
タチウオはもうちょいくらいは大きいの釣れるみたいですけど、ドラゴン級はショアからは難しいみたいですよ。
そんでも生食はまた格別ですよ。是非今度やってみてください。
あんだけじゃ食い足りんので、最低でももう一回は行きますよ。
Posted by うえじゅん at 2010年07月02日 19:56
このさん、まいどっす。
やっぱりサバは釣ったのじゃないと生食はそう食えないっすもんね。
そんでもって、タチウオの刺身も同じですわ。これはそうそう食えないでしょ?ほんと釣り人の特権!
届いてないって、まだ入金の確認が取れてませんよ。どこの金融機関でした?(笑)
やっぱりサバは釣ったのじゃないと生食はそう食えないっすもんね。
そんでもって、タチウオの刺身も同じですわ。これはそうそう食えないでしょ?ほんと釣り人の特権!
届いてないって、まだ入金の確認が取れてませんよ。どこの金融機関でした?(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年07月02日 20:00
クリックさん。
いやいや、どれも適当に真似してるだけですから。
転職先斡旋、マジでお願いしようかな・・・(笑)。
南座の近くで下見して、その後は芸者遊びと洒落込みます?
もちろんそこはクリックさん大蔵省で。
いやいや、どれも適当に真似してるだけですから。
転職先斡旋、マジでお願いしようかな・・・(笑)。
南座の近くで下見して、その後は芸者遊びと洒落込みます?
もちろんそこはクリックさん大蔵省で。
Posted by うえじゅん at 2010年07月02日 20:03
きららさん。
お待たせしました~!(笑)
切り口が虹色に輝いてたらヤバイっすよね。
ここだけの話、新しょうがはらっきょう漬けてた後らしく、ちょっとらっきょうの香りがしました。。。
お待たせしました~!(笑)
切り口が虹色に輝いてたらヤバイっすよね。
ここだけの話、新しょうがはらっきょう漬けてた後らしく、ちょっとらっきょうの香りがしました。。。
Posted by うえじゅん at 2010年07月02日 20:04
いつも、美味しそうな料理お見事です!
〆サバ食べたくなってきましたわ(笑)
たしかに、この魚は日本海ではあまり釣れませんね。
5年ほど前に、○斗で船の夜釣りで偶然にも太刀魚釣れました。でもその後はさっぱりでした。
しばらくは、淡路島に出撃ですか?
〆サバ食べたくなってきましたわ(笑)
たしかに、この魚は日本海ではあまり釣れませんね。
5年ほど前に、○斗で船の夜釣りで偶然にも太刀魚釣れました。でもその後はさっぱりでした。
しばらくは、淡路島に出撃ですか?
Posted by たにしん at 2010年07月02日 20:25
先日釣った唯一の獲物ゴマ鯖2匹・・・・・・
酢締めにしましたが我が家も翌日まで漬けてました。
うえじゅんさん家と同様生姜醤油でさっぱりと~
醤油にふわぁ~と脂の華が開きます。
たった2匹でしたがしっかりと頂きましたよ~
酢締めにしましたが我が家も翌日まで漬けてました。
うえじゅんさん家と同様生姜醤油でさっぱりと~
醤油にふわぁ~と脂の華が開きます。
たった2匹でしたがしっかりと頂きましたよ~
Posted by miyuta at 2010年07月02日 20:56
らずくん。
ぎゃぉぉぉぉ!?めちゃめちゃ旨かったっす!?(笑)。
血抜き後、私はそのまま、相方は腹ワタ出して、ただ両方キンキンに冷えた海水につけて持ち帰りました。
結果、どちらも鮮度問題なし!でした。
血抜きせずに氷〆めだけってのも聞きますが、血はね〜。
明日はどこもビミョーな天気ですね。困った困った。。。
ぎゃぉぉぉぉ!?めちゃめちゃ旨かったっす!?(笑)。
血抜き後、私はそのまま、相方は腹ワタ出して、ただ両方キンキンに冷えた海水につけて持ち帰りました。
結果、どちらも鮮度問題なし!でした。
血抜きせずに氷〆めだけってのも聞きますが、血はね〜。
明日はどこもビミョーな天気ですね。困った困った。。。
Posted by うえじゅん at 2010年07月02日 22:50
ソアラさん、こんち〜わ。
サバは身がパンパンでしゃいこーでした!。新鮮じゃないと〆めサバも出来ないっすからね!。
タチウオ、意外と難しくないんですよ。ただもっとデカけりゃもっとやりやすいでしょうけどね。
炙り、おそるべし!。皮がかたい奴らとはまたじぇんじぇん違いますからね〜。あ〜、早く浮きたい!
サバは身がパンパンでしゃいこーでした!。新鮮じゃないと〆めサバも出来ないっすからね!。
タチウオ、意外と難しくないんですよ。ただもっとデカけりゃもっとやりやすいでしょうけどね。
炙り、おそるべし!。皮がかたい奴らとはまたじぇんじぇん違いますからね〜。あ〜、早く浮きたい!
Posted by うえじゅん at 2010年07月02日 22:56
淡路島巡業に誘ってくれます!?
是非是非参加したいと思います。サバも釣ったことないので
釣ってみたいです。
是非是非参加したいと思います。サバも釣ったことないので
釣ってみたいです。
Posted by きょーばす at 2010年07月02日 23:35
マッチさん。
料理のLVはお蔭様ですが、生活水準が下がってきてヤバイのは気付かないフリしております(汗)。
タチウオ遠征はあっちですね〜。ボートならドラゴン行けますよ!
めっちゃ引くんやろなぁ〜。
料理のLVはお蔭様ですが、生活水準が下がってきてヤバイのは気付かないフリしております(汗)。
タチウオ遠征はあっちですね〜。ボートならドラゴン行けますよ!
めっちゃ引くんやろなぁ〜。
Posted by うえじゅん at 2010年07月03日 02:03
たにしんさん。
小浜の焼きサバはやっぱり小浜産ですよね?
日本海でタチウオ狙いは聞かないですよね。
淡路島はボート出せない時ですね。さてそんな今週はいかに?
小浜の焼きサバはやっぱり小浜産ですよね?
日本海でタチウオ狙いは聞かないですよね。
淡路島はボート出せない時ですね。さてそんな今週はいかに?
Posted by うえじゅん at 2010年07月03日 02:10
miyutaさん。
マサバも旨いけど、この時期のゴマサバは脂のってて負けず劣らず旨いっすよね〜。
お酢に漬けてると逆に脂ののりがわかるもんですね!うちもキープは3匹だけだったんでちょっと食い足りないですわ。
今度はもっと!とか言うと釣れないんでしょうね(笑)。
マサバも旨いけど、この時期のゴマサバは脂のってて負けず劣らず旨いっすよね〜。
お酢に漬けてると逆に脂ののりがわかるもんですね!うちもキープは3匹だけだったんでちょっと食い足りないですわ。
今度はもっと!とか言うと釣れないんでしょうね(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年07月03日 02:21
きょーばすさん。
淡路島巡業プラン第2弾、企画するように相方に進言しときますね!。
サバはサゴシよりはアタリクジ多いんでね。
クルパン持参で是非行きましょう!
てか明日のきょーばすさんの情報キャッチしましたよ。さてどうなるやら。。。
淡路島巡業プラン第2弾、企画するように相方に進言しときますね!。
サバはサゴシよりはアタリクジ多いんでね。
クルパン持参で是非行きましょう!
てか明日のきょーばすさんの情報キャッチしましたよ。さてどうなるやら。。。
Posted by うえじゅん at 2010年07月03日 02:27
良く漬かりバージョンくらいが、好みです。
ゴマをバカにする人居てますが、
ゴマの方が、夏場は美味しいですね。
それにしても、ゴマサバグッドコンディション!
持ち帰り方が悪いと、身割れ起こしたりしますもんね。
ゴマをバカにする人居てますが、
ゴマの方が、夏場は美味しいですね。
それにしても、ゴマサバグッドコンディション!
持ち帰り方が悪いと、身割れ起こしたりしますもんね。
Posted by すみちゃん at 2010年07月03日 10:33
〆サバ好きなので、お土産お願いしますw
いや、自分で釣るべきかw
遠い場所までの遠征したかいがありますよね~!!
いや、自分で釣るべきかw
遠い場所までの遠征したかいがありますよね~!!
Posted by 喜鶴 at 2010年07月03日 21:36
サバじゅんさん、おはようございます。
サバ、大好きなんですけど数年前に一度全身アレルギーでよりました・・。 焼きサバやったんですけどね。
きっとその新鮮なサバなら大丈夫だと思うんで、刺身が食ってみたいです。 太刀魚をセットでクール宅急便、どこに申し込めばいいですか??
サバ、大好きなんですけど数年前に一度全身アレルギーでよりました・・。 焼きサバやったんですけどね。
きっとその新鮮なサバなら大丈夫だと思うんで、刺身が食ってみたいです。 太刀魚をセットでクール宅急便、どこに申し込めばいいですか??
Posted by なお at 2010年07月04日 10:18
すみちゃん。
〆サバも漬かり方でまた違った楽しみありますよね。
確かに「ゴマか~」って言う人いますが、サバに限らずどんな魚でも自分が釣って、美味しくたべれりゃいいですよね!
今回はうまく持ち帰り出来ましたが、完璧とまではいってません。
いろいろと試してみたいと思います。
〆サバも漬かり方でまた違った楽しみありますよね。
確かに「ゴマか~」って言う人いますが、サバに限らずどんな魚でも自分が釣って、美味しくたべれりゃいいですよね!
今回はうまく持ち帰り出来ましたが、完璧とまではいってません。
いろいろと試してみたいと思います。
Posted by うえじゅん
at 2010年07月04日 13:40

喜鶴さん。
〆サバ旨いっすよね。日本海側ではあまり釣れないですもんね。
そちらから淡路島はちょっとしんどいですね。。。
今度釣れたらそちらの真鯛と交換願います~(笑)。
〆サバ旨いっすよね。日本海側ではあまり釣れないですもんね。
そちらから淡路島はちょっとしんどいですね。。。
今度釣れたらそちらの真鯛と交換願います~(笑)。
Posted by うえじゅん
at 2010年07月04日 13:43

なおさん、こんにちわです。
あら、サバアレルギーですか?好きなのにそれは辛いっすね。
それでも食べてみたいというその心意気、感激しました。
是非今度宅配してもらいますよ!
早速相方にその旨を伝えるべく、伝書鳩送っておきました。
あら、サバアレルギーですか?好きなのにそれは辛いっすね。
それでも食べてみたいというその心意気、感激しました。
是非今度宅配してもらいますよ!
早速相方にその旨を伝えるべく、伝書鳩送っておきました。
Posted by うえじゅん
at 2010年07月04日 13:45
