2010年05月09日
5/8 vs シーバス、青物
サゴシ中毒の皆さん、ごめんなさい m(_ _)m。
今回とうとうサゴシ王子をボートに連れ出してしまいました。
だもんで今週のサゴシ情報は他をあたってくださいまし。。。
ちゅーことで、ycos氏今年初のボート釣り。
そんな記念すべき今釣行、ご一緒して頂いたのは、ふなさん、がうじさん、らずくん。
ていうか、ふなさんと行き先悩んでるところに、らずくんが出られるって情報が入電して、そりゃ前回あんな釣果出されてるならついて行かない手がない!、と今回も金魚の糞作戦。
ドキドキが止まらずに前夜出発。
荷物がギュウギュウで狭い車内、寝づらいのとドキドキで熟睡出来ずに目覚ましより早く起床。
ほどなく皆さんも起床。さすがにちょっと肌寒い朝。
なのになぜかがうじさん半袖!
が『寒い~~~!?』
あたりまえっしょ!?(この人大丈夫?・・・)
近くで用意されてたボーターがNBRさんご夫婦で、らずくんに紹介して頂きご挨拶。はじめましてでした!
準備を済ませスロープからエントリー。
堤防あけたら結構大きな波!
ここ最近穏やかな海ばっかだったのでちょっと恐々沖へ。
勝手わからぬ場所なんでらずくんのアドバイスをもらってスタート!
とりあえずはジギングから始めるかな。
開始まもなくらずくんが良いのんゲット!
聞けば鯛ラバ。
う~ん、そんでもジギングやるかな!
しばらくしてから
ジグが着底。
激しくシャク!シャク!シャク!シャク!
ちょっと止めてから
激しくシャク!シャク!
ドン!!!
おほほっ!?
巻き巻き~!
グググ~ン!!
巻き巻き~!
ギュイ~~~ン!?
ドラグ効いてラインが良い感じに出る出る~!
ロッドも良い感じに曲がって巻き巻き~!
ググ~ン!?
左右には走らず底に潜ってくぞ~!
これはデカイ!
よっしゃ~~~!?見えてきたぞ!


ドド~~~ン!? 太い君。
久々の大物、シーバス75cm!自己記録タイだ。
この時期はお腹パンパン!
開始間もないゲットに期待膨らむ膨らむ。
でも鯛ラバに替えたりしても後が続かず・・・。
何度か流し直してちょっと水深浅めに移動。
ジグに反応なく、鯛ラバ落とすと、何度かアタリが。
グググン!
おほっ!?
ググン!グググン!
根魚かな?なんて上がってきたのは・・・

30cmのムシガレイ。
おおぅ、一夜干しだ!
なんだかアタリは頻繁エリア。でも鯛とか青物じゃないね~。
今日は青物いないのかなぁ???
とにかくやってみな判断出来んしな~。
よし、あの潮目にポイ!?
・・・着底!
力強く~シャク!シャク!シャク!シャク!
止めて・・・
シャク!シャク!シャク!シャク!
止めて・・ココン!?
おほっ!?おるおる!
シャク!
ガツン!?
キタキター!?
これは青物の引き~!
巻~き巻き~~!

おるやん、おるやん・・・ハマチの42cm!
すぐさまycos氏もヒッ~ト!?
さすが王子、ハマチを○○○でゲット~!
・・・しかし続かず。
鯛ラバで、

でかくないけどガシラゲット。
う~ん、もっと青物おらんのかなぁ・・・
あっちの潮目っぽいとこへ、うりゃ!?
・・・着底。
よ~し、シャク!シャク!シャク!シャク!?
止めて。。。
シャク!シャク!
ガツン!?
おほっ!よっしゃ~、おったで~!?
巻き巻き~!
う~ん、これはハマチやな。
巻き巻き~!
ギュィ~~~~~ン!?
おおう!なんや結構デカイの?
巻き巻き!
ギュギュギュ~~ン!
結構下に突っ込むぞ!これシーバス?
なんて良いながらかな~りやりとり楽しんで上がってきたのは・・・

やっぱり青物~
しかも・・・

ド~~~ン!? 60cmのメジロ!?(ギリで・・・)
やり~!
これは嬉しいサイズ。以前の“ほぼ”メジロから1cmサイズアップの自己記録更新!?
今日って自分では上出来じゃない?
その後、同様に潮目っぽいところでもういっちょ40くらいのハマチを追加。
鯛が釣りたいな~なんて今日唯一の獲物をゲットされてるふなさんに言いながら移動。

にゅうパドル“が”格好良いふなさん。
らずくんも今日唯一のデカイ獲物を仕留めておられ絶好調!
毎回ネタ尽きないがうじさんもデカイ獲物をきっちりゲット。
ん?そういや我らが王子、ちょっと目立たないな~。。。
そうです、久々のボートでしかもおさまらない大きい波。
サゴシもいなけりゃ、そりゃ仕方ないっす。

何度かこんな感じ。。。
王子もまずまずの獲物をゲットしてるけど正直パッとしない。
何とか釣って頂きたい!
そう思いながら辺りを見廻すと
バシャバシャバシャ!
おおう!鳥山じゃ~!
そのナブラも一瞬だけで、ちょっと遠いけど追いかけてジグをキャスト!
アタリがあるけど乗らない。
しかもナブラもそれっきりで鳥山も釈然としない感じ。
それでも鳥が集まるところへ向けて移動を数回。
適当に投げて、たま~にアタリがあっても乗らない。
ダメかな・・・。
そんな時にふなさんからそろそろ終了しますとのTEL。
時間も時間だし、自分たちもその方向でボートを帰る方向へ。
う「よく帰りの途中に大物ゲットってあるよな」
y「そやな・・・」
う「まさかそんな事ないやろけどちょっと気になるとこあったら帰りにやってみよか」
y「そやな・・・」
とそんな感じでどこが気になるところなのかもわからずボートを走らせてると、ちょうと鳥がチラホラ。
でもナブラに鳥山ってことではない感じ。
でも怪しい!(と思ってしまいません?)
王子がそれに向けてジグをキャスト!
すると、何と王子にヒット!

激闘する王子
シーバス?青物?
しかも結構な大物っぽいぞ~!? ・・・続きはこちら
う~ん、さすが○○○王子!(改名されました)
いつもめいくみらくるしてくれます。お見事!
え?何が釣れたか気になるって?
じゃヒントをひとつ。

体にこんな奴がついてました。
王子も私も大満足、これで納竿沖上がりとしました。
GWを過ぎてちょっと遅めのycos氏同行初ボート。何とか良い釣果で終わりたかったのですが、自分たちには想像以上の好釣果で正直ビックリしてます。
これもご一緒させて頂いた皆さんのおかげです。どうもありがとうございました!
まだまだ夢のデカ真鯛は釣れてくれませんが、いろいろ可能性の広がる充実した釣行となりました。
釣果

シーバス × 1匹 75cm
メジロ × 1匹 60cm
ハマチ × 2匹 40、42cm
ムシガレイ × 2匹 28、30cm
ガシラ × 1匹 25cm
![ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]](http://www.naturum.co.jp/goods/514/488_t.jpg)
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]
今日のヒットジグ。NHマイワシの80g。でもナチュラムさん、ないですね?

シャウト(Shout!) ライトゲームアシスト
針がかりガッチリでバラシないです。

メジャークラフト オフブロー セミロングモデル OB-S64/3
アフリカの魚から入魂し直し。結構粘りがあってシーバス、メジロ共にまだまだ余裕あります。
今回とうとうサゴシ王子をボートに連れ出してしまいました。
だもんで今週のサゴシ情報は他をあたってくださいまし。。。
ちゅーことで、ycos氏今年初のボート釣り。
そんな記念すべき今釣行、ご一緒して頂いたのは、ふなさん、がうじさん、らずくん。
ていうか、ふなさんと行き先悩んでるところに、らずくんが出られるって情報が入電して、そりゃ前回あんな釣果出されてるならついて行かない手がない!、と今回も金魚の糞作戦。
ドキドキが止まらずに前夜出発。
荷物がギュウギュウで狭い車内、寝づらいのとドキドキで熟睡出来ずに目覚ましより早く起床。
ほどなく皆さんも起床。さすがにちょっと肌寒い朝。
なのになぜかがうじさん半袖!
が『寒い~~~!?』
あたりまえっしょ!?(この人大丈夫?・・・)
近くで用意されてたボーターがNBRさんご夫婦で、らずくんに紹介して頂きご挨拶。はじめましてでした!
準備を済ませスロープからエントリー。
堤防あけたら結構大きな波!
ここ最近穏やかな海ばっかだったのでちょっと恐々沖へ。
勝手わからぬ場所なんでらずくんのアドバイスをもらってスタート!
とりあえずはジギングから始めるかな。
開始まもなくらずくんが良いのんゲット!
聞けば鯛ラバ。
う~ん、そんでもジギングやるかな!
しばらくしてから
ジグが着底。
激しくシャク!シャク!シャク!シャク!
ちょっと止めてから
激しくシャク!シャク!
ドン!!!
おほほっ!?
巻き巻き~!
グググ~ン!!
巻き巻き~!
ギュイ~~~ン!?
ドラグ効いてラインが良い感じに出る出る~!
ロッドも良い感じに曲がって巻き巻き~!
ググ~ン!?
左右には走らず底に潜ってくぞ~!
これはデカイ!
よっしゃ~~~!?見えてきたぞ!


ドド~~~ン!? 太い君。
久々の大物、シーバス75cm!自己記録タイだ。
この時期はお腹パンパン!
開始間もないゲットに期待膨らむ膨らむ。
でも鯛ラバに替えたりしても後が続かず・・・。
何度か流し直してちょっと水深浅めに移動。
ジグに反応なく、鯛ラバ落とすと、何度かアタリが。
グググン!
おほっ!?
ググン!グググン!
根魚かな?なんて上がってきたのは・・・

30cmのムシガレイ。
おおぅ、一夜干しだ!
なんだかアタリは頻繁エリア。でも鯛とか青物じゃないね~。
今日は青物いないのかなぁ???
とにかくやってみな判断出来んしな~。
よし、あの潮目にポイ!?
・・・着底!
力強く~シャク!シャク!シャク!シャク!
止めて・・・
シャク!シャク!シャク!シャク!
止めて・・ココン!?
おほっ!?おるおる!
シャク!
ガツン!?
キタキター!?
これは青物の引き~!
巻~き巻き~~!

おるやん、おるやん・・・ハマチの42cm!
すぐさまycos氏もヒッ~ト!?
さすが王子、ハマチを○○○でゲット~!
・・・しかし続かず。
鯛ラバで、

でかくないけどガシラゲット。
う~ん、もっと青物おらんのかなぁ・・・
あっちの潮目っぽいとこへ、うりゃ!?
・・・着底。
よ~し、シャク!シャク!シャク!シャク!?
止めて。。。
シャク!シャク!
ガツン!?
おほっ!よっしゃ~、おったで~!?
巻き巻き~!
う~ん、これはハマチやな。
巻き巻き~!
ギュィ~~~~~ン!?
おおう!なんや結構デカイの?
巻き巻き!
ギュギュギュ~~ン!
結構下に突っ込むぞ!これシーバス?
なんて良いながらかな~りやりとり楽しんで上がってきたのは・・・

やっぱり青物~
しかも・・・

ド~~~ン!? 60cmのメジロ!?(ギリで・・・)
やり~!
これは嬉しいサイズ。以前の“ほぼ”メジロから1cmサイズアップの自己記録更新!?
今日って自分では上出来じゃない?
その後、同様に潮目っぽいところでもういっちょ40くらいのハマチを追加。
鯛が釣りたいな~なんて今日唯一の獲物をゲットされてるふなさんに言いながら移動。

にゅうパドル“が”格好良いふなさん。
らずくんも今日唯一のデカイ獲物を仕留めておられ絶好調!
毎回ネタ尽きないがうじさんもデカイ獲物をきっちりゲット。
ん?そういや我らが王子、ちょっと目立たないな~。。。
そうです、久々のボートでしかもおさまらない大きい波。
サゴシもいなけりゃ、そりゃ仕方ないっす。

何度かこんな感じ。。。
王子もまずまずの獲物をゲットしてるけど正直パッとしない。
何とか釣って頂きたい!
そう思いながら辺りを見廻すと
バシャバシャバシャ!
おおう!鳥山じゃ~!
そのナブラも一瞬だけで、ちょっと遠いけど追いかけてジグをキャスト!
アタリがあるけど乗らない。
しかもナブラもそれっきりで鳥山も釈然としない感じ。
それでも鳥が集まるところへ向けて移動を数回。
適当に投げて、たま~にアタリがあっても乗らない。
ダメかな・・・。
そんな時にふなさんからそろそろ終了しますとのTEL。
時間も時間だし、自分たちもその方向でボートを帰る方向へ。
う「よく帰りの途中に大物ゲットってあるよな」
y「そやな・・・」
う「まさかそんな事ないやろけどちょっと気になるとこあったら帰りにやってみよか」
y「そやな・・・」
とそんな感じでどこが気になるところなのかもわからずボートを走らせてると、ちょうと鳥がチラホラ。
でもナブラに鳥山ってことではない感じ。
でも怪しい!(と思ってしまいません?)
王子がそれに向けてジグをキャスト!
すると、何と王子にヒット!

激闘する王子
シーバス?青物?
しかも結構な大物っぽいぞ~!? ・・・続きはこちら
う~ん、さすが○○○王子!(改名されました)
いつもめいくみらくるしてくれます。お見事!
え?何が釣れたか気になるって?
じゃヒントをひとつ。

体にこんな奴がついてました。
王子も私も大満足、これで納竿沖上がりとしました。
GWを過ぎてちょっと遅めのycos氏同行初ボート。何とか良い釣果で終わりたかったのですが、自分たちには想像以上の好釣果で正直ビックリしてます。
これもご一緒させて頂いた皆さんのおかげです。どうもありがとうございました!
まだまだ夢のデカ真鯛は釣れてくれませんが、いろいろ可能性の広がる充実した釣行となりました。
釣果

シーバス × 1匹 75cm
メジロ × 1匹 60cm
ハマチ × 2匹 40、42cm
ムシガレイ × 2匹 28、30cm
ガシラ × 1匹 25cm
![ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]](http://www.naturum.co.jp/goods/514/488_t.jpg)
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]
今日のヒットジグ。NHマイワシの80g。でもナチュラムさん、ないですね?

シャウト(Shout!) ライトゲームアシスト
針がかりガッチリでバラシないです。

メジャークラフト オフブロー セミロングモデル OB-S64/3
アフリカの魚から入魂し直し。結構粘りがあってシーバス、メジロ共にまだまだ余裕あります。
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 10:46│Comments(40)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
うえじゅんさん、こんにちは!!
子供大好きな僕、らずくんです(爆)
いやぁぁ、昨日は楽しかったですよね!!
ってか、ワラサ羨ましいです!!僕もハマチでいいから欲しかったぁぁぁ。。。。
シーバスは途中でパターンを見つけたから、いくらでも釣れる感じではありましたけどね(笑)
また一緒に浮かべる日を楽しみにしてますよ!!
子供大好きな僕、らずくんです(爆)
いやぁぁ、昨日は楽しかったですよね!!
ってか、ワラサ羨ましいです!!僕もハマチでいいから欲しかったぁぁぁ。。。。
シーバスは途中でパターンを見つけたから、いくらでも釣れる感じではありましたけどね(笑)
また一緒に浮かべる日を楽しみにしてますよ!!
Posted by らずくん
at 2010年05月09日 11:12

連コメ失礼します(笑)
昨日も浮いて来られたんですね~!!
ワラサにシーバス・・・凄まじい釣果じゃないですかぁ!!
このシーバス、産卵に溯上してきた鮭みたいに太ってますね(笑)
最近青物釣ってないんでワラサなんて釣れた日にゃ~
ボートの上で小躍りしてしまいそうです!!(笑)
これからは浮ける日があったら迷わず浮くべきですねっ!!
今回はゲテモノは釣らなかったんですね(笑)
昨日も浮いて来られたんですね~!!
ワラサにシーバス・・・凄まじい釣果じゃないですかぁ!!
このシーバス、産卵に溯上してきた鮭みたいに太ってますね(笑)
最近青物釣ってないんでワラサなんて釣れた日にゃ~
ボートの上で小躍りしてしまいそうです!!(笑)
これからは浮ける日があったら迷わず浮くべきですねっ!!
今回はゲテモノは釣らなかったんですね(笑)
Posted by ブライト at 2010年05月09日 12:22
らずくん、こんにちわ~!
昨日はほんとありがとうございました!
それにしてもほんと楽しそうでしたよ、子供と遊んでる、でなく釣りしてる時!(笑)。
ハマチはなかなか魚探に反応なくて、惰性でジギングしてたのに釣れたってな感じでしたよ。バーチカルというよりキャスティングで辺りを探っていなけりゃ鯛ラバやってました。
シーバス3本は凄いっすね。でもほんとあれはそんなに釣っても・・・て感じですね、贅沢ですが。
ほんと良い思いさせてもらいました!またよろしくお願いしますね~!
昨日はほんとありがとうございました!
それにしてもほんと楽しそうでしたよ、子供と遊んでる、でなく釣りしてる時!(笑)。
ハマチはなかなか魚探に反応なくて、惰性でジギングしてたのに釣れたってな感じでしたよ。バーチカルというよりキャスティングで辺りを探っていなけりゃ鯛ラバやってました。
シーバス3本は凄いっすね。でもほんとあれはそんなに釣っても・・・て感じですね、贅沢ですが。
ほんと良い思いさせてもらいました!またよろしくお願いしますね~!
Posted by うえじゅん at 2010年05月09日 13:49
ブライトさん、どうもです。
行きましたよ~!って今年に入って毎週休みなく行ってます(汗)。
シーバスは秋に釣ったのは同じサイズでもガリガリ君でした。
やっぱ引きも強くてめちゃめちゃ楽しかったですわ。
青物の気配はあまりなかったんで、探ってたら釣れたって感じでラッキーでした。いやいや、自分もボート上で狂気乱舞してましたよ!(笑)。
バケモノ、いやいやそれはお互いもう勘弁でしょ?(笑)。
行きましたよ~!って今年に入って毎週休みなく行ってます(汗)。
シーバスは秋に釣ったのは同じサイズでもガリガリ君でした。
やっぱ引きも強くてめちゃめちゃ楽しかったですわ。
青物の気配はあまりなかったんで、探ってたら釣れたって感じでラッキーでした。いやいや、自分もボート上で狂気乱舞してましたよ!(笑)。
バケモノ、いやいやそれはお互いもう勘弁でしょ?(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年05月09日 13:55
うえじゅんブラザーお疲れ様でした。
昨日は青物にシーバスに絶好調でしたね。
シーバスなんて75cm、、、、あ、わかりにくいですか?
新しい単位でいうと6サゴシぐらいありますね。
次々ハマチをゲットされるうえじゅんさんは輝いてましたよ。
来週は予定があわないようで悲しいです。
次回は更なるデカ獲物を目指して頑張りましょう!
昨日は青物にシーバスに絶好調でしたね。
シーバスなんて75cm、、、、あ、わかりにくいですか?
新しい単位でいうと6サゴシぐらいありますね。
次々ハマチをゲットされるうえじゅんさんは輝いてましたよ。
来週は予定があわないようで悲しいです。
次回は更なるデカ獲物を目指して頑張りましょう!
Posted by ふな at 2010年05月09日 15:53
こんにちは~
ついに春が来ましたね♪
シーバスにメジロ!すごいです!
青物が居るとなると、楽しいですね♪
あちこちで、良い釣果が聞こえてくるようになり賑やかですね。
ついに春が来ましたね♪
シーバスにメジロ!すごいです!
青物が居るとなると、楽しいですね♪
あちこちで、良い釣果が聞こえてくるようになり賑やかですね。
Posted by たにしん at 2010年05月09日 17:18
げっ!ええの釣ってますやん!ええな~。
おめでとうございます。
ナイス「ふといくん」。私の「ほそいくん」とは違います。
これで王子様はボート王子に。
激闘相手の正体が気になります。
本気で半身くれ。
おめでとうございます。
ナイス「ふといくん」。私の「ほそいくん」とは違います。
これで王子様はボート王子に。
激闘相手の正体が気になります。
本気で半身くれ。
Posted by 撃投 at 2010年05月09日 17:51
ふなブラザー、お疲れでした~!
いや~楽しかった!ちょっと出ただけであんな大物が釣れるなんて!?ですよね。ウネリはきつかったけど・・・。
あれで6サゴですか~?じゃあメジロは何サゴなんですかね?(笑)。
ハマチの数はycos氏がトップですよ。やはりシャクる釣りは伊達にサゴシ界に君臨し続けてきたわけじゃないですよ。
次回は残念ですがまた一緒に行きましょうね~。ふなさんワールド私ら大好きですよ~!
いや~楽しかった!ちょっと出ただけであんな大物が釣れるなんて!?ですよね。ウネリはきつかったけど・・・。
あれで6サゴですか~?じゃあメジロは何サゴなんですかね?(笑)。
ハマチの数はycos氏がトップですよ。やはりシャクる釣りは伊達にサゴシ界に君臨し続けてきたわけじゃないですよ。
次回は残念ですがまた一緒に行きましょうね~。ふなさんワールド私ら大好きですよ~!
Posted by うえじゅん
at 2010年05月09日 17:54

たにしんさん、こんにちわ。
やっと満足できる釣果が出ましたよ~。
たにしんさんのハマチ爆を見てから青物への気持ちが高まって今回も鯛ラバよりもジギングの方がやってましたよ。
やっぱパワーのある魚は楽しいですね!
といいつつもやっぱり尺アジは気になるんですけど・・・。
やっと満足できる釣果が出ましたよ~。
たにしんさんのハマチ爆を見てから青物への気持ちが高まって今回も鯛ラバよりもジギングの方がやってましたよ。
やっぱパワーのある魚は楽しいですね!
といいつつもやっぱり尺アジは気になるんですけど・・・。
Posted by うえじゅん
at 2010年05月09日 17:58

撃投さん。
ええでしょ~。ボート乗って沖へちょっと出たとこですしね。ほんまにビックリですわ。
あれは「くん」だったんですね。切なく「きみ」と読むのかと思ってました。失礼しました。。。
いやいや、ボート王子ではありませんよ。もちろんハマチでもありません。
気になるでしょ~?あの激闘はycos氏のボート釣り史上でもかなりの死闘でしたよ!激闘の末ボート上に残されたのは大量の血ですからね・・・。
半身、美味しく頂きました~!こりゃ最高!特に○○なんて絶品でしたよ!?
ええでしょ~。ボート乗って沖へちょっと出たとこですしね。ほんまにビックリですわ。
あれは「くん」だったんですね。切なく「きみ」と読むのかと思ってました。失礼しました。。。
いやいや、ボート王子ではありませんよ。もちろんハマチでもありません。
気になるでしょ~?あの激闘はycos氏のボート釣り史上でもかなりの死闘でしたよ!激闘の末ボート上に残されたのは大量の血ですからね・・・。
半身、美味しく頂きました~!こりゃ最高!特に○○なんて絶品でしたよ!?
Posted by うえじゅん
at 2010年05月09日 18:06

まいど~。
シーバス、メジロおめでとうございます。
大漁じゃないですか!!
しかもええもんばっか(笑)
皆さんの釣果が良すぎて、誰のハイエナ作戦しようか悩んじゃいますね。
私も、釣り強化月間入ったんでがんばりますよ~(笑)
シーバス、メジロおめでとうございます。
大漁じゃないですか!!
しかもええもんばっか(笑)
皆さんの釣果が良すぎて、誰のハイエナ作戦しようか悩んじゃいますね。
私も、釣り強化月間入ったんでがんばりますよ~(笑)
Posted by 8 at 2010年05月09日 18:25
おつかれです~。
ふ、太い・・・!メジロとスズキを1日の間にゲットされるとは!
同じ60cmでもメジロの引きはすごいんでしょうね~。4サゴシくらいですか?
ほんとうらやましい限りです!
王子様の獲物、めっちゃ気になりますわ~。
ところで来週から細いの・青いの狙いで某アイランド行く予定です。
もう沖合いには回ってきてるようで、乗り合いではちらほら釣果も・・・。
今年はかなり気合入ってます!
祭りの日にご一緒できたらいいですね~^^
ふ、太い・・・!メジロとスズキを1日の間にゲットされるとは!
同じ60cmでもメジロの引きはすごいんでしょうね~。4サゴシくらいですか?
ほんとうらやましい限りです!
王子様の獲物、めっちゃ気になりますわ~。
ところで来週から細いの・青いの狙いで某アイランド行く予定です。
もう沖合いには回ってきてるようで、乗り合いではちらほら釣果も・・・。
今年はかなり気合入ってます!
祭りの日にご一緒できたらいいですね~^^
Posted by 醤U
at 2010年05月09日 22:20

うえじゅんさん こんばんわ!
昨日はおつかれさまっした!
ワラサめちゃ羨ましかったですよぉ~
あのジグをシャクルうえじゅんさんのロッド捌き
ほれてしまいそうです(*´Д`)ハァハァ
ところで、きになるワラサのお味はどうでしたか?
昨日はおつかれさまっした!
ワラサめちゃ羨ましかったですよぉ~
あのジグをシャクルうえじゅんさんのロッド捌き
ほれてしまいそうです(*´Д`)ハァハァ
ところで、きになるワラサのお味はどうでしたか?
Posted by がうじ at 2010年05月09日 23:21
お疲れさまでした~! 前回のエチオピアはなんだったんだ?という感じの 大物祭りですね!! メジロ凄いっす! シーバスは・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・・そんなに羨ましくないぞ!(冗談ですよ) しかしみんな ムシガレイ釣りますね~ まだ釣れないんですけど・・・・σ(´∀` )w これから 青物シーズンらしいので 妄想を膨らませてますがタックルがついてきません(笑)
Posted by マッチ at 2010年05月10日 00:16
な・・・・・・なんて釣果を!!!!
うらやましいっっっ!!
こんなに釣られるなんでさすがですわ(^^)/
今度、ぜひともご伝授してください!
私と行くと荒れる可能性大かもしれませんが・・・・
うらやましいっっっ!!
こんなに釣られるなんでさすがですわ(^^)/
今度、ぜひともご伝授してください!
私と行くと荒れる可能性大かもしれませんが・・・・
Posted by 喜鶴 at 2010年05月10日 00:48
爆釣じゃないですか。
何処とも、活性上がってきましたね~
楽しい時期がやって来ました。
もう、波止でサゴシ狙いしてる場合じゃないですよ。
私も、ワクワクしてきました。
今週、もう1回行っちゃおうっと。
何処とも、活性上がってきましたね~
楽しい時期がやって来ました。
もう、波止でサゴシ狙いしてる場合じゃないですよ。
私も、ワクワクしてきました。
今週、もう1回行っちゃおうっと。
Posted by すみちゃん at 2010年05月10日 05:23
おお~!!爆釣じゃないですか!!!
そろそろシーバス情報もあちこちで聞けるように
なってきたので、狙ってはいるんですが・・・
なかなかですWW
尺アジも呼んでますよ~^^
一緒に尺アジ爆!できる日を楽しみにしてま~す
そろそろシーバス情報もあちこちで聞けるように
なってきたので、狙ってはいるんですが・・・
なかなかですWW
尺アジも呼んでますよ~^^
一緒に尺アジ爆!できる日を楽しみにしてま~す
Posted by カイザー at 2010年05月10日 06:01
8さん、まいどです~!
ありがとうございます!今回は金魚の糞作戦大成功でしたわ。
青物の反応はちょっと渋かったようですが、たぶん一番ジギングをしてたんで釣れた、てな感じです。
強化月間、良いですね~!
誰のハイエナになるのか?ハイエナ?獲物を奪うんですか~?(笑)
ありがとうございます!今回は金魚の糞作戦大成功でしたわ。
青物の反応はちょっと渋かったようですが、たぶん一番ジギングをしてたんで釣れた、てな感じです。
強化月間、良いですね~!
誰のハイエナになるのか?ハイエナ?獲物を奪うんですか~?(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 07:16
醤Uさん。
この時期のシーバスはみんな腹でかくて引きも強くて楽しいっすよ。
ギリメジロもナイスファイトで何度もライン出されて楽しかったですわ。何サゴシくらいなんやろ?王子に聞いてみよ。。。
そろそろそっちも開幕ですかね?
夏といえば、ですので良い情報をお待ちしてます。
この時期のシーバスはみんな腹でかくて引きも強くて楽しいっすよ。
ギリメジロもナイスファイトで何度もライン出されて楽しかったですわ。何サゴシくらいなんやろ?王子に聞いてみよ。。。
そろそろそっちも開幕ですかね?
夏といえば、ですので良い情報をお待ちしてます。
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 07:18
がうじさん、まいどで~す!
“ほぼ”から“ギリ”に昇格したメジロ、脂が乗ってないとかどうとか噂でしたが、今回もシャブシャブで頂きましたが、めちゃ旨でしたよ~!
ロッド捌き、なんでか張り切ってシャクリまくるんですよね~。
でも当日のがうじさんのオール捌きには敵いませんよ~(笑)
おつかれでした。。。
“ほぼ”から“ギリ”に昇格したメジロ、脂が乗ってないとかどうとか噂でしたが、今回もシャブシャブで頂きましたが、めちゃ旨でしたよ~!
ロッド捌き、なんでか張り切ってシャクリまくるんですよね~。
でも当日のがうじさんのオール捌きには敵いませんよ~(笑)
おつかれでした。。。
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 07:21
うえじゅんさん、こんばんは!
初コラボだったんですが、ゆっくりお話できなくて残念でした。
それにしても、結構釣りましたね~(笑)。メジロがうらやましいっす!
初コラボだったんですが、ゆっくりお話できなくて残念でした。
それにしても、結構釣りましたね~(笑)。メジロがうらやましいっす!
Posted by NBR at 2010年05月10日 08:55
マッチさん、まいど!
今回はエチオピアの呪縛を恐れてたんですけどね。思わぬ釣果にビックリですわ!
ムシガレイ、鯛ラバでよう釣れてました〜。
ジギングとかもタックルはこだわらなければ安くて丈夫ならいけますよ。廻ってたら釣れるんだし。
マッチさんもガツン!と行っちゃいましょうよ!?
今回はエチオピアの呪縛を恐れてたんですけどね。思わぬ釣果にビックリですわ!
ムシガレイ、鯛ラバでよう釣れてました〜。
ジギングとかもタックルはこだわらなければ安くて丈夫ならいけますよ。廻ってたら釣れるんだし。
マッチさんもガツン!と行っちゃいましょうよ!?
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 10:13
喜鶴さん
今回の場所、たぶん喜鶴さんの縄張りですよ〜。
伝授だなんて、滅相もないっすよ!私らペアはいつも訳わからず惰性でやってますから・・・(笑)。
しかしこういう場所は湾内よりもしっかり天候を把握してないと危険ですね。慣れるまでソロは控えておきます。
今回の場所、たぶん喜鶴さんの縄張りですよ〜。
伝授だなんて、滅相もないっすよ!私らペアはいつも訳わからず惰性でやってますから・・・(笑)。
しかしこういう場所は湾内よりもしっかり天候を把握してないと危険ですね。慣れるまでソロは控えておきます。
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 10:20
すみちゃん。
思わぬ爆釣でしたよ!。
やっとですね。もう次が待ち切れないっすわ(笑)。
いやいやサゴッシング、荒れた時には行くかもです。それはそれでなかなか楽しいんですよ〜。
今週もう1回って、あんだけ釣って、冷蔵庫入らないんじゃないっすか〜?(笑)。
思わぬ爆釣でしたよ!。
やっとですね。もう次が待ち切れないっすわ(笑)。
いやいやサゴッシング、荒れた時には行くかもです。それはそれでなかなか楽しいんですよ〜。
今週もう1回って、あんだけ釣って、冷蔵庫入らないんじゃないっすか〜?(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 10:24
カイザーさん。
久々の爆釣でしたよ〜!
シーバスはジグに鯛ラバにインチクにと、かなり活性高かったですよ。
しかし狙うと・・・ですよね。アジ狙いの時は泳がせで置き竿に期待ですわ。
尺アジの声が騒がしくなってきましたね〜!嫁さんや近所からリクエスト出てるんで行かねば!?(笑)。
久々の爆釣でしたよ〜!
シーバスはジグに鯛ラバにインチクにと、かなり活性高かったですよ。
しかし狙うと・・・ですよね。アジ狙いの時は泳がせで置き竿に期待ですわ。
尺アジの声が騒がしくなってきましたね〜!嫁さんや近所からリクエスト出てるんで行かねば!?(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 10:30
NBRさん、お初でした!
当日はちょっとしかお話出来ませんでしたが、ありがとうございました。何より奥様が大変だったようで。。。その後大丈夫でした?。
おっしゃってた通りシーバスは凄い気配ありありでしたね!めちゃ楽しかったです〜。
またご一緒出来ましたらよろしくお願いします!。
当日はちょっとしかお話出来ませんでしたが、ありがとうございました。何より奥様が大変だったようで。。。その後大丈夫でした?。
おっしゃってた通りシーバスは凄い気配ありありでしたね!めちゃ楽しかったです〜。
またご一緒出来ましたらよろしくお願いします!。
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 10:46
良い釣りしてますねえ。
メジロ・シーバス羨ましいっす。
でもそのうねりだと私には厳しそうですねえ。
魚が入ってきてるうちに行きたいのに、今週は海況良くないっす。
行く気マンマンな平日に限ってこんな状況だもんなあ。
メジロ・シーバス羨ましいっす。
でもそのうねりだと私には厳しそうですねえ。
魚が入ってきてるうちに行きたいのに、今週は海況良くないっす。
行く気マンマンな平日に限ってこんな状況だもんなあ。
Posted by このさん at 2010年05月10日 12:34
おーすばらしい
スズキにカレイにハマチにメジロに!
かける言葉もみあたりません!
とにかくうらめしや~(笑)
先日こっちのローカルテレビで日本海にメジロがうじゃうじゃなんか言ってましたよ
スズキにカレイにハマチにメジロに!
かける言葉もみあたりません!
とにかくうらめしや~(笑)
先日こっちのローカルテレビで日本海にメジロがうじゃうじゃなんか言ってましたよ
Posted by lorikeet at 2010年05月10日 12:35
このさん。
いやぁ、正直こんなに釣れるなんて思ってなかったですしね。やっぱデカイのはパワーが違いますわ〜、マジ楽しかったっす!。
確かにあのうねりはこのさんには厳しいでしょうね。
でも真鯛もウヨウヨらしいっすから、何とか平日穏やかになる事を祈ってますよ!。
いやぁ、正直こんなに釣れるなんて思ってなかったですしね。やっぱデカイのはパワーが違いますわ〜、マジ楽しかったっす!。
確かにあのうねりはこのさんには厳しいでしょうね。
でも真鯛もウヨウヨらしいっすから、何とか平日穏やかになる事を祈ってますよ!。
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 13:02
lorikeetさん。
嬉しい五目釣りになりましたわ。金魚の糞作戦が大成功!。やっぱ上手い人を信じてついて行くのが一番の近道ですね。
うじゃうじゃ?そりゃlorikeetさんも行かなきゃ!(笑)
嬉しい五目釣りになりましたわ。金魚の糞作戦が大成功!。やっぱ上手い人を信じてついて行くのが一番の近道ですね。
うじゃうじゃ?そりゃlorikeetさんも行かなきゃ!(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年05月10日 13:46
あそこにも春便り おめでとさんで~す。
あれもこれもで凄いですね
何んと羨ましい事
こんな情報聞いたら・・・・行かなきゃァ~!
あれもこれもで凄いですね
何んと羨ましい事
こんな情報聞いたら・・・・行かなきゃァ~!
Posted by きらら at 2010年05月10日 13:59
ナイスフィッシング!!
漁業従事者の生活を脅かす男!「うえじゅん」参上~
資源の枯渇に気配りくださいねW 釣りすぎでっせ~♪
漁業従事者の生活を脅かす男!「うえじゅん」参上~
資源の枯渇に気配りくださいねW 釣りすぎでっせ~♪
Posted by クリック at 2010年05月10日 15:24
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━チワァ!!
すごい!!!!爆釣ですね~~~~~~Σd(≧∀≦*)
そんな大物がいるんですね~~~~~Σ(゚д゚ノ;)ノビックリ!!!
同じ日に浮いてたのに・・・アソコの海では今日はダメやねって(*´ノ皿`)
言ってたんですよ~~~~~(泣)
場所が違ったらここまで大漁とは!!!!
これも!!!エチオピア効果ですかね~~~(爆)
バイバイ゜:.+(∞UωU●)+.:゜マタネッ★
すごい!!!!爆釣ですね~~~~~~Σd(≧∀≦*)
そんな大物がいるんですね~~~~~Σ(゚д゚ノ;)ノビックリ!!!
同じ日に浮いてたのに・・・アソコの海では今日はダメやねって(*´ノ皿`)
言ってたんですよ~~~~~(泣)
場所が違ったらここまで大漁とは!!!!
これも!!!エチオピア効果ですかね~~~(爆)
バイバイ゜:.+(∞UωU●)+.:゜マタネッ★
Posted by ソアラ at 2010年05月10日 16:49
うえじゅんさんこんばんは!
ええのん釣ってますね〜!翌日私も隣の漁港から出たんですが、青物の反応無しでした(-ロ-;)シーバスとヒラメとムシガレイ2匹でした(-ロ-;)
ええのん釣ってますね〜!翌日私も隣の漁港から出たんですが、青物の反応無しでした(-ロ-;)シーバスとヒラメとムシガレイ2匹でした(-ロ-;)
Posted by タガ at 2010年05月10日 21:48
うえじゅんさん
こんばんわ!!
中々素晴らしい釣果ですね!!
シーバスお見事です(^_^)v
こんばんわ!!
中々素晴らしい釣果ですね!!
シーバスお見事です(^_^)v
Posted by けーふぁく at 2010年05月10日 22:31
きららさん。
ありがとうございます~。
ボートでこんな釣果は初めてで大興奮でした。ここまでの釣果はやっぱ岸からでは難しいですもんね。これだから止められない!
きららさんも出撃だ~!って言われなくても行ってますわな(笑)。
ありがとうございます~。
ボートでこんな釣果は初めてで大興奮でした。ここまでの釣果はやっぱ岸からでは難しいですもんね。これだから止められない!
きららさんも出撃だ~!って言われなくても行ってますわな(笑)。
Posted by うえじゅん
at 2010年05月10日 23:21

クリックさん。
あざーす!そんなそんな、まだまだこれから釣りまくりまっせ~!
って人の事言って、某OBM湾ではアジ釣りまくってるくせに~!
そうそう、今度私にも魚の捌き方個人レッスンお願いしますね。
あざーす!そんなそんな、まだまだこれから釣りまくりまっせ~!
って人の事言って、某OBM湾ではアジ釣りまくってるくせに~!
そうそう、今度私にも魚の捌き方個人レッスンお願いしますね。
Posted by うえじゅん
at 2010年05月10日 23:24

ソアラさん、こんにちわ~。
いや~、まだまだ大物いまっせ~!
同サイズならシーバスよりも真鯛の方がめっちゃデカイっすよ!あんなん釣れたらビビリますわ。でも釣ってみたい~!
やっぱ海も湾の中と外では随分釣れる魚も違いますね。
エチオピア効果!?いったいどんな効果なのか???
いや~、まだまだ大物いまっせ~!
同サイズならシーバスよりも真鯛の方がめっちゃデカイっすよ!あんなん釣れたらビビリますわ。でも釣ってみたい~!
やっぱ海も湾の中と外では随分釣れる魚も違いますね。
エチオピア効果!?いったいどんな効果なのか???
Posted by うえじゅん
at 2010年05月10日 23:26

タガさん、こんにちわ。
いやいや、タガさんも十分な釣果じゃないっすか?ちょっと満足するレベル高過ぎませんか?(笑)。
青物、気配がなかったけど粘ってジギングやってたら釣れた、って感じでしたよ。群れは小さいけど廻ってはいるみたいですね。
そっち方面、またいろいろ教えてくださいね~!
いやいや、タガさんも十分な釣果じゃないっすか?ちょっと満足するレベル高過ぎませんか?(笑)。
青物、気配がなかったけど粘ってジギングやってたら釣れた、って感じでしたよ。群れは小さいけど廻ってはいるみたいですね。
そっち方面、またいろいろ教えてくださいね~!
Posted by うえじゅん
at 2010年05月10日 23:28

けーふぁくさん、こんにちわ。
ありがとうございます~。今の時期のシーバスは結構メタボでパワーがあってやり取りが楽しかったですわ~!
こんなの味わうともう嵌っちゃいますね(笑)。
早く浮きた~い!
ありがとうございます~。今の時期のシーバスは結構メタボでパワーがあってやり取りが楽しかったですわ~!
こんなの味わうともう嵌っちゃいますね(笑)。
早く浮きた~い!
Posted by うえじゅん
at 2010年05月10日 23:31
