2010年05月10日
今日の晩ご飯 5/8~5/10
さてさて、思わぬ好釣果だった前回。
シーバス、メジロにと全部消化出来ないので、ちょうど実家へ行く用事があったので全部持っていきました。
滅多にない大物土産に喜ぶ両親。
でも捌くの手伝ってちょ!もちろんタダとは言いません。
シーバス、メジロの半身とカレイ、ガシラをあげました。
ycos氏に至ってはデカヒラメのお土産。
なんでもお母様の手には負えないという事で私の親父に捌いてもらう事になりました。
もちろん「半身くれ!」と言わずとも半身くれました!ラッキー!
当日、5/8の夜は兄嫁と姪っ子もいたので8名でヒラメの半身のお造りを頂きました。

半身でもこのボリューム!でもあっという間になくなりました~!
噛めば噛むほど味が出てめちゃ旨~。ycos氏、ご馳走様でした!?
そして次の5/9。前日母の日で、うちの母親にはプレゼントをあげたのに、そういや嫁さんに何もしてねーや。
これはヤバイ!(汗)
これからも釣りの許可でやすいように、昼間子守りにと子供を連れておでかけしました。
家から琵琶湖にかかる大きな橋へチャリンコで。
汗かきながら上りましたよ!?


一番上でハイポーズ! 今度は下りだビューン!
橋を渡って対岸のショッピングセンターへ。
嫁さんにお花のプレゼントを買って帰りました。
大喜びで受け取ってくれたので、おそらく次の許可もすんなり出そうな予感。。。(笑)
その夜は家族のリクエストでしゃぶしゃぶと刺し身の二本立て。

しゃぶしゃぶ画像ありませんが、おろしぽん酢であっさりまいう~!
余ったアラはもちろんこれ!

やっぱ大きいと旨さが違いますね~。
ペロッと平らげて、ご馳走様~!?
続く5/10はシーバス料理。
前回ycos氏が「清蒸(チンジョンと読むらしい)」にしたらめちゃ旨だったと聞いてたのでじゃあそれに!
でももうひとつ作りたいな・・・。
という事で頑張って料理してみました。
まずは気になる「清蒸」。基本は酒蒸し。それに熱した油をかける手の込んでそうで結構手軽な一品。

やっぱ酒蒸し系はマジやばい!?自分で作って何ですが、こりゃ旨過ぎ~!嫁からも☆5つ頂きました!
これでまた釣りの許可が・・・(笑)
そんでこれは材料が揃ってないのでアレンジしまくりましたが

「バジルパンコ焼きうえじゅん風」
おおう、何だかオサレな洋食。懲り過ぎた割には・・・でしたが普通に旨かったですわ。
今回の釣果、あまりの量で実家や近所に配りまくってたら自分の家の分がもうなくなってしまいましたが、まあそれはそれで良しとしましょう。
釣れば良いんだ、釣れば!
甘い気持ちで行ったら撃沈、なんてのがオチでしょうか?(笑)
それでもサプライズな釣果を求めて行くぞ~!?
ちなみに、GWの大コラボの際にこのさんにもらったタコ。
タコと言えば関西ではこれですよね!

このさん、うまかったっすよ~。また頼んますね!
その時のカレイとガシラ、一夜干しにしてみました。


カレイはまあまあ、ガシラはちんまいので小骨ばっか。
以上、ちょっと溜め込んだ料理編でした~。
シーバス、メジロにと全部消化出来ないので、ちょうど実家へ行く用事があったので全部持っていきました。
滅多にない大物土産に喜ぶ両親。
でも捌くの手伝ってちょ!もちろんタダとは言いません。
シーバス、メジロの半身とカレイ、ガシラをあげました。
ycos氏に至ってはデカヒラメのお土産。
なんでもお母様の手には負えないという事で私の親父に捌いてもらう事になりました。
もちろん「半身くれ!」と言わずとも半身くれました!ラッキー!
当日、5/8の夜は兄嫁と姪っ子もいたので8名でヒラメの半身のお造りを頂きました。

半身でもこのボリューム!でもあっという間になくなりました~!
噛めば噛むほど味が出てめちゃ旨~。ycos氏、ご馳走様でした!?
そして次の5/9。前日母の日で、うちの母親にはプレゼントをあげたのに、そういや嫁さんに何もしてねーや。
これはヤバイ!(汗)
これからも釣りの許可でやすいように、昼間子守りにと子供を連れておでかけしました。
家から琵琶湖にかかる大きな橋へチャリンコで。
汗かきながら上りましたよ!?


一番上でハイポーズ! 今度は下りだビューン!
橋を渡って対岸のショッピングセンターへ。
嫁さんにお花のプレゼントを買って帰りました。
大喜びで受け取ってくれたので、おそらく次の許可もすんなり出そうな予感。。。(笑)
その夜は家族のリクエストでしゃぶしゃぶと刺し身の二本立て。

しゃぶしゃぶ画像ありませんが、おろしぽん酢であっさりまいう~!
余ったアラはもちろんこれ!

やっぱ大きいと旨さが違いますね~。
ペロッと平らげて、ご馳走様~!?
続く5/10はシーバス料理。
前回ycos氏が「清蒸(チンジョンと読むらしい)」にしたらめちゃ旨だったと聞いてたのでじゃあそれに!
でももうひとつ作りたいな・・・。
という事で頑張って料理してみました。
まずは気になる「清蒸」。基本は酒蒸し。それに熱した油をかける手の込んでそうで結構手軽な一品。

やっぱ酒蒸し系はマジやばい!?自分で作って何ですが、こりゃ旨過ぎ~!嫁からも☆5つ頂きました!
これでまた釣りの許可が・・・(笑)
そんでこれは材料が揃ってないのでアレンジしまくりましたが

「バジルパンコ焼きうえじゅん風」
おおう、何だかオサレな洋食。懲り過ぎた割には・・・でしたが普通に旨かったですわ。
今回の釣果、あまりの量で実家や近所に配りまくってたら自分の家の分がもうなくなってしまいましたが、まあそれはそれで良しとしましょう。
釣れば良いんだ、釣れば!
甘い気持ちで行ったら撃沈、なんてのがオチでしょうか?(笑)
それでもサプライズな釣果を求めて行くぞ~!?
ちなみに、GWの大コラボの際にこのさんにもらったタコ。
タコと言えば関西ではこれですよね!

このさん、うまかったっすよ~。また頼んますね!
その時のカレイとガシラ、一夜干しにしてみました。


カレイはまあまあ、ガシラはちんまいので小骨ばっか。
以上、ちょっと溜め込んだ料理編でした~。
今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや!
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
Posted by うえじゅん at 23:18│Comments(22)
│ご飯
この記事へのコメント
(スズキの)半身くれ!
○ミポンもご機嫌で何よりです。
清蒸、余った汁をご飯にかけるとうまいんよねえ。
○ミポンもご機嫌で何よりです。
清蒸、余った汁をご飯にかけるとうまいんよねえ。
Posted by ycos at 2010年05月11日 00:20
こんばんは。
前回記事の爆発釣果編といい、デリシャスな料理編・・。
めっちゃ充実してますやん!!
すごいです!
回を重ねても、いまいちぱっとしないコチラとは大違い。
あやかりたいですわ~(笑)
前回記事の爆発釣果編といい、デリシャスな料理編・・。
めっちゃ充実してますやん!!
すごいです!
回を重ねても、いまいちぱっとしないコチラとは大違い。
あやかりたいですわ~(笑)
Posted by なお at 2010年05月11日 00:40
ycos氏。
スズキの半身。それも切り分けて近所に配ったんで結局昨日の料理だけになっちゃったわ。
そんでも清蒸がかな~り旨かったんで、嫁さんからもスズキ釣ってきてまた作ってとのリクエスト出るし。
ジギングロッドも入魂せなあかんし、こりゃ行かなあかんで、ご主人!
スズキの半身。それも切り分けて近所に配ったんで結局昨日の料理だけになっちゃったわ。
そんでも清蒸がかな~り旨かったんで、嫁さんからもスズキ釣ってきてまた作ってとのリクエスト出るし。
ジギングロッドも入魂せなあかんし、こりゃ行かなあかんで、ご主人!
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 08:06
なおさん、こんにちわ~。
最近大物なかったんで今回は頑張ってみました!
っても親父に捌くの手伝ってもろたんで随分と楽しましたけどね。
いやいや、こんな釣果も久々ですよ。
下手な鉄砲~作戦ですから(笑)。
ま、何はともあれ家族が美味しいって食べてくれたのが一番ですわ!
最近大物なかったんで今回は頑張ってみました!
っても親父に捌くの手伝ってもろたんで随分と楽しましたけどね。
いやいや、こんな釣果も久々ですよ。
下手な鉄砲~作戦ですから(笑)。
ま、何はともあれ家族が美味しいって食べてくれたのが一番ですわ!
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 08:10
いやや~、タコよりワラサ釣り鯛。
一人の時にあんなでっけータコ釣れたら、そっこー逃がします。
豪華な食卓で、羨ましいですわ。
うえじゅん長女も元気いっぱいですね、かわいいなあ。
一人の時にあんなでっけータコ釣れたら、そっこー逃がします。
豪華な食卓で、羨ましいですわ。
うえじゅん長女も元気いっぱいですね、かわいいなあ。
Posted by このさん at 2010年05月11日 13:34
うえじゅんさん めっさ うまそうですけど(ノ∀`)b 僕も息子がムニエル作ってくれましたが・・・・家族が黙り込むほど美味かったです^^ 料理も覚えようかと思いつつも・・・なかなか手が出ませんのでw 尊敬しますわ^^;
Posted by マッチ at 2010年05月11日 19:43
うえじゅんさん こんばんわ!
今日この記事みた瞬間、ネギと生姜を買いにいきましたw
意外と簡単ですねこれ~
ちょっと蒸す時間短くてしっぱいしちゃいましたが
またチャレンジしてみます!
今日この記事みた瞬間、ネギと生姜を買いにいきましたw
意外と簡単ですねこれ~
ちょっと蒸す時間短くてしっぱいしちゃいましたが
またチャレンジしてみます!
Posted by がうじ
at 2010年05月11日 21:07

こんばんは。
大物シリーズ良いですなー。
料理のほうもなんかおいしそうですし。(羨)
教祖さまに対する広報部長様の気遣いひしひしと伝わりました。
(愛してますか?)
大物シリーズ良いですなー。
料理のほうもなんかおいしそうですし。(羨)
教祖さまに対する広報部長様の気遣いひしひしと伝わりました。
(愛してますか?)
Posted by aorigure at 2010年05月11日 21:22
さすがにあれだけの豪華食材だと料理も
豪華ですね^^
しかしだんだん腕上がってきてますよね^^
写真の撮り方もどこかのメニューみたいですやん
たこ焼き最近食べてないので食べたくなってきましたWW
豪華ですね^^
しかしだんだん腕上がってきてますよね^^
写真の撮り方もどこかのメニューみたいですやん
たこ焼き最近食べてないので食べたくなってきましたWW
Posted by カイザー at 2010年05月11日 21:44
あの橋にチャリンコで行けるって事は
もしかしてうえじゅんさんてご近所さん??
しかしスンゲェ~料理の数々ですね~!!
やっぱ男が料理出来るってカッチョいい!!
僕が作れるのは精々ゆで卵とホットケーキくらいです(爆)
何とか自分で釣った魚くらいは捌いてみたいですが
なかなか捌けるような魚に巡り合えません(ToT)
もしかしてうえじゅんさんてご近所さん??
しかしスンゲェ~料理の数々ですね~!!
やっぱ男が料理出来るってカッチョいい!!
僕が作れるのは精々ゆで卵とホットケーキくらいです(爆)
何とか自分で釣った魚くらいは捌いてみたいですが
なかなか捌けるような魚に巡り合えません(ToT)
Posted by ブライト at 2010年05月11日 21:46
このさん。
いや~、タコはほんと旨かったですよ。このさんタコ焼きもダメ?
それよりこのさんも青物いっときましょ~よ~!
あのサイズくらいになるとファイトも楽しいですわ。ブリになったらどうなるものやら・・・。
うちの子、二人とも基本ハイテンション!ま、でも子供は元気が一番ですね!このさんとこももうすぐやかましい毎日になりますよ!
いや~、タコはほんと旨かったですよ。このさんタコ焼きもダメ?
それよりこのさんも青物いっときましょ~よ~!
あのサイズくらいになるとファイトも楽しいですわ。ブリになったらどうなるものやら・・・。
うちの子、二人とも基本ハイテンション!ま、でも子供は元気が一番ですね!このさんとこももうすぐやかましい毎日になりますよ!
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 21:49
マッチさん。
例のレースは追いつけず、釣果は拮抗して、せめて料理だけでもリードさせてくださいな(笑)。
嫁さん喜ぶと「これまた作ってくれるなら釣り行っても良いで」って言ってくれるんで、その言葉欲しさにフラフラになりながらも頑張ってるんです!!。
でもでも、自分で釣った大物を自分で捌いたらかっちょいーですよ!マッチさんも是非チャレンジしてくださいな。
例のレースは追いつけず、釣果は拮抗して、せめて料理だけでもリードさせてくださいな(笑)。
嫁さん喜ぶと「これまた作ってくれるなら釣り行っても良いで」って言ってくれるんで、その言葉欲しさにフラフラになりながらも頑張ってるんです!!。
でもでも、自分で釣った大物を自分で捌いたらかっちょいーですよ!マッチさんも是非チャレンジしてくださいな。
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 21:58
がうじさん、こんばんわ。
簡単でしょ?最後の油がジュジュジュジュジュ~!?ってこれがまたたまんないっすよね。それでも蒸し系の旨さを教えてくれたのはがうじさんなんで感謝してますよ~!
次はやっぱハタ系のでやってみたいっすわ~!皮がプリップリの!あ~、たまらん!?
簡単でしょ?最後の油がジュジュジュジュジュ~!?ってこれがまたたまんないっすよね。それでも蒸し系の旨さを教えてくれたのはがうじさんなんで感謝してますよ~!
次はやっぱハタ系のでやってみたいっすわ~!皮がプリップリの!あ~、たまらん!?
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 22:02
aorigureさん、こんばんわ~。
いや~、あんな大物ばっかり台所にあると大変でしたわ。(って親父に手伝ってもらってましたけどね~)
料理は携帯で調べて簡単で美味しそうなの選んでます。
愛しているかって?そんな野暮な質問はやめてください。
ちなみにうちの嫁さんは、私がycos氏と駆け落ちしても納得するそうです。。。(笑)
いや~、あんな大物ばっかり台所にあると大変でしたわ。(って親父に手伝ってもらってましたけどね~)
料理は携帯で調べて簡単で美味しそうなの選んでます。
愛しているかって?そんな野暮な質問はやめてください。
ちなみにうちの嫁さんは、私がycos氏と駆け落ちしても納得するそうです。。。(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 22:07
カイザーさん。
最近ちょっと料理サボってたんで、久々に頑張ってみました。
ちょくちょく嫁さんにダメだしされながらも、喜びの声(の後の釣行許可)が聞きたくて一生懸命作ってます!
やっぱ関西人はたこ焼きですよね~!
カイザーさんもタコ釣って、やっちゃってくださいな。
最近ちょっと料理サボってたんで、久々に頑張ってみました。
ちょくちょく嫁さんにダメだしされながらも、喜びの声(の後の釣行許可)が聞きたくて一生懸命作ってます!
やっぱ関西人はたこ焼きですよね~!
カイザーさんもタコ釣って、やっちゃってくださいな。
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 22:14
ブライトさん。
そうなんですよ、ぶっさんよりちょっと南で、161のお○ちの近くで~す!
大きな魚は滅多に釣れないので、何すれば良いのか携帯で調べまくりましたよ。
あまり大きなのもやりにくいですが、40センチくらいの魚は捌きやすいですよ。ブライトさんも是非チャレンジしてください!
そうなんですよ、ぶっさんよりちょっと南で、161のお○ちの近くで~す!
大きな魚は滅多に釣れないので、何すれば良いのか携帯で調べまくりましたよ。
あまり大きなのもやりにくいですが、40センチくらいの魚は捌きやすいですよ。ブライトさんも是非チャレンジしてください!
Posted by うえじゅん at 2010年05月11日 22:19
毎度ですっ!!
やばい、どれもチョーうまそうですね。
今度釣ったら挑戦させていただきます。
しかし、この時間に、この写真見ると、お腹がなっちゃいますよ~。
やばい、どれもチョーうまそうですね。
今度釣ったら挑戦させていただきます。
しかし、この時間に、この写真見ると、お腹がなっちゃいますよ~。
Posted by 8 at 2010年05月12日 18:24
まな板サイズ(45cm)越えると
捌きづらいですね~
スズキは、白身だから何の料理でも
合うから便利といや~便利なんですけど。
数釣っちゃうと、近所に丸のまま
捌ける人が何人か居ればいいですけど。
居ないと(実は私の近所)悩みます。
絶対食べて、往生させてやらないと
次に釣れなくなる気がしますから。
捌きづらいですね~
スズキは、白身だから何の料理でも
合うから便利といや~便利なんですけど。
数釣っちゃうと、近所に丸のまま
捌ける人が何人か居ればいいですけど。
居ないと(実は私の近所)悩みます。
絶対食べて、往生させてやらないと
次に釣れなくなる気がしますから。
Posted by すみちゃん at 2010年05月13日 07:30
8さん、まいどっす~。
おおっと、その時間に見ると腹なっちゃいますね~(笑)。
8さんも料理されますもんね。
今度デッカイの釣って是非とも作ってみてください。
酒蒸し系はマジでヤバイっすよ!?
おおっと、その時間に見ると腹なっちゃいますね~(笑)。
8さんも料理されますもんね。
今度デッカイの釣って是非とも作ってみてください。
酒蒸し系はマジでヤバイっすよ!?
Posted by うえじゅん at 2010年05月13日 07:56
すみちゃん。
まあ、まな板出ちゃうのってそう釣れないんですけどね・・・(笑)。
スズキはあまりデカイと身がゆるい感じがしてたんですが、今回はそうでもなく美味しく頂けましたわ。
最近の主婦って魚捌けない人多いですよね。
良く“目”がダメって言う人がいますもん。
魚くらいは捌いて欲しいんですが・・・(ってうちの嫁は捌けるのか!?)
まあ、まな板出ちゃうのってそう釣れないんですけどね・・・(笑)。
スズキはあまりデカイと身がゆるい感じがしてたんですが、今回はそうでもなく美味しく頂けましたわ。
最近の主婦って魚捌けない人多いですよね。
良く“目”がダメって言う人がいますもん。
魚くらいは捌いて欲しいんですが・・・(ってうちの嫁は捌けるのか!?)
Posted by うえじゅん at 2010年05月13日 07:59
こんちわ~!
苦労してゲットしたプレゼント!
これはもらった方は嬉しいでしょうねぇ~♪ナイスサプライズ!
出来れば歩道もメロディーロードにして欲しいです(笑)
「お父さん!もう1回聞こうよぉ~♪」とか言って
何回も引き返すことになりそう。。。(爆)
ぶっさんは毎日、早送り気味の琵琶湖周航の歌聞いてます♪
流石に大漁の後は食卓が一般家庭ではありえないくらい
賑わいますよね(笑)
魚種によっては最後の方は「肉食いたい。。。」とか
なる事が多いんですが(汗)
苦労してゲットしたプレゼント!
これはもらった方は嬉しいでしょうねぇ~♪ナイスサプライズ!
出来れば歩道もメロディーロードにして欲しいです(笑)
「お父さん!もう1回聞こうよぉ~♪」とか言って
何回も引き返すことになりそう。。。(爆)
ぶっさんは毎日、早送り気味の琵琶湖周航の歌聞いてます♪
流石に大漁の後は食卓が一般家庭ではありえないくらい
賑わいますよね(笑)
魚種によっては最後の方は「肉食いたい。。。」とか
なる事が多いんですが(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年05月16日 12:16
ぶっさん、こんにちわ!
あのメロディーロード、始まりは上りですぐ下るからテンポ狂いますよね?(笑)。
チャリは必死の立ちこぎでゼーゼー言うてましたわ(汗)。
釣れたの喜んでお裾分けし過ぎて気付いたら自宅用ぜんぜんなかったですわ(笑)。
嫁も子供も魚大好きなんで今のところ大丈夫みたいっす。
ま、フツーに肉も食いたいですけどね(笑)。
あのメロディーロード、始まりは上りですぐ下るからテンポ狂いますよね?(笑)。
チャリは必死の立ちこぎでゼーゼー言うてましたわ(汗)。
釣れたの喜んでお裾分けし過ぎて気付いたら自宅用ぜんぜんなかったですわ(笑)。
嫁も子供も魚大好きなんで今のところ大丈夫みたいっす。
ま、フツーに肉も食いたいですけどね(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年05月18日 07:08