ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月14日

今日の晩ご飯 1/14

さてさて、ハマチの晩ご飯最終日。
巷で噂の例のアレ、謎に包まれ過ぎて読んでくださってる方々のヤキモキする姿が目に浮かびます。
な~んて、もうバレバレですね(笑)

という事で今日の晩ご飯は「魚ーザ」!
餃子好きの我が家では昨日から楽しみで楽しみで・・・


材料は・・・

ハマチ、キャベツ、ニラ、ニンニク、しょうが。
それらを普通の餃子と同じように混ぜ合わせ、下味も同じく。

肉と違い多少粘りが足りない感じはありましたがそこは腕でカバー。なんつって・・・

そして巻き巻き・・・


今日の晩ご飯 1/14

ハマチが500gくらいで68個出来上がりました。

そして並べて焼きます。

ジュージューからパチパチという音になってきたら焼き上がり!

ふたを開けると・・・


今日の晩ご飯 1/14

ひゃっほ~い!魚ーザの出来上がり~!


焼き加減はと・・・


今日の晩ご飯 1/14

完璧~!


いっただっきま~す!!!

カリッ! ジュワ~!

う~ん、おいし~!

最初はちょっと魚の味がわかりますが、慣れてくると全然魚ってわからなくなり、パクパクいけちゃいます!

普通に酢醤油のタレで食べてましたが、魚には合うやろ!ということでマヨネーズをつけてみました。

これがまたうまい!
ツナの餃子って感じでした。ただマヨネーズは油っこいのでそうたくさんはいけませんね。
酢醤油の合間、たま~にマヨをいくと両方が引き立ってうまいのなんのって・・・


噂に聞いていながらなかなか大漁に恵まれなかったので出来なかった「魚ーザ」
肉よりもヘルシー感あるんで、女の人には特にオススメ。その際はニンニク、しょうがではなくシソを入れると美味しさ引き立つのでは・・・

3日連夜のハマチ尽くし。どれも家族に大好評でした!

また魚ーザが出来るくらい大漁祭りしたいな~



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(ご飯)の記事画像
今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや!
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
同じカテゴリー(ご飯)の記事
 今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや! (2013-07-27 19:27)
 今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム (2013-06-11 22:43)
 今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院 (2013-05-09 00:00)
 今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着 (2013-03-02 18:48)
 今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre (2013-01-31 23:40)
 今日の晩ご飯 ⑬1月前半 (2013-01-17 20:23)

Posted by うえじゅん at 22:30│Comments(18)ご飯
この記事へのコメント
今回はハマチなどという高級食材でお作りになられておりますが、是非今度はB級食材?ESOで魚ーザをお作りください。
材料の調達には協力を惜しみません。
だって、釣りたくなくても嫌というほど釣れるんですもーん。
初釣りでESOラッシュに遭ったらどうしましょう。
Posted by このさん at 2010年01月14日 22:37
このさんまいどっす。

ESO魚ーザっすか!?処理してる最中の奴の臭い、苦手です。。。
釣るのは協力しますんで、是非ともこのさんがチャレンジしてください。それでもし美味しかったというのなら自分もやるかどうか検討だけはしてみます(笑)
ESO教教祖様の誕生、心よりお待ち申し上げております。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2010年01月14日 22:42
うーん、やっぱりうまそうですね〜。
ハマチは家族ご近所ほんま好評ですよね。
サゴシと比べるとなんか切なくなります。
土曜はサゴーザ目指してがんばります。
エソが釣れたらよろしくね☆
Posted by ycos at 2010年01月15日 00:57
どれも、うまそうっすね。
キープする数は、それぐらいがいいですよね。
あんまり、家用にキープすると飽きられて
次、釣ってきてもみんなが嫌がりますもん。
Posted by すみちゃん at 2010年01月15日 06:15
うえじゅんさんおはよ~す! ギョーザでしたか!!Σ( ̄□ ̄;)!!(ってw) 美味しそうだなぁ たくさん釣れたらやってみます(私の場合、豆アジか。。。?) 土曜日行かれるんですか?サゴシのレシピもお願いしますね(笑) 夜勤明けが早そうなので行けそうなんですが・・・雪がね~・・・(ノ∀`)
Posted by マッチ at 2010年01月15日 07:27
ycosさん

どれもうまかったよ~。
久し振りに捌いたりしてみたら?大きいと捌きやすいし、骨に残ってもアラ炊きなり他の料理にも使えるし。
配った先には喜んでもらえたわ。サゴシ人気がないんじゃなくて、ハマチもらえるのが珍しいってのもあるやろね。
土曜ぜひやってみてよ。2匹もあれば十分できるし。
いろんな意味で楽しみですわ。グヘヘ・・・
Posted by うえじゅん at 2010年01月15日 08:01
すみちゃんさん

我ながらどれもうまく出来ました。
今回は冷凍せずに、と思ったのでそれだけのキープにしました。冷凍してしまうとなかなか食卓に上がってこないんですよね~。すでに去年のサゴシがそうなってますし・・・。
と言いながらまた機会あれば今度はもっとクーラー持って行ってやろ、とか思ってますけどね。ほんとバカですね?(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年01月15日 08:04
マッチさん、おはようございまっち!

そうなんですよ、魚ーザだったんですよ!ってありがとうございます。。。
豆アジでもうまいですよ、たぶん。ただ下処理面倒くさそう・・・。
土曜行きますよ~!雪中サゴッシングは微妙ですが、道中の雪は確実です。行かれるなら十分気を付けてくださいね~!
Posted by うえじゅん at 2010年01月15日 08:06
おはようさんで~す。
魅惑の餃子 完成ですね!
相変わらず 凄い数・・・1人前何個かな?

次はサゴシですか 行きたいですね、 アァ~家で留守番です(涙)
サゴシ餃子に大葉はぴったりかも 次回 是非とも・・・
Posted by きらら at 2010年01月15日 09:00
さすが○○仕込み!!包み方が違いますねぇ(^▽^)
魚〜〜〜ザめちゃめちゃ美味そう( ̄π ̄)しかも禁断のマヨ攻めとは・・・恐るべし(笑)
我が家も魚〜ザ作れる位釣りたいですよ(/ ̄▽ ̄)/
68個はペロリとなくなりますネ( ̄ー ̄)
Posted by カイザー at 2010年01月15日 13:48
ハマチ魚〜ザですか〜
もうストックが有りすぎて何でもいけますや〜ん!
料理ブログに転校ですね。次はハマチロールキャベツ?
Posted by ひろごん42ひろごん42 at 2010年01月15日 19:40
うえじゅんさん こんばんわ!
来ましたな!魚ーザw
なるほど中の魚はツナみたいな感じになるんですねぇ
それにしても綺麗に魚ーザ作りますねぇ
うちでは、作るより市販で買ってきたのを焼いたほうが美味しくできてしまうので自作してません(笑)
今度はサゴシで魚ーザっすか?w
Posted by がうじがうじ at 2010年01月15日 20:45
きららさん

新鮮なら魚臭くないと思いますが、気になる方はニンニク、しょうがを多い目にするといいと思います。
サゴシにはシソが合いそうですね~。よ~し、じゃあやってみるか!と思いきや、明日は坊主になりそうな予感が・・・
きららさんはお留守番ですか?またまた艤装に励むのでしょうか?
魅惑の艤装記事、期待してますね~
Posted by うえじゅん at 2010年01月15日 21:18
カイザーさん

○将包みするともっとシワ少ないんですよ。
あっさりしてるのでカイザー家なら100個は余裕ですよ。
マヨ味もまたうまいっすよ~!
是非一度試してください、得意のESOで・・・失礼!(笑)
サゴシなら美味しく出来ると思いますよ~。
Posted by うえじゅん at 2010年01月15日 21:24
ひろごん42さん

3日できれいになくなっちゃいました。もうちょっとやりたい料理あったので次回はあと2匹キープしようかな・・・なんて思ってもこんな爆釣、めったとないですもんね。
ロールキャベツはうまそうですね~、これ頂きです。
ひろごんさんも爆して一緒に料理ブログ始めましょう!
Posted by うえじゅん at 2010年01月15日 21:27
がうじさんこんばんわ!

魚ーザはオススメですよ~。ヘルシーなんで特にメタボが気になる方に・・・略(笑)
おそらくシソ入りは女性に受けると思います。
餃子も慣れると簡単なんで是非今度やってみてください!
うちでは市販よりも自家製の方が断然うまいっすよ。
さてさて、明日は釣れるのでしょ~か?ドキドキですわ。
Posted by うえじゅん at 2010年01月15日 21:30
魚ーザですか!?
なんかとっても意外な組み合わせですな。
美味しいのなら、爆釣れできた時にでも試してみようかな(^^)
一杯釣れればの話しですけれどねぇw
Posted by 喜鶴 at 2010年01月16日 20:31
喜鶴さん

魚ーザ、結構うまかったですよ。ビールにもバッチシ。
喜鶴さんなら爆って言っても釣れる一匹がデカイから高級魚ーザできそうですね。ってもったいなくて出来ないか(笑)
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2010年01月17日 12:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の晩ご飯 1/14
    コメント(18)