2009年09月13日
9/13 OBM湾内
今回はハロハロクリック祭りが開催されるという事で行ってまいりましたHGは○斗。
文字通り主催者は若狭湾のミニボートブログ界のカリスマ的存在、クリックさん。
参加者はなぞの多いクリックさんの友人、Y尾さん。
そして愛知からは手漕ぎ界のプリンス、ふなさん。
そして滋賀県が誇るフィッシングジャンキーycos氏。
それに2タコのワタクシ、うえじゅんの5名、4隻。
お祭りの前に・・・
さてさて、先週釣りに行けずに妙に体調の優れなかった私ですが、次の日行けるとなると体が軽く、前日までの頭痛が嘘のようです。
いつものようにycos氏に迎えにきてもらって、途中○ック釣具店にてアオリイカ○ォトダービーにエントリーして、約1時間半後の4時過ぎには○斗に到着。
日曜って土曜より釣り客多いんですね。
あたりは真っ暗で誰も準備していません。
でも一刻も早く海に浮きたい気持ちを抑えられずに準備開始。
準備中に先に来ていた車からクリックさん登場でご挨拶。
明るくなる前にY尾さん、ふなさん到着。

暗いうちに準備
薄明るくなる頃にそれぞれ出船。
ふなさん、ycos、うえじゅんチームは西のO津へ、クリックさん、Y尾さんチームはAO島へ。
今日も一発始動でご機嫌なトー○ツ2馬力。
O津へ到着、早速エギング開始!
・・・
・・
・
いない・・・
先週苦戦したycos氏、同じくこっそり釣行で苦戦したふなさん、二人の結果を知っていながら現実を受け入れようとしなかった自分が甘かったようです。
大苦戦・・・
内心ではそんなことないだろうと根拠もなく一投目から連れる気がしていたので、かなり焦ります。
イカパンチは何度かあるんですが乗ってこないんです。
開始から1時間ほどしてふなさんがヒット!
(詳しくは・・・「今日も手漕ぎで釣り三昧」)
で、その後にやっと自分もヒット!

ちょっと小さいですが待望の1杯目
スレ気味にはスケルトンが良いのでしょうか?
わかりませんがとりあえず坊主逃れ。
その後ycos氏もヒット
(詳しくは・・・「fish or ・・・」)
しか~し、ちょこちょこ移動しますが、その後ぜんぜん釣れません。
そこへ颯爽とクリックさん合流。
そんな横でycos氏ヒット・・・

激しいシャクリにゲソだけに・・・残念
さすがのいか焼丸船長(=クリックさん)はこれ見よがしにヒット!

さらっと良いとこ見せ付けてくれます
そんな中自分は・・・

1タコ
みんなポツ、ポツと苦戦なので移動するのか粘るのか悩む我がチーム。
行ったことのないO島へ行くのを悩んでいると・・・
いか焼丸船長 「行かないで後悔するより、行って後悔しようよ!」
3人「行きます!!!」
で、一路未開の地、O島へ向けてひた走ります。
先に到着した船長は早速ヒットしてるところを見せ付けてくれます。
俄然期待は高まります。
自分も遅れを取るなと投げて即ヒット!
ちょっとした間で3ヒット。
そのうち自分の今日最大寸

18.5センチでした
そして4ヒット目にはなんと・・・

はい2タコ
その後アタリもなくなり、船長と相談の上、O島から○斗方面へ戻ることにします。
戻る道すがらO津の西エリアを攻めたりしますが全く反応なし。
攻めてみたかったポイントにはほとんどボーターいるので、仕方なくK江鼻へ。
数隻浮いている横で諦め半分、最後のチャンスをと粘りますがやっぱり・・・
岸を見るとY尾さんとクリックさんが上陸して片付けているのが見えたので、自分たちもそろそろ終わろうかと言って、「そやね」と言いながらもいつものように粘り強い惰性でエギをしゃくっていたycos氏にアタリが!
今日最大の20センチアップを釣ってました。
良く言えば諦めない根気強さ、悪く言えば往生際の悪さ。
それでもここでは釣れた者が勝ち。
う~ん、ジャンキーは違うな・・・
という事で本日最大寸で〆てもらって納竿としました。
上陸後は世間話、エギング講習等を受け、一路本日メインのお祭り会場はミニ○トップ○斗店へ。

主催者から参加者へ振舞われたハロハロ(私のはラムネ)
クリックさんどうもごちでした~
ハロハロを食べながらエギングのコツや秘密のポイント、ブログネタの交換をしてとても楽しい釣行の〆としてここでみなさんとお別れしました。
次回の連休は最終日に出撃予定。
そしてその次はクリックさんらに教えて頂いた夢の爆釣ポイントへ。
早速次の釣行のイメージトレーニングのために、明日からの仕事が手に付かないのが目に浮かびます。
みなさんほんと楽しい一日でした。
ありがとうございました~。
結果
10(微妙)~18.5センチ 6ハイ (1リリース)


よ!いか焼一番!
文字通り主催者は若狭湾のミニボートブログ界のカリスマ的存在、クリックさん。
参加者はなぞの多いクリックさんの友人、Y尾さん。
そして愛知からは手漕ぎ界のプリンス、ふなさん。
そして滋賀県が誇るフィッシングジャンキーycos氏。
それに2タコのワタクシ、うえじゅんの5名、4隻。
お祭りの前に・・・
さてさて、先週釣りに行けずに妙に体調の優れなかった私ですが、次の日行けるとなると体が軽く、前日までの頭痛が嘘のようです。
いつものようにycos氏に迎えにきてもらって、途中○ック釣具店にてアオリイカ○ォトダービーにエントリーして、約1時間半後の4時過ぎには○斗に到着。
日曜って土曜より釣り客多いんですね。
あたりは真っ暗で誰も準備していません。
でも一刻も早く海に浮きたい気持ちを抑えられずに準備開始。
準備中に先に来ていた車からクリックさん登場でご挨拶。
明るくなる前にY尾さん、ふなさん到着。

暗いうちに準備
薄明るくなる頃にそれぞれ出船。
ふなさん、ycos、うえじゅんチームは西のO津へ、クリックさん、Y尾さんチームはAO島へ。
今日も一発始動でご機嫌なトー○ツ2馬力。
O津へ到着、早速エギング開始!
・・・
・・
・
いない・・・
先週苦戦したycos氏、同じくこっそり釣行で苦戦したふなさん、二人の結果を知っていながら現実を受け入れようとしなかった自分が甘かったようです。
大苦戦・・・
内心ではそんなことないだろうと根拠もなく一投目から連れる気がしていたので、かなり焦ります。
イカパンチは何度かあるんですが乗ってこないんです。
開始から1時間ほどしてふなさんがヒット!
(詳しくは・・・「今日も手漕ぎで釣り三昧」)
で、その後にやっと自分もヒット!
ちょっと小さいですが待望の1杯目
スレ気味にはスケルトンが良いのでしょうか?
わかりませんがとりあえず坊主逃れ。
その後ycos氏もヒット
(詳しくは・・・「fish or ・・・」)
しか~し、ちょこちょこ移動しますが、その後ぜんぜん釣れません。
そこへ颯爽とクリックさん合流。
そんな横でycos氏ヒット・・・

激しいシャクリにゲソだけに・・・残念
さすがのいか焼丸船長(=クリックさん)はこれ見よがしにヒット!

さらっと良いとこ見せ付けてくれます
そんな中自分は・・・

1タコ
みんなポツ、ポツと苦戦なので移動するのか粘るのか悩む我がチーム。
行ったことのないO島へ行くのを悩んでいると・・・
いか焼丸船長 「行かないで後悔するより、行って後悔しようよ!」
3人「行きます!!!」
で、一路未開の地、O島へ向けてひた走ります。
先に到着した船長は早速ヒットしてるところを見せ付けてくれます。
俄然期待は高まります。
自分も遅れを取るなと投げて即ヒット!
ちょっとした間で3ヒット。
そのうち自分の今日最大寸

18.5センチでした
そして4ヒット目にはなんと・・・
はい2タコ
その後アタリもなくなり、船長と相談の上、O島から○斗方面へ戻ることにします。
戻る道すがらO津の西エリアを攻めたりしますが全く反応なし。
攻めてみたかったポイントにはほとんどボーターいるので、仕方なくK江鼻へ。
数隻浮いている横で諦め半分、最後のチャンスをと粘りますがやっぱり・・・
岸を見るとY尾さんとクリックさんが上陸して片付けているのが見えたので、自分たちもそろそろ終わろうかと言って、「そやね」と言いながらもいつものように粘り強い惰性でエギをしゃくっていたycos氏にアタリが!
今日最大の20センチアップを釣ってました。
良く言えば諦めない根気強さ、悪く言えば往生際の悪さ。
それでもここでは釣れた者が勝ち。
う~ん、ジャンキーは違うな・・・
という事で本日最大寸で〆てもらって納竿としました。
上陸後は世間話、エギング講習等を受け、一路本日メインのお祭り会場はミニ○トップ○斗店へ。
主催者から参加者へ振舞われたハロハロ(私のはラムネ)
クリックさんどうもごちでした~
ハロハロを食べながらエギングのコツや秘密のポイント、ブログネタの交換をしてとても楽しい釣行の〆としてここでみなさんとお別れしました。
次回の連休は最終日に出撃予定。
そしてその次はクリックさんらに教えて頂いた夢の爆釣ポイントへ。
早速次の釣行のイメージトレーニングのために、明日からの仕事が手に付かないのが目に浮かびます。
みなさんほんと楽しい一日でした。
ありがとうございました~。
結果
10(微妙)~18.5センチ 6ハイ (1リリース)


よ!いか焼一番!
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 23:20│Comments(24)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
本日は、お疲れ様でした。Y尾です。
いや~ほんと天気にも恵まれて楽しかったですね。
明日からまた仕事頑張れそうっす。
今度は、例のポイントとのこと・・・きっと爆釣でしょう。
(その前に私が行って数は少々減ってるかも・・・)
いや~ほんと天気にも恵まれて楽しかったですね。
明日からまた仕事頑張れそうっす。
今度は、例のポイントとのこと・・・きっと爆釣でしょう。
(その前に私が行って数は少々減ってるかも・・・)
Posted by Y尾 at 2009年09月14日 00:23
うえじゅん様
ありがとうございました。
今回も負けてしまいました。
最近勝てる気がしません。
次回新ポイントでは数なんてどうでもいいくらい釣りたいですね。
ありがとうございました。
今回も負けてしまいました。
最近勝てる気がしません。
次回新ポイントでは数なんてどうでもいいくらい釣りたいですね。
Posted by ycos at 2009年09月14日 01:14
Y尾さん
どうもお疲れでした~
あの渋い中でもそこそこ釣られていたとは・・・さすがです。
自分は反省と次回の妄想で仕事が手につかないと思います(笑)
例のポイント、今からワクワクが止まりません!
どうもお疲れでした~
あの渋い中でもそこそこ釣られていたとは・・・さすがです。
自分は反省と次回の妄想で仕事が手につかないと思います(笑)
例のポイント、今からワクワクが止まりません!
Posted by うえじゅん at 2009年09月14日 07:06
ycosさん
どうもどうも。
勝ち負けよりもっと釣りを楽しみましょうよ。
ここ最近のあなたは鬼気迫るものがありますよ。
それでも最後の20アップは見せつけてくれますね。
次回、ボートが真っ黒になるくらい釣りたいね。
どうもどうも。
勝ち負けよりもっと釣りを楽しみましょうよ。
ここ最近のあなたは鬼気迫るものがありますよ。
それでも最後の20アップは見せつけてくれますね。
次回、ボートが真っ黒になるくらい釣りたいね。
Posted by うえじゅん at 2009年09月14日 07:08
ハロハロクリック祭りって・・・・・いつのまに、こんな題目がw
いや~、お世話になりました。ひ、じょ~~~~~に楽しく過ごすことができ満足です。釣果!?ハハ、まったく気になりませんわ。
天気良し、メンツ良し、イカも拝めて、ハロハロ旨し!
いろんな条件がうまく重なってこその,この充実感。よろしいな^^
第2回は名前が変わります。「ハロハロうえじゅん祭り」なぜにハロハロ?次回もどうぞよろしゅうに。
いや~、お世話になりました。ひ、じょ~~~~~に楽しく過ごすことができ満足です。釣果!?ハハ、まったく気になりませんわ。
天気良し、メンツ良し、イカも拝めて、ハロハロ旨し!
いろんな条件がうまく重なってこその,この充実感。よろしいな^^
第2回は名前が変わります。「ハロハロうえじゅん祭り」なぜにハロハロ?次回もどうぞよろしゅうに。
Posted by クリック at 2009年09月14日 13:34
日曜日は参加できなくて、悔しいです…
けっこういい型が釣れてますね。やっぱりスレてないとアオリ天国ですね♪
○島は昔から知り尽くしていますよ(笑)
近くからボートおろせるポイントもありますし、みんなと行ってみたいです。
陸からは全然釣れないので、早くボートエギングしたいです。
天気さえ良ければ、シルバーウィークはアジ・アオリの両方を狙います。
けっこういい型が釣れてますね。やっぱりスレてないとアオリ天国ですね♪
○島は昔から知り尽くしていますよ(笑)
近くからボートおろせるポイントもありますし、みんなと行ってみたいです。
陸からは全然釣れないので、早くボートエギングしたいです。
天気さえ良ければ、シルバーウィークはアジ・アオリの両方を狙います。
Posted by たにしん at 2009年09月14日 19:13
お疲れ様です。
アオリもなかなか爆裂とはいかないんですねぇ…。
でもハロハロ祭りは和気藹々としてて羨ましい、ってか将来車運転できるくらいにはjoinしたいっす。(いったい何年先のことやら…)
もしもハマチが爆釣してycos氏に連行される(笑)ときのために?
調べてみましたが、和歌山にも淡路島にもミ○ストップありませんね…案外店舗数少ないのかな?
次回は墨まみれになって闇の世界からやってきた人間みたいになる(爆)のを期待しております^^ではでは
アオリもなかなか爆裂とはいかないんですねぇ…。
でもハロハロ祭りは和気藹々としてて羨ましい、ってか将来車運転できるくらいにはjoinしたいっす。(いったい何年先のことやら…)
もしもハマチが爆釣してycos氏に連行される(笑)ときのために?
調べてみましたが、和歌山にも淡路島にもミ○ストップありませんね…案外店舗数少ないのかな?
次回は墨まみれになって闇の世界からやってきた人間みたいになる(爆)のを期待しております^^ではでは
Posted by 醤U
at 2009年09月14日 20:36

お疲れ様でした~
またもやがっつりとお世話になっちゃいましたね。
でも楽しいので懲りずにまたよろしくお願いします。
エギングですがばっちりイメージトレーニングと本による勉強が進んでます。
次は負けませんよ~
またもやがっつりとお世話になっちゃいましたね。
でも楽しいので懲りずにまたよろしくお願いします。
エギングですがばっちりイメージトレーニングと本による勉強が進んでます。
次は負けませんよ~
Posted by ふな at 2009年09月14日 20:51
クリックさん
ほんとに楽しかったっすよ~ハロハロ祭り。
皆さんの目があると思うと陸っぱり以上にプレッシャー感じてぎこちないシャクリになってました(笑)
貧果はそのせいか!?なんて・・・
それはさておき以前に息子にジャガリコ、今回はハロハロ、エギングのコツ、その他の爆釣ポイント情報等、こちらが頂くばかりで恐縮です。
いつかこちらから何かお返しが出来るよう腕を磨きたいと思います。これからもどうぞヨロシクです!
ほんとに楽しかったっすよ~ハロハロ祭り。
皆さんの目があると思うと陸っぱり以上にプレッシャー感じてぎこちないシャクリになってました(笑)
貧果はそのせいか!?なんて・・・
それはさておき以前に息子にジャガリコ、今回はハロハロ、エギングのコツ、その他の爆釣ポイント情報等、こちらが頂くばかりで恐縮です。
いつかこちらから何かお返しが出来るよう腕を磨きたいと思います。これからもどうぞヨロシクです!
Posted by うえじゅん at 2009年09月14日 22:22
たにしんさん
○島、近くに手漕ぎボーターが2隻いました。
いつもと違うポイントってはテンション上がりますね。
良い型釣れたのでまた行きたいポイントです。
みんなの話題にたにしんさんもたくさん出てきましたよ。
今後はどこどこへたにしんさんもって話してたんで、日が合えば是非ともクリック祭り参加してくださいね。
気になるアジの情報、よろしくです~
○島、近くに手漕ぎボーターが2隻いました。
いつもと違うポイントってはテンション上がりますね。
良い型釣れたのでまた行きたいポイントです。
みんなの話題にたにしんさんもたくさん出てきましたよ。
今後はどこどこへたにしんさんもって話してたんで、日が合えば是非ともクリック祭り参加してくださいね。
気になるアジの情報、よろしくです~
Posted by うえじゅん at 2009年09月14日 22:28
醤Uさん
運転してくれるお父さんには感謝してください。
ミニ○トップ、福井多いんですよね。
取り込みが下手で結構スミまみれになってるんですが、全身真っ黒になるくらい爆釣したいものです。
運転してくれるお父さんには感謝してください。
ミニ○トップ、福井多いんですよね。
取り込みが下手で結構スミまみれになってるんですが、全身真っ黒になるくらい爆釣したいものです。
Posted by うえじゅん at 2009年09月14日 22:34
ふなさん
仕事と言いながらも興奮の○○話に心乱され本来のシャクリが出来なかったのはここだけの話です。
クリックさんのエギングのコツは非常にわかりやすかったですよ。
あのイメージは同感です。
釣れる時って結構自分の中でイメージがしっかりと出来て、うまくシャクレてる場合が多いんですよね。
って偉そうに言えませんが、次回例のポイントで爆出来るよう、お互いイメージングトレーニング頑張りましょう!
仕事と言いながらも興奮の○○話に心乱され本来のシャクリが出来なかったのはここだけの話です。
クリックさんのエギングのコツは非常にわかりやすかったですよ。
あのイメージは同感です。
釣れる時って結構自分の中でイメージがしっかりと出来て、うまくシャクレてる場合が多いんですよね。
って偉そうに言えませんが、次回例のポイントで爆出来るよう、お互いイメージングトレーニング頑張りましょう!
Posted by うえじゅん at 2009年09月14日 22:43
クリック祭、ドーピング発覚かぁ~~?
○尾氏、アオリ二桁釣ったって言ってましたよね!
裏話があって・・・・・・家を出る時2ピースのロッドを取り
間違えて、互い違いの根元側と穂先側を持ってきてたらしいですW
実がそれは、エギングロッドの根元側とジギングロッドの穂先側。
先調子ではなく、もちろん胴調子でもなく・・・・・根元調子ぃ~!
無理やり差し込んで使ってたらしいです。今朝、白状してましたわ。
これは私、審査員として「ペナルテイ」と判断します。
よって、次回の大会で何らかのハンデイを負っていただくこととなり
ます。内容については大会委員長のうえじゅん氏に一存させてい
ただきますのでよろしくお願いします。
○尾氏、アオリ二桁釣ったって言ってましたよね!
裏話があって・・・・・・家を出る時2ピースのロッドを取り
間違えて、互い違いの根元側と穂先側を持ってきてたらしいですW
実がそれは、エギングロッドの根元側とジギングロッドの穂先側。
先調子ではなく、もちろん胴調子でもなく・・・・・根元調子ぃ~!
無理やり差し込んで使ってたらしいです。今朝、白状してましたわ。
これは私、審査員として「ペナルテイ」と判断します。
よって、次回の大会で何らかのハンデイを負っていただくこととなり
ます。内容については大会委員長のうえじゅん氏に一存させてい
ただきますのでよろしくお願いします。
Posted by クリック at 2009年09月15日 14:43
クリックさん
何と何と!?もの凄いハンディだったんじゃないですか。
よくそれで二桁釣れたものです。。。
Y尾さんアッパレです!
次回は全員からハロハロご馳走しましょう。
もちろんみんなで一つじゃなく、一人ひとつずつですよ。
帰りはお腹ピーピーで大変でしょうね(笑)
って罰ゲームですな。
何と何と!?もの凄いハンディだったんじゃないですか。
よくそれで二桁釣れたものです。。。
Y尾さんアッパレです!
次回は全員からハロハロご馳走しましょう。
もちろんみんなで一つじゃなく、一人ひとつずつですよ。
帰りはお腹ピーピーで大変でしょうね(笑)
って罰ゲームですな。
Posted by うえじゅん at 2009年09月15日 18:21
うえじゅんさん 初コメ失礼しまっす&ご来訪ありがとうございました。タコもいいじゃないですか^^おいしいし 去年サビキのかごに くらいついてきたの網ですくった記憶がよみがえり(笑
皆さんなんだかんだでアオリイカ ゲットされていますね 私はまだやり方がいまいちわかりませんが イカがみているを キーワードに精進していきま~す♪ またお会いできる日を楽しみにしておりまっす┃━┏┃ゞ
皆さんなんだかんだでアオリイカ ゲットされていますね 私はまだやり方がいまいちわかりませんが イカがみているを キーワードに精進していきま~す♪ またお会いできる日を楽しみにしておりまっす┃━┏┃ゞ
Posted by マッチ at 2009年09月15日 19:37
マッチさん
こちらこそどうもです~。
タコですが、幼児虐待で逮捕されるかと即リリースしました。。。
エギングですが、クリックさんの言葉通り、イメージングが大切だと思います。なのでイメージした通りに釣れたらもう病みつきですよ。
自分、うまいのかな?って勘違いしますし(笑)
オレンジ&ブラックのモビルアーマー、見かけたら勇気出して声掛けますね~
こちらこそどうもです~。
タコですが、幼児虐待で逮捕されるかと即リリースしました。。。
エギングですが、クリックさんの言葉通り、イメージングが大切だと思います。なのでイメージした通りに釣れたらもう病みつきですよ。
自分、うまいのかな?って勘違いしますし(笑)
オレンジ&ブラックのモビルアーマー、見かけたら勇気出して声掛けますね~
Posted by うえじゅん
at 2009年09月15日 21:00

こんばんはー
いいですねー、ブログ仲間でエギングパーティー。
私は、出撃された日に友人と兵庫県の家島のほうへエギングに行ってました。
結果は12cmから15cmを5杯とさびしい結果になりました。
今週末はいよいよシルバーウィークに突入なのでいろいろ計画を練っているところです。
いいですねー、ブログ仲間でエギングパーティー。
私は、出撃された日に友人と兵庫県の家島のほうへエギングに行ってました。
結果は12cmから15cmを5杯とさびしい結果になりました。
今週末はいよいよシルバーウィークに突入なのでいろいろ計画を練っているところです。
Posted by があすけ at 2009年09月15日 22:45
があすけさん
こんばんは
いろいろ情報を頂け、とても楽しいパーティーでしたよ。
しかしイカ、スレてるんでしょうか?みなさん苦戦されてる模様。。。
シルバーウィーク、天気はよさそうなんで楽しみですよね。
毎日妄想フィッシングに大忙しです(笑)
こんばんは
いろいろ情報を頂け、とても楽しいパーティーでしたよ。
しかしイカ、スレてるんでしょうか?みなさん苦戦されてる模様。。。
シルバーウィーク、天気はよさそうなんで楽しみですよね。
毎日妄想フィッシングに大忙しです(笑)
Posted by うえじゅん
at 2009年09月15日 22:53

こんばんは。
いやーしかし楽しそうでいいですね~!
陸オンリーの私の手元にアオリが着くのはいつの日やら。。。
ところで、私の30OverDraem、諸般の事情で少しの間、休刊することになりました。。。
せっかくリンク貼ってもらって申し訳ありませんが、必ずやまた復活します!ので、またよろしくお願いします。
休止中でも楽しみに拝見しておりますので!
ちなみに、釣りに休止は、もちろんありません!
いやーしかし楽しそうでいいですね~!
陸オンリーの私の手元にアオリが着くのはいつの日やら。。。
ところで、私の30OverDraem、諸般の事情で少しの間、休刊することになりました。。。
せっかくリンク貼ってもらって申し訳ありませんが、必ずやまた復活します!ので、またよろしくお願いします。
休止中でも楽しみに拝見しておりますので!
ちなみに、釣りに休止は、もちろんありません!
Posted by うしべや at 2009年09月16日 00:21
うしべやさん
どうもどうも。ycos氏と心配しておりましたよ。
休刊は残念ですが一刻も早い復活を待ってますね~
なにせ、舞鶴サゴシ情報は一番ホットで信頼度あるんで・・・
さてさて、アオリ苦戦が続きますが、それでも爆を夢見て行きますよ~!!!
どうもどうも。ycos氏と心配しておりましたよ。
休刊は残念ですが一刻も早い復活を待ってますね~
なにせ、舞鶴サゴシ情報は一番ホットで信頼度あるんで・・・
さてさて、アオリ苦戦が続きますが、それでも爆を夢見て行きますよ~!!!
Posted by うえじゅん at 2009年09月17日 21:17
うえじゅんさんこんにちわ〜
しっかりと釣られてますね!しかも良いサイズ!
あ〜羨ましい... 嫉妬の心が... いかんいかん!
私はタコが釣れればその日はボウズのジンクスが!
見ないふりです(笑)
しっかりと釣られてますね!しかも良いサイズ!
あ〜羨ましい... 嫉妬の心が... いかんいかん!
私はタコが釣れればその日はボウズのジンクスが!
見ないふりです(笑)
Posted by ひろごん42
at 2009年09月20日 15:13

ひろごん42さん
まだまだこれからですよね?
これからはサイズもさらにアップしてるので、お互い次回は興奮溢れる記事になりますように!!!
まだまだこれからですよね?
これからはサイズもさらにアップしてるので、お互い次回は興奮溢れる記事になりますように!!!
Posted by うえじゅん at 2009年09月20日 22:26
うえじゅんさん、連絡ありがとうございます。私達は常神の磯周りをシャクッてきますわ~。エギとタイラバのみで! また、報告いたしますね!
Posted by クリック at 2009年09月22日 19:29
そちらも気になるんですよね~
特に後者。春のリベンジをと企んでますが、どういう状況が良いのやらさっぱりです。
またいろいろご教授願います~
ではお互いの健闘を祈りましょう!
特に後者。春のリベンジをと企んでますが、どういう状況が良いのやらさっぱりです。
またいろいろご教授願います~
ではお互いの健闘を祈りましょう!
Posted by うえじゅん at 2009年09月22日 20:06