2015年12月31日
⑮12/30 vs 根魚 ラストサムライ
一週間に3回、中二日の釣行で大した成果もなく溜まる疲れ。
今年の年末年始はおとなしくしよう、そう思ってたので
今年最後の釣行に行ってきました。
前三釣行で学んだこと。
釣れないよ。
大きく場所を変えたいのだが、予報がいまいち。
今回も寝て起きてから場所を決める。
決定、出発。

5時45分着。
先着の今年もいろいろお世話になりましたycosちゃん。
準備中、噂通りの予報以上の風。
出来る限りゆっくりとするけど、準備出来てしまうと浮きたくなってきたので、海上調査を兼ねて出艇。

はためき過ぎ。
背中をかなり押してもらって楽なんだけども、舵がとりにくい。
こういう時はラダーが活躍。
8時か9時まではこんな感じの風っぽいので、それまで無理せず浅場は20mあたりから流すことに。
後から出てきたycosちゃんと合流。
水深30m台に入ってから底にも反応が出だす。
ただ、ジグへの反応が悪い。
鯛ラバメインで攻めると何かがアタってきた。
ホウボウらしき獲物がヒット。
でも残念フックアウト。
反応出ると鯛ラバに触ってきてやっとヒット。

\(^O^)
続いて

(^O^)/
ホウボウっぽくない獲物は

チビアオハタ

イカ食ってる。
もういっちょ同じようなのがヒット

同寸

こいつもイカとカニ。
ベイトおらんのかな~。
ビックなのやレアのんじゃないけど、最近アタリもなく苦しい時間ばっかりやったんでアタリがあるだけも楽しいぞ。
8時半頃になってやっと風が落ちて凪になった。
けども今度は潮も動かず、魚の反応もなくなったぞ。

ゲン担ぎも効果なし。
ここまですべて鯛ラバ。
今日は鯛ラバの日?
それでもジグに食ってくるやつおるやろ。

おった。
この前ほどでないけど50アップ。口怖すぎ。
イトヨリでも釣れんかね。
ジャレて外れてジャレて外れて、からの

狙い通り。それにしてもちっさい。
そうこうしてるとycosちゃんが真鯛をゲット。
やっぱ鯛ラバ有利の模様なんで鯛ラバ:ジグ=8:2くらいで撃っていく。
なんだか釈然としないんで我慢できずに移動。
移動といってもどこがどうなのかもわからないし、海図を見てもたいした変化があるわけじゃないけど。
釣れたけど

君じゃないんだよね~。
変化を求めてジグをあれこれ。
スロースキップvibのスーパーグロー。
こいつでガッツンと一発デカいの上げたるで。
着底。
来た!
ガッツン!!!
グハッ!?
こいつは根掛かり級だぜ!
前回に同じようなクダリがあったような・・・
ということは
そう、根掛かり級=根掛かり
しかもガッチガチで外れる気配なし。
リールのスプールロックして、外れた拍子に沈しないように足を海に入れて開いてブッコ抜き。
プス。。。
リーダー結束部でサヨウナラ、スロースキップ。まともに釣ってないけどお気に入りだったよ。海底でも元気に過ごしてね。
そんなことをよそに追加ゲットの報。
やっぱそっちで、やっぱ鯛ラバなんか。
とりあえずこっちでも鯛ラバ落として、キリを見て移動しよう。
思ってもなかったのにガツガツガツ。
まさに真鯛。
大きくないけど、竿をたたくこの感じ。

確か夏以降釣ってないんちゃうかな。超久しぶり。
鼻の孔が繋がってるけどこの際、そんなことは問題ない。
聞けばycosちゃんのも脱走兵。
ここってそんな場所やっけ?よく考えたら立派な養殖生簀があるわな。
それでも続くものでもなく、ずっと粘ってるycosちゃんのところへ。
根のあるところをしつこく攻めてるようで、おこぼれ頂戴釣法。
ところが来るとアタリがなくなる良くあるパターン。
ひたすら巻いて落としてると、ガクンと首が落ちそうになったし。

カフェイン摂り過ぎ注意。
眠気とともに魚もいなくなり、しばし無反応状態。
なのに追加してるだと!
時間は昼をとうに過ぎてる。
14時くらいには終わりなのかな、と思ってた自分が甘かった。
とにかく近くに漕ぎ戻ってピンポイントで爆撃。
するとなんということでしょう!
ガツガツガツ!

まさかほんまに釣れるとは。サイズダウンの上に尻尾に胸鰭、デコを見る限り、どう見ても脱走兵なのだが、この際全く問題なし!
釣れたら嬉しいのだ!
この後も何度も流し直し、浅場に戻されながら反応に撃ちまくるけども追加はならず。
気づけば16時半。

太陽ももうお帰りの時間。
17時前に上陸してお片付け。
カヤック釣行ってのは準備も片付けにもヘッドライトは必要なんですね。
片付け終えて、冷えた体を温めるべく巨乳中華屋へ。

チンジャオロース的な定食。腹パンパン。
行きの高速料金、年末だけど平日料金だと気付かず痛い出費だったので、帰りはオール下道。
どこも渋滞がなく22時半前に無事帰宅。
帰って片付けしたらさすがにクタクタ。
よー遊んだ!
釣果はパッとしないけど、ラスト釣行で日の出から日没まで浮けたし満足満足。
結果

真鯛 × 2匹 脱走兵
ホウボウ × 2匹
アオハタ × 2匹 リリース
天気予報は外れないけど、釣果は外れまくって貧果に喘いでいたので、脱走兵とはいえ「真鯛」が釣れてラストを飾れたので良しとします。
翌日誰かはようけ釣ってたけど。
何はともあれ、2015年、サプライズな獲物には出逢えなかったけど、特に大きな事故もなく楽しく過ごせました。
ブログを通してお世話になった皆さま、今年もいろいろとお世話になりありがとうございました。
また来年も楽しく安全に釣りが出来ることが出来ますように!
それでは良いお年、良いお魚を!?
今年の年末年始はおとなしくしよう、そう思ってたので
今年最後の釣行に行ってきました。
前三釣行で学んだこと。
釣れないよ。
大きく場所を変えたいのだが、予報がいまいち。
今回も寝て起きてから場所を決める。
決定、出発。
5時45分着。
先着の今年もいろいろお世話になりましたycosちゃん。
準備中、噂通りの予報以上の風。
出来る限りゆっくりとするけど、準備出来てしまうと浮きたくなってきたので、海上調査を兼ねて出艇。
はためき過ぎ。
背中をかなり押してもらって楽なんだけども、舵がとりにくい。
こういう時はラダーが活躍。
8時か9時まではこんな感じの風っぽいので、それまで無理せず浅場は20mあたりから流すことに。
後から出てきたycosちゃんと合流。
水深30m台に入ってから底にも反応が出だす。
ただ、ジグへの反応が悪い。
鯛ラバメインで攻めると何かがアタってきた。
ホウボウらしき獲物がヒット。
でも残念フックアウト。
反応出ると鯛ラバに触ってきてやっとヒット。
\(^O^)
続いて
(^O^)/
ホウボウっぽくない獲物は
チビアオハタ
イカ食ってる。
もういっちょ同じようなのがヒット
同寸
こいつもイカとカニ。
ベイトおらんのかな~。
ビックなのやレアのんじゃないけど、最近アタリもなく苦しい時間ばっかりやったんでアタリがあるだけも楽しいぞ。
8時半頃になってやっと風が落ちて凪になった。
けども今度は潮も動かず、魚の反応もなくなったぞ。
ゲン担ぎも効果なし。
ここまですべて鯛ラバ。
今日は鯛ラバの日?
それでもジグに食ってくるやつおるやろ。
おった。
この前ほどでないけど50アップ。口怖すぎ。
イトヨリでも釣れんかね。
ジャレて外れてジャレて外れて、からの
狙い通り。それにしてもちっさい。
そうこうしてるとycosちゃんが真鯛をゲット。
やっぱ鯛ラバ有利の模様なんで鯛ラバ:ジグ=8:2くらいで撃っていく。
なんだか釈然としないんで我慢できずに移動。
移動といってもどこがどうなのかもわからないし、海図を見てもたいした変化があるわけじゃないけど。
釣れたけど
君じゃないんだよね~。
変化を求めてジグをあれこれ。
スロースキップvibのスーパーグロー。
こいつでガッツンと一発デカいの上げたるで。
着底。
来た!
ガッツン!!!
グハッ!?
こいつは根掛かり級だぜ!
前回に同じようなクダリがあったような・・・
ということは
そう、根掛かり級=根掛かり
しかもガッチガチで外れる気配なし。
リールのスプールロックして、外れた拍子に沈しないように足を海に入れて開いてブッコ抜き。
プス。。。
リーダー結束部でサヨウナラ、スロースキップ。まともに釣ってないけどお気に入りだったよ。海底でも元気に過ごしてね。
そんなことをよそに追加ゲットの報。
やっぱそっちで、やっぱ鯛ラバなんか。
とりあえずこっちでも鯛ラバ落として、キリを見て移動しよう。
思ってもなかったのにガツガツガツ。
まさに真鯛。
大きくないけど、竿をたたくこの感じ。
確か夏以降釣ってないんちゃうかな。超久しぶり。
鼻の孔が繋がってるけどこの際、そんなことは問題ない。
聞けばycosちゃんのも脱走兵。
ここってそんな場所やっけ?よく考えたら立派な養殖生簀があるわな。
それでも続くものでもなく、ずっと粘ってるycosちゃんのところへ。
根のあるところをしつこく攻めてるようで、おこぼれ頂戴釣法。
ところが来るとアタリがなくなる良くあるパターン。
ひたすら巻いて落としてると、ガクンと首が落ちそうになったし。
カフェイン摂り過ぎ注意。
眠気とともに魚もいなくなり、しばし無反応状態。
なのに追加してるだと!
時間は昼をとうに過ぎてる。
14時くらいには終わりなのかな、と思ってた自分が甘かった。
とにかく近くに漕ぎ戻ってピンポイントで爆撃。
するとなんということでしょう!
ガツガツガツ!
まさかほんまに釣れるとは。サイズダウンの上に尻尾に胸鰭、デコを見る限り、どう見ても脱走兵なのだが、この際全く問題なし!
釣れたら嬉しいのだ!
この後も何度も流し直し、浅場に戻されながら反応に撃ちまくるけども追加はならず。
気づけば16時半。
太陽ももうお帰りの時間。
17時前に上陸してお片付け。
カヤック釣行ってのは準備も片付けにもヘッドライトは必要なんですね。
片付け終えて、冷えた体を温めるべく巨乳中華屋へ。
チンジャオロース的な定食。腹パンパン。
行きの高速料金、年末だけど平日料金だと気付かず痛い出費だったので、帰りはオール下道。
どこも渋滞がなく22時半前に無事帰宅。
帰って片付けしたらさすがにクタクタ。
よー遊んだ!
釣果はパッとしないけど、ラスト釣行で日の出から日没まで浮けたし満足満足。
結果
真鯛 × 2匹 脱走兵
ホウボウ × 2匹
アオハタ × 2匹 リリース
天気予報は外れないけど、釣果は外れまくって貧果に喘いでいたので、脱走兵とはいえ「真鯛」が釣れてラストを飾れたので良しとします。
翌日誰かはようけ釣ってたけど。
何はともあれ、2015年、サプライズな獲物には出逢えなかったけど、特に大きな事故もなく楽しく過ごせました。
ブログを通してお世話になった皆さま、今年もいろいろとお世話になりありがとうございました。
また来年も楽しく安全に釣りが出来ることが出来ますように!
それでは良いお年、良いお魚を!?
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
Posted by うえじゅん at 19:18│Comments(8)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
おかげで満足のいく釣り納めやったわ!
今年もあっちゅう間やったねー
随分お世話になりました。
よいお年を~
今年もあっちゅう間やったねー
随分お世話になりました。
よいお年を~
Posted by なお at 2015年12月31日 21:36
はじめまして明けましておめでとうで失礼します。
以前から拝見させていただいてますが、とうとうコメントせずにはいられなくなりました。
巨乳中華屋、良さそうですね。
私はいつもコンビニのパンやおにぎりですので、これからは巨乳コンビニがあればいいなと思います。
それでは今年も事故の無い様に適当にがんばって下さい。
来年も、鬼の様に笑わせて下さいね。
以前から拝見させていただいてますが、とうとうコメントせずにはいられなくなりました。
巨乳中華屋、良さそうですね。
私はいつもコンビニのパンやおにぎりですので、これからは巨乳コンビニがあればいいなと思います。
それでは今年も事故の無い様に適当にがんばって下さい。
来年も、鬼の様に笑わせて下さいね。
Posted by P at 2016年01月01日 14:59
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
一週間に3回、中二日の釣行・・・さすが鉄人ですね。(笑)
見習わねば・・・。
本年もよろしくお願いします。
一週間に3回、中二日の釣行・・・さすが鉄人ですね。(笑)
見習わねば・・・。
Posted by midoriisi
at 2016年01月01日 18:43

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末になっての釣行三回、とても真似出来ません。
正月用にちゃんとめで鯛釣れてますやん。
うちは春まで、地に足をつけて、ヤリイカでもやってます。
今年もよろしくお願いします。
年末になっての釣行三回、とても真似出来ません。
正月用にちゃんとめで鯛釣れてますやん。
うちは春まで、地に足をつけて、ヤリイカでもやってます。
Posted by アナログ at 2016年01月02日 13:56
なおさん、あけましておめでとうございます。
なんかそんな気がしてたんですよ。
スッキリしない年末に傷が深まりましたわ。
今年はもうちょっと優しい報告をお願いします。
ニコイチ釣行の方は、もうちょっとマシな釣果出せるようにしましょうね~。
なんかそんな気がしてたんですよ。
スッキリしない年末に傷が深まりましたわ。
今年はもうちょっと優しい報告をお願いします。
ニコイチ釣行の方は、もうちょっとマシな釣果出せるようにしましょうね~。
Posted by うえじゅん
at 2016年01月04日 21:59

Pさん、初めまして。
あけましておめでとうございます。
こんな駄ブログをご覧いただきありがとうございます。
巨乳中華、愛想もイイ子なんでイイお店を見つけました。
鬼のように笑わすことは不可能ですが、事故のないよう心掛け、適当に頑張ります。
Pさんも良い釣りが出来る一年にされてくださいね!
あけましておめでとうございます。
こんな駄ブログをご覧いただきありがとうございます。
巨乳中華、愛想もイイ子なんでイイお店を見つけました。
鬼のように笑わすことは不可能ですが、事故のないよう心掛け、適当に頑張ります。
Pさんも良い釣りが出来る一年にされてくださいね!
Posted by うえじゅん
at 2016年01月04日 22:02

midoriisiさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
中二日で三回、続いて中三日で二回行きました。
貧果で疲れも倍増ですわ(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
中二日で三回、続いて中三日で二回行きました。
貧果で疲れも倍増ですわ(笑)
Posted by うえじゅん
at 2016年01月04日 22:05

アナログさん、あけましておめでとうございます。
年末、さすがに疲れました。。。
40過ぎると回復悪くなりますね。
しばらくは浮かれないんですか?
とはいえチャンスは狙いますよね~。
今年もなおさんみたいに嫌なニンゲンにならないようにいきますので、よろしくお願いしますね(笑)
年末、さすがに疲れました。。。
40過ぎると回復悪くなりますね。
しばらくは浮かれないんですか?
とはいえチャンスは狙いますよね~。
今年もなおさんみたいに嫌なニンゲンにならないようにいきますので、よろしくお願いしますね(笑)
Posted by うえじゅん
at 2016年01月04日 22:08
