ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月04日

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ

精神的にクタクタになったこの一週間。
息も絶え絶えな上に土曜出勤。そしてリノリウムの冷たい床の上での長時間の作業で腰が冷たーく重ーい状態に。挙句にそんな日に限って外は超釣り日和。

あーあ。。。

そしてトドメは日曜悪天候予報。

呪ってやる。



ヤケ酒飲んで日曜は寝て過ごすか、と考えるほど酒飲みじゃないので、とりあえずビール飲んでゆっくり寝ることにする。
腰も痛いしお布団で寝たいし。
でも貴重な休みに釣り行かないってのも逆に精神的にも肉体的にも悪いし、このままでは翌週が乗り切れないやろな、と思うのでまだ大丈夫なのかな?
とにかくゆっくり寝たい。寝てから行ける釣りを選択。

普段なら『生憎』と表現するところだけれども、前述したようにゆっくり寝たいので『好都合』の予報。

朝は雨。10時くらいまで強風。

まさかの劇的回復に備えて一応6時目覚まし。

ザーザー。

雨、よーし!からの二度寝☆
からの7時過ぎ起き。

パラパラ。

お、行こか。

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
8時、ポツポツ。
到着時にはやんだよ。
あれ?予報では今くらいからしばらく向かい風強いはずなんだが・・・ま、イイか。

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
初場所、チャチャっと準備で8時45分に出艇。
そうです、近くてお手軽なビワマストローリング。
今さらながらに今シーズン初。無事に申請通ってたんですよ。

予報大外れの微風、ベタ凪の中、そして空は曇時々晴れ。どうなってんの?
とりあえず深いところ目指してコギコギで水深65m。
仕掛けをセットして落とす。
もうちょい深いところへと移動。
75mあたり。

ガガガン!ガン!ガン!

おお!いきなしヒット!と思ってロッド持ったら、はいサヨウナラ。
痛恨のバラシ。
ビワトロはこれが多い。特に自分は人の倍。

それから一時間。。。
途中ウグイっぽい軽いアタリが二度ほど。

アタリも何もなくなるととにかく腰が痛い。これはどうしても誤魔化せん。
腰痛持ちにはカヤックでのビワトロはこれが一番の敵。
どうしても痛い。でもどうしようもない。アグラかいて漕いだりするけど根本は改善されんね。
それならせっかくなんで腰痛対策に背筋、腹筋を鍛えようではありませんか!
カヤックでの釣り、特に超低速のこの釣りでは特に筋肉への負荷が少ない。腕力アップにもならん。
それでも出来る筋力トレーニングとなればこれでしょ!



漕ぐタイミングに合わせて

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

腰、痛い。。。
でもめげずに

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

からのまさかのヒット!?

ガン!ガン!とビワマス独特のアタリ。
焦ってロッドを手に取るとさっきみたいにバラすんで、しばらく漕いでパドリングフッキング!
ティップの反応見て、バレてないの確認してからロッドを取ってゆっくりと巻いてくる。
サイズ的には小さそうだけど、ビワマスっぽい。
ネット入れるまでもないのでそのまま手でライン持って抜き上げ

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
やっとゲット!ビワマスちゃ~ん。
でも予想通りのサイズ。30cmくらいかな?
幸いにダメージ少なさそうなんでリリース。余裕のリリース。

気をよくして再開。

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

ふぅ。。。釣れない。

かなり南下してるんで漕ぎ戻り。

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

腰痛い。。。

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

眠たい。

出てすぐにアタリがあった辺りを攻めてみる。

フゥーーーーーーー!

ガガン!ガガ!ギューーーーーーーーン!?

ワオ!ドラグ緩め過ぎたにしてもライン出まくりやん。
ちょっと締めて巻いてくる。
おや?あんまり引かんぞ。
かなり巻いてきてあと10mくらいでちょっと抵抗。
ダレ?ホウボウ?

お!結構ポッテリ!

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
良型ウグイ。。。
これが12時前。あーぁ。

直後にまたヒット!
同じくアタリ後の抵抗なし。ということは、、、

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
やっぱり。
これが12時ちょうど。

ふぅ。疲れる。
ずっと水深70〜75mでやってたのだが、何やら神のお告げ的なメール着信。

77~80mじゃ!
ハハァ!?

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

13時過ぎ。夕方用事あるけどまだ大丈夫。
でもこのままなら14時に終わろうかな。
この感じじゃキセキなんて起こりそうにないし。

この頃になると、自分がバランス崩してカヤックが揺れたのに合わせて動いたロッド見て、来た?!と何度も幻影に惑わされる始末。精神状態はもう限界でしょうか。
あかんね。
とりあえずロングブレスだけやっとこ。

フゥーーーーーーー!

フゥーーーーーーー!

ガン!ガン!ガン!
ガン!ガン!ガン!

ワワワ!来た!?

またウグイちゃうの?と猜疑心たっぷりの漕ぎアワセしてからロッドを手に。

ガン!ガガン!

こりゃビワマス様や!
バレないで~バレないで~と弱気に祈祷しながら、5回くらいタモ入れ失敗。
なんとかバラさずゲット~。

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
キープサイズのビワマスちゅわ~ん。

カワイイから

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
アップ。

さーて、ココからやで!で釣れる事はまずない。
きっとない。
ほんとにない?
やっぱりない。。。

タイムリミットの14時半をちょっと過ぎたあたりで沖上がり。
上陸してカヤックをジャブジャブ洗ってそのまま車に載せて、チャチャッと片付けて終了。

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
サヨウナラ。

1時間もせんうちに帰宅。
片付けも基本はシャッと洗って干すだけ。楽チン☆




結果

⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ

ビワマス × 2匹 キープ43cm、リリース約30cm


釣果はボーズ逃れてめでたしめでたし。
それにしても、ひたすら漕ぐだけが大半を占めるこの釣りは腰痛持ちには厳しいですな。
腰痛は別として、筋肉に負荷が掛かることの少ないこのカヤックフィッシングにおいて、筋肉を使うこと、そして筋肉疲労に一種の喜びを感じる方には、パドリングに合わせたロングブレスはオススメですよ。
家帰って風呂入るころには腹筋割れまくりですから。

三木良介は置いといて、ビワトロは魚探にそれらしき反応出てから、ゆっくりゆっくり漕いでからそこらあたりに仕掛けが来たかな~って時にガガン!と来た時のあの独特のタイムラグが楽しいですね。
ま、そううまく行くことは少ないけど。

それにしてもまだまだこの釣りはわからんことだらけ。
もっともっと経験値を増やして、夢の50オーバーやら複数本ゲットやらをしてみたいな~。

さて次回は、ってこの寒波では浮けませんかね?
浮けない時はアレか。

とにもかくにも神のお告げ的メール待ってます☆



フォーーーーーーー!









このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ (2021-07-17 17:59)
 ㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント (2021-07-17 14:38)
 ㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友 (2021-07-17 14:38)
 ㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー (2021-07-17 14:38)

この記事へのコメント
うえじゅんさん、こんにちは。
おお、釣れたんですね!
僕は初釣り、見事にホゲりましたが・・・
カヤックトロ、ロッドが邪魔で漕ぐ姿勢が窮屈になるんですよね。
低速なのでどうにでもなりますが。
日曜日行けば良かったなぁ。朝からの大雨で心が折れました(笑)
Posted by らずくん at 2014年02月05日 08:40
らずくん、こんにちは。

なんとか初陣に花を添える事が出来ましたわ。
僕は真横よりちょい前向きにロッドを出してるんで、パドルに接触はしないんですが、何かと窮屈ですよね〜。
この日は結局釣り日和でしたわ。
日頃の行いかなぁ〜(笑)
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2014年02月09日 10:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
⑭2/2 vs ビワマス ロングブレスのススメ
    コメント(2)