2014年01月06日
⑭1/3 vs 真鯛 ウキウキ
今年はまだ一匹も釣ってない真鯛を狙いに行ってきました。いわゆる初釣り。そして初浮き。
予定してた2日が悪天候で取り止め。当初都合の悪かった3日、前日にムリクリ都合を付けての急遽釣行。
家族に感謝m(__)m
釣り初めはやっぱり彼と行きたい。
散髪屋の小林クンしか正体を知らない僕の幼馴染み。
行き先はぶらり彼まかせ。
年末の失敗を教訓に、深夜割バッチシの現地着でしばし仮眠。
さぶっ!?
さぶーて予定より早く起床で準備開始。
彼と二人っきりと思いきや邪魔者なおさん、ZENさんいらっしゃい。
カヤック廻りの準備は早くなったのだが、タックル廻りが遅い。

それでも一番浮きは6時45分。

今年初のご来光。顔を覗かせてから全部出てくるまでって早いよなぁ〜。
さて、今日はベタ凪予報。それなら普段行けない沖のポイントまで行くかな。
と思ってたけど結構な風。なんでまずは無理せずに無難なところからスタート。
今日も鯛ラバは紅牙とビソビソの2本体制。
まずはビソビソ。年末と同じような潮の動き。
油断するとまっすぐ上がってくるんで、投げたり放置したりしてラインが斜めになるように。
何かがツツいてくるけどハリまで到達せず。
なんじゃろな〜。
そんで30分後に追い付いてきた愛すべき彼に先を越される。
えーやん。
その直後に待望の真鯛ヒット!
明らかに真鯛!
最近途中フックアウトが多いからシッカリと合わせ入れたろ、と思ってフッキン!
うりゃっ!?
プス。
PE切れ。リーダーは前回結び直したとこやし、たぶんそこ以外で傷いってたんでしょう。
あー、痛い。
リーダー組み直して続けてビソビソ。

癒されたよ。
状況変えたくて紅牙にチェンジ。
そしたらヒット!
お、叩く叩く!真鯛っぽい!サイズはさっきより小さい感じ。

50弱かな。嬉しい一枚。ひと安心。
その後もお触りあるけどハリ掛かりまでに至らぬムスコ。
風は予報通りなくなって超ウキウキ日和。
ただ潮は前回同様で超タルタル。
沖マニアのなおさん、遥か沖。どないです?あきませんか?
ZENさんもパッとしませんか?
しばらくは我慢タイムですかね。
そうこうしてたらジワジワ流されて沖のポイント周辺。
あたりは起伏があって、水深が10m以上変化あるところ。
ベイト反応出るけど釣れず。
と思ったらしつこく粘ってると紅牙にヒット!
結構暴れるけど、真鯛?
とにかくじっくり食わせてからフッキン!
プス。
見たらリーダーザラザラ。エソですか?
その後、ベイト反応を通してきたら

君ですか?
その後はサッパリ。
辛うじての

ありがとう。
お昼過ぎ、ちょっと風が出てきてイイ感じやな~と思ったけど明日からの仕事を考えると何だか消極的。
ジワジワと漕ぎ戻りながら撃っていくけど何か釈然とせん。
ちなみにジグも2本体制で合間合間に撃ってたけどノットアットオール。
おそらくもうちょっとしてから潮が動き出したら時合い来るんやと思うけど、13時を沖上がりと決めてさらに漕ぎ戻り。
戻りがてらの浅場での反応に欲出してみるけどまさか。
心残りだけども、翌日の事を考えてみなさんより一足お先の13時20分上陸。
14時過ぎに帰還の皆様。
釣果を見ると、ココでは珍しいカンパチに複数真鯛、良型真鯛と、総合すると自分が一番貧果?
それでも今日はもともと行けなかった日に、釣り日和の中浮けただけでも満足。
14時40分、お先に失礼しまーす!と出たものの

日はどんどんと沈みゆき
変則渋滞に巻き込まれ

すっかり暗くなった中をひた走りながら帰宅は18時15分。
疲れた!
結果

真鯛 × 1匹 48cm
マハタ × 1匹 38cm
ホウボウ × 3匹 36cm
初浮き。デカモンもサプライズもなかったけどまずまずの出だしでしょう。
機会あればデカモン狙いに行きたいものです。
ご一緒して頂きました御三家、ありがとうございました。
そして皆様、今年もほそぼそとやっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
予定してた2日が悪天候で取り止め。当初都合の悪かった3日、前日にムリクリ都合を付けての急遽釣行。
家族に感謝m(__)m
釣り初めはやっぱり彼と行きたい。
散髪屋の小林クンしか正体を知らない僕の幼馴染み。
行き先はぶらり彼まかせ。
年末の失敗を教訓に、深夜割バッチシの現地着でしばし仮眠。
さぶっ!?
さぶーて予定より早く起床で準備開始。
彼と二人っきりと思いきや
カヤック廻りの準備は早くなったのだが、タックル廻りが遅い。
それでも一番浮きは6時45分。
今年初のご来光。顔を覗かせてから全部出てくるまでって早いよなぁ〜。
さて、今日はベタ凪予報。それなら普段行けない沖のポイントまで行くかな。
と思ってたけど結構な風。なんでまずは無理せずに無難なところからスタート。
今日も鯛ラバは紅牙とビソビソの2本体制。
まずはビソビソ。年末と同じような潮の動き。
油断するとまっすぐ上がってくるんで、投げたり放置したりしてラインが斜めになるように。
何かがツツいてくるけどハリまで到達せず。
なんじゃろな〜。
そんで30分後に追い付いてきた愛すべき彼に先を越される。
えーやん。
その直後に待望の真鯛ヒット!
明らかに真鯛!
最近途中フックアウトが多いからシッカリと合わせ入れたろ、と思ってフッキン!
うりゃっ!?
プス。
PE切れ。リーダーは前回結び直したとこやし、たぶんそこ以外で傷いってたんでしょう。
あー、痛い。
リーダー組み直して続けてビソビソ。
癒されたよ。
状況変えたくて紅牙にチェンジ。
そしたらヒット!
お、叩く叩く!真鯛っぽい!サイズはさっきより小さい感じ。
50弱かな。嬉しい一枚。ひと安心。
その後もお触りあるけどハリ掛かりまでに至らぬムスコ。
風は予報通りなくなって超ウキウキ日和。
ただ潮は前回同様で超タルタル。
沖マニアのなおさん、遥か沖。どないです?あきませんか?
ZENさんもパッとしませんか?
しばらくは我慢タイムですかね。
そうこうしてたらジワジワ流されて沖のポイント周辺。
あたりは起伏があって、水深が10m以上変化あるところ。
ベイト反応出るけど釣れず。
と思ったらしつこく粘ってると紅牙にヒット!
結構暴れるけど、真鯛?
とにかくじっくり食わせてからフッキン!
プス。
見たらリーダーザラザラ。エソですか?
その後、ベイト反応を通してきたら
君ですか?
その後はサッパリ。
辛うじての
ありがとう。
お昼過ぎ、ちょっと風が出てきてイイ感じやな~と思ったけど明日からの仕事を考えると何だか消極的。
ジワジワと漕ぎ戻りながら撃っていくけど何か釈然とせん。
ちなみにジグも2本体制で合間合間に撃ってたけどノットアットオール。
おそらくもうちょっとしてから潮が動き出したら時合い来るんやと思うけど、13時を沖上がりと決めてさらに漕ぎ戻り。
戻りがてらの浅場での反応に欲出してみるけどまさか。
心残りだけども、翌日の事を考えてみなさんより一足お先の13時20分上陸。
14時過ぎに帰還の皆様。
釣果を見ると、ココでは珍しいカンパチに複数真鯛、良型真鯛と、総合すると自分が一番貧果?
それでも今日はもともと行けなかった日に、釣り日和の中浮けただけでも満足。
14時40分、お先に失礼しまーす!と出たものの
日はどんどんと沈みゆき
変則渋滞に巻き込まれ
すっかり暗くなった中をひた走りながら帰宅は18時15分。
疲れた!
結果
真鯛 × 1匹 48cm
マハタ × 1匹 38cm
ホウボウ × 3匹 36cm
初浮き。デカモンもサプライズもなかったけどまずまずの出だしでしょう。
機会あればデカモン狙いに行きたいものです。
ご一緒して頂きました御三家、ありがとうございました。
そして皆様、今年もほそぼそとやっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
Posted by うえじゅん at 00:20│Comments(8)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
初釣りお疲れ様でした(^^ゞ
めでたい真鯛も釣れてなかなかの釣り初めや無いですか?
やはり今の時期は太平洋側ですね〜!
今年も楽しい釣行談期待してますよ(^.^)b
めでたい真鯛も釣れてなかなかの釣り初めや無いですか?
やはり今の時期は太平洋側ですね〜!
今年も楽しい釣行談期待してますよ(^.^)b
Posted by タガ at 2014年01月06日 15:39
明けましておめでとう御座います。
お久し鰤でございます。
流石、鯛釣り名人ですね。
また、ご一緒してご指導お願いしま~す。
お久し鰤でございます。
流石、鯛釣り名人ですね。
また、ご一緒してご指導お願いしま~す。
Posted by としグレ at 2014年01月06日 22:17
あけおめこ
とよろ
今年もヨロピクね!
いいですな、マダイ
最近は楽ばっかしてデカ船ばかりですが
釣果見てるとそっちのゴムボマダイも行きたくなりますわ
とよろ
今年もヨロピクね!
いいですな、マダイ
最近は楽ばっかしてデカ船ばかりですが
釣果見てるとそっちのゴムボマダイも行きたくなりますわ
Posted by ホッシー
at 2014年01月07日 00:35

タガさん、こんにちは。
サイズは控え目ですが幸先良いスタートかなと思っております。
日本海側、密かに狙ってはいますが無理は出来ませんからね。
こちらこそ、タガさんのビックリ釣果記事を楽しみにしてますね~。
サイズは控え目ですが幸先良いスタートかなと思っております。
日本海側、密かに狙ってはいますが無理は出来ませんからね。
こちらこそ、タガさんのビックリ釣果記事を楽しみにしてますね~。
Posted by うえじゅん
at 2014年01月08日 08:07

としグレさん、こんにちは。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ご無沙汰しております。
何を何を、としグレさんは青大将じゃないですか!
バンバン水揚げしてますね。羨ましい。
こっちがご指導願いたいくらいですよ!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ご無沙汰しております。
何を何を、としグレさんは青大将じゃないですか!
バンバン水揚げしてますね。羨ましい。
こっちがご指導願いたいくらいですよ!
Posted by うえじゅん
at 2014年01月08日 08:10

ホッシーさん、こんにちは。
卑猥な。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
最近ハブりええんですな。
相変わらず金無しなんでコギコギしてますよ。
そうそう、冬はアソコのヤリイカ狙いに浮きませんか?
また連絡しますわ~!
卑猥な。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
最近ハブりええんですな。
相変わらず金無しなんでコギコギしてますよ。
そうそう、冬はアソコのヤリイカ狙いに浮きませんか?
また連絡しますわ~!
Posted by うえじゅん
at 2014年01月08日 08:12

あけましておめでとうございます。
あら、新年から真鯛つれてるじゃないっすかっ!
幸先いっすね(笑)
本年もよろしくっす。
あら、新年から真鯛つれてるじゃないっすかっ!
幸先いっすね(笑)
本年もよろしくっす。
Posted by 8 at 2014年01月09日 23:21
8さん、こんにちは。
返事遅れてご挨拶かなーり遅くなり申し訳ありません!
今年もよろしくお願いしますm(__)m
年末年始、なかなか良い釣りさせてもらってますわ。
しりすぼみにならんように頑張りマス!?
返事遅れてご挨拶かなーり遅くなり申し訳ありません!
今年もよろしくお願いしますm(__)m
年末年始、なかなか良い釣りさせてもらってますわ。
しりすぼみにならんように頑張りマス!?
Posted by うえじゅん
at 2014年01月17日 18:43

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |