ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月01日

⑬9/1 vs アオリ 初戦

今シーズン初アオリ戦は、天候よろしくないので湾奥でひっそり。
比較的近くなんで家でゆっくり寝てから。

⑬9/1 vs アオリ 初戦

5時半過ぎに準備完了。
ドンデンの中ひっそりと出艇。

⑬9/1 vs アオリ 初戦

出艇場所は湾奥でベッタベタ。
でも水深がないんで水深求めて湾口あたりへ。
湾口あたりはやっぱり外からのウネリ。でも危険なレベルではない。
まずは岩場寄りの水深一桁あたりからスタート。

開始数投目でガッツン!

おお、根掛かり級か!?

うおーーーーーー!!!







根掛かり級の根掛かりかい。

そしてティップランには欠かすことの出来ない悲劇の一つを味わいテンション急降下(涙)

なんとか打ち砕けそうな心に鞭を打って再開。ガンバレ!オレ。
水深15m以上のところへ移動。というか流されただけやけど。

風が微弱で艇がうまく流されんのでロッドを動かしてラインテンションかけるとフッ!

⑬9/1 vs アオリ 初戦
今季初アオリ。

記念にもう一枚。

⑬9/1 vs アオリ 初戦
『もう、やだ~!』って感じ。

折れかけの心、この頃には復活。はや。
しかしそう活性が高くないのか、下手なのか苦戦。
おそらくは後者。言い訳するならウネリが・・・。竿が・・・。

しっかり着底させて、きれいにシャクれた時は反応あり。
でも小さいのは前アタリが取れずに

⑬9/1 vs アオリ 初戦
モロ掛かり。

そんなこんなでポツポツ追加で7,8杯。

⑬9/1 vs アオリ 初戦
そして空からはポツポツと。

⑬9/1 vs アオリ 初戦
風は強くないけど向きがコロコロ変わる。

水深20mを越える辺り。ここらで釣れるのはちょっとサイズが良くなってきた。

⑬9/1 vs アオリ 初戦
といっても15cmには届かない。
サイズは上がらんけども数は上がってきて20杯。

⑬9/1 vs アオリ 初戦
アベレージサイズをポツポツ追加。
釣れる時は連チャンがほとんど。やっぱり群れとるんやね。

水深25mくらいまで行ったけど、あまり深いところもダメみたい。
風向き変わって浅い方へ流されながら、水深20mちょいのところで

⑬9/1 vs アオリ 初戦
おそらく今日一の胴長15cm。
この時は7連チャン。味をしめてもう一流しするけど、風向き変わってスカ。
昼前に雨が強まる予報だったんで、あまり雨が強い中の片付けも厄介なんで9時半過ぎにおそらく区切りの30杯目を釣って早いけど納竿。

10時頃に上陸して、チャチャッと片付けて家に着いたら12時半前。
日曜釣行にはこんなのがえーわ。

そんで夕方釣具屋に・・・(涙)






結果

⑬9/1 vs アオリ 初戦

アオリ × 30杯 胴長10~15cm



おおう、ピッタシ。
早速今年の初物をお世話になってるご近所に配って自宅には10杯。
このサイズなら柔らかくて美味しいやろな~。食べるの楽しみ!

個人的にチンタラ沈むのが苦手なんで3.5号30gのエギを使ってましたが、全く問題なかったですわ。
もちろん攻めてる水深もあると思いますが。
これからどんどんサイズが上がっていくので次戦が楽しみです。
イロイロ気を引き締めて挑みましょう。



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ (2021-07-17 17:59)
 ㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント (2021-07-17 14:38)
 ㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友 (2021-07-17 14:38)
 ㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー (2021-07-17 14:38)

この記事へのコメント
うえじゅんさんこんばんは
すでにグロイことやってますねぇ
ビビリなおいらはうねりが出るカナと思い
湖逝っちゃいました
Posted by インピンミン at 2013年09月02日 22:30
うえじゅんさん、まいどです。
30パイ凄いですね~。そろそろアオリ食べたいな~と思っていたところです。
最近、行けていないので、身体がなまりきっています。
いつも枕元にリールおいて、ぐりんぐりんしてから寝ています。(笑)。
Posted by ZEN at 2013年09月08日 08:29
インピンミンさん、こんにちわ。

返事がかなーり遅くなってすみません。
今年は各地でグロ祭のようですね。
隔年になってるんでしょうか?
しかしどうでしょう、この台風はかなり影響出そうですね。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2013年09月16日 14:46
ZENさん、こんにちわ。

返事遅くなってすみません。
なまりきった体、先日の釣行でちょっとは引き締まりました?
釣り過ぎて飲みすぎてまたなまってそうですが・・・(笑)
枕元にリールって病気ですよ!
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2013年09月16日 14:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
⑬9/1 vs アオリ 初戦
    コメント(4)