ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月17日

6/14 OBM湾内

早速別釣行でしたので・・・
久々のOBM湾での中アジの調査へ行ってきました。
今回はycos氏ではなく会社の先輩との釣行です。先輩とは年に1度か2度行っております。

で、K斗出船は4時半で、自分の中では得意なS崎を目指します。
周りの山々は霞がかかり、神がかり的な山立てをしようにも全く出来ません。
仕方なく、アバウトな目測でアンカリング。出船してから以外と風強かったです・・・。

とりあえずはサビキを投入し、しばらくして上がってきたのは15cmくらいのガシラにメバル。
どうやらちょっと岸に近い様子・・・
沖合いにちょっとだけ移動しますが、アジの反応はありません。
そのうち竿先に極々小さなアタリがあり、あがってくるのは3cmくらいのミニマムアジにカタクチイワシ。
しきりに魚探のフィッシュアラームは鳴りますが、どうやら彼らのようです。

と、しばらく粘っていると、先輩の竿(竿先折れてたのに折れてないと言い張ってました)が良い具合に曲がって海面に突き刺さります。
お、これはアジだ!!
これからに希望の光をもたらしてくれたのは本日最大にして最後の中アジ28cmでした。

羨ましい・・・

ということで、この後もアジのアタリはなく、S崎の岸よりに寄って胴突きで根魚狙い→プライベートビーチ前でキス→蒼島付近でアジ、根魚→K江鼻沖からK斗あたりでキス。
クーラーの中身確保に専念しました。

とりあえず胴突き、投げではメタボベラが多く、引きだけは楽しませてくれました。
キス狙いでは自分が25cm近くを2匹、先輩が27cmの本日最大を上げ、アジよりも堅調でした。

結果 アジ 28cm × 1匹
    キス ピン~27cm × 約30匹
    ガシラ 15~20cm × 8匹
    メバル 15~20cm × 2匹
    チャリコ 15cm × 1匹
6/14 OBM湾内
6/14 OBM湾内

しばらくS崎はご無沙汰だったので、アジには期待したのですが、今年はなかなか渋い様子です。
蒼島周りでもアジを狙っているボートも少なかったので、どうやら皆さん同様に厳しかったようですね。
前日6/13に知り合いがK江鼻あたりで小アジを5,60匹くらい釣ってました。小アジを・・・。

次回はアジを見合わせて、漁具修行へ行く予定をしております。
こちらも2連続ボーズが続いてますので期待はしてません。。。
期待はしてませんが、まずは経験値だけでも増やします!!





このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事画像
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事
 ㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる (2021-04-01 18:46)
 ㉑3/7 vs ビワマス ラクスル (2021-03-10 10:23)
 ⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物 (2020-06-20 21:22)
 ⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6 (2019-06-12 19:34)
 ⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング (2018-03-20 20:23)
 ⑰3/21 vs 真鯛 鏡 (2017-03-24 20:03)

この記事へのコメント
はじめまして。

ブログ開設おめでとうございます。
勝手ながら、リンクさせていただきました。
今後とも参考にさせていただきます。

K斗の大中アジはなかなか始まらないですね~。
キスは型よくいい感じですね。

アジ早く釣ってみたいっす。。。
Posted by OKKY at 2009年06月17日 10:59
OKKYさん はじめまして。
ありがとうございます。こちらも早速リンクさせて頂きます!
「Fish or …」経由でちらちら拝見させて頂いておりました。

ブログには書いてませんが、実はOKKYさんの6/5のK斗のサゴシ見て期待してジグを投げまくったのですが、見事撃沈でした・・・(笑)
ナブラもなかったですし、どうやら不在のようでした。。。

しかし今年のK斗、アジは非常に渋いですね。
どうなってしまってるんでしょうか?

キスは沖目に大きなのが混じります。

良い情報を提供できるようがんばりますので今後もよろしくお願いします。
Posted by uejun7uejun7 at 2009年06月17日 11:52
はじめまして!!

・・・・っと、前のお名前の時は、アチコチの
ブログでお名前は拝見してましたが^^

OBM湾・・・最初何のことかわかりませんでしたが、
お名前で繋がりました!(笑

OBMまではなかなか行けませんが、
自作インチクでハネを上げられていた海には
たまに浮いてます^^

っと言うことで(謎)
宜しくお願いします^∀^
Posted by たつのすけたつのすけ at 2009年06月17日 21:55
たつのすけさん
はじめまして!!と言いながらちょくちょく拝見させて頂いてます

OBM湾はあんなんなので、今週は例の場所で修行です(汗)

貧果にめげず、釣行回数だけは増やすつもりです(笑)のでよろしくです!

また見かけたら声掛けてください
Posted by うえじゅん at 2009年06月17日 23:43
開設ですね^^ お待ちしておりましたw
釣友から今週のK斗情報入りましたが2日で中アジ1尾、
小鰺多数だったそうですよ。いつになったら・・・・ですね。
私も次回は内浦湾のアジでも探るつもりです。よい報告ができますよーに。
Posted by クリック at 2009年06月18日 07:09
クリックさん お待たせしました!
・・・ってほどじゃないですがよろしくですm(_ _)m
ほんと、K斗渋いですよね。今週はクリックさんの仇打ちへT神沖へ出撃予定です(笑)
こちらは良い報告出来ませんので、そちらの報告期待しております~
Posted by うえじゅん at 2009年06月18日 08:15
ブログ開設おめでとうございます。
アジはいまいちですが、でかいキスですね。
週末は、高浜方面へ、キス釣り予定してます。
さっそくブログを、お気に入りに登録します。
これからもよろしくです~♪
Posted by たにしん at 2009年06月18日 21:40
たにしんさん ありがとうございます。
こちらもお気に入りに登録させて頂きました。
キス大漁を祈ってます!
これからもよろしくです〜m(_ _)m
Posted by うえじゅん at 2009年06月18日 22:43
はじめまして。 でも、ycosさんのところでいつも拝見しておりました。
ブログ開設おめでとうございます。
私も比較的近いMづるで、ぼちぼち暮らしてますので、また参考にさせていただきたいと思います。ボートはないんですがね。。
勝手ながら、早速、登録させていただきますね!
Posted by うしべやうしべや at 2009年06月19日 01:12
うしべやさん はじめまして。
登録、ありがとうございます。
同じくこちらもいつも拝見させて頂いております。
短時間ながらも釣行回数には脱帽です。
そちらへの遠征時には参考にさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted by うえじゅん at 2009年06月19日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/14 OBM湾内
    コメント(10)