ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年07月25日

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦

更新忘れ。



今シーズンビワマス最終戦は今シーズン初出艇地。

そうか、ここは例年幾度か行ってたけど今シーズンは新たな出艇地数ヶ所が増えて行ってなかったのか。




到着4時15分。
予想通り誰も居ない。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
さっさと準備して4時40分出艇。

浅場が気になるけどもうひと我慢して水深60m手前からスタート。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
まずはウグイからと良い出だし。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
チビマスかよ。

ここからアタリ頻発。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
39
バラシ
ウグイ
リリース
リリース

ゴールデンコースを曳いてドン深ポイント方面。6時半。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
37
リリース
バラシ
リリース
リリース

一旦支点ポイントへ戻りがてら別場所より出艇のH!ROさんにLINE。
なんと昔に大変お世話になったレジェンドがタンデムで島周りにおられると。
チビばかりで刺激なく面白くないのでそっちへ行ってみるかな。

バラシ
バラシ

支点となるポイントから島に向けてGO。9時

リリース
リリース
リリース
リリース

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
重く感じた仕掛けに腐乱死骸が絡まってきた頃にH!ROさん合流。
レジェンドの位置情報ハッキリ分からず、とりあえず島をグルッと回ることに。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
39
バラシ
リリース
37
35

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
竹生島南でデカウグイ

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
観光客もチラホラ。
ここから戻る方向へ。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
38
リリース
リリース
リリース
リリース

支点へ戻ってきてウロウロしても

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
43
リリース
リリース
リリース

14時過ぎ。そろそろ諦めモードで出艇地湾内へ戻りがてら、最後は水深40m前半までポンポンとマシなのが釣れるという。。。

⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
40
ウグイ
38
38
45
リリース


15時半まで。
長く浮いて数は釣れたけどサイズがイマイチ。
しかも島巡りなんかしても結局出艇地正面の浅場での釣果が一番効率的。
ビワマスあるあるかな。





結果

ビワマス × 11/30匹




今シーズンは思った以上にコンスタントに釣果を出せたので来シーズンがすでに楽しみなんだけど、ルールが変わるのかな。あーぁ。



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ (2021-07-17 17:59)
 ㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント (2021-07-17 14:38)
 ㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友 (2021-07-17 14:38)
 ㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー (2021-07-17 14:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
⑳6/27 vs ビワマス 最終戦
    コメント(0)