2019年12月16日
⑲12/8 vs ビワマス ショセンワスルベカラズ
SNSで上げてしまえばブログ書くの忘れてしまう。
そしてブログの意味はあるのか?
過去釣行見直すのに使ってるし、みたいな。
ワンテンポ遅れて今期も僕のビワマス戦開幕。
初戦は手堅いポイントから。
運が良ければ昼前、悪ければ10時には強まる風予報。
予定通り6時15分現地到着。
連チャンのインスタ繋がりの赤ファルコンさんがいらして前日情報を教えて頂き少し遅れていざ。

うーん、やっぱり琵琶湖好きだなぁ。
朝焼け、日の出なんかにしばらく癒されながら鉄板ポイントを曳いてみるけど、ビワマスはおろか、高活性だと噂の腹パンウグイでさえ音沙汰なし。
ラインはいつもより深めの45〜50m出し。これがどうなのかと疑問に思って、いつものライン出しに調整。
8時前にやっとヒット。

43m出しのシェルスプーンに、38cmの控えめな一本。
なんとか坊主逃れて良かった。
運が悪い方の10時を見越してあと2時間、どこを曳こうか。かなり東に見える赤ファルコンさん。自分的に実績がないのと、制限時間が短いので、実績ポイントを掠るように曳くことに。
するとヒット!
でもこれは食いが甘かったのか、ウグイだったのか針掛かりせず。
その直後にヒット!
今度はなかなかの手応え。ドラグも出すので良いサイズかも。
バレるなよーとヘッピリ腰になりながら巻き取り、姿見えてから一度突っ込まれたけど、なんとか無事にネットイン。

50ジャストナイスビワマス。41.5m出しの大郷屋スプーン。
体高あるしこりゃ旨いっしょ。
よしこれからと思うもののアタリ2回は乗らずしばらく沈黙ののちにヒット!

腹パンでないウグイ。
前日は腹パンウグイ祭だったそうなのに、腹パンでもなく、やっと?釣れたし。
ということは前日からかなり状況が変わってるのかな。
しばらくは1回アタリがあるけど乗らずに気付けば10時半。
風が強まる感じがないのでもう少し粘ってみようかな。
でも赤ファルコンさんが上がっていくのが見えたのでそろそろなのかも。
そう思っていると少し風が出だした。
そんなタイミングでヒット。でも途中バラシ。
からの直後に

なんとか追加は大郷屋スプーンの41.5m出し。
この直後に本格的に風が強まり、すぐに撤収ルート。

そこで要らない一本。
さらに風が強まってきたので急いで仕掛け回収して11時半過ぎに上陸。
赤ファルコンさんも同様の釣果だったようなので前日より釣況は下向きだった模様。
結果
ビワマス × 3匹
初戦でジャスト50cmが釣れたので悪くはない出だし。
今シーズンもよろしくお願いします、琵琶湖。
そしてブログの意味はあるのか?
過去釣行見直すのに使ってるし、みたいな。
ワンテンポ遅れて今期も僕のビワマス戦開幕。
初戦は手堅いポイントから。
運が良ければ昼前、悪ければ10時には強まる風予報。
予定通り6時15分現地到着。
連チャンのインスタ繋がりの赤ファルコンさんがいらして前日情報を教えて頂き少し遅れていざ。

うーん、やっぱり琵琶湖好きだなぁ。
朝焼け、日の出なんかにしばらく癒されながら鉄板ポイントを曳いてみるけど、ビワマスはおろか、高活性だと噂の腹パンウグイでさえ音沙汰なし。
ラインはいつもより深めの45〜50m出し。これがどうなのかと疑問に思って、いつものライン出しに調整。
8時前にやっとヒット。

43m出しのシェルスプーンに、38cmの控えめな一本。
なんとか坊主逃れて良かった。
運が悪い方の10時を見越してあと2時間、どこを曳こうか。かなり東に見える赤ファルコンさん。自分的に実績がないのと、制限時間が短いので、実績ポイントを掠るように曳くことに。
するとヒット!
でもこれは食いが甘かったのか、ウグイだったのか針掛かりせず。
その直後にヒット!
今度はなかなかの手応え。ドラグも出すので良いサイズかも。
バレるなよーとヘッピリ腰になりながら巻き取り、姿見えてから一度突っ込まれたけど、なんとか無事にネットイン。

50ジャストナイスビワマス。41.5m出しの大郷屋スプーン。
体高あるしこりゃ旨いっしょ。
よしこれからと思うもののアタリ2回は乗らずしばらく沈黙ののちにヒット!

腹パンでないウグイ。
前日は腹パンウグイ祭だったそうなのに、腹パンでもなく、やっと?釣れたし。
ということは前日からかなり状況が変わってるのかな。
しばらくは1回アタリがあるけど乗らずに気付けば10時半。
風が強まる感じがないのでもう少し粘ってみようかな。
でも赤ファルコンさんが上がっていくのが見えたのでそろそろなのかも。
そう思っていると少し風が出だした。
そんなタイミングでヒット。でも途中バラシ。
からの直後に

なんとか追加は大郷屋スプーンの41.5m出し。
この直後に本格的に風が強まり、すぐに撤収ルート。

そこで要らない一本。
さらに風が強まってきたので急いで仕掛け回収して11時半過ぎに上陸。
赤ファルコンさんも同様の釣果だったようなので前日より釣況は下向きだった模様。
結果
ビワマス × 3匹
初戦でジャスト50cmが釣れたので悪くはない出だし。
今シーズンもよろしくお願いします、琵琶湖。
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
Posted by うえじゅん at 08:49│Comments(0)
│カヤック釣行記