ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年07月18日

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング

夏の釣り、といっても梅雨の合間で雨も持てば15時頃まで。



村田諒太の試合が気になるけどビデオ録画しといて仮眠に努めるけどなかなか寝付けず、寝れたのか寝れてないのかわからないまま出発時間を迎えるわけだけど、その前にやっぱり結果が気になり調べてみると見事2ラウンドTKO勝利!
一気に覚醒してビデオ観て、必要以上に興奮したまま出発。

お陰様で眠くならずに無事到着は4時15分。
先着なおさんに挨拶して準備開始。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
十分な明るさになった4時50分出艇。

湾口浅場のラフゾーンを注意して進み、いつもあまり行かない出て左へ。

浅場はかなりベイト反応出てるけど、こういう反応であまり良いのが釣れたことないのでスルーして30m台へ。
多少ウネリはあるものの曇天で風もなく概ね釣り日和。
ところが魚の反応も曇りがちなのか

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
TGベイトでまずはボウズ逃れ。
30cmくらいなのでリリースしたかったけど失敗したのでキープ。

その後も反応は悪く、カプリスで

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
35cmキープサイズ。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
エビ食べてるってことは小魚が少ないんかな。

ポイント的には悪くない感じなのに小一時間魚からの反応なし。

TGベイトスリムをシャクって

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
キープサイズ。
続いて

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
ミニガシラ。
カプリスに戻して

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
リリースアコウ。
釣れ出してもこのサイズではね。

今度は底から食い上がり?って程でもなく小さい青物がヒット。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
リリースツバス。

直後に

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
キープアコウ。
反応的には良いねんけどなー。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
遠泳大会中のワタリガニにチャチャ入れ。
要らん事してたら反応悪くなってしまったし。

小一時間ちょい経過。
いろんなジグでいろんなアクションを試すけど今日はカプリス以外がぜんぜんダメ。なんで???
そんなカプリスに

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
コマサ。
50cmないくらいなんでリリース。
良い感じのポイントでもコレか。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
ヘタクソって顔で見ないで。

またまた小一時間。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
ビンビンな反応が出現。さーてこれから!
そんな思いとは裏腹に、お触りすらなし。。。

ガックリしながらTGベイトを巻いてたらこちょっとマシなアタリ。
やっとマシな獲物がヒットしてくれた。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
50cm弱の出目金アオハタ。

すぐ後に

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
40アップアコウ。

気を良くしてたら

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
釘を刺され、そこから小二時間。
なんでか釣れない、反応もない。
近くに来た漁師さんと少しお話しして、釣れ出したというなおさんの方へ移動。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
キープガシラ

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
チダイ

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
キープアコウの3連発。

これは行けるのかと流し直したら

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
どうやら時合終了?
予報より少し早く極々小雨が降り出したけど問題なく続行。

漕ぎ戻りつつ反応に落として

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
リリースアコウに

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
チビガシラ。
水深20mほどの起伏の岩礁帯。
久しぶりにTGベイトを根掛かりロスト。

TGベイトスリムで

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
キープアコウ。

漕ぎ戻って同じポイントで

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
キープアコウ。

もう一回漕ぎ戻って

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング

40アップアコウ。
魚探ビンビンなんで艇上そのまま即落としで

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
45アコウ。
こいつもそのまま即落としで

また元気なのが来た。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
え?

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
あんた誰?
ベラ?でもないし、後ほど生き字引にLINEで問い合わせてカンダイの幼魚と判明。
デコチンな波止モンスターとは似ても似つかない愛嬌のあるお顔だこと。

ちなみに3連発のアコウ2匹からは

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
豆アジ?が出てきた。

その後はもう一度漕ぎ戻ってみるものの

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
チビガシラ。
なんだかんだと長時間浮きでそこそこお土産には満足な数が釣れたのでこれにて終了で15時頃に上陸。

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング

根魚、こんなに捌くのは手際の悪い僕には拷問なんで、帰宅途中に会社の上司宅二軒へ。
魚が野菜やパンに変わって嫁さんに喜ばれたのは言うまでもありません。。。





結果

⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング

アコウ × 9/12匹
アオハタ × 1匹
ガシラ × 1/4匹
カンダイ × 1匹



12ラウンド戦い抜いたけど判定僅差で勝ち、みたいな。
次は村田諒太みたいにスコーン!と早いラウンドでTKO勝利したいなぁ。



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ (2021-07-17 17:59)
 ㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント (2021-07-17 14:38)
 ㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友 (2021-07-17 14:38)
 ㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー (2021-07-17 14:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
⑲7/13 vs 根魚、青物、真鯛 ボクフィッシング
    コメント(0)