ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月25日

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も

油断してたわけではないねんけど。

前日の予報ではかなりの微風。
雨は昼からやしウネリもないし釣り日和ちゃうの。



6時着。
お、1番乗り!と思ったら二人とも来てたフナオさん。

今回は青物メインターゲットなんでジグ4本。
ハマチ、サゴシが有力らしいけど。
曇天なんでしっかり明るくなった7時に出艇。

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
いつもの沖に掃き出す風に押されて、といきたいところが、この時期は漁船の往来が頻繁なんで、様子見ながらジワジワと水深を増やす事に。

開始しばらく。
最近お気に入りのプレートジャーカー。
底でドン!

青物っぽいけどドン!という表現がオーバーな獲物。おそらくツバスでしょうな。

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
やっぱり。
さてこれをキープしたものかしばし逡巡。
ツバスなら沸いてるやろし、サイズアップもするやろう。

ポイ!?

あとからこれを批難される。
だからだよ、と。

お二人にもツバスがポロポロ。

なのにこっちは続かない。
魚探の反応も一瞬それとわかるのが出たくらい。

おかしいな、と頭を悩ましてTGベイトにチェンジ。
底付近でのヒットが多いようなので、集中して攻める。

落として着底と同時にドン!

ドン!はやっぱりオーバー。青物だけども、サイズダウンしたんじゃないかってくらいパワーがない。

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
なるほどサゴシね。
エエ型のくせにツバスより非力。

サゴシ臭を撒き散らすんで、このままネットの中で血抜きしようとハサミを手を伸ばし、、、

ピョン!?、、、バシャ!

後方伸身宙返り4回ひねりを決められサヨウナラ、シライ君。

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
横ではそんなことをよそに、ドン底ベタ底でデカモンヒットを見せつけてくれる。
ま、ツバスのスレだったのだが。

遅れて帰ってくる漁船の舳先がまっすぐにこちらへ向いてるのでここで移動。

右へ切ると右へ。
あ、反対ね、と思ったらまたそっちへ向く。なぜか動く方向に舳先が向いてくる。

もしかして、、、

早めに回避してても、それでも僕らの存在自体を快く思わない人はいるでしょうからね。
ま、今回のはそういうことではなかったと信じたいです。


ここで深場へ移動。
大きいのは深いところが良いそうだし。

期待は外されるわけなのだが、それにしても反応悪すぎ。

鯛ラバでレンコ、アマダイだとかホザいてる奴がいるけど、鯛ラバないし。


⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
これが精一杯。

そしたらメジロゲットの報をしてくる輩とかいるし。

まだ深いとこ?
目的の水深近くで、ここならちょうど流されて、、、ったら浅い方に流され、それならもっと深いところまで、、、ったら風向き変わってどんどん深い方へ。

ひねくれ者め!

そういや予報ってどうやっけ?
あれ、ヤベー!
浮く前に見てたら確実に見合わせてた風。
あかんやんか!
流される先にお二人が見えてるんで心強いけどそろそろ戻っとこ。

潮が悪いのか、ジグは真下。
戻る前に未練のカプリスで

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
エラからプクッと出てまってるんでキープ。

少しずつ戻っては撃ち戻っては撃ち。

かなり戻って水深もさっきまでいた深場の半分。
ここらの方が魚探の反応良いし。
反応良くても釣れんけど。

そうこうしてたら、フナオさんAがそろそろ探りながら上がると言ってちかづいてきた。

浅いしTGベイトかな?

中層、激しくないアクションでドン!

ドン!というほどでもないんです。ないんです。ないんです。

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
上がってきたのは今朝後方伸身宙返り4回ひねりを決めたシライ君。

慎重に血抜きして続行。

即ドン!

ドン!が相応しくないのは言わずもがな。
さっきよりパワーないしサイズダウン?

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
タマガンゾウか!?
いやいや、これはちゃんとしたヒラメ。
40cmはあるしソゲではないか。

喜んでたらもう片割れのフナオさんBも接近。
みんなでココらかもよって集中爆撃するけど続かず。

先に上がるね!A

先に上がるわ!B

あ、気付けば後方支援艇なしかよ!
ここで爆風になったらヤバいし、これにて終了。

アゲインストの風の中、横からの波で漕ぎにくい漕ぎにくい。
ここだけは気を引き締め、無事着岸。

上がって沖見たら結構な荒れ方。
片付け中も風強くなってきた。
道具の横、食料入れてるコンビニ袋が風で動いてるやん。

バサバサバサ!
うわ!?カラスか!
バサバサバサ!
一瞬遅れ。パン一つ盗られたしー!腹立つ!

予報ほど風が強くなかったので結局昼前まで遊べたけど、帰りの道中、風モロのところはババ荒れ。
こっちは予報通りの雨でカヤックをシャワーしながら噂の釣り堀を確認して無事帰宅。

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も







結果

⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も

サゴシ×2匹60cmうち1匹ナチュラルリリース
ヒラメ×1匹42cm
レンコ×1匹
ツバス×1匹リリース




釣り日和。そうない。
後から釣れる。釣れん。
ネットに入れたら一安心。大技決められる。
こっち釣れるよ。惑わされるだけ。
後ろにいてるし安心。気付いたら先に上がられる。
食料。カラスも狙ってる。



結果、この時期に危ないことなく楽しく浮けたんで良しとしとこう。

更新しないであろうフナオさんお二人、ありがとうございましたm(_ _)m



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ (2021-07-17 17:59)
 ㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント (2021-07-17 14:38)
 ㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友 (2021-07-17 14:38)
 ㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー (2021-07-17 14:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
⑮12/23 vs ハマチ、根魚 油断も隙も
    コメント(0)