2012年03月05日
3/4 vs 青物、根魚 閉じこもらない週末
週末の予定は家族サービス優先だよ。なんで土曜に釣りなんて行くんだよ。見くびるなよな。
とは言え雛祭りと後で気付いた土曜日。とにかく家に閉じこもるの大嫌い家族。イチゴ狩りに行きたいと宣う嫁さまの期待に応えるべくネットを俳諧。
予算オーバー。無念・・・許せ嫁よ。
ホワイトベース、180度回頭。
ほんじゃB級グルメはどうだろ。するとすぐさま食いつく嫁さま。お魚諸君よ見習え。
普段行かない方面で検索。よし決まり。

四日市トンテキでまつもとの来来憲へ。信頼度No.1ったら「食べログ」でしょ。
そしてたまたま近くにあったんだと家族を説得しワクワクで入店。

はぁ・・・。
帰り見掛けた看板。見たことあるマークだけどその謳い文句に騙されてやる『日本最大級』。
(写メなし)
トイレが綺麗で良かった。
サヨナラ、四日市。
帰りに気になる『日本一』。予想以上だね。また買おう。

当時『日本最大級』で今は動かぬスゴーイ観覧車を横目に無事帰宅。なんだか釈然としないけど家族サービス完了。家族の顔、うん満足より疲労。毎回上手く行くとは限らん。
そしてたまたま空いた日曜日。久しぶりに釣りでも行くか。
3のゾロ目出発の5,940秒後無事着。
浜を確認し着衣を整えウダウダ。起きてきたり、到着したり、まだ寝てたりだけどお先に準備に取り掛かる。なんと準備から気付けば約2時間後に出船準備完了。手こずりまくりかよ。

手前からH!RO艇、ふな&Jr.艇、ycos艇、うえじゅん艇の4艇5名。
見くびった罰かH!ROさんちょっと自分の殻に閉じこもってるんじゃない。へへへ、でも浮くよ。曇の向こうにお日様見っけ。

出てすぐ35mあたりからスタート。結構早く沖へ流されるけど、最近早い流れ好きになってきたしええか。ほんのちょっと勉強してきたスロジギ、さて釣れますか。はい釣れました。あららまさかの3投目。ありがとう。感謝を込めてキープ。

メタボリックガッシー。自作フックにようこそ。
すると賑やかなふな&Jr.艇。意中を射止めたかJr.、やるなぁ。

親父越えたぞ。
どっちかと言えば少ない魚っ気。各艇思い思いの場所だけど、総合すると水深40mくらいがまだマシっぽい。移動して36mから。

しばし反応なく水深を増やし、横のふなさんがヒラメらしきモノを釣り上げ魚探見ればまさしくベイト反応。
着底巻き出しでドン。なかなかの引きだぞ。根魚でなく、青物でなく、真鯛でもない獲物。見えた魚体に一瞬ガッカリ。巨エソかと思いきや君とは失礼。

ガリシーバス。ガリでもこんな日には嬉しいよ。ありがとう。

そして静かになる海。いわゆるベッタベタ。もう一度言おう、ベッタベタ。
沖のアレのあたりが怪しい。先行してるみんなが浮いてるところへ移動。すると魚探に今日一番のベイト反応。ジグを動かしていると何かがコツン。どうやら当たってきたのでなく針に掛かってるぞ。ぜんぜん引かないしミニマムな根魚だろう。

おおっと、こいつはビックリ。

しかもその後もういっちょ。
さらにもういっちょヒットしたけどフックアウト。残念。だって美味しいもん。セレブじゃないからこんなのもキープだぜ。


みんな何かしら釣れてはいるけどビッグワンは出てない。でも魚探の反応消えてからはなんにも動きがなくなっちゃって為す術なし。為す術なしとか言っても小移動したり仕掛けを替えたり。それでも掛かってくるものなし。掛かったのは地球一、というかそのモノ。

ジェットストリーム。
あまりの釣れなさにふなさんJr.と壮絶バトル。へへへ、大人の強さを思い知ったか。
そうこうしてると正午の知らせ。先に上がるというふな&Jr.艇。折よくまたしても見くびった罰受けたH!RO艇連れて上陸。あ〜疲れた。
それぞれ用事でお疲れ様。残るはycosちゃんと二人。片付け終盤で小雨パラパラ。急いで終わらせいざ出発。そう、出発。

まだ帰路ではないけどあまりの魔力に対抗。ちょっと回復、雨どしゃ降り。そして到着こんにちわ。
お久しぶりのSUBERISTさんとごん太さん。コーヒーと噂のあれを頂戴。

明日からディッピング祭開催だ。それに役立つオプションとニューバージョン。オマケはどうしよ。
丼に纏わる悲しき事実。涙のコーヒー座談会で解散。
そういやサゴシはやらず。やらないのが賢明っぽかったんで。
なくしたジグ補給して煽られたりしながらも家出てから51,780秒後無事着。
結果

シーバス ×1匹 55cm
ガシラ ×1匹 28cm
小アジ ×2匹
スロジギ、手持ちのタックルでは正しい動きがどうなのか。でも理屈は少しわかった感じ。まだまだ改善する点は盛り沢山。もちろん手持ちのままで。
サイズや手段、経緯は置いといて、一応目標は達成だ。こんなもんでも満足だもん。ま、正直欲言えばもうちょっとまともな青物欲しかったけど。
でも天気ももって波風穏やか釣果は期待してなかったものの予想してたより楽しめたのはやっぱり皆さんのお陰です#ハイ39。
さて来週もちゃんと鍵持って出掛けるぞ。まずは家族サービス、どうしようかな。へへへ。
とは言え雛祭りと後で気付いた土曜日。とにかく家に閉じこもるの大嫌い家族。イチゴ狩りに行きたいと宣う嫁さまの期待に応えるべくネットを俳諧。
予算オーバー。無念・・・許せ嫁よ。
ホワイトベース、180度回頭。
ほんじゃB級グルメはどうだろ。するとすぐさま食いつく嫁さま。お魚諸君よ見習え。
普段行かない方面で検索。よし決まり。

四日市トンテキでまつもとの来来憲へ。信頼度No.1ったら「食べログ」でしょ。
そしてたまたま近くにあったんだと家族を説得しワクワクで入店。

はぁ・・・。
帰り見掛けた看板。見たことあるマークだけどその謳い文句に騙されてやる『日本最大級』。
(写メなし)
トイレが綺麗で良かった。
サヨナラ、四日市。
帰りに気になる『日本一』。予想以上だね。また買おう。

当時『日本最大級』で今は動かぬスゴーイ観覧車を横目に無事帰宅。なんだか釈然としないけど家族サービス完了。家族の顔、うん満足より疲労。毎回上手く行くとは限らん。
そしてたまたま空いた日曜日。久しぶりに釣りでも行くか。
3のゾロ目出発の5,940秒後無事着。
浜を確認し着衣を整えウダウダ。起きてきたり、到着したり、まだ寝てたりだけどお先に準備に取り掛かる。なんと準備から気付けば約2時間後に出船準備完了。手こずりまくりかよ。

手前からH!RO艇、ふな&Jr.艇、ycos艇、うえじゅん艇の4艇5名。
見くびった罰かH!ROさんちょっと自分の殻に閉じこもってるんじゃない。へへへ、でも浮くよ。曇の向こうにお日様見っけ。

出てすぐ35mあたりからスタート。結構早く沖へ流されるけど、最近早い流れ好きになってきたしええか。ほんのちょっと勉強してきたスロジギ、さて釣れますか。はい釣れました。あららまさかの3投目。ありがとう。感謝を込めてキープ。

メタボリックガッシー。自作フックにようこそ。
すると賑やかなふな&Jr.艇。意中を射止めたかJr.、やるなぁ。

親父越えたぞ。
どっちかと言えば少ない魚っ気。各艇思い思いの場所だけど、総合すると水深40mくらいがまだマシっぽい。移動して36mから。

しばし反応なく水深を増やし、横のふなさんがヒラメらしきモノを釣り上げ魚探見ればまさしくベイト反応。
着底巻き出しでドン。なかなかの引きだぞ。根魚でなく、青物でなく、真鯛でもない獲物。見えた魚体に一瞬ガッカリ。巨エソかと思いきや君とは失礼。

ガリシーバス。ガリでもこんな日には嬉しいよ。ありがとう。

そして静かになる海。いわゆるベッタベタ。もう一度言おう、ベッタベタ。
沖のアレのあたりが怪しい。先行してるみんなが浮いてるところへ移動。すると魚探に今日一番のベイト反応。ジグを動かしていると何かがコツン。どうやら当たってきたのでなく針に掛かってるぞ。ぜんぜん引かないしミニマムな根魚だろう。

おおっと、こいつはビックリ。

しかもその後もういっちょ。
さらにもういっちょヒットしたけどフックアウト。残念。だって美味しいもん。セレブじゃないからこんなのもキープだぜ。


みんな何かしら釣れてはいるけどビッグワンは出てない。でも魚探の反応消えてからはなんにも動きがなくなっちゃって為す術なし。為す術なしとか言っても小移動したり仕掛けを替えたり。それでも掛かってくるものなし。掛かったのは地球一、というかそのモノ。

ジェットストリーム。
あまりの釣れなさにふなさんJr.と壮絶バトル。へへへ、大人の強さを思い知ったか。
そうこうしてると正午の知らせ。先に上がるというふな&Jr.艇。折よくまたしても見くびった罰受けたH!RO艇連れて上陸。あ〜疲れた。
それぞれ用事でお疲れ様。残るはycosちゃんと二人。片付け終盤で小雨パラパラ。急いで終わらせいざ出発。そう、出発。

まだ帰路ではないけどあまりの魔力に対抗。ちょっと回復、雨どしゃ降り。そして到着こんにちわ。
お久しぶりのSUBERISTさんとごん太さん。コーヒーと噂のあれを頂戴。

明日からディッピング祭開催だ。それに役立つオプションとニューバージョン。オマケはどうしよ。
丼に纏わる悲しき事実。涙のコーヒー座談会で解散。
そういやサゴシはやらず。やらないのが賢明っぽかったんで。
なくしたジグ補給して煽られたりしながらも家出てから51,780秒後無事着。
結果

シーバス ×1匹 55cm
ガシラ ×1匹 28cm
小アジ ×2匹
スロジギ、手持ちのタックルでは正しい動きがどうなのか。でも理屈は少しわかった感じ。まだまだ改善する点は盛り沢山。もちろん手持ちのままで。
サイズや手段、経緯は置いといて、一応目標は達成だ。こんなもんでも満足だもん。ま、正直欲言えばもうちょっとまともな青物欲しかったけど。
でも天気ももって波風穏やか釣果は期待してなかったものの予想してたより楽しめたのはやっぱり皆さんのお陰です#ハイ39。
さて来週もちゃんと鍵持って出掛けるぞ。まずは家族サービス、どうしようかな。へへへ。
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 21:55│Comments(36)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
四日市まで行ったんですか?B級グルメ美味しそうです。
まあ、私は当時日本最大級のどえらい観覧車を背後に
感じながらC級グルメ食べてましたけど。(笑)
まじ、あの観覧車もう一度動かしてほしいです。
新聞で見ましたが、いつでも動かせるように点検だけは
継続しているそうですね。
おっ、スローブラットですね。
では今週末は浜で会えるといいな! ではまた。
まあ、私は当時日本最大級のどえらい観覧車を背後に
感じながらC級グルメ食べてましたけど。(笑)
まじ、あの観覧車もう一度動かしてほしいです。
新聞で見ましたが、いつでも動かせるように点検だけは
継続しているそうですね。
おっ、スローブラットですね。
では今週末は浜で会えるといいな! ではまた。
Posted by Aki at 2012年03月05日 22:21
ベッタベタ宣言はわしの専売特許ぢゃ。
でも日曜はほんとにベッタベタだったようですね。
日本海は3月に入ると浮ける日が増えるんでしょうか?
なんか随分浅い場所で浮いてますね。なんで?
シーバスは35m付近にいるみたいですが、青物も赤物ももっと深いと思いますが。
でも日曜はほんとにベッタベタだったようですね。
日本海は3月に入ると浮ける日が増えるんでしょうか?
なんか随分浅い場所で浮いてますね。なんで?
シーバスは35m付近にいるみたいですが、青物も赤物ももっと深いと思いますが。
Posted by このすけ at 2012年03月05日 22:21
うえじゅんさん、こんばんは!
家族サービス&毎週のご釣行、お疲れ様です。
うえじゅんさんも、スロジギですか?
しかも、結果出てるし~! ( ̄□ ̄;)ビックリ
私は、なかなか結果でなくて、諦め気味です・・・(泣)
家族サービス&毎週のご釣行、お疲れ様です。
うえじゅんさんも、スロジギですか?
しかも、結果出てるし~! ( ̄□ ̄;)ビックリ
私は、なかなか結果でなくて、諦め気味です・・・(泣)
Posted by madtaka
at 2012年03月06日 00:17

なんか適当な感じの文体がいいですね。
ということでありがとうございました。
内股やなあ僕。改めて言うことでもないか。
二人で滋賀県を絶縁しまくりましょう!じゃぽーん。
ということでありがとうございました。
内股やなあ僕。改めて言うことでもないか。
二人で滋賀県を絶縁しまくりましょう!じゃぽーん。
Posted by ycos at 2012年03月06日 00:20
うえじゅんさん、おはようございます。
しっかり家族サービス後の釣行。
まさに釣り○カお父さんの鑑です。
しかも、ちゃんと食材をゲットしてるし。
スロージギングで結果出てるのもさすがですね。
私はまず普通のジギングがもうちょっと上手くなってから、再チャレンジしたいと思っています。
しっかり家族サービス後の釣行。
まさに釣り○カお父さんの鑑です。
しかも、ちゃんと食材をゲットしてるし。
スロージギングで結果出てるのもさすがですね。
私はまず普通のジギングがもうちょっと上手くなってから、再チャレンジしたいと思っています。
Posted by やまモ at 2012年03月06日 08:11
お疲れさまでした。
今回の記事、なんだか自然体ですね。自ですね。
あの日はアカン日でした(悲)
いろいろお世話になりまして、あの御恩はもう忘れました。もうすっかり。
次回は開放的にバリバリ行きましょう。
今回の記事、なんだか自然体ですね。自ですね。
あの日はアカン日でした(悲)
いろいろお世話になりまして、あの御恩はもう忘れました。もうすっかり。
次回は開放的にバリバリ行きましょう。
Posted by H!RO
at 2012年03月06日 09:24

綺麗な海で釣ったスズキいいですね(*´∀`)
大阪のドブ臭のするスズキとは違い
美味しいでしょうね
家族でB級グルメ・・・それいいです!
最近、家族で遠出していないので
行きたくなってきました
大阪のドブ臭のするスズキとは違い
美味しいでしょうね
家族でB級グルメ・・・それいいです!
最近、家族で遠出していないので
行きたくなってきました
Posted by hiragon at 2012年03月06日 11:23
お疲れ様でした。
べたべたの海でまずまずの潮、冬の海とは思えない状況の中
楽しく釣りができてよかったっす。
なにより息子が大変おせわになっちゃってほんとありがとね。
すっかり慣れたかとおもえば人見知りな年頃ですので次あったらまたもじもじしてるかもねw
シーバスうらやましかったなぁ。。。
さて、次はなにねらいましょか?
べたべたの海でまずまずの潮、冬の海とは思えない状況の中
楽しく釣りができてよかったっす。
なにより息子が大変おせわになっちゃってほんとありがとね。
すっかり慣れたかとおもえば人見知りな年頃ですので次あったらまたもじもじしてるかもねw
シーバスうらやましかったなぁ。。。
さて、次はなにねらいましょか?
Posted by ふな at 2012年03月06日 12:40
こんばんは~
スロージギングは最近流行りですか?
高速ジャークなら負けませんよ(笑)
3月は仕事が忙しくてなかなか出船できません(>_<)
4月に入れば、沖の青物・真鯛調査に尺アジ調査頑張ります。
スロージギングは最近流行りですか?
高速ジャークなら負けませんよ(笑)
3月は仕事が忙しくてなかなか出船できません(>_<)
4月に入れば、沖の青物・真鯛調査に尺アジ調査頑張ります。
Posted by たにしん at 2012年03月06日 22:10
うえじゅんさんこんばんは!
当日の帰りはお会いできるのを楽しみに、パンパンに膨らませて寄り道しましたが、既に撤収済みでしたわ(^_^;)
シーバスいいですね!
自分も釣りたいターゲットです。
そろそろ春めいてきて、毎日ワクワクしております(笑)
当日の帰りはお会いできるのを楽しみに、パンパンに膨らませて寄り道しましたが、既に撤収済みでしたわ(^_^;)
シーバスいいですね!
自分も釣りたいターゲットです。
そろそろ春めいてきて、毎日ワクワクしております(笑)
Posted by にし at 2012年03月06日 22:36
先日はお疲れのところ、わざわざ有難う御座いました!
家庭サービスに自分の行きたい所を絡めるのは基本中の
基本ですよね。
自分の行きたい所を先に決めて、家庭サービスを絡めると
言うのが正しいと言うか・・・^^;
北勢でB級グルメと言えば亀山市の「みそ焼うどん」でしょう。
「亀八食堂」には、最低年1回は行きますよ(^_-)b~☆
家庭サービスに自分の行きたい所を絡めるのは基本中の
基本ですよね。
自分の行きたい所を先に決めて、家庭サービスを絡めると
言うのが正しいと言うか・・・^^;
北勢でB級グルメと言えば亀山市の「みそ焼うどん」でしょう。
「亀八食堂」には、最低年1回は行きますよ(^_-)b~☆
Posted by SUBERIST
at 2012年03月06日 22:41

Akiさん、こんにちわ。
日本最大級を背に天下一。文字だけ見たらスケールがデカイ!(笑)
そうそう、あの観覧車は動かして欲しいですよね〜。晴れた日にはなかなか絶景ですよ。
スローブラットのSのアレ、彼から依頼されて探しましたがありませんでした。お役に立てず申し訳ないです。
さーて今週末ご一緒出来ますかね?
またしても天気がビミョーで困っちゃいますね。
日本最大級を背に天下一。文字だけ見たらスケールがデカイ!(笑)
そうそう、あの観覧車は動かして欲しいですよね〜。晴れた日にはなかなか絶景ですよ。
スローブラットのSのアレ、彼から依頼されて探しましたがありませんでした。お役に立てず申し訳ないです。
さーて今週末ご一緒出来ますかね?
またしても天気がビミョーで困っちゃいますね。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:18
このすけさん、こんにちわ。
専売特許、道理で品がないわけだ・・・(笑)
3月に入るとって、2月にようけ浮いてようけ釣ってますやん。
なんで浅い場所で浮いているのか?
ズバリ!浮きたいからです!!
ってあらら、もっと深いとこでしたか?
気が向いたら今度深いとこ行ってみますわ。
専売特許、道理で品がないわけだ・・・(笑)
3月に入るとって、2月にようけ浮いてようけ釣ってますやん。
なんで浅い場所で浮いているのか?
ズバリ!浮きたいからです!!
ってあらら、もっと深いとこでしたか?
気が向いたら今度深いとこ行ってみますわ。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:22
madtakaさん、こんにちわ。
毎週毎週なんだかんだ言いながら浮けてましわ。
スロジギでアジ!これはなかなか真似出来ないでしょ〜(笑)
専用のタックルないし実際ちゃんと出来てるのか怪しいんですけどね。
実のところなんでも良いからデカイの釣りたいですわ〜。
毎週毎週なんだかんだ言いながら浮けてましわ。
スロジギでアジ!これはなかなか真似出来ないでしょ〜(笑)
専用のタックルないし実際ちゃんと出来てるのか怪しいんですけどね。
実のところなんでも良いからデカイの釣りたいですわ〜。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:33
ycosちゃん、こんにちわ。
適当?そうかなママ。
実際はもっとヤサグレて捻くれてるけどね。
ほんまや、内股やな。そやし雌雄同体がよう釣れんにゃな。
じゃぽ〜んはどこに貼ろうか悩みまくりでーす。
適当?そうかなママ。
実際はもっとヤサグレて捻くれてるけどね。
ほんまや、内股やな。そやし雌雄同体がよう釣れんにゃな。
じゃぽ〜んはどこに貼ろうか悩みまくりでーす。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:44
やまモさん、こんにちわ。
なんだか釣りも家族サービスもパッとしてないところが自分らしいですけどね。
ジギングもいろいろありますよね~。
タックルも適当だし実際のところちゃんと出来てるかわかりませんけどね。
なんでもイメージした通りに釣れると楽しいもんですね。
でも、いーなーデカシーバス。
なんだか釣りも家族サービスもパッとしてないところが自分らしいですけどね。
ジギングもいろいろありますよね~。
タックルも適当だし実際のところちゃんと出来てるかわかりませんけどね。
なんでもイメージした通りに釣れると楽しいもんですね。
でも、いーなーデカシーバス。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:47
H!ROさん、こんにちわ。
当日は大変お疲れでした。
自然体?いやいや、もっとリアルは毒吐いてたんでまだまだでしょ?(笑)
しっかしほんとアカン日でしたね。
普通、あんな日は釣れるんだけど、よっぽど日ごろの行いが悪いんでしょうね~。
車は一件落着ですが、エンジンはちゃんと治してくださいよ~。
ではまたよろしくです。
当日は大変お疲れでした。
自然体?いやいや、もっとリアルは毒吐いてたんでまだまだでしょ?(笑)
しっかしほんとアカン日でしたね。
普通、あんな日は釣れるんだけど、よっぽど日ごろの行いが悪いんでしょうね~。
車は一件落着ですが、エンジンはちゃんと治してくださいよ~。
ではまたよろしくです。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:50
hiragonさん、こんにちわ。
持って帰って見るとガリガリ度さらに倍!って感じでした。。。
でもお味の方はあっさり臭みなくおいしゅうございましたよ。
家族で出かけるとなるとお父さんとしては張り切ってしまいますが、ちょっと抜けたプランも楽で良いもんですね。
オススメB級グルメあったら教えてくださいね~。
持って帰って見るとガリガリ度さらに倍!って感じでした。。。
でもお味の方はあっさり臭みなくおいしゅうございましたよ。
家族で出かけるとなるとお父さんとしては張り切ってしまいますが、ちょっと抜けたプランも楽で良いもんですね。
オススメB級グルメあったら教えてくださいね~。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:53
ふなさん、こんにちわ。
当日は親子でお疲れでした~。
ガッツリも良いけど、あんなにアホアホも良いもんですね(笑)
またJ君連れてきてくださいよ。
今度は度肝を抜くような作戦を考えてますから。へへへ。
お互いスロジギはまだまだですが、なんだかわからんけどちょっと見えた感ありますよね~。
次回はそれをもうちょっと見えるくらいまでにしたいっすよね。
という事で、またよろしくでーす!
当日は親子でお疲れでした~。
ガッツリも良いけど、あんなにアホアホも良いもんですね(笑)
またJ君連れてきてくださいよ。
今度は度肝を抜くような作戦を考えてますから。へへへ。
お互いスロジギはまだまだですが、なんだかわからんけどちょっと見えた感ありますよね~。
次回はそれをもうちょっと見えるくらいまでにしたいっすよね。
という事で、またよろしくでーす!
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 07:56
たにしんさん、こんにちわ。
おお、高速巻き巻きだけでなくジャークもですか!?これは手強いな~(笑)
しばらくは雪解けも入って不安定でしょうね~。
そこのハマチ祭も気になりますが、アジが食べたいので是非調査お願いしますよ!
おお、高速巻き巻きだけでなくジャークもですか!?これは手強いな~(笑)
しばらくは雪解けも入って不安定でしょうね~。
そこのハマチ祭も気になりますが、アジが食べたいので是非調査お願いしますよ!
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 08:00
にしさん、こんにちわ。
何を膨らませてたのか興味津々、お会い出来ず残念でした。
もうちょっと魚っけあったら粘ってたんですけどね~。
にしさんはもっとエエのを釣られたんしょ?
更新お待ちしておりますよ。
そうそう、暖かくなると服装も軽くなって、いろんな意味でワクワクしますね(涎)
何を膨らませてたのか興味津々、お会い出来ず残念でした。
もうちょっと魚っけあったら粘ってたんですけどね~。
にしさんはもっとエエのを釣られたんしょ?
更新お待ちしておりますよ。
そうそう、暖かくなると服装も軽くなって、いろんな意味でワクワクしますね(涎)
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 08:05
SUBERISTさん、こんにちわ。
当日はありがとうございました~。
SUBEさんみたいに家族を連れて釣りってのが最終目標なんですが、人脈と車が狭いもんでなかなか実現不可能っす。
おおお!「みそ焼きうどん」ですか!これは初耳っす。
なるほど亀山なら近いし良いですね~。
あたりの釣具屋なんかもチェックして今度行ってみますわ(笑)
当日はありがとうございました~。
SUBEさんみたいに家族を連れて釣りってのが最終目標なんですが、人脈と車が狭いもんでなかなか実現不可能っす。
おおお!「みそ焼きうどん」ですか!これは初耳っす。
なるほど亀山なら近いし良いですね~。
あたりの釣具屋なんかもチェックして今度行ってみますわ(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 08:07
家族サービスを先にやっとくと釣行は、気分楽ですもんね~。
ガシ、ハネキープしといて良かったです。
私は、丸クソボーズを喰らって凹みまくり~~~
では無く、明日行ってきま~す。
懲りてない男です。
ガシ、ハネキープしといて良かったです。
私は、丸クソボーズを喰らって凹みまくり~~~
では無く、明日行ってきま~す。
懲りてない男です。
Posted by すみちゃん at 2012年03月07日 10:20
お疲れ様でした。
家族旅行と思いきや
ちゃっかり、釣行してますね。
シーバスがいいですね。
家族旅行と思いきや
ちゃっかり、釣行してますね。
シーバスがいいですね。
Posted by デジ at 2012年03月07日 16:12
うちも家族サービスはすぐに予算オーバーですが、釣り道具は、上限無し???(笑)
家族に見られるとヤバイかな??
家族に見られるとヤバイかな??
Posted by midoriisi at 2012年03月07日 19:11
すみちゃん、こんにちわ。
まさか土曜の海況が良くなかったから日曜釣行にしたなんて事は・・・(汗)
すみちゃんが○ボなんて珍しい事があるもんですね~。
ちょっと勇気づけられましたけど(笑)
明日は度肝を抜くような釣果を見せつけてくださいな!
まさか土曜の海況が良くなかったから日曜釣行にしたなんて事は・・・(汗)
すみちゃんが○ボなんて珍しい事があるもんですね~。
ちょっと勇気づけられましたけど(笑)
明日は度肝を抜くような釣果を見せつけてくださいな!
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 19:29
デジさん、こんにちわ。
家族旅行、嫁さんの耳には入れたくない危険な言葉ですね。
ちゃっかり、というより毎週なんで、しっかりですね。
シーバスよう引いた割にハネサイズでした。
でも贅沢言いません、嬉しかったですよ~。
家族旅行、嫁さんの耳には入れたくない危険な言葉ですね。
ちゃっかり、というより毎週なんで、しっかりですね。
シーバスよう引いた割にハネサイズでした。
でも贅沢言いません、嬉しかったですよ~。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 19:30
midoriisiさん、こんにちわ。
イチゴ狩り、家族4人で5~6,000円ですよ!
それなら肉食いたいっす、肉!?って肉には足らんけど。
な、なんと、釣具上限なしですか?!
なんとも羨ましい。
私はしばらく装備はこのまま、買い物も我慢して、毎回の釣行費も節約ですわ。
イチゴ狩り、家族4人で5~6,000円ですよ!
それなら肉食いたいっす、肉!?って肉には足らんけど。
な、なんと、釣具上限なしですか?!
なんとも羨ましい。
私はしばらく装備はこのまま、買い物も我慢して、毎回の釣行費も節約ですわ。
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 19:34
しゃくりでくわすか、フォールでくわすか。
先日の釣行ではあきらかにフォールでした。
スロージャークは爆発力もってますね。
しかしええドブ台をゲットできましたな~ww
先日の釣行ではあきらかにフォールでした。
スロージャークは爆発力もってますね。
しかしええドブ台をゲットできましたな~ww
Posted by gekito
at 2012年03月07日 20:03

gekitoさん、こんにちわ。
人が動かして食わすか、ジグ自身の動きで食わすか、みたいな感じですかね。
自分が魚なら、よっぽど腹減ってないと、激しく動くのを食うなんて面倒ですもんね。
漬け台、ありゃ売れますよね!(笑)
人が動かして食わすか、ジグ自身の動きで食わすか、みたいな感じですかね。
自分が魚なら、よっぽど腹減ってないと、激しく動くのを食うなんて面倒ですもんね。
漬け台、ありゃ売れますよね!(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年03月07日 20:39
動かない日本最大級の観覧車、なつかしいですね~。
若かりし時代、あの辺でも釣りをしてましたよ。
歩いて、あの橋も渡ってましたし。
今回も良いのを釣られましたね。
前夜、そのポイントにうえじゅんさんの車があるかなと思ってチラ見しましたが、ご到着前でした。今度見かけたらおどかしますね。
若かりし時代、あの辺でも釣りをしてましたよ。
歩いて、あの橋も渡ってましたし。
今回も良いのを釣られましたね。
前夜、そのポイントにうえじゅんさんの車があるかなと思ってチラ見しましたが、ご到着前でした。今度見かけたらおどかしますね。
Posted by としグレ at 2012年03月07日 23:27
スロジギ、流行ってますねぇ。
根魚なら釣れるんだろうが、スロジギで鯵ですか。?
流石です。私には無理っす!
根魚なら釣れるんだろうが、スロジギで鯵ですか。?
流石です。私には無理っす!
Posted by 小太郎
at 2012年03月07日 23:30

としグレさん、こんにちわ。
スゴーイ観覧車のあの遊園地?は、お金のない若者達の味方でしたよね。
当日はふなさんからそちらの状況聞いてましたよ。
お互いなかなかパッとしませんね〜。
最近歳なのか、前夜入りする元気が・・・なんて事ないんですが、見掛けたらそっと見守ってあげてください。
スゴーイ観覧車のあの遊園地?は、お金のない若者達の味方でしたよね。
当日はふなさんからそちらの状況聞いてましたよ。
お互いなかなかパッとしませんね〜。
最近歳なのか、前夜入りする元気が・・・なんて事ないんですが、見掛けたらそっと見守ってあげてください。
Posted by うえじゅん at 2012年03月08日 07:20
小太郎さん、こんにちわ。
インフルエンザより流行ってそうです。
ジグで根魚ってあまり釣れる気してなかったんですが、これがなかなか。
ジグも使い方次第で幅広がってオモシロイっすね。
ジグでアジ、アジギングとでも呼びますか?(寒)
インフルエンザより流行ってそうです。
ジグで根魚ってあまり釣れる気してなかったんですが、これがなかなか。
ジグも使い方次第で幅広がってオモシロイっすね。
ジグでアジ、アジギングとでも呼びますか?(寒)
Posted by うえじゅん at 2012年03月08日 07:28
あれとアレ、ゲットしましたか・・・(^^)
これで、ザックリいって噴血しても大丈夫ですね!
ぼくはブラックカラーも貰いましたので
黒がよければお分けいたします。
それにしても、なんで女はあれほど苺好きなんですかね。
ウチなんか部屋の中で苺育ててますよ(>_<)
これで、ザックリいって噴血しても大丈夫ですね!
ぼくはブラックカラーも貰いましたので
黒がよければお分けいたします。
それにしても、なんで女はあれほど苺好きなんですかね。
ウチなんか部屋の中で苺育ててますよ(>_<)
Posted by 辰五郎 at 2012年03月08日 14:08
辰五郎さん、こんにちわ。
これはサゴシよりゲット難しいですからね〜。
そうそう、これで多い日も安心です。
ブラックももちろん頂きましたよ。
やっぱりオセロと一緒で黒いの隠れちゃいましたね。
うちは姫のおパンツ一枚だけっすよ、イチゴちゃん。
これはサゴシよりゲット難しいですからね〜。
そうそう、これで多い日も安心です。
ブラックももちろん頂きましたよ。
やっぱりオセロと一緒で黒いの隠れちゃいましたね。
うちは姫のおパンツ一枚だけっすよ、イチゴちゃん。
Posted by うえじゅん at 2012年03月09日 20:35