ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月14日

今日の晩ご飯 4/11

先日、やっとやっとでゲット出来たハマチとガシラ。
久しぶりに釣り魚で食卓が賑わったのは翌11日となりました。

まずはガシラですが、自分の帰りを待つと晩ご飯が遅くなるので嫁さんが珍しく下処理をしてくれました。

今日の晩ご飯 4/11
見た目はいいけど、まだまだウロコ取りも満足に出来てない状況。
ん?下の右に見えてるのは・・・

今日の晩ご飯 4/11
ガッシーの卵~!

今日の晩ご飯 4/11
定番、ガシラの煮付け with たまご

そして帰ってから急いで捌いたのは

今日の晩ご飯 4/11
ハマチとガシラのお造り盛り合わせ!

う~ん、ハマチは1月末に釣ったハマチ以上のいわゆる旬魚を食しているので、正直旨い!てことはなかったです。
でもガシラのお造りは最高に旨かった!?

こんだけくらいの釣果じゃあ、あっという間になくなちゃいますね。
もっと釣らねば!そしてもっとデカイの!?





そしてPCでこの記事を打っているとメールが届き、玄関を開けると・・・

今日の晩ご飯 4/11
アゥ!ポゥ!

ひと足遅い、誕生日プレゼントを頂きました!感謝っ!?
(ちなみに先月の後半が誕生日ですが、プレゼントはまだまだ絶賛受付中ですよ!)

刺激的なポーズでお股に挟まれてたものはこちら!

今日の晩ご飯 4/11
アブの自動膨張式ライジャケ!

今日の晩ご飯 4/11
とおまけにミディアムヘビーのスクイッドシーカーオーツーメタルと・・・

ん?

何じゃそれ?

見たこともねーもんだ!?

はてはて・・・

今日の晩ご飯 4/11
なんちゅーネーミングだ!(笑)

いつもありがとう、ycosちゃんハート



さて、いよいよ週末が近づいてまいりました!
でもまたしても土曜の予報は超ビミョー!
今週は日曜都合悪いので土曜釣行しか無理。
浮けるところで浮くかな~。

さて、となればすぐにでも釣具いぢりせねばっ!?






このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(ご飯)の記事画像
今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや!
今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム
今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院
今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着
今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre
今日の晩ご飯 ⑬1月前半
同じカテゴリー(ご飯)の記事
 今日の晩ご飯 ⑬6月後半~7月 & 気をつけなはれや! (2013-07-27 19:27)
 今日の晩ご飯 ⑬5月後半&6月頭 遅過ぎたかニューアイテム (2013-06-11 22:43)
 今日の晩ご飯 ⑬3&4&5月前半合併号 そして入院 (2013-05-09 00:00)
 今日の晩ご飯 ⑬2月 & 固着膠着 (2013-03-02 18:48)
 今日の晩ご飯 ⑬1月後半 & A New Genre (2013-01-31 23:40)
 今日の晩ご飯 ⑬1月前半 (2013-01-17 20:23)

Posted by うえじゅん at 23:39│Comments(8)ご飯
この記事へのコメント
アゥ!ポゥ!さんとはさすがに良い仲ですね!
しかも、おまけの物のチョイスが素晴らしいですね!
さすがです!
アゥ!ポゥ!さんのスーツ姿は想像できませんが、きっと・・・。
今週末はこのプレゼントであんなんこんなんを仕留めに行きますか!?
Posted by やまモ at 2011年04月15日 01:06
最近、私も自動膨張式ライジャケを使ってますが、身体周りがゴワゴワしなくて良いですね。

今週末は海況が微妙なので土曜日は諦めましたが出陣するんですかぁ。
日曜日、ハマチのリベンジを考えてるんですが北で浮けないかなぁ。
Posted by 小太郎小太郎 at 2011年04月15日 22:55
誕生日プレゼントいいなぁ~!!!
先月の前半が私の誕生日なんだけど、嫁にも見事スルーされましたわw
欲しい竿あったのに(^^;)

カサゴの卵って食べた事無いな~。
ってカサゴって卵でした?
ミニミニカサゴが腹に入っているって聞いた事ある様な無い様な。。。
Posted by 喜鶴 at 2011年04月17日 02:19
やまモさん、まいどっす!

アゥ!ポゥ!はポップ界のキングの歌声です。。。
ycos氏は私の素晴らしきお財・・・友人です!(汗)
スーツ姿でのポイントはあのお洒落な靴ですかね。お洒落さんです。
今回は危うくメインのプレゼントが活躍しそうな海況でしたよね。
あ~怖かった・・・。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2011年04月17日 11:12
小太郎さん、こんにちわ!

今までのライフジャケット、寒い時には多少なりとも防寒になるんですが、逆にこれからの時期はほんと暑くてたまりませんからね。
今週は出撃しなくて正解だったようですよ。
無理に浮くのも考えものですね。
でも浮かないと精神状態がおかしくなるしな~(笑)
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2011年04月17日 11:14
喜鶴さん、こんにちわ!

おおう、同じ月の誕生日ですか!お互い歳をとりましたよね。
うちも嫁さんにはモロスルーされましたよ!(涙)
そうですよね、カサゴは卵胎生ですもんね。卵にはならないですよね。
ちなみに食感はなんだかネチネチしておりました。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2011年04月17日 11:17
昨シーズンティップランには待ったすみちゃんですが、35gですか~。
既存の商品は確か25g、30gでしたよね。
実際使ってみると,25gと30gはぜ~んぜん沈加速度が違いましたから、30m以深を狙うことが多い私は、35gはよだれモンですわ。
でも、30gにアゴリグ付けても釣れましたけどね~
また、買いまくったらメーカーに踊らされてるような気が・・・・
Posted by すみちゃん at 2011年04月19日 08:57
すみちゃん、こんちわ!

ティップランは私も去年はまりましたよ〜。
沈下速度より水中姿勢が重要らしいんで、あまり重いのは潮動かない時は良くないんですかね?
メーカーの思う壷、今年も見事に嵌められそうですが、あんだけ釣れたら仕方ないっすね(笑)
親イカよう釣らんので、秋イカ楽しみですわ〜!
Posted by うえじゅん at 2011年04月19日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の晩ご飯 4/11
    コメント(8)