ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月06日

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・

あぁ・・・

更新が早いですよね、釣れた人たちは・・・キーーーーーーーー!!!



といきなりひがんでますが、そうです。釣れませんでしたよ。だから中身ないですよ。
そんな内容のない記事ですが、心の優しい方はどうぞお付き合いください・・・(涙)




という事で今週も行ってきました。
天気も良く、大潮で、どこぞではブリの水揚げがハンパない!という情報に踊りに踊らされ、いてもたってもいられずに自分には珍しく前日発。

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
前を走るはメタボなあの方。

1時半、現地到着。満天の星空のもとがうじさんと一緒に肩を寄せながら眺め、流れ星に二人の永遠の愛を誓いあいます爆釣祈願を。
2時にはそれぞれの車へ。
寝袋に包まって6時起床まで熟睡・・・、といきたいところだったのが、道中の船外機からのガソリン漏れで車内に充満するガソリン臭、これが気になる気になる。
もちろん到着してすぐに船外機は外に出しといたんですが、なかなか臭い消えないですね。
寝袋を頭まで被り、フリースのフードも被り、口を塞いで我慢我慢・・・ううう。

じぇんじぇん眠れないまま時間は過ぎて、ちょっと臭いがマシになってきたかな?何て思ってたら今度はだんだん寒くなってきて、寝袋の中にブランケットを引っ張り込んで、サナギみたに丸まって寝ますが、今度は体勢が悪く・・・ううう。

結局ほとんど眠れぬまま、6時まで我慢出来ずに5時半強制起床となりました。

お湯を沸かしてくれてるがうじさんのガウエースに乗り込み、身体を温めます。

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
エースコックのヌードルはるさめ うま辛チゲ

最近巷で噂の新星現る!的な存在やまモさんも起こしてガウエースでコーヒー飲みながら妄想に妄想を掛けてえらい事になりそうな予感が!!!
コーヒーごちでした。

さて身体もポカポカ、寝るか!?
といきたいところ、自らに鞭を打って外へ。

そこには釣り日和に誘われて結構な車と人。そして今日お集まりの皆さんにご挨拶。
結構初めての方が多かった今回のメンバーは

毎度ありがとうございます、新艇ワクワクがうじさん
毎度ありがとうございます、新星ワクワクやまモさん
今日はアニバーサリー釣行のここの重鎮、madtakaさんお友達さん
お初でございました、キャンピングカーが羨ましい小太郎さん
すいどうやのおやぢさんもいらっしゃったようですが、ご挨拶もせず失礼しました。
お初でございました、爽やかさを具現化させたかのような眩しい青年、ナツさん
こちらもお初でございました、新星ダークホース的な香り漂うとしグレさん
その他にも数艇いらっしゃいました。

そりゃ浮かないわけにいかないですわな、好天大潮。

準備が整い、各種点検OK!

・・・と思いきや、魚探の電池残量がなし(汗)
ええ?前回使用後に半分以上あったのになぜ?管理悪くて漏電でもしてるのか?
困った困ったの困ったちゃん。

と困り果てているところへ、としグレさんが何と電池のお恵みを!
おおう、ありがたや~!
もう後光が射してましたよ!としグレさん、本当にありがとうございました~!?

さてさて、気を引き締めて出発!
各々が思い思いのポイントへ。

ブ~~~ン!?
今日も快走だぜ!っと思いきや、なんだかスピードに乗り切らない感じ。
どうした?ガソリン漏れの影響か?
う~ん、しかし走るんだしまあいいか・・・。

そんな私を尻目に、がうじさんは爆走して行っちゃいました。

そうそう、がうじさんの新艇のネーミングを『ガウ』なんてどうかと思いましたが、よろしくないですかね?・・・て、やっぱりいけませんね(笑)

さて私はまずは湾内調査を、と数回止まってみたものの、全く反応なし。
と、そこで、な、なんと!!!
ドーリー上げ忘れてました・・・(汗)
そりゃ遅いわけだ。。。

気を取り直して、やっぱり男はロマンだせ!と湾外へ。
青物ならここだろう!と幻のこ〇ちゃんポイントを攻めてみますが、一度ヌプッという反応があっただけ。
針が切られた跡があるのでおそらん〇ソかな?

あかんなぁ〜。
そういややまモさんはどやろ?
電話してみると、弾む声のやまモさん。いいなぁ〜、やっぱり新星となるとちゃんと釣り上げるんだなぁ〜。しかもmadtakaさんも何やらとんでもないものを釣り上げたとか!
こりゃ湾外はイカン、湾内に戻りゃな~!とさらに向こうにいるがうじさんへコール!

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
ブ~~~~ン!快走!?

気持ちイイ~!と走っていると後ろからもの凄い勢いで

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
ボベベベベ~~~~~~~~~~~!?

抜かれちゃいました。

しかも抜いてって、先にいるmadtakaさんとこに寄ったと思ったらおもむろに走り出し、何もないところで止まり、しばらくすると私の携帯が鳴ります。

が「もしもし~、うえじゅんさんどこですか~?」

う「・・・いや、思いっきり横抜いていきましたよ(涙)」

が「気付きませんでした~☆」

速すぎて周り見えてないようです。おそるべし、大馬力!?

さて、とんでもない獲物をゲットしたというmadtakaさんのところへ行くと、もう溢れんばかりの笑顔。
そしてそのクーラーからは恐るべきパワーを生み出す強靭な尾びれが出まくり!
ええな~、ええな~。

おこぼれをと、近くで竿を振ってみますが潮動かな過ぎ。

諦めて潮の動いてそうなところへ移動。
しかしここでもお触りすらない状況。

近くに見えるやまモさん、がうじさんのところへ移動。
するとがうじさんが見せてくれました良型ピンク!こいつはデカイ!
こりゃ~自分も釣ってみたい!
一緒に流しますが、やっぱり・・・。

しばらくしてから

プルプルプルプル、プルプルプルプル!

はい、もしもし?ってなりそうなくらい携帯のバイブみたいな反応。この小刻みまくりなバイブレーションはぜってーこいつだ!という期待に応えて上がってきたのは

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
今回唯一のお魚写真です。

がうじさんも右往左往。

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
お土産確保して余裕さえ感じるやまモさん。

う~、釣りたい!諦めずに水深を変えて流していると、35mくらいのところで

ゴゴン!

おほっ!?

ゴゴ・・・。。。

残念、乗らず(涙)


流し続けてしばらくしてから巻き始めてすぐに

ガツガツ!ガガガン!

おほっ!?真鯛っぽさ満点!

ガガ・・・。。。

う、残念、またも乗らず(涙)


それでも諦めず同じところを流していると

ギャギャン!ギャギャ・・・。。。

うう、またしても乗らず(涙)

なんだったんやろ?巻いてみると針が一本切られてる。という事は最期のは○ソね。
○ソさえもフッキングに持ち込めないこの腕の悪さ!我ながら情けない・・・。

その後もあっちこっちと流しますが、反応なし。
やまモさんがもう一枚さっき上がりましたよ!っていう言葉で気を取り直してやりますが、強まる風にどんどんテンションダウン。

最終湾内風裏で・・・と思うもどこもやりにくい状況。
ド干潮を避けたかったけれども皆さん撤収の雰囲気だったので自分もここで納竿としました。


そして陸に上がってmadtakaさん、お友達さん、そしてやまモさんらの釣果を見せて頂き、釣りを辞めよう・・・なんて思うわけもなく、○ーズ仲間を見つけ、○しグレさんと強く握手なんかして涙を隠しておりました。

片付け後は楽しい楽しいメインイベントのカップ麺祭!

3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
カップヌードル ポークジンジャー

悲しみで味が良くわからなかったのは秘密です。




結果

いわずもがな。



まあ何ですか、好天大潮だからって舐めてかかると痛い目あうんですよね。
この場所は相性悪く、まともな釣果の事がないんで、うすうすはこんな結果になるのでは・・・なんて思ってましたが、それでも釣れる人にはあんなのが釣れるんだし。
でも前日に密かに浮いておられたあの方が○ーズだったし、釣っちゃったら可哀相だしな~ってな気持ちもあったしね~って超サイテー!(笑)

酷い結果でしたがやっぱり懲りてませんし、アフターは楽しかったし。
さて心は入れ替えて、次週リベンジ達成しちゃうぜ!
今回ご一緒頂いた皆さん、釣果はアレですがほんと楽しい一日になりました。
ありがとうございました~!?



そうそう、がうじさんの新艇の名前ネタもそろそろ収拾つかなくなってきたのでそろそろこのあたりで、となんとも無責任な事ですが、まあこれもうえじゅんワーク!中途半端だぜ!
あとはご自身で考えてくださいませ、がうじさん。って言われなくても考えてますよね(笑)




このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事画像
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事
 ㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる (2021-04-01 18:46)
 ㉑3/7 vs ビワマス ラクスル (2021-03-10 10:23)
 ⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物 (2020-06-20 21:22)
 ⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6 (2019-06-12 19:34)
 ⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング (2018-03-20 20:23)
 ⑰3/21 vs 真鯛 鏡 (2017-03-24 20:03)

この記事へのコメント
うえじゅんさん

お疲れ様です!
まだまだ厳しい日が続きますな~(;´Д`A ```

懲りずにまた頑張ってください!
僕はまだ一月近く待機ですわ(泣)
Posted by けーふぁく隊長 at 2011年03月06日 19:55
こんばんは!
いや、お仲間がいてホッホッホ。
お天気抜群、海況抜群、でも釣れネー。
何が違うのか現在検証中です。
大きい魚釣りたし!
Posted by aorigure at 2011年03月06日 20:04
お疲れさまでした~! 厳しいですよね~・・・・・なんかこの時期だからですよね~って言いたいんだけど やっぱり釣る人は釣るんですものね~^^; まだまだ頑張らねば(ノ∀`)b
沢山のお仲間とワイワイと楽しめたのでOKOK ♪ ^^/
Posted by マッチ at 2011年03月06日 20:59
こんばんわ
赤い彗星の動画、楽しませてもらいました
実はガンダムやおにゃんこ世代なんですが全然知らんのですわ(笑)
この年度末の忙しい時期に浮かべただけで良しとしませんか?
わたしゃ来週もアウトですわ!
Posted by lorikeet at 2011年03月06日 21:35
こんばんは、うえじゅんさん。
あれ、坊主と言いながら、釣られてるじゃないですか~~。
坊主の私に気を使って頂いたんですね。(笑)
なんの見せ場もなく終わってしまいました。
私は基本、隔週ですが、リベンジします。

あと、ガソリン漏れにはRVBOX1000がいいですよ。
通常6000円のところ年末セールで4000円でした。
前に私も漏れて痛い目に合いました。
ドーリーやら網やら濡れ物全部入りますんで。
漏れても大丈夫です。帰りの車中も臭いません。
次回がんばりま~~す。
Posted by としグレ at 2011年03月06日 22:20
ども。
このたびはエラい気をつかっていただき、ありがとうごさいました。
ホンマは、マダイとブリが釣れたのにリリースして釣れなかった事にしてくれたんやね。

今度、一緒に釣り教室はいりません?
申し込んどきます。
Posted by なお at 2011年03月06日 22:41
おちかれ~
釣れなかったんだって?
え?うれしそう?とんでもない。
ブラザーが坊主ときいてそれはもう辛い辛い(はーと)
まあこのポイントって確か相性バツグンに悪かったもんねw
次こそ釣れるって!!(上から目線)
Posted by ふな at 2011年03月06日 23:29
うえじゅんさん、こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。
いや~、まだまだ、渋い冬の海でしたね。
(私は、memorialの「気合!!」で一本獲れましたが)

事前情報の青物期待は、空振りでしたが、
「少し南でワラサ3本Get!!」の情報もありましたので、
ガセではなさそうですよ!!

次は、やまモさん、がうじさん、なおさんと
「あそこでアレをアレして、」青物狙いに行きますか?!

そうそう、今度、「地域限定、受講者限定」の
「釣り教室」開きますけど、入ります?(笑)
Posted by madtakamadtaka at 2011年03月07日 00:07
お疲れ様でした~
いや~厳しいですね!
生命反応は有るみたいですが、エソ・・・
しばらくは、水温も下がり、春までは厳しいのかな。
それにしても、がうじさん…(爆)
Posted by たにしん at 2011年03月07日 00:23
昨日はお疲れ様でした。すでに来週が楽しみで待ち遠しいです(笑)。
なおさんのために真鯛やブリをリリース。
参加できなかったふなさんのために釣れなかった事にしておく。
本当はうえじゅんさんがたくさん釣ったのを黙っているのが辛くて辛くて(笑)。
なんて優しいうえじゅんさん!(ハート)
また、ながい1週間が始まりましたね。
今週も週末前の定期メールお待ちしています!
Posted by やまモ at 2011年03月07日 00:41
お疲れ様でしたぁ。
うえじゅんさんはESOが釣れましたが、私は2週連続でバイトすら味わえない完全坊主で悲しい限りでございます。
てな事もあろうかと、釣りの後は夫婦で温泉や熊野灘ドライブで坊主の傷を癒し、昨日帰宅しました。

次回は皆さんとカップ麺を戴きながら釣果を自慢しあいたいと思いますので、これに懲りずにお誘いくださいね。
Posted by 小太郎小太郎 at 2011年03月07日 09:37
うえじゅんさんらしからぬ
バラし連発!?


こりゃぁ次回大物が釣れる予兆でゎ(笑)


みんなとワイワイやれただけでもいいじゃないッスか♪ヽ(´▽`)/
Posted by イヴパパ at 2011年03月07日 13:26
うえじゅんさんこんにちは!

まだまだ海の中は冬みたいですね!それでも沢山の方と楽しく浮けたらOKでしょう(^o^;
日曜私も内湾で浮いたんですが、波風強くなったので9時くらいで陸上がりしましたわ(;_;)ガシラ2匹だけです!
Posted by タガ at 2011年03月07日 17:31
けーふぁく隊長、こんばんわ!

海は厳しい試練を与えてくれますが、なんのこれしき!
てか腕のせいですけどね(汗)
もちろん懲りるわけもなく、行きたくりますよ!
隊長は『チェンジ!』なんですよね?(古い?(笑))
新しいカノジョ、楽しみにしてますね!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 19:54
aorigureさん、こんばんグゥ。

仲間?そんな、きちんとグゥちゃん釣っちゃって、嫌味ですか?プリプリ
反応悪すぎなのに釣れたらスンゲイの上がってるし、この違いは何なんでしょうね?
検証結果、早急にまとめて明日までに提出願います!
あ、あとグゥちゃんとの関係もハッキリさせてくださいよ!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 20:02
マッチさん、こんばんわ!

厳しいとわかってながら直前の情報に躍らされ、ポイント絞れず、まとまらない釣りになっちゃいました。。。
それでも釣れない事はないし、夢を諦めずに行きますよ!
まぁ、釣れるに越した事ないけど、楽しかったんで気分はスッキリでしよ〜。
お互いリベンジ頑張りましょね!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 20:07
lorikeetさん、こんばんわ〜。

やっぱりガウはいけませんよね?(笑)
おにゃんこ・・・いつかはAKBもあんなんになるんでしょうね〜。カワイイのになぁ〜。ってオッサンですな(汗)
私はあまり年度末に影響されない職です。
なので浮けない方々の分まで浮きますよ〜!
釣れんけど・・・(涙)
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 20:13
としグレさん、お疲れでした!

フッフッフ、実はあんなに凄いの釣っちゃってたんですよ・・・うぅ、ムナシイ。
大潮だってのになんだ?って感じでしたよね。
RVボックス、確かにいいかもね〜。車内での収納もよさ気だし、ちょっと導入を検討してみますわ!
としグレさんはまだこちらの世界に来てはいけませんよ!これ以上悲しむ家族を増やすわけには・・・(笑)
良識の範囲内でまた行ける時は是非ともご一緒しましょうね〜!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 20:21
なお兄さん、おつです!

はからずもエソ1まで同じだったとは・・・これはもう運命ですね。
バラシまくりでも一回だけは絶対真鯛でしたよ!と言ったところで何にもなりませんな。。。(涙)
釣り教室のあの先生、講習中に手本でもスンゴイの釣りそうで怖いですよね〜。もう神憑ってますよ。
しかーし!そんな弱気になってる場合じゃないですよ!
海はゆっくりながら春へ向かってるんだし、メイクミラクル目指して頑張りましょ!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 20:29
ふなブラザー、おちです!

子供の就職先は決まりました?
あ〜、喜んでるな〜!気を遣って命懸けの〇ーズにしたのに!もう(aori)グレてやる!意味不明。。。
ほんとあそこ相性悪いっすよ〜。その気持ちがいかんのかなぁ???
上からでも後ろからでもいいんで、お願いだからキモチイー釣りさせてちょ!
で、今週末は行くよね?
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 20:38
madtakaさん、こんばんわでございます!

ちょっとレベル違い過ぎですって!ありゃ精神衛生上大変よろしくないですよ〜(笑)
しかしほんとさすが主です!お見事過ぎますよ!アッパレ!?
自分はもうちょいあっちの方がまだ相性良いんで、次回はよーく考えてみますわ。
でも「釣り教室」も捨て難いんで、その際は優しくお願いしますね。
そういや私は再来週にバースデーなんで、真似出来るように、気合い入れていきますわっ!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 20:55
たにしんさん、こんばんわ〜

厳しいですよ〜、下手っぴには・・・(涙)
今回はエソに針を3本切られましたよ!こんなに切られたの初めてですわ。
密かにホウボウ狙ってたんですが、カナガシラさえも釣れてくれなかったですわ。
がうじさんの、ほんと別の乗り物ですよ。まだまだ全開違うみたいなんで、これからが怖いですわ。
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 21:27
やまモさん、お疲れでした!

もう頭は海の上で、アレとアレが釣れましたが、やまモさんはまだ釣れてませんよ!(小さい人間)
なおさんのため?ふなさんのため?そんな余裕、微塵もなかったんですが・・・(汗)
さて、今週は負けませんぞ!あっちならまだまだ戦えるハズ!
でも向こうも気になるし、アレも釣りたいし・・・悩みの多いお年頃ですわ(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 21:41
小太郎さん、お疲れ様でした〜!

まさか〇ソを羨むとは、かなり重症ですよ〜(笑)
釣り帰りに、ご夫婦でプチ旅行なんて素晴らしいじゃあ〜りませんか!?
釣り〇カ達の憧れですよ!
ほんと、釣果自慢しながらのカップ麺は味も格別でしょうね。
次回はそんな宴でご一緒出来ると良いですよね!
ほんと『次回は爆釣で!』を実現しましょうね!
こちらこそよろしくお願いしま〜っす。
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 21:55
うえじゅんさん こんばんわ!
先日は本当おつかれさまでした・・・
疲れた・・・w
次回こそはなんとかええのゲッツしたいっすね!
ちなみに新艇の名前ですが、船険登録時に既に決まっていますw
Posted by がうじがうじ at 2011年03月07日 22:13
イヴパパさん、こんばんわ〜。

らしからぬ、て事ないですよ。あれが実力なんです・・・。
しかし〇ソ野郎、切りまくってくれましたわ(涙)
家族も最近期待してくれなくなっちゃったし(汗)
ほんと次回こそは釣りたいっす!
カップ麺に慰められてばっかじゃイヤ〜ン!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 22:14
タガさん、こんばんわ!

外は春っぽくても海の中はまだまだ冬なんですね。
最初はベタベタだったりですが、後半はかなりの風でしたよ。
そちらもきつかったんですね。でもお土産あるだけ羨ましいですよ〜。
次回はお魚さんも賑やかにいきたいですわ!
お互い頑張りましょね!
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 22:19
がうじさん、お疲れでしたっ!

本当、疲れましたよね〜。あんなの見せつけられたら疲れも倍増ですわな。
ちょっと最近お互いパッとしないですよね。
密かにやまモさんの存在が脅威になってきましたよ!(汗)って私だけ?
あれ?なんだ、名前決まってたんだ!せっかく今日姓名神社行ってきたのに〜(嘘)
で、今週末は居酒屋がうじ付きの合宿でよろしかったですよね(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年03月07日 22:27
おお、同志よ!
土曜日メールが来なかったのは忘れていたわけではなく釣れない限りメールしないという二人の約束を守った結果だったのですね。
カナガシラキング目指して次がんばろう!エイ!エイ!央!
Posted by ycos at 2011年03月07日 23:21
うえじゅんさん、こんばんは~!
お疲れさまでございます。心中お察し申し上げます。
同じ海域でも明暗が分かれますね。
まさに、「fish or …」(誤)
今週のイメトレはさらに気合いがはいりそうですね。(熱)
週末の為に今週も頑張ってください。(^^)
Posted by H!RO at 2011年03月07日 23:50
全く獲物無しは、珍しいんですね。
今年は、サゴシもダメだしなんかちょっとおかしいですね。
ここは一発奮起して、9,8馬力。
か、キャブを大きくして、馬力アップなんかどうですか?
行動範囲大きくなりますよ。
Posted by すみちゃん at 2011年03月08日 13:20
こんにちは、挨拶もせず無礼なおやぢです。
どうも、失礼をいたしました。
遅刻した上、昼には帰ったので当然と言えば当然ですが。

自慢ぢゃ無いけど、釣れなかったけど更新早かったですよ。ワタクシ。書くこと無いですから。(笑)

うえじゅんさんはワタクシと違って良い相棒を裏切って浮気したことが今回の敗因では?(笑)
Posted by すいどうやのおやぢ at 2011年03月08日 16:18
ycos同士よ、こんばんわ。

そうなのよ。あの日はちょっと期待してたんだけども、酷い結果でしたわ。
そっちも厳しかったみたいね。
なかなかうまくいかんもんだ。
次回こそは勝負になるように頑張りましょうぞ!
ってカナガシラ勝負?
まあなんでもいいや、エイ、エイ、啓!
Posted by うえじゅん at 2011年03月08日 19:25
H!ROさん、こんばんわ!

そちらはあのお方達のおかげで祭を堪能出来たようですね~。
ウラヤマシイ・・・。
ちょっとの差でビックリの釣果なんで、自分も夢を追いかけちゃうんですよ~。
今週はイメトレどころじゃすみませんぜ!
次回はやっちゃりますよ~!
と気合の空回り。。。(汗)
Posted by うえじゅん at 2011年03月08日 19:28
すみちゃん、こんばんわ!

いやいや、そう珍しくもないんですよ。あ、そんな釣果の人は珍しいって意味ですね・・・(涙)
サゴシなんだかおかしいですよね。年々減ってきて、数年先には幻の魚になっちゃうのでは?なんて(笑)
奮起しようにも免許ないし、それより先立つ物がなさすぎです。。。
まぁとにかく現状のままで頑張りまっす!?
Posted by うえじゅん at 2011年03月08日 19:46
すいどうやのおやぢさん、こんばんわ。

いやいや、こちらこそ失礼しました!
粘りたかったんですが、波風がきつくてド干潮に陸上がりしてしまいました(汗)
潔く?即更新とは恐れ入ります(笑)
相棒を裏切る?まさかまさか、ボクらの愛はそんな薄っぺらなもんじゃないですよ!ちなみに相方も別の場所で仲良く〇ーズでしたし。
何はともあれ、次回は是非ともお会いしたいですね!
こんな貧相なblogですが、よろしくお願いします〜。
Posted by うえじゅん at 2011年03月08日 19:54
僕も以前そこの場所でド干潮の時ボート揚げましたが
結局あがらず荷物全部降ろしてボート単体で揚げました。

時間調べてあがらないと悲惨ですよね~。
ところで、いまは下調べですよね?
きっとそうに違い無い!
今度はきっと爆○ですよね~
って相当プレッシャーかけてみました。(笑)
Posted by miyuta at 2011年03月08日 22:42
miyutaさん、こんばんわ~!

ド干潮、わかってたんでもうちょい浮いてる予定だったんですが、波風強く、湾奥でも風裏になるところなく、あえなく陸上がりとあいなりました・・・。
ムムッ!鋭いですね~。
今は下調べ終えて○ソに切られた針結びをしてますよ。
そんでもって頭の中ではその針がガッツリフッキングした後のことを想像しまくっております(笑)
プレッシャーも感じないくらい今は妄想に溺れております・・・グフフ
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2011年03月08日 23:26
うえじゅんさん、こんばんわ
先日、反省会にご一緒させていただいたカヤックのものです。
コーヒーご馳走様でした。
楽しかったです。
いつも、昼休みの楽しみにしているブロガの皆様勢ぞろいでびっくりでした。
釣果はショボンでしたが、いい週末でした。
また、お目にかかると思います。
よろしくお願いいたします。
Posted by mine at 2011年03月08日 23:59
こんばんは!釣行おつかれさまです。
陸だけでは飽き足らず、海の上でもズーボーですか^^;
これからは、ズーボーズ海上本部をお任せ致します(笑)
しかし、今の季節は船出しゃ釣れるなんてのは甘い考えなんですね。
次回期待しておりますよ~、もちろんボウズを!
Posted by SUBERISTSUBERIST at 2011年03月09日 01:33
mineさん、お疲れ様でした!

涙の反省会ご参加下さりありがとうございました。いつもあんな感じで釣れても釣れなくてもワイワイやっておりますよ(笑)
しかしあの日は期待ハズレまくりでしたよね〜。
まぁ数名はニコニコでしたが・・・グヤジー!
ハイセンスのクロックス同士、次回リベンジですね!
こちらこそよろしくお願いしますね!
Posted by うえじゅん at 2011年03月09日 08:38
SUBERISTさん、おはようございます。

ななな、なんと!ズーボーズ海上本部をこんな私めにお任せ頂いてもよろしいんですか?こんな(不)名誉な事は人生で初めてで恐縮です!
早速今週、ご期待に添えるか不安で仕方ありませんが、心して職務にあたらせて頂きます!
ちなみに会社では『期待に応えない奴』と言われてますので、どうぞご安心ください!
ちなみにちなみに、私より相方の方が『M』ですよ!
Posted by うえじゅん at 2011年03月09日 08:45
お邪魔しまーす。
どうもコメントありがとうございました!

うえじゅんさんが浮かれてたとこって釣果に日ムラ多くないですか?
苦手意識強いとこなんですよね(汗)

また、お邪魔しますね〜!
Posted by コイン at 2011年03月09日 09:32
ヌードル祭りお疲れ様でした。
北へ南へ活発な活動繰り広げておられますね~。
期待を裏切らないっすねエソ。
エソだろうと魚類を釣ったのと釣れなかったのではえらい違い。
たかがエソ。されどエソ。可愛いやつですよ!
Posted by 撃投 at 2011年03月09日 11:22
うぬぅ~!何故出航出来るんですかぁぁぁ。。
うちらの休みはことごとく天候悪いのにぃぃ。
ただただ羨ましいです(笑
Posted by mepris at 2011年03月09日 11:30
コインさん、こんにちわ!

こちらこそありがとうございます~。
そうですよね~、あそこ日ムラありますよね~。
自分はめちゃめちゃ相性悪いとこなんですよ。
ていうかそれ以前に腕が悪いんですけどね・・・(汗)
こんなしょぼいブログですがまたよろしくお願いします。
Posted by うえじゅん at 2011年03月09日 12:42
撃投さん、こんちわ。

ヌード○祭りは楽しいです。←○は意味なし。
あっちこっち動くわりに釣果が伴わないんで、嫁さんからもチクチク言われてます。
ええっと、そんなに持ち上げられたエソ君、この後どうすればよろしいのでしょうか・・・(笑)
しかしエソカッターも侮るなかれ!
シーハンターをスッパリですからね~。
Posted by うえじゅん at 2011年03月09日 12:46
meprisさん、うぬぅ〜!(笑)

ご安心ください、出航出来てもクーラー空ですよっ!ううぅ・・・(涙)
今年もどなたかの悪天候男継続中ですか?
北部はまた雪降ったみたいですね。雪解けも進んでるし、海はまだまだ冬本番ですね〜。
早くコイコイ春の海!
Posted by うえじゅん at 2011年03月09日 13:06
うえじゅんさんこんばんは!

先日はどうもありがとうございました!
以前からファンでしたので、お会いできてうれしかったです^^
次回はひがまれる対象になれるようがんばります!
またご一緒してくださいm(_ _)m
よろしければリンクさせていただいていいですか?
Posted by ナツ at 2011年03月10日 22:14
ナツさん、こんばんわ!

こちらこそありがとうございました!
も~、ファンだなんておだてて~。これで美味しいものでも食べなさい!はい、5諭吉(もらった事にしといてください)
いやいやいやいや、こちらこそお会い出来て嬉しかったですよ。
がうじさんから「ナツさんはとんでもなくモニョモニョな人ですよ~」って聞いてたんでちょっとキンチョーしてたんですよ、実は。。。
あれあれ?ひがまれるって事は私は貧果って事ですか???(汗)
む~、負けぬぞ~!?
リンクありがとうございます!こちらも登録させて頂きますね!
Posted by うえじゅん at 2011年03月10日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/5 vs 青物、真鯛 それは夢・・・
    コメント(50)