2010年09月12日
9/11 vs アオリイカ そしてさらば名船頭役
あ〜、長く苦しい2週間でした。
仕事だった先週末はアオリ爆釣という知らせで、ハッキリ言って全く仕事に身が入らなかったですからね。
そして休みが明けると皆さんの楽しい釣行記が次々と更新されていきます。
ほんと身体に悪いですね。
やっぱり最低一週間に一回は釣りに行かないと病気になってしまいますよ。
という事で、前釣行からなんと14日ぶり!久々の釣行へ行って参りました!
行き先はもちろん今一番熱いアオリ天国は久々のHGです。
逸る気持ちを抑えていつものパターンでycos氏の車で現地着は4時過ぎ。
もちろん来る途中のビック釣具店の「アオリイカ+根魚フォトダービー」に参加登録してきましたよ。
現地にはなんとすでに車は10数台!中にはもうすでにボート準備出来てる方も!!!
焦る焦る!
到着するやいなや、暗がりの中でご挨拶に来てくださったのは最近ここの週末の主となられているカイザーさんとソアラさんでした。
先に到着のふなさんもオーラを放ちながら起きてこられてご挨拶。
そして紹介して頂いて初めましてのデジトックさん。
ほどなくなぜか手ぶらのたにしんさん登場。なぜボートを持たず来ているのか、理解に苦しみます(笑)。
まだかな?と思ってるところへ、実は先に到着して爆睡されていたなおさんが起きてこられます。
先週のティップランふなさんの活躍やカイザーさんのヤエンデビューの話を聞いて、金曜午後から上がりに上がっていたテンションはもうMAXのNanaです。
あまりの人の多さに焦ってしまい、ふなさん、なおさんに遠いポイントからスタートを提案。
後でこれが大きな間違いになるとも知らず、テンション上げ上げで準備開始!

ちょっと薄明るくなってきた5時過ぎに出船。

ヤエンのアジ確保されるカイザー艇を横目に、なお艇、ふな艇と遠くのアオリパラダイス(幻)を目指します。
(前回の釣行の次の日に、家族で川遊びに行って、その時にデジカメ、デジビデ、嫁携帯を水没させてしまい、唯一助かったと思っていたデジカメですが、どうやらこれも液晶がやられてしまい、上の写真までで、これ以後は携帯の写真になります。あ〜あ、痛いな〜(涙))

日が昇るまでは涼しくて気持ち良い〜!
近いと思いながらも、記憶以上に結構遠かったポイントへやっと到着。
早速スタート。
まずは久々の普通のエギングから始めます。
あまりレパートリーのないアクションの限りを尽くしますが、何とも静かなもんです。
風も波もありませんが、エギを追ってくるアオリもなく、一同顔を見合わせます。
これはどうした事か!?
焦る焦る!
どうなってるんだ!このままでは冷たいジュ・・・。
と思いながら続けていると待望のヒット!
やった〜!やっと釣れた〜!

て、コウイカか〜い!?年季の入ったMDスクイッドの2.5号だったかな?
でもアオリよりも食味は好きなのでキープ。
するとティップランふなさんもヒットの様子。
お、これからかこれからか〜!と思いきや、全く続かず。
小移動をして

やっとアオリゲット!サイズは10cm越えてそうなのでキープ。渋い時にはこれ!のスケルトンにて。
しかしこれ以降も渋い渋い。
ここでティップランふなさん、早くもこの場に見切りを付け、出艇場所近くのポイントへ戻られます。
なおさんは渋いと言いながらも腰を落ち着け粘られます。
名船頭というよりも迷船頭のうえじゅん艇は彷徨い続け、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
ycos氏の寄せてきた見えアオリを横取りしたりしながら、



スケルトンメインで10cmちょいのアオリとまたまたコウイカをポツポツ。
途中フグのせいでピンクスケルトンを一つ殉職。

そして気持ち悪いフグを目にかけてきたりして、テンションはもう泥沼の中。。。
そこへティップランふなさんより爆釣情報入電!
カイザーさんも爆ってるらしい!
という事はポイント選定ミッシング〜!
焦る焦る!上にさらに焦って、なおさんの様子をうかがうと、何とそこそこ釣っておられるじゃないですか〜!
ポイントというよりも何かリズムに乗れないうえじゅん艇の幼馴染ふたり組。
原点回帰、というのかやっぱり彷徨って、出艇場所近くの岬界隈を攻めようと、大移動。
近くにおられたカイザー艇、聞くとかなりの釣果。
しかしここでもコウイカを一杯追加したのみ。
う〜ん、これはいかん!
なんとかこの悪いリズムから抜け出したい!
とそこへ満足顔のなおさんが戻ってこられ、先に上がられるという事で、自分達も一度大地に足をついて、気分一新出直す事に。
なおさんやお昼休憩されてるカイザーさん、ソアラさんの顔に比べ、ycos氏の暗く引きつった顔!
焦る焦る!
このままでは30数年来の親友関係?がここで切られてしまう!
これはいかん!もうこうなりゃ髪神頼みしか残されてません。
という事で、ティップランふなさんへ電話。
ふ「まだまだ釣れますよ〜。でもここのアオリは私にしか釣れないですけどね☆アハハハハ!(軽快な笑い)」
う「そこへ行きます!」
という事で、ここでなおさんとお別れし、沖合いからオーラを鼻垂れる放たれるオレンジペコー目指して艇を走らせます。
着くなり、なにやらいい感じ。でも、
ふ「ちょうどアタリが止みましたね〜」
う&y「・・・」
ふ「あっち側でやりましょう!」
う&y「は、はい!」
小移動の後、ティップランの講習を受け、見よう見真似で流しながらのエギングというものを開始。
するとヒット、ヒット、ヒット〜!!!
は、ふなさん。
見てる間に、5杯6杯・・・と数を増やして行きます。
わからん!わからんじょ〜!
しかしここでふなさんからシャクリ方のアドバイスを受けます。
なるほど、結構激しく、そしてリズムが大切なのね。
自分はティップラン用のロッドなんてあるわけなく、メバルロッドでやってました。
ティップだけでなく、バットも柔らかく、シャクリにくい、とは思ってましたが、自分の腕の使い方が悪かったようで、言われたようにやると、比較的きれいにシャクれるようになりました。
着底・・・シャクシャクシャクシャクシャク・・・ステイ!
ククク〜ン!
おほっ!
キタキタキタ〜!ティップが入った〜!
通常よりもかなりドラグがユルユルなんで、ジージー言いながら上がってきたのは、

コウイカか〜い!?
でもティップラン初獲物なんで超嬉しい!
その後もティップが入るパターンで数杯ゲット!
ティップのわずかな動きであわせてくると、

良い感じじゃないですか〜!ちっちゃく見えますが、これでも12,3cmです。
やっとわかってきた感じで、ヒットが続いて、この日ラストのアオリは

この日の最大寸、胴長21cm!迷わずフォトコン用にパシャリ!
気付けば時間は13時半をまわってたので、帰ってからの事も考えてここで納竿としました。
上陸するとカイザーさんの愛娘ちゃんが飴ちゃんをくれました〜。
そういや朝食から飲み物以外何も口にしてなかったので、疲れもあって、甘いものが超美味しい!ありがとね〜!
先に上がられていたふなさんはさすがの釣果。
そしてカイザーさん、ソアラさんらもエギング3回目とは思えない驚きの釣果!
それに比べて今までの経験が全く生かされなかった私たち。。。
やっぱり合宿しないとダメっすかね?(笑)
でもイカ好きの嫁さんに合宿の話をすると、快諾でしたんで、是非とも日が合えばご一緒願いたいっす!
結果
アオリイカ × 16杯 最大21cm
コウイカ × 4杯

今まではやりにくいな〜、なんて言ってた風を味方に出来るティップラン!これは超オモロイっす!
風のあるない、水深や地形によっていろいろ使いわけれればもっとエギングも楽しめるな〜って思いました。
今回の初アオリ戦、いろんな意味で勉強になりとても充実した一日になりました。
これもご一緒させて頂いたみなさんのおかげであります!
上にも書きましたが、合宿にも参加しますんで、これからも是非ともよろしくお願いしますね。
あ、ちなみにycos氏の釣果なんですが、悪くはなかったんですが・・・。
おそらく本人は満足してないと思います。
という事はこれで晴れて「名船頭役」にもピリオドが打たれました。
ycos氏には残念?でしょうが、私には死活問題ですからね。
さてさて、次の三連休、あろう事かこの大事な時期にあろう事か出張なんです(涙)。
出張先でまたまた悶絶の日々が待ってるんでしょうね。。。
はあ、今から憂鬱です。
仕事だった先週末はアオリ爆釣という知らせで、ハッキリ言って全く仕事に身が入らなかったですからね。
そして休みが明けると皆さんの楽しい釣行記が次々と更新されていきます。
ほんと身体に悪いですね。
やっぱり最低一週間に一回は釣りに行かないと病気になってしまいますよ。
という事で、前釣行からなんと14日ぶり!久々の釣行へ行って参りました!
行き先はもちろん今一番熱いアオリ天国は久々のHGです。
逸る気持ちを抑えていつものパターンでycos氏の車で現地着は4時過ぎ。
もちろん来る途中のビック釣具店の「アオリイカ+根魚フォトダービー」に参加登録してきましたよ。
現地にはなんとすでに車は10数台!中にはもうすでにボート準備出来てる方も!!!
焦る焦る!
到着するやいなや、暗がりの中でご挨拶に来てくださったのは最近ここの週末の主となられているカイザーさんとソアラさんでした。
先に到着のふなさんもオーラを放ちながら起きてこられてご挨拶。
そして紹介して頂いて初めましてのデジトックさん。
ほどなくなぜか手ぶらのたにしんさん登場。なぜボートを持たず来ているのか、理解に苦しみます(笑)。
まだかな?と思ってるところへ、実は先に到着して爆睡されていたなおさんが起きてこられます。
先週のティップランふなさんの活躍やカイザーさんのヤエンデビューの話を聞いて、金曜午後から上がりに上がっていたテンションはもうMAXのNanaです。
あまりの人の多さに焦ってしまい、ふなさん、なおさんに遠いポイントからスタートを提案。
後でこれが大きな間違いになるとも知らず、テンション上げ上げで準備開始!

ちょっと薄明るくなってきた5時過ぎに出船。

ヤエンのアジ確保されるカイザー艇を横目に、なお艇、ふな艇と遠くのアオリパラダイス(幻)を目指します。
(前回の釣行の次の日に、家族で川遊びに行って、その時にデジカメ、デジビデ、嫁携帯を水没させてしまい、唯一助かったと思っていたデジカメですが、どうやらこれも液晶がやられてしまい、上の写真までで、これ以後は携帯の写真になります。あ〜あ、痛いな〜(涙))

日が昇るまでは涼しくて気持ち良い〜!
近いと思いながらも、記憶以上に結構遠かったポイントへやっと到着。
早速スタート。
まずは久々の普通のエギングから始めます。
あまりレパートリーのないアクションの限りを尽くしますが、何とも静かなもんです。
風も波もありませんが、エギを追ってくるアオリもなく、一同顔を見合わせます。
これはどうした事か!?
焦る焦る!
どうなってるんだ!このままでは冷たいジュ・・・。
と思いながら続けていると待望のヒット!
やった〜!やっと釣れた〜!

て、コウイカか〜い!?年季の入ったMDスクイッドの2.5号だったかな?
でもアオリよりも食味は好きなのでキープ。
するとティップランふなさんもヒットの様子。
お、これからかこれからか〜!と思いきや、全く続かず。
小移動をして

やっとアオリゲット!サイズは10cm越えてそうなのでキープ。渋い時にはこれ!のスケルトンにて。
しかしこれ以降も渋い渋い。
ここでティップランふなさん、早くもこの場に見切りを付け、出艇場所近くのポイントへ戻られます。
なおさんは渋いと言いながらも腰を落ち着け粘られます。
名船頭というよりも迷船頭のうえじゅん艇は彷徨い続け、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
ycos氏の寄せてきた見えアオリを横取りしたりしながら、



スケルトンメインで10cmちょいのアオリとまたまたコウイカをポツポツ。
途中フグのせいでピンクスケルトンを一つ殉職。

そして気持ち悪いフグを目にかけてきたりして、テンションはもう泥沼の中。。。
そこへティップランふなさんより爆釣情報入電!
カイザーさんも爆ってるらしい!
という事はポイント選定ミッシング〜!
焦る焦る!上にさらに焦って、なおさんの様子をうかがうと、何とそこそこ釣っておられるじゃないですか〜!
ポイントというよりも何かリズムに乗れないうえじゅん艇の幼馴染ふたり組。
原点回帰、というのかやっぱり彷徨って、出艇場所近くの岬界隈を攻めようと、大移動。
近くにおられたカイザー艇、聞くとかなりの釣果。
しかしここでもコウイカを一杯追加したのみ。
う〜ん、これはいかん!
なんとかこの悪いリズムから抜け出したい!
とそこへ満足顔のなおさんが戻ってこられ、先に上がられるという事で、自分達も一度大地に足をついて、気分一新出直す事に。
なおさんやお昼休憩されてるカイザーさん、ソアラさんの顔に比べ、ycos氏の暗く引きつった顔!
焦る焦る!
このままでは30数年来の親友関係?がここで切られてしまう!
これはいかん!もうこうなりゃ
という事で、ティップランふなさんへ電話。
ふ「まだまだ釣れますよ〜。でもここのアオリは私にしか釣れないですけどね☆アハハハハ!(軽快な笑い)」
う「そこへ行きます!」
という事で、ここでなおさんとお別れし、沖合いからオーラを
着くなり、なにやらいい感じ。でも、
ふ「ちょうどアタリが止みましたね〜」
う&y「・・・」
ふ「あっち側でやりましょう!」
う&y「は、はい!」
小移動の後、ティップランの講習を受け、見よう見真似で流しながらのエギングというものを開始。
するとヒット、ヒット、ヒット〜!!!
は、ふなさん。
見てる間に、5杯6杯・・・と数を増やして行きます。
わからん!わからんじょ〜!
しかしここでふなさんからシャクリ方のアドバイスを受けます。
なるほど、結構激しく、そしてリズムが大切なのね。
自分はティップラン用のロッドなんてあるわけなく、メバルロッドでやってました。
ティップだけでなく、バットも柔らかく、シャクリにくい、とは思ってましたが、自分の腕の使い方が悪かったようで、言われたようにやると、比較的きれいにシャクれるようになりました。
着底・・・シャクシャクシャクシャクシャク・・・ステイ!
ククク〜ン!
おほっ!
キタキタキタ〜!ティップが入った〜!
通常よりもかなりドラグがユルユルなんで、ジージー言いながら上がってきたのは、

コウイカか〜い!?
でもティップラン初獲物なんで超嬉しい!
その後もティップが入るパターンで数杯ゲット!
ティップのわずかな動きであわせてくると、

良い感じじゃないですか〜!ちっちゃく見えますが、これでも12,3cmです。
やっとわかってきた感じで、ヒットが続いて、この日ラストのアオリは

この日の最大寸、胴長21cm!迷わずフォトコン用にパシャリ!
気付けば時間は13時半をまわってたので、帰ってからの事も考えてここで納竿としました。
上陸するとカイザーさんの愛娘ちゃんが飴ちゃんをくれました〜。
そういや朝食から飲み物以外何も口にしてなかったので、疲れもあって、甘いものが超美味しい!ありがとね〜!
先に上がられていたふなさんはさすがの釣果。
そしてカイザーさん、ソアラさんらもエギング3回目とは思えない驚きの釣果!
それに比べて今までの経験が全く生かされなかった私たち。。。
やっぱり合宿しないとダメっすかね?(笑)
でもイカ好きの嫁さんに合宿の話をすると、快諾でしたんで、是非とも日が合えばご一緒願いたいっす!
結果
アオリイカ × 16杯 最大21cm
コウイカ × 4杯

今まではやりにくいな〜、なんて言ってた風を味方に出来るティップラン!これは超オモロイっす!
風のあるない、水深や地形によっていろいろ使いわけれればもっとエギングも楽しめるな〜って思いました。
今回の初アオリ戦、いろんな意味で勉強になりとても充実した一日になりました。
これもご一緒させて頂いたみなさんのおかげであります!
上にも書きましたが、合宿にも参加しますんで、これからも是非ともよろしくお願いしますね。
あ、ちなみにycos氏の釣果なんですが、悪くはなかったんですが・・・。
おそらく本人は満足してないと思います。
という事はこれで晴れて「名船頭役」にもピリオドが打たれました。
ycos氏には残念?でしょうが、私には死活問題ですからね。
さてさて、次の三連休、あろう事かこの大事な時期にあろう事か出張なんです(涙)。
出張先でまたまた悶絶の日々が待ってるんでしょうね。。。
はあ、今から憂鬱です。
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
Posted by うえじゅん at 11:29│Comments(52)
│ゴムボ釣行記
この記事へのコメント
私も参加したかった・・・・・お疲れ様です!
序盤の苦しいスタートから比べるとトータル数ではしっかり釣れていますやん~!間違いなくティップラン釣法の賜物ですね!!!
しかしあの淡水魚っぽいハンドルネームの方・・・・・極められましたね~~確実に。
実は私も本日、初ティップランアオリゲットできました。
間違いなくトル・・・じゃなかったトリコになっちゃったのは内緒です。
序盤の苦しいスタートから比べるとトータル数ではしっかり釣れていますやん~!間違いなくティップラン釣法の賜物ですね!!!
しかしあの淡水魚っぽいハンドルネームの方・・・・・極められましたね~~確実に。
実は私も本日、初ティップランアオリゲットできました。
間違いなくトル・・・じゃなかったトリコになっちゃったのは内緒です。
Posted by クリック at 2010年09月12日 14:16
うえじゅんさんお疲れ様でした^^
ティップラン面白そうですね!オイラも見よう見まねでやってましたがサッパリでしたWW
しかし後半戦の追い上げはお見事でした^^
帰りにエギを仕入れてきたので、次回は深場で1杯GETしたいです!
またお会いした際にはよろしくお願いしま~す^^
ティップラン面白そうですね!オイラも見よう見まねでやってましたがサッパリでしたWW
しかし後半戦の追い上げはお見事でした^^
帰りにエギを仕入れてきたので、次回は深場で1杯GETしたいです!
またお会いした際にはよろしくお願いしま~す^^
Posted by 週末の主 at 2010年09月12日 14:59
こんにちは
そっちに行かれたんですね
苦戦されてたのですか?でもしっかり釣ってるじゃないですか?
最近は岸からじゃそーは行かないみたいですよ!満足しなければ!
ティップラン!ちょっと興味あって地元の激流の海で試そうかと思ってるんです
そっちに行かれたんですね
苦戦されてたのですか?でもしっかり釣ってるじゃないですか?
最近は岸からじゃそーは行かないみたいですよ!満足しなければ!
ティップラン!ちょっと興味あって地元の激流の海で試そうかと思ってるんです
Posted by lorikeet at 2010年09月12日 15:11
うえじゅんさん 本日はありがとうございました。
ティップラン流行ですね~習得した物だけがアオリイカゲットみたいですね。今、調べてみて驚き、最初にフォールさせている時以外は常にテンションがかかった状態になるのですね。小さな当たりも逃さず抱きつかせてしまうのですね。僕も早く習得したいです。
次回、お会いする時もよろしくお願いします。
ティップラン流行ですね~習得した物だけがアオリイカゲットみたいですね。今、調べてみて驚き、最初にフォールさせている時以外は常にテンションがかかった状態になるのですね。小さな当たりも逃さず抱きつかせてしまうのですね。僕も早く習得したいです。
次回、お会いする時もよろしくお願いします。
Posted by デジトック at 2010年09月12日 15:36
こんばんは。同じ朝焼け見てましたか。
僕はアオリイカを食べると共食いなので釣りません。(大嘘)
ティップランこないだシマノTVで見てたんですが
『そんな簡単に釣れるんかー』ってパソコンにつっこんでました。
来週出張ですか!(フッフッフ)
僕は遅れながらの夏休みの予定です。
あんなのやこんなのを釣ってくる予定です。
僕はアオリイカを食べると共食いなので釣りません。(大嘘)
ティップランこないだシマノTVで見てたんですが
『そんな簡単に釣れるんかー』ってパソコンにつっこんでました。
来週出張ですか!(フッフッフ)
僕は遅れながらの夏休みの予定です。
あんなのやこんなのを釣ってくる予定です。
Posted by aorigure at 2010年09月12日 18:56
こんばんは~
HGもかなり厳しいみたいですが、恐るべしティップランですね。
僕も次回は深場でティップランを初挑戦してみます。
今年はコウイカがなぜか良く釣れますわ~
16杯と数を伸ばし、この時期の21cmさすがです!
次回は、ちゃんとボート持って行きますよ(笑)
HGもかなり厳しいみたいですが、恐るべしティップランですね。
僕も次回は深場でティップランを初挑戦してみます。
今年はコウイカがなぜか良く釣れますわ~
16杯と数を伸ばし、この時期の21cmさすがです!
次回は、ちゃんとボート持って行きますよ(笑)
Posted by たにしん at 2010年09月12日 19:27
家庭持ちで毎週釣行の方がおかしいと
早く我に返って下さいね~(笑)
ぶっさんなんか今週末の釣行無しで
最低でも3週間開いてしまう事が決定し
モンモンした1週間を過ごす事に・・・(泣)
それにしても各記事拝見してると、ティップラン
恐るべしですね~(汗)
こりゃ、ショアだけでなくオフショアでもイカが
釣れない時代がやって来ること間違い無し!
って感じなんですけど(汗)
その前にぶっさんもティップランで一発
かましときますわ♪ニヤリ
早く我に返って下さいね~(笑)
ぶっさんなんか今週末の釣行無しで
最低でも3週間開いてしまう事が決定し
モンモンした1週間を過ごす事に・・・(泣)
それにしても各記事拝見してると、ティップラン
恐るべしですね~(汗)
こりゃ、ショアだけでなくオフショアでもイカが
釣れない時代がやって来ること間違い無し!
って感じなんですけど(汗)
その前にぶっさんもティップランで一発
かましときますわ♪ニヤリ
Posted by ぶっさん at 2010年09月12日 20:39
うえじゅんさん、こんにちわ。
最終的に釣果を確保し、ティップランをマスターして終わるところが、にくいですね~。僕にも教えてください。(真)。
釣行のお誘いをN氏からもらいましたが、大概の土、日を出張にとられていますので、平日に無理くり代休を取り、嫁の顔色を見ながら出さしてもらってま~す。
来週の連休はお休みなので、行こっかな~と思っています。(ニヤ)。
PS、最近の出張は海より渋し。(涙)。
最終的に釣果を確保し、ティップランをマスターして終わるところが、にくいですね~。僕にも教えてください。(真)。
釣行のお誘いをN氏からもらいましたが、大概の土、日を出張にとられていますので、平日に無理くり代休を取り、嫁の顔色を見ながら出さしてもらってま~す。
来週の連休はお休みなので、行こっかな~と思っています。(ニヤ)。
PS、最近の出張は海より渋し。(涙)。
Posted by ZEN at 2010年09月12日 22:15
うえじゅんさん
こんばんわ~!
ダービーですか!!
もうちょっと早くて登録してれば僕は根魚トップ確実でしたのに((笑))
ま~そんなもんでしょうね(;´Д`A ```
イカ好調ですね!!
こんばんわ~!
ダービーですか!!
もうちょっと早くて登録してれば僕は根魚トップ確実でしたのに((笑))
ま~そんなもんでしょうね(;´Д`A ```
イカ好調ですね!!
Posted by けーふぁく at 2010年09月12日 22:49
良型アオリも混じりましたね。
アオリって小型の方が甘みが強く美味いですよね。
でも好き好んで小型狙う人は少ないとおもうけど・・・・・・。
流しに並べると壮観ですね。
アオリって小型の方が甘みが強く美味いですよね。
でも好き好んで小型狙う人は少ないとおもうけど・・・・・・。
流しに並べると壮観ですね。
Posted by miyuta at 2010年09月12日 23:36
後半、すげー!
数もサイズも申し分ない釣果!
「さらば名船頭」 とか言ってるけど最初のポイント、こっちにとってはパラダイスでしたけど・・。
ポイントも時間的にも、「もしかしたら青いボートが厄病神??」
てな事は思わずに、次回もよろしくおねがいしまっさ!
おかげで楽しいエギング、ありがとー!
数もサイズも申し分ない釣果!
「さらば名船頭」 とか言ってるけど最初のポイント、こっちにとってはパラダイスでしたけど・・。
ポイントも時間的にも、「もしかしたら青いボートが厄病神??」
てな事は思わずに、次回もよろしくおねがいしまっさ!
おかげで楽しいエギング、ありがとー!
Posted by なお at 2010年09月13日 00:26
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━チワァ!!
土曜日はヾ(´∀`*)oc<【。゚・+:.おつかれさま・.:+・゚。】でしたぁ
ご一緒できてホントに楽しかったですヾ(o´∀`o)ノ
それに…美しきコンビ愛も…(●´艸`)ヨセテキテ…ツル・・・ムププ
今回は猛者の集まりで~~~アソコのイカちゃんも激減???
来週は別の所でさらに修業に励んで来ますよ!!!!
合宿の快諾も良かったですねΣd(≧∀≦*)
日が合えば!!!!ぜひぜひ合宿お願いしますねヾ(o´∀`o)ノ
バィ―+。:.゚ヾ(。・ω・。)ノヾ(。・ω・。)ノ゚.:。+゚―バィ♪
土曜日はヾ(´∀`*)oc<【。゚・+:.おつかれさま・.:+・゚。】でしたぁ
ご一緒できてホントに楽しかったですヾ(o´∀`o)ノ
それに…美しきコンビ愛も…(●´艸`)ヨセテキテ…ツル・・・ムププ
今回は猛者の集まりで~~~アソコのイカちゃんも激減???
来週は別の所でさらに修業に励んで来ますよ!!!!
合宿の快諾も良かったですねΣd(≧∀≦*)
日が合えば!!!!ぜひぜひ合宿お願いしますねヾ(o´∀`o)ノ
バィ―+。:.゚ヾ(。・ω・。)ノヾ(。・ω・。)ノ゚.:。+゚―バィ♪
Posted by ソアラ at 2010年09月13日 07:24
ども~ふなです。
先日はお疲れ様でした。
最初のポイントミスは痛かったですね。
でもなんとなくティップラン掴まれたようでなによりです。
合宿!許可降りましたか!やりましたなぁ。
決行日はじっくり選定しましょうぞ
ふっふっふっ
先日はお疲れ様でした。
最初のポイントミスは痛かったですね。
でもなんとなくティップラン掴まれたようでなによりです。
合宿!許可降りましたか!やりましたなぁ。
決行日はじっくり選定しましょうぞ
ふっふっふっ
Posted by 淡水魚っぽい者 at 2010年09月13日 08:11
ティップランでアオリ遊びですか~。
私はやったこと無いので、その威力をまだ味わってませんわ~。
今度、やってみようかな・・・
コウイカ君、今年出会って無いけど、いたんですねw
私はやったこと無いので、その威力をまだ味わってませんわ~。
今度、やってみようかな・・・
コウイカ君、今年出会って無いけど、いたんですねw
Posted by 喜鶴 at 2010年09月13日 08:57
うえじゅんさん、まいどでーす。
これだけ釣れれば十分でしょ。
しばらく食卓はイカ三昧っすね。
イカ嫌いの私には耐えられませんが。
あなたたちがイカと遊んでる間に、魚釣ってやるぞー。
これだけ釣れれば十分でしょ。
しばらく食卓はイカ三昧っすね。
イカ嫌いの私には耐えられませんが。
あなたたちがイカと遊んでる間に、魚釣ってやるぞー。
Posted by このさん at 2010年09月13日 10:26
うえじゅんさんこんにちは!
ティップランは本当に楽しいですね〜
深場では良型も釣れますしね!なかなか良い釣行やった様で何よりです(^.^)b
私も日曜らずくんのHGでティップランやって来ましたが風がまったく無くて苦労しました
11時まででそれでも何とか胴長23センチ〜コロッケ大まで15杯とタコ1杯でした(><)
深い所で45メートルラインでも釣れましたよ
ティップラン私もハマッてます
ティップランは本当に楽しいですね〜

私も日曜らずくんのHGでティップランやって来ましたが風がまったく無くて苦労しました

深い所で45メートルラインでも釣れましたよ


Posted by タガ at 2010年09月13日 12:16
おばんでやんす。
大勢さんで楽しまれた様子
ここでもティップランが大活躍
今度やろうかな?その前にやり方が?
皆さんアオリに夢中!・・・秘かに今こそ大鯛のチャンスかも(笑)
大勢さんで楽しまれた様子
ここでもティップランが大活躍
今度やろうかな?その前にやり方が?
皆さんアオリに夢中!・・・秘かに今こそ大鯛のチャンスかも(笑)
Posted by きらら at 2010年09月13日 17:57
名船頭卒業して迷船頭になるのですね( ̄ー+ ̄)フッ
くれぐれも冥船頭には気を付けて〜〜(m´Д`)m
冗談はさておき、あれだけ釣られりゃ悶々としますわなぁぁぁ!
ストレス発散出来て何よりでしたね!
僕も今週行けないので悶々としてきましたわぁぁぁ(●`ε´●)
くれぐれも冥船頭には気を付けて〜〜(m´Д`)m
冗談はさておき、あれだけ釣られりゃ悶々としますわなぁぁぁ!
ストレス発散出来て何よりでしたね!
僕も今週行けないので悶々としてきましたわぁぁぁ(●`ε´●)
Posted by 三毛 at 2010年09月13日 19:46
お疲れ様でした~!三連休の出張くらいでなんですか! 僕なんてもはや単身赴任みたいでつ(泣) また帰って頑張ってね♪
Posted by マッチ at 2010年09月13日 21:03
こんばんわ。
この時期に21cmとゎグッドサイズっすねぇ~♪さすがうえじゅんさん!!!
だいぶコウイカに好かれてますなぁ~(爆)
この時期に21cmとゎグッドサイズっすねぇ~♪さすがうえじゅんさん!!!
だいぶコウイカに好かれてますなぁ~(爆)
Posted by イヴパパ at 2010年09月13日 21:25
また仰山釣りましたね~。すごいわ。
私もボート持たずに 手ぶらで行きましょうか?
イカだけもらって帰ります。
しかし連休の出張は痛いっすね。。
私もボート持たずに 手ぶらで行きましょうか?
イカだけもらって帰ります。
しかし連休の出張は痛いっすね。。
Posted by 撃投
at 2010年09月13日 21:48

クリックさん、お疲れです~。
序盤、釣れない事はなかったんでしょうけど、どうもリズムに乗れず、船内はどんよりムードでしたからね。
そんな中、ちょうど後半はいい風が出てきて、淡水魚っぽいお方?のおかげでとても楽しませてもらいましたよ~。
クリックさんもティップラン試されたんですね!
ほんとト○コになりますよね!
ってそういや私の住んでる隣の町はその昔「ト○コ」って呼ばれてましたな(笑)。
序盤、釣れない事はなかったんでしょうけど、どうもリズムに乗れず、船内はどんよりムードでしたからね。
そんな中、ちょうど後半はいい風が出てきて、淡水魚っぽいお方?のおかげでとても楽しませてもらいましたよ~。
クリックさんもティップラン試されたんですね!
ほんとト○コになりますよね!
ってそういや私の住んでる隣の町はその昔「ト○コ」って呼ばれてましたな(笑)。
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 22:08

週末の主ことカイザーさん、お疲れでした!
いやいやいや、カイザーさんはティップランしなくても十分釣れてたじゃないっすか~!シャクリももの凄く綺麗に出来てましたよ。
実はエギング3回目ってのはサバ読みすぎじゃないですか?(笑)
後半、ふなさんのお陰でなんとかちょっとコツを掴めた感じだったんで、時間制限なければまだまだやる勢いでしたよ。
あのあたりは深くてもせいぜい20mちょいなんで、今度はもっと水深のあるあっち方面で試してみたいですよね。
次回は差をつけられないように、テンションそこそこで挑みますね。
またヨロシクです!
いやいやいや、カイザーさんはティップランしなくても十分釣れてたじゃないっすか~!シャクリももの凄く綺麗に出来てましたよ。
実はエギング3回目ってのはサバ読みすぎじゃないですか?(笑)
後半、ふなさんのお陰でなんとかちょっとコツを掴めた感じだったんで、時間制限なければまだまだやる勢いでしたよ。
あのあたりは深くてもせいぜい20mちょいなんで、今度はもっと水深のあるあっち方面で試してみたいですよね。
次回は差をつけられないように、テンションそこそこで挑みますね。
またヨロシクです!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 22:13

lorikeetさん、こんばんわ。
気迫が空回りしてましたが、いったん上陸して一息ついて、何とかリズムを取り戻すことができました。
終わってみれば結構釣れてたんで、満足でしたよ。
激流ではどうなんでしょうね?めっちゃエギを重くしないとすぐ浮いてきそうですよね~。
またレポお願いしま~す!
気迫が空回りしてましたが、いったん上陸して一息ついて、何とかリズムを取り戻すことができました。
終わってみれば結構釣れてたんで、満足でしたよ。
激流ではどうなんでしょうね?めっちゃエギを重くしないとすぐ浮いてきそうですよね~。
またレポお願いしま~す!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 22:16

デジトックさん、お疲れ様でした!
今までのエギングでは風が出るとやむなく終わっていたところ、ティップランではその風を味方に出来るんですからね。
これはハマってしまいますわ。
テンションさせた状態でアタリを見分けるので、目で見てもわかりやすく、今まで逃してたアタリをモノに出来る釣り方なんで、マスターすれば釣果アップ間違いなしですもんね。
とはいえ私もまだ始めたばっかり。お互い習得出来るよう頑張りましょうね~!
という事で、これからもヨロシクです!
今までのエギングでは風が出るとやむなく終わっていたところ、ティップランではその風を味方に出来るんですからね。
これはハマってしまいますわ。
テンションさせた状態でアタリを見分けるので、目で見てもわかりやすく、今まで逃してたアタリをモノに出来る釣り方なんで、マスターすれば釣果アップ間違いなしですもんね。
とはいえ私もまだ始めたばっかり。お互い習得出来るよう頑張りましょうね~!
という事で、これからもヨロシクです!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 22:31

aorigureさん、こんばんわ~。
秋の雲は朝焼けをより綺麗に見せてくれますよね~。
アオリはともかく、ブログ始めてから一度もグレ釣ってないじゃないですか!?詐欺だ~!(笑)
シマノTVというか、どの釣りのどの動画見てもほとんど釣れてるところですからね。釣れてない時間がないように感じてしまいますが、そんな事ないですからね。ああいう動画は半値八掛け二割引きくらいでちょうどじゃないでしょうか?
おおう、良い時期に夏休みを!ウラヤマシイ・・・
あんまり釣り過ぎたら、化けて出てやりますよ~!
秋の雲は朝焼けをより綺麗に見せてくれますよね~。
アオリはともかく、ブログ始めてから一度もグレ釣ってないじゃないですか!?詐欺だ~!(笑)
シマノTVというか、どの釣りのどの動画見てもほとんど釣れてるところですからね。釣れてない時間がないように感じてしまいますが、そんな事ないですからね。ああいう動画は半値八掛け二割引きくらいでちょうどじゃないでしょうか?
おおう、良い時期に夏休みを!ウラヤマシイ・・・
あんまり釣り過ぎたら、化けて出てやりますよ~!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 22:38

たにしんさん、こんばんわ。
いやいや、厳しかったのは腕の悪さ。皆さんそこそこ釣られてますからね。
おお、たにしんさんもティップランやりますか?ロッドは何を使われます?
コウイカ、あれはちょっと放置する時間が長いと釣れる確率が上がりますよね。でも旨いからウェルカムですよ。
ほんと、手ぶらでの参戦はいけませんよ~!
いやいや、厳しかったのは腕の悪さ。皆さんそこそこ釣られてますからね。
おお、たにしんさんもティップランやりますか?ロッドは何を使われます?
コウイカ、あれはちょっと放置する時間が長いと釣れる確率が上がりますよね。でも旨いからウェルカムですよ。
ほんと、手ぶらでの参戦はいけませんよ~!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 22:42

ぶっさん。
おおう、痛いところを・・・。しかしながら理解ある嫁様には感謝感謝ですわ。
ティップランの威力はスゲーっすよね~。
専用ロッドが欲しくなりましたが、まだまだそこまでの域に達していないですからね。てか、それよりも先立つものがないので諦めてますが・・・(涙)
こんだけバカスカみんなが釣ったらいずれアオリイカもレアモノになってしまうんでしょうか!?(汗)
という事で、ここはおとなしくアオリはやめて、お魚狙いにしましょう!(笑)
おおう、痛いところを・・・。しかしながら理解ある嫁様には感謝感謝ですわ。
ティップランの威力はスゲーっすよね~。
専用ロッドが欲しくなりましたが、まだまだそこまでの域に達していないですからね。てか、それよりも先立つものがないので諦めてますが・・・(涙)
こんだけバカスカみんなが釣ったらいずれアオリイカもレアモノになってしまうんでしょうか!?(汗)
という事で、ここはおとなしくアオリはやめて、お魚狙いにしましょう!(笑)
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 22:47

ZENさん、こんばんわ~。
終わってみれば満足な釣果でしたが、まだまだティップランの「テ」がわかったくらいですよ。
でもマジでおもろいっすよ~!是非機会があったら試してください。
この時期は出張多いですよね~。私の場合はまだなんとか調整出来るんで今年は控えめにしてるんですが、この3連休は痛いですわ~(涙)
爆釣報告とか勘弁してくださいよ!ただでさえ売れない出張がさらに悪くなりますから・・・(汗)
終わってみれば満足な釣果でしたが、まだまだティップランの「テ」がわかったくらいですよ。
でもマジでおもろいっすよ~!是非機会があったら試してください。
この時期は出張多いですよね~。私の場合はまだなんとか調整出来るんで今年は控えめにしてるんですが、この3連休は痛いですわ~(涙)
爆釣報告とか勘弁してくださいよ!ただでさえ売れない出張がさらに悪くなりますから・・・(汗)
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:05

けーふぁくさん、こんばんわ!
フォトダービーはこの10日から始まりましたよ。だからまだまだチャンスは控えてますよ。ちなみにエリアは「福井県嶺南地方に限る」なんで、けーふぁくさんにはちょっと不利かな?
さらにこれはサイズ勝負でなくて、1日1フォト1口の抽選権となるんで、何が当たるかは運ですね。ちなみにちなみに、私は服関係が良く当たります・・・(汗)
アオリですが、20アップが混じり出すと数が出なくなってくるので、これからが腕の見せ所ですかね。
まだまだ釣り足りないんで、もっと浮きたいですわ~(笑)
フォトダービーはこの10日から始まりましたよ。だからまだまだチャンスは控えてますよ。ちなみにエリアは「福井県嶺南地方に限る」なんで、けーふぁくさんにはちょっと不利かな?
さらにこれはサイズ勝負でなくて、1日1フォト1口の抽選権となるんで、何が当たるかは運ですね。ちなみにちなみに、私は服関係が良く当たります・・・(汗)
アオリですが、20アップが混じり出すと数が出なくなってくるので、これからが腕の見せ所ですかね。
まだまだ釣り足りないんで、もっと浮きたいですわ~(笑)
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:11

miyutaさん。
最後の一杯は嬉しかったですわ~。
やっぱ20を越えるとパワーも違ってきますからね。
確かに小型の方が柔らかいですし、確かに甘みがあると思います。でも釣るにはやっぱり大きいのが良いですね~。
地方によってはロリアオリを一杯そのまま寿司ネタにしてるのが名物でありますよね。確かに旨そうだけど・・・ちょっとビミョーな心境です。
イカは現地か流しでないとスミで汚れるので、写真撮る場所が限られてきますね。今度はデカイのが入りきらないくらい釣りたいっす!
最後の一杯は嬉しかったですわ~。
やっぱ20を越えるとパワーも違ってきますからね。
確かに小型の方が柔らかいですし、確かに甘みがあると思います。でも釣るにはやっぱり大きいのが良いですね~。
地方によってはロリアオリを一杯そのまま寿司ネタにしてるのが名物でありますよね。確かに旨そうだけど・・・ちょっとビミョーな心境です。
イカは現地か流しでないとスミで汚れるので、写真撮る場所が限られてきますね。今度はデカイのが入りきらないくらい釣りたいっす!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:17

なおさん、お疲れでした!
後半、なんとか追い上げが出来ました~。ってもかなり延長しましたけどね(汗)
パラダイス、そう言ってもらえて嬉しいですわ。
もうこの釣れなさはぜったいポイント選定ミスや!なんて自暴自棄(←ちょっとオーバー)になってましたからね。
あら、やっぱり青いボートが・・・そういや最近なおさんがいると・・・いやいや、いつも楽しくご一緒させてもらってるのに、そんな失礼な事思ってても、口が裂けても言いませんから!!!え?何か?(笑)
次回はなおさんも是非ともティップランでディープを攻めましょう!これめっちゃオモロイですよ~。
後半、なんとか追い上げが出来ました~。ってもかなり延長しましたけどね(汗)
パラダイス、そう言ってもらえて嬉しいですわ。
もうこの釣れなさはぜったいポイント選定ミスや!なんて自暴自棄(←ちょっとオーバー)になってましたからね。
あら、やっぱり青いボートが・・・そういや最近なおさんがいると・・・いやいや、いつも楽しくご一緒させてもらってるのに、そんな失礼な事思ってても、口が裂けても言いませんから!!!え?何か?(笑)
次回はなおさんも是非ともティップランでディープを攻めましょう!これめっちゃオモロイですよ~。
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:22

ソアラさん、お疲れでした~!
そういやニューロッド入魂だったんじゃ?
夫婦揃ってエギングはもうマスターされたと言って良いですよね。
そういやうえじゅん艇からコンビ愛にヒビが入る音聞こえませんでした?ほんと相方は終始殺気立ってましたからね(笑)
それに比べ、みんな和気藹々のそちらの艇がちょっと羨ましかったですよ~。
来週はまた違うところで爆発ですか?あんまり各地でアオリ荒らしし過ぎて指名手配喰らわないように気をつけてくださいよ~!
合宿、いつできるのやら毎日カレンダーとにらめっこしてますよ。
是非ともご一緒したいです~。実現したその暁には、どうぞよしなに・・・。
そういやニューロッド入魂だったんじゃ?
夫婦揃ってエギングはもうマスターされたと言って良いですよね。
そういやうえじゅん艇からコンビ愛にヒビが入る音聞こえませんでした?ほんと相方は終始殺気立ってましたからね(笑)
それに比べ、みんな和気藹々のそちらの艇がちょっと羨ましかったですよ~。
来週はまた違うところで爆発ですか?あんまり各地でアオリ荒らしし過ぎて指名手配喰らわないように気をつけてくださいよ~!
合宿、いつできるのやら毎日カレンダーとにらめっこしてますよ。
是非ともご一緒したいです~。実現したその暁には、どうぞよしなに・・・。
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:27

淡水魚っぽいふなさん、お疲れでした~!
う、やっぱりポイント選定ミスだったんだ・・・(涙)
てかふなさんの見切りの速さは尋常じゃなかったですね。
アオリへの嗅覚がジミー大西並に発達してるんでしょうね?
どうりで身体がイカ臭いわけだ!(←ちょっと誤解を招きますね(笑))
ティップラン、お陰様で何か掴めましたよ!
まだまだティップが戻るってパターンまではわからなかったんですが、今までの常識を覆された感じで、ほんと面白かったですわ。
これはもう合宿合宿!今なら夜明けから日没まで通しで浮くくらいの意気込みですよ!
その際は是非ともディープ攻略法の伝授願いまする。
う、やっぱりポイント選定ミスだったんだ・・・(涙)
てかふなさんの見切りの速さは尋常じゃなかったですね。
アオリへの嗅覚がジミー大西並に発達してるんでしょうね?
どうりで身体がイカ臭いわけだ!(←ちょっと誤解を招きますね(笑))
ティップラン、お陰様で何か掴めましたよ!
まだまだティップが戻るってパターンまではわからなかったんですが、今までの常識を覆された感じで、ほんと面白かったですわ。
これはもう合宿合宿!今なら夜明けから日没まで通しで浮くくらいの意気込みですよ!
その際は是非ともディープ攻略法の伝授願いまする。
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:33

喜鶴さん。
そっち方面の水深あるところなら爆発的な釣果をたたき出せるかもですよ~!小さな湾内と違うんで、絶対数も多そうだし。
喜鶴さんならあっという間にマスターできると思います。
是非ともチャレンジしてください!
コウイカ、目がかわいくないけど、食味としてはアオリより柔らかくて甘いので好きですね。
そっち方面の水深あるところなら爆発的な釣果をたたき出せるかもですよ~!小さな湾内と違うんで、絶対数も多そうだし。
喜鶴さんならあっという間にマスターできると思います。
是非ともチャレンジしてください!
コウイカ、目がかわいくないけど、食味としてはアオリより柔らかくて甘いので好きですね。
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:36

このさん、まいどでっす!
確かに落ち着いてみると、かなり満足な釣果でした。
でも隣でバンバン釣られてたら焦りますよ。
しかも自分らが苦渋のキープサイズを、惜しげもなくリリースされての結果ですからね。ふなさん恐るべし!ですよ。
そういやこのさんはイカ駄目でしたよね。旨いのにな~。
魚狙い、え~っと根魚メインでよろしかったでしょうか?(笑)
いつもの癒し系のこのさんを期待してますね!
確かに落ち着いてみると、かなり満足な釣果でした。
でも隣でバンバン釣られてたら焦りますよ。
しかも自分らが苦渋のキープサイズを、惜しげもなくリリースされての結果ですからね。ふなさん恐るべし!ですよ。
そういやこのさんはイカ駄目でしたよね。旨いのにな~。
魚狙い、え~っと根魚メインでよろしかったでしょうか?(笑)
いつもの癒し系のこのさんを期待してますね!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:39

タガさん、こんばんわ!
今まで攻めきれてなかった深場、今年はガンガン狙いたいですわ~。
胴長23ですか!?めっちゃデカイじゃないっす~!さすがタガさん。
なんとなんと、45mラインでもやっぱり釣れちゃいますか!これは早く自分も試してみたいですわ。
う~ん、3連休の出張、何かうまい言い訳してやめちゃおっかな~(笑)
今まで攻めきれてなかった深場、今年はガンガン狙いたいですわ~。
胴長23ですか!?めっちゃデカイじゃないっす~!さすがタガさん。
なんとなんと、45mラインでもやっぱり釣れちゃいますか!これは早く自分も試してみたいですわ。
う~ん、3連休の出張、何かうまい言い訳してやめちゃおっかな~(笑)
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:42

きららさん、おばんでごす!
行ってみたら・・・最近こういうの多いですわ。そんでも心強いし、楽しいですわ。これもブログのおかげです!
ティップラン、これから急速に広がりそうな予感です。
アオリは好調ですが、確かに真鯛も上向きみたいですね。
こうなると釣り行く日が足りなくなってくるんですよね~。
週休3日制とかにならんかな~(笑)
行ってみたら・・・最近こういうの多いですわ。そんでも心強いし、楽しいですわ。これもブログのおかげです!
ティップラン、これから急速に広がりそうな予感です。
アオリは好調ですが、確かに真鯛も上向きみたいですね。
こうなると釣り行く日が足りなくなってくるんですよね~。
週休3日制とかにならんかな~(笑)
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:45

三毛さん。
やっと卒業ですわ~。長く辛い日々から開放され、今は心晴れ晴れです。
冥船頭って・・・何か縁起悪そうですね。
しかしほんとふなさんのペースは異常でしたよ。
連発なんて当たり前、リリースもしまくるし、ほんとにもうティップランの神様と言っても過言ではありませんもんね。
お、三毛さんもお仕事ですか?一緒に悶々して何とか生き残りましょう!(笑)
やっと卒業ですわ~。長く辛い日々から開放され、今は心晴れ晴れです。
冥船頭って・・・何か縁起悪そうですね。
しかしほんとふなさんのペースは異常でしたよ。
連発なんて当たり前、リリースもしまくるし、ほんとにもうティップランの神様と言っても過言ではありませんもんね。
お、三毛さんもお仕事ですか?一緒に悶々して何とか生き残りましょう!(笑)
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:49

マッチさん、お疲れです~!
確かにマッチさんから見たら次の連休の出張なんて序の口ですよね。マッチさんはいつ帰ってこられますか?
そろそろジグで何やら釣れてるみたいだし、早く戻ってシャクリ倒してくださいね。
確かにマッチさんから見たら次の連休の出張なんて序の口ですよね。マッチさんはいつ帰ってこられますか?
そろそろジグで何やら釣れてるみたいだし、早く戻ってシャクリ倒してくださいね。
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:53

イヴパパさん、こんばんわ。
なんとかナイスサイズが釣れました。
これからはこのくらいがアベレージになってくるんで、数は出ませんが、引きが強いんで、楽しみですわ~!
コウイカ、相思相愛です。うふふ
なんとかナイスサイズが釣れました。
これからはこのくらいがアベレージになってくるんで、数は出ませんが、引きが強いんで、楽しみですわ~!
コウイカ、相思相愛です。うふふ
Posted by うえじゅん
at 2010年09月13日 23:56

こんばんは
16杯って私的には大漁なんですが。。。。。
ティップラン専用ロッドを買ってはいけませんよ。
メバルロッドでそれだけ釣るなら、専用ロッドだと私の分のイカを取り尽くしてしまうでしょ(笑
16杯って私的には大漁なんですが。。。。。
ティップラン専用ロッドを買ってはいけませんよ。
メバルロッドでそれだけ釣るなら、専用ロッドだと私の分のイカを取り尽くしてしまうでしょ(笑
Posted by 13B at 2010年09月13日 23:57
撃投さん。
いやいや、ふなさんはこの倍は釣られてたんで、まだまだっす。
エギングも辛気臭いようで、実はかなり攻撃的な釣りなんですよ。シャクリ方もジギングとはまた違って結構腕が痛くなりますからね。
しっかしほんと連休の出張、いまさらながらどうして出張を入れてしまったのか、自己嫌悪に陥ってしまいそうです。
いやいや、ふなさんはこの倍は釣られてたんで、まだまだっす。
エギングも辛気臭いようで、実はかなり攻撃的な釣りなんですよ。シャクリ方もジギングとはまた違って結構腕が痛くなりますからね。
しっかしほんと連休の出張、いまさらながらどうして出張を入れてしまったのか、自己嫌悪に陥ってしまいそうです。
Posted by うえじゅん
at 2010年09月14日 00:01

13Bさん、こんばんわ。
家で見たらかなり満足な釣果だったんですけど、現地ではバケモノのような方がおられたんで、自分の釣果が何度見てもみすぼらしいものにしか見えませんでしたよ。
専用ロッド、欲しいけど買えないですね。
道具を腕でカバー、という事で(笑)
早く浮きたいな~!!!
家で見たらかなり満足な釣果だったんですけど、現地ではバケモノのような方がおられたんで、自分の釣果が何度見てもみすぼらしいものにしか見えませんでしたよ。
専用ロッド、欲しいけど買えないですね。
道具を腕でカバー、という事で(笑)
早く浮きたいな~!!!
Posted by うえじゅん
at 2010年09月14日 00:05

ティップラン、そんなに良いものなんですか?
今年の冬に音海で使用、全くアタリが何ので
そのまま道具箱で寝ております。
早速引っ張り出してこよっと。
参考になるページがあったら、教えて下さいね。
今年の冬に音海で使用、全くアタリが何ので
そのまま道具箱で寝ております。
早速引っ張り出してこよっと。
参考になるページがあったら、教えて下さいね。
Posted by すみちゃん at 2010年09月14日 05:48
すみちゃん。
必ずしもティップランが強い、というわけではないんですが、風が出てくると圧倒的に有利ですね。
冬は今とは違ってアタリも少ないでしょうからなかなか一度で判断できないでしょう。今時期なら個体数も多いので是非一度風のある時に試してみてください!
動画なんかで見てわかりやすいのを探してみてください。
当たり前ですが、バンバン釣れてますから・・・(笑)
必ずしもティップランが強い、というわけではないんですが、風が出てくると圧倒的に有利ですね。
冬は今とは違ってアタリも少ないでしょうからなかなか一度で判断できないでしょう。今時期なら個体数も多いので是非一度風のある時に試してみてください!
動画なんかで見てわかりやすいのを探してみてください。
当たり前ですが、バンバン釣れてますから・・・(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年09月14日 18:07
うえじゅんさん、毎度っすー!
どうやら、うえじゅんさんもあの楽しさを覚えてしまったようですね(笑)
日中でも簡単に釣れてしまうのが、あの釣りの強みですよね!!
オカッパリじゃそうもいかないわけで(笑)
ちなみにあれ、カヤックでも出来るのですがかなりしんどい態勢になるので長時間できないですわ(汗)
どうやら、うえじゅんさんもあの楽しさを覚えてしまったようですね(笑)
日中でも簡単に釣れてしまうのが、あの釣りの強みですよね!!
オカッパリじゃそうもいかないわけで(笑)
ちなみにあれ、カヤックでも出来るのですがかなりしんどい態勢になるので長時間できないですわ(汗)
Posted by らずくん at 2010年09月15日 06:31
らずくん、毎度!
とうとう知ってしまいましたよ大人の楽しみ。グヘヘ
これからはディープに攻めていきたいですわ。ウヘヘ
確かにカヤックではしんどそうですね〜。こういう場合はいろいろ態勢変えれるゴムボは有利なのかな?
さて困りました。ティップラン用のロッドが欲しくなってきた〜!(笑)
とうとう知ってしまいましたよ大人の楽しみ。グヘヘ
これからはディープに攻めていきたいですわ。ウヘヘ
確かにカヤックではしんどそうですね〜。こういう場合はいろいろ態勢変えれるゴムボは有利なのかな?
さて困りました。ティップラン用のロッドが欲しくなってきた〜!(笑)
Posted by うえじゅん at 2010年09月15日 07:19
うえじゅんさん こんばんわ!
今回はイカさんオンリーでしたか
なかなか大漁だったみたいですねぇ( ̄ー ̄)
自分は最近あんま行けてないのでモンモンしまくってますわ
今回はイカさんオンリーでしたか
なかなか大漁だったみたいですねぇ( ̄ー ̄)
自分は最近あんま行けてないのでモンモンしまくってますわ
Posted by がうじ
at 2010年09月15日 23:10

がうじさん、ビミョーにご無沙汰っす!
イカサマ師範のふなさんに倣い、アオリオンリーでしたよ。
結果的にはまずまずでしたが、序盤は苦しみましたよ〜。
がうじさんは最近浮いてないですよね。そろそろサイズも良いのが出だしましたよ。
また華麗に釣り上げる姿を見たいんで、ご一緒願いますね!
イカサマ師範のふなさんに倣い、アオリオンリーでしたよ。
結果的にはまずまずでしたが、序盤は苦しみましたよ〜。
がうじさんは最近浮いてないですよね。そろそろサイズも良いのが出だしましたよ。
また華麗に釣り上げる姿を見たいんで、ご一緒願いますね!
Posted by うえじゅん at 2010年09月16日 06:44
御無沙汰してま~す。
21cmのアオリって、良型じゃないですか~!
おめでとうございます。
皆さんの釣果を見て行きたくなってきましたが、いつ行けるか不明です(涙)
また、機会があったら御一緒してくださいね~。
21cmのアオリって、良型じゃないですか~!
おめでとうございます。
皆さんの釣果を見て行きたくなってきましたが、いつ行けるか不明です(涙)
また、機会があったら御一緒してくださいね~。
Posted by 8 at 2010年09月16日 20:02
8さん、ほんと御無沙汰です!
お仕事ほんと忙しいようですね〜。私は一週間あいただけで悶絶してたのに、8さんくらい釣り行けないとなると、今頃廃人になってると思います。
そう考えると8さんの不屈の精神には恐れ入ります。
冗談抜きに、過労で体調崩さないでくださいね!
21cmはもの凄くデカく感じましたわ!
これからが楽しみですわ。
ほんと、機会あればまたご一緒願いますね〜!
お仕事ほんと忙しいようですね〜。私は一週間あいただけで悶絶してたのに、8さんくらい釣り行けないとなると、今頃廃人になってると思います。
そう考えると8さんの不屈の精神には恐れ入ります。
冗談抜きに、過労で体調崩さないでくださいね!
21cmはもの凄くデカく感じましたわ!
これからが楽しみですわ。
ほんと、機会あればまたご一緒願いますね〜!
Posted by うえじゅん at 2010年09月16日 20:38