ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月23日

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯

残暑お見舞い申し上げます!

暦の上では今日は『処暑』だそうですが・・・
いやぁ暑い!なんなんすかこの暑さは!?
残暑なんだしもっと遠慮して欲しいっすよね。
ほんと暑い!こんな暑い中、仕事でもないのに日中に屋外に出るなんてのは半分頭が○○れてますわな。
クーラーの効いた部屋でゆっくりと過ごすのが一番!

ということで、どうやら頭が○○れてるみたいなんで、行ってきました!

今回もここ最近好調なポイントへ。
ご一緒して頂いたのは最近お会いする事が多いお兄さん的存在ななおさん、長~い釣り夏休み明けでお久しぶりのふなさん、やってくれます『鯛cos』こと相方ycos氏の○○れた大人達(失礼)。

しかし日曜釣行の今回、前日に衝撃的な内容の電話がある人からかかってきてちょっとテンション低め。

前回同様でycos氏に迎えに来てもらい、現地着は4時過ぎ。
先に到着&準備中のなおさん、少し後に到着のふなさんとご挨拶。
みんなで「一日違いで大違い」パターンを期待しながら準備。
蚊の猛攻をかわしながら5時過ぎに海上に。
ちょっと明るくなるのが遅くなってきましたね。

目指すはもちろん最近ホットなポイント。

なおさんはとあるポイントを攻めるそうでビューンと行ってしまいます。

ふなさんと潮目らしきところからスタート。
開始早々からやってくれます。ふなさんヒット~!
なにやら羽の生えたグウグウ鳴くなぞの生物を捕獲!さすがふなさん、休みボケしてない!

しばらく後にycos氏に良い感じのアタリが!
しかし残念フッキングせず。

それでもこれは「渋いのは昨日まで」みたいな状況に期待が膨らみますが、すぐに萎みます。
なにせベッタベタの凪で潮も風も動かない状態。
釣れる気がせん!
太陽昇ったら暑い暑い!
肌がチリチリ焼けてくのがわかります。

あちこちさ迷い、ふなさんは何やら岸寄りへ。
自分たちは大幅移動を決定!時間はまだ8時。
移動途中の潮目で、チャリコ?ホウボウ?なんて反応で上がってきたのは

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
25cmほどのアオハタ君。
小さいですが、今日は友達が泊まりに来るので坊主では帰れん!って事でキープ。

その後粘るも反応なくなり、体調不良で服用した薬が効いておやすみモードのycos氏。
8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
天使の寝顔(はぁと)

グルッと岬を廻ると風も潮も良い感じ。
風あると暑さも楽。潮目がないし、だいたいからどこがポイントだかわからないけど適当にスタート。
アタリはあるけど針がかりしない。やっぱり昨日とおんなじ状況かぁ・・・なんて思ってるとヒット!

でも小さい。

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
ほんと小さいアオハタちゃん。ん?口から何かが・・・
8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
ハゼ科ですか?
上記の理由でこやつも苦渋のキープ。

しかしその後もアタリがあれど針がかりせず。
時間も10時を回ってるんでふなさんのところへ。

う~ん、釈然としないお顔。沖に浮いてるなおさんはどうなの?
って事でなおさんところへGO!
8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯

なんだかレア魚をゲットされたなおさん。
今日は深場が良い反応?
みんなで寄ってワイワイしゃべりながら、
「やっぱあきませんね~」
「暑いっすね~」
なんてしゃべって、時間も昼前でもう終わりかなぁってムード。

う「最後に釣り上げたりしてよ」
なんてycos氏に軽はずみに声を掛けた直後!

「来た!」

のはycos氏。
嘘やん!(汗)

やってくれます『鯛cos』!(驚)
先週からなんなんすかね?

みんな周りにもう一匹いると信じて、俺のに掛かれ~!って必死に鯛ラバを落とします。すると

「来た!」

はまたしてもycos氏!
マジかよ!?
ほんと、なんなんすかね?

『鯛cos』なんてからかってたらほんとになってもたし。
今後は軽はずみにからかわんようにしないといけませんなぁ。

トホホ・・・

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
さて、その後はアタリもさっぱり。照りつける太陽にどんどん体力を奪われて、昼をだいぶと過ぎた頃にストップフィッシングとしました。

片付け中が一番危険ですね、熱中症。
全て終えた後は尋常じゃない汗の量に、ちょっとめまい?頭痛?を覚えました。
冷たい水で頭を冷やして、きれいなシャツに着替えて、冷房ガンガンの車に。
急いだ先のコンビニでアイスを買って、今日の反省などをして解散となりました。


結果

アオハタ × 2匹  (~25cm)


さすが、前日に猛者の方々が撃沈しただけあります。ほとんど潮の感じも変わらなかったんで、やっぱり「一日違いで~」なんてのは難しいですね。
そんでもってもう名船頭なんてまっぴら御免!
それでもなおさん、ふなさんとワイワイしゃべりながら、ほんと楽しい一日となりました。
皆さん、ありがとうございました~!!

もちろん、釣果には不満が残りますんで、来週は○○○○ですね~。




とそして、ちょっとサボり気味だった先週の「今日の晩ご飯」。
連チャンで釣りに行った初日の12日は確か・・・

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
     真鯛の塩あんかけ         スズキのアラ炊き
8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
     スズキと鯛の刺し身       そして定番、スズキのスズキ!


そして翌14日は帰ってきてから花火大会へ・・・

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
     た~まや~     って事で料理なし。


その翌日の15日に台所へ立ち、

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
真鯛のカルパッチョすりおろし玉ねぎソース     アオハタのお造り
8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
アオハタの食べるニンニクラー油のせ before      after

(追記:↓これ大事なの忘れてました!)
8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
翌8/16が愛娘の3歳の誕生日!祝いの鯛の塩焼き~



そんでもって釣行前日21日は

8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
  スズキのムニエル


22日の釣行後、友達の為に料理したアオハタは結局お造りで頂きましたが写真なし!


という事でどれも美味しく頂きました!
でもスズキを張り切ってご近所に配りまくってたら、切り身4切れしかありませんでした(笑)。

さてさて冷蔵庫のお魚ストックは現在ゼロ!
次こそは釣ってやるぞ~!?



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事画像
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/7 vs ビワマス ラクスル
⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物
⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6
⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング
⑰3/21 vs 真鯛 鏡
同じカテゴリー(ゴムボ釣行記)の記事
 ㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる (2021-04-01 18:46)
 ㉑3/7 vs ビワマス ラクスル (2021-03-10 10:23)
 ⑳6/7 vs イサキ、根魚、青物 (2020-06-20 21:22)
 ⑲6/9 vs ブラックバス 美貌6 (2019-06-12 19:34)
 ⑱3/18 vs ビワマス 狂ージング (2018-03-20 20:23)
 ⑰3/21 vs 真鯛 鏡 (2017-03-24 20:03)

この記事へのコメント
うえじゅんさんこんばんは!
暑い中釣行お疲れさまでした!どうやら潮の加減で活性がイマイチだったようですね(^o^;それでもお土産ゲットは流石です名船頭ぶりも…
来週は私も釣行予定ですから、また海上でお会いできますかね?次回はイカを狙いたいなんて思ってますが…
Posted by タガ at 2010年08月23日 23:42
ありがとうございました。
ハードルあげるのはご勘弁ください。
来週は○○○○ですか!がんばります!
Posted by ycos at 2010年08月23日 23:46
こんばんは。
名船頭も、鯛cosさまにやられてますね。
多分自分の釣りを乱されてる様な。
ここは無心の境地で『ブリ』ですよ!
ちょっと早いですが(汗)
〇〇〇〇が気になりますが?
Posted by aorigure at 2010年08月23日 23:56
こんばんわぁ~

やっぱり海の上で交差したのはうえじゅんさんでしたね~

港出てすぐうえじゅんさんの左舷から後ろ通過して行ったFRPのボートです。

後ろ通過時に手を軽く上げたのですが・・・・。違ってたかなぁ~

当日は風も止んでメッチャ暑かったですね~
来週も行くんですか?

頑張ってくださいよぉ~
Posted by miyuta at 2010年08月24日 00:38
暑い中お疲れさまでしたぁ!

なんだかんだで状況が悪い中でもちゃんと釣ってるあたりゎさすがっす!

釣果もないよりゎあった方が良いですが仲間同士で行けて楽しくやれるってのが1番!ほんと羨ましいです。


いつも僕らゎ貸し切りの海に出撃なんですから…(泣)


次回もがんばって下さい!
Posted by イヴパパ at 2010年08月24日 01:40
昨日はやはり、うえじゅんさんでしたか!
miyutaさんとおんなじコメントですが・・・(笑)
挨拶できず申し訳ない<m(__)m>
私・・・アジ釣って・・・キジポイントにまっしぐらの最中でした!
暑かったですね、それに渋かったですね~。
涼しくなるのを待ちましょう(笑)
Posted by ヒロシ at 2010年08月24日 07:35
うえじゅんさま、まいどっす。
アオハタ×2匹!? 安心しましたよ~。
もう追い付けないくらいレベルアップしていくかと思ったら、庶民的な釣果を出すところが心優しいですねえ。(笑)
9月も猛暑が続くらしいので、ほんとに熱中症には気を付けて。
私はまだしばらく自粛です。
Posted by このさん at 2010年08月24日 10:17
○○○○って卑猥ですね。駄目ですねそんなことしちゃ。
でなんなんですか?大体検討つきました。
しかし鯛じゅんさんから鯛cosさんへ座を譲られたみたいで。
我が家も食糧難で後がないので次回はお互い良い釣果報告
をしたいですね。
Posted by 撃投撃投 at 2010年08月24日 12:47
暑い中お疲れ様でした~
相方は絶好調ですね~(笑)
熱中症帽子で、傘要りますよ~
もうすぐ、アオリですね~地元では、小さいですが、2桁の釣果情報あります~
最近は毎日、本当の残業でいけません・・・
Posted by たにしん at 2010年08月24日 13:01
暑い中釣りなんてホント・・・(笑)全くヒトのこと言えませんね!
アオハタのニンニクラー油メッチャ美味そうですね^^
これはうちでも作ってもらわないと!!
天気予報では今年は秋が無くて一気に冬!!!っていう感じらしいですよ~
秋の味覚が・・・どうなるんでしょうね!
Posted by カイザー at 2010年08月24日 18:06
毎日暑いですね!もうヘロヘロですわ~

アレ~ なんか何時もと違う釣果?お疲れ様です。

にんにくラー油食べたこと無いですがお作りの上に掛けるだけですか?
おろしタマネギソースも食欲増進にもってこい 自家製?
Posted by きらら at 2010年08月24日 19:11
うえじゅんさん、こんにちは!!
いやいや、二日連続であの海域は沈黙しちゃいましたねぇぇ(汗)
日曜日のタイドグラフ見て、こりゃだめだろうなぁぁ・・・・と、思ってました(笑)
まぁ、こんな日もありますよ!!また次回頑張っていきましょう!!
僕は今週も浮かぶ気満々です!!(爆)
Posted by らずくんらずくん at 2010年08月24日 20:35
こんばんわ~。
あっつい中の釣行お疲れ様で~すっ。

ちなみにラー油で食べる魚って美味しいのですか!?
私も食べてみたいのでご感想のほどを!!
Posted by 喜鶴 at 2010年08月24日 20:54
タガさん、こんばんわ!

前回までが夢のような、そして今回は悪夢のような釣行でした~。
この日の前後の潮の動きは確かにひどいもんでした。そんでも真鯛、ヒラメ、マトウダイにクロソイと釣れる人には釣れてましたからね。まだまだですわ・・・。
今週末タガさんも出撃ですか?私はおそらく土曜出撃っす。
まだアオリはコロッケ小くらいらしいですよ。
とにかくお会い出来たらよろしくで~す!。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2010年08月24日 21:11
鯛cos殿。

お見事です。なんで毎回ラスト一投とかで釣れるのか不思議やわ。
今度からは心してかかりますわ。次は負けんぞ~!
腰使いに脇のしめ方、しっかり勉強させてもらうわ(笑)。
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2010年08月24日 21:17
あっち側のうえじゅんさん こんばんわ
『燃える夫婦のボハテ釣り』、ロリキです

べた凪で暑そうですな~
私は防波堤で四苦八苦している間にボートで!
アオハタ2匹ですか、うらめしや~
Posted by lorikeet at 2010年08月24日 21:20
イカれた男よりイカした男になりたい。。。三毛です

うえじゅんさん こんばんは!

サクッと釣って早上がりなんて、そんな美味しい話は何処にも転がって無いですねぇ~(笑)

刺身のラー油乗せ美味しかったですか?挑戦しようと思ってたのに、ラー油買い忘れたのよね~ん(>_<)
Posted by 三毛 at 2010年08月24日 22:18
どーも、お疲れでした!
なんとか沖で釣果を出して呼び寄せたかったんですが、途中からは呼んでもらえるのを待ってましたよ(笑)
2馬力ゴムボなりの大移動をお互い繰り返したけど、状況は変わらんかったですね~。
でも、合流してからはおひとり様に釣果がかたよったようで、海ってのは未知数ですな(笑)

あんな暑さにもかかわらず、超楽しかったんでまたよろしく!
Posted by なお at 2010年08月24日 23:27
aorigureさん、こんばんわ!

名船頭は癖付くそうですが、マジで心配になってきました(汗)。
鯛cos、彼はやりますよ!ほんと今度ギャフンと言わせちゃって下さいよ〜。
ブリ、良い響きです。しかし最近ジギングやってないんで、この前も一回やっただけで腕パンパンでした(汗)。秋の青物ゲームへ向けて走り込みしないといけませんね!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 07:24
miyutaさん、こんにちわ〜

スパンカー付きのFRPはわかりやすいですね。今度は両手振って「お〜い、お〜い!」って叫びますね。あ、これは魚呼ぶ時ですね(笑)。
あの暑さはヤバイっすね。北の岬あたりは波風あって凄い良い感じでしたよ。釣れませんでしたけどね(笑)。
今度、もちろん行きますよ〜!根魚以外が釣りたいっす!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 07:32
イヴパパさん。

いやいや、あんなの釣ったうちに入らないですよ〜。当日出られた方の釣果見たら、真鯛、ヒラメ、マトウダイ、黒ソイ等など上がってますからね〜。
でもほんと釣果より、みんなでワイワイと楽しかったです!。
貸し切りですか?良いなぁ、根こそぎ釣っちゃえるじゃないっすか〜(笑)。
次回、名船頭役を捨ててバンバン釣ってやりますよ〜!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 07:37
ヒロシさん。

いえいえ、こちらこそ中途半端な会釈でスンマセンでした。
ヒロシさんと違って毎回着てる服や帽子がバラバラでわかりにくいっすね。
そういや今回はロッドスタンド装備されてましたね。
何やらミッションも無事クリアされたようでさすがっす!。
普通ならこの暑さはヤバイから涼しくなるまで・・・ですが、やっぱり頭が○○れてるみたいなんで、今週も行ってやりますよ〜!(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 07:42
このさま、まいどっす!。

今回はこのさんに優しい釣果を心掛けましたからね(笑)。釣れないように気を遣いましたわ。。。ムナシイ(涙)。
汗の量が尋常じゃないっすからね。でもうまくすればダイエッ・・・(略)。
待ちに待った出撃時に重量オーバーにならないように注意してくださいね〜(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 07:47
撃投さん。

卑猥?ゲッキーもかなり欲求不満なようですね。今度奥さんに夜の・・・(自粛)。
鯛cosのヤロー、奴はヒデーですぜ!おかげでみんな軽い熱中症だしよ!。
食糧難ですよねマジで。野菜も高騰してるし、次回はマジで釣りまくってやりたいもんです。
お互い頑張りましょーぞ!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 07:52
たにしんさん。

ファッ○ン相方!(笑)。
熱中症帽子、というモノがあるのかと・・・。
傘やパラソル、効果はありますが、いろいろ考えると導入には至りませんなぁ。
今年のアオリは焦らず攻めたいと思ってます。
残業ご苦労様です。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 07:58
カイザーさん。

言えません!全く言えませんよ〜!カイザーさんが筆頭ですから(笑)。
ニンニクラー油、根魚当日なら旨味ないけどコリコリの食感でちょっとした珍味ですね。オススメっす!。
秋が無い!そんな商売人みたいな季節はいらぬ!(秋ない→商い)。
それがほんとならどうやって生きていけばいいのやら?(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 08:14
きららさん。

暑いです、もうヘロヘロです、平日は(笑)。
いつもと違う釣果?いやいや、これが本来のうえじゅん的釣果ですよ(涙)。
にんにくラー油はその通り、かけるだけ!。
おろしタマネギソースってもお酢、オリーブオイル、レモン汁にタマネギ入れただけっすからね。超簡単です。さっぱりしてるからみんなパクパク食べてくれました!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 08:28
らずくん、こんちわ!

まさに沈黙の海域でしたね。がうじさんから電話もらってからタイドグラフ見て、同じくこりゃだめだ!って覚悟してはいたんですけど、もしか・・・なんて淡い期待持った自分が馬鹿でした(笑)。
しかーし!見ましたか?今週末のタイドグラフ。
ヤバイっす、釣れる気満々っす!(爆)。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 08:33
喜鶴さん、こんにちわ〜

釣りしてる時より片付けヤバイっすよね。暑いし熱いし。ひたすら「あっつい!」って言ってますもん。
ラー油で食べる魚、食感があるけど味のしない奴にはいいかもです。まぁ要は手抜きなんですけどね。(笑)
酒飲みには良いツマミになるはずですよ〜。是非お試しあれ!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 08:39
lorikeetさん。

いやいや、こっち側でしょ〜。ただいまです!(汗)
潮も風も動かないってのは勘弁ですね〜。気持ちも動かなくなってきますからね。
私も四苦八苦してましたよ〜。ビミョーなサイズをキープですからね。
もうちょいすればお富さんもアオリシーズンインですよ!同じくサゴシも上向きになるのでは?。
でもまずはタチウオやっつけないと、ですね。次回にタチウオ爆!って記事期待してますよ〜!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 09:17
三毛さん。

イカした男よりイカ釣れる男になりたい。。。うえじゅんです、こんにちわ(笑)。
甘い期待で行くと返り討ちにあいますね。次回からは心してかかりますわ!。
刺身のラー油かけ、これ前の三毛さんのコメントを参考にやったんですよ!って三毛さんまだやってないんですね〜。
今は『桃ラー』を目下捜索中です!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 09:44
なおさん、お疲れ様でした!

私もいつ呼び出し来るか待ってましたよ〜(笑)。
ああいう状況の時って移動しまくって結局・・・みたいのが多いですよね。
おひとり様、やってくれますよね〜。みんなの妬みビームを浴びまくって、たぶん身はグズグズに腐ってしまったでしょうね。
ムナシイ・・・。
でもみんなでワイワイ、渋い状況ながら楽しかったですわ。今度はみんなで爆釣したいっすね!。
今週末、たぶん○○○○するんで、もし日が合えばまたご一緒させてくださいね〜!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 09:52
そろそろ、アオリじゃないですか~
若狭○島の渡船屋さん、爆釣報告してますよ~
たにしんさんも、釣れるで~
って。
私も、今から爆撃(オールナイト)してきます。
場所は○島にマイカ、アジ狙いです。
明日の午前中帰ってきます。
お楽しみに~
Posted by すみちゃん at 2010年08月25日 16:58
すみちゃん。

アオリ釣れてるみたいですね〜。でもなんか釈然としない釣果だったんで、もうしばらくアオリはお預けです。
クラウンアイランドっすね。オールで爆ってきてください!てか凄い体力っすね〜、って今さら驚く事じゃないですけどね(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 20:25
コン━ヾ(*・`∀・)人(・∀´・*)ゞ━チワァ!!

ホント激暑釣行だったみたいですね~~~~~(*´∇`*)オツカレサマー

そろそろ9月なのに・・・もうチョコット涼しくなって欲しいですよね(ノω`*)マイッタ・マイッタ

ラー油&アオハタさんのコラボ魅力的ですね(≧∀≦。)タベタァイ

そういえば・・・ダンナがしきりに・・・食べたいって・・・(○´艸`)

まずは!!!アオハタさんgetから始めなきゃです!!!(笑)ヾ(o´∀`o)ノ

★βyёY⌒ヽ(;。・`ω・。)ゝ⌒Y⌒βyё★
Posted by ソアラ at 2010年08月26日 06:50
ソアラさん、おはようございます!

暑くて熱くて、水分補給してもどんどん汗で出ていきますよね。
ただ日が昇るまではちょっと涼しくなった気がします。
ラー油はこれからいろいろ出番が増えそうですわ。
これからの時期ならアオリ料理にも使えそう・・・。そんなん考えてたら釣り行きたくなってきた~!って言う前から行きたくて仕方ないんですけどね(笑)。
Posted by うえじゅん at 2010年08月26日 08:29
暑い中、お疲れ様でした。

大物ハンターの皆様でもこのような日があるのですね。
ちょっと安心(笑

相方さん、前回といい調子良いですね。
実はycosさんブログの隠れファンです。
隠れる必要はないんですが。。。(笑
Posted by 13B at 2010年08月26日 11:32
うえじゅんさん、こんにちわ。
名船長2人揃ってもきびしいんですね。
なお君からお誘いはもらっていましたが行けなくて残念。
海も穏やかでかなり沖まででられたんですね~、楽しそうでうらやましいです。
料理、うまっそ~(笑)。
Posted by ZEN at 2010年08月26日 17:47
13Bさん。

渋い中でも結果を出してた方もいるし・・・てのも釣りの面白いところ。
でも手練の先輩方も、って思うと同じくちょっと安心ですな(笑)。
相方はブログ歴長いので、隠れファンが全国に1000万は下らないとか。
相方共々これからもヨロシクです〜。
さて、釣具イジリしーよお!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月26日 21:17
ZENさん、こんにちわ!

釣果は惨敗ですが、船頭役では私の辛勝?(汗)。
今回来られるかなぁって思ってましたが、あの海は出なくて半分正解でしたよ〜。
今週は良い感じなんで、出撃っすか?。私は土曜出撃です。もし行かれるならヨロシクです!。
料理、今週末はやるぞ〜!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月26日 21:29
あきませんで、無理したら・・・・先日ニュースで30代の百姓さんが熱中症で亡くなられてますから・・・百戦錬磨の百姓さんでも負けちゃうくらいの気温ですからくれぐれもご無理なされないように願っております。とかいいながら、行きたくてウズウズしてるのは内緒でっせ!日曜出撃はご一報くださいよ~ww
Posted by クリック at 2010年08月27日 13:52
クリックさん。

そうですよね~、無理は禁物!今回の場合はタンデムだった事と複数釣行だったので安心ですが、単独の場合にもしも・・・って考えたら怖いですよね。
ちょっとだけ朝方はマシになってきたけど、日中はまだまだ厳しい暑さなんで、皆さん注意しましょうね~!。
本当は今釣行でスッキリと鯛を釣ってアオリにシフトの予定だったんですが、やっぱりそう簡単に行きませんね。
さてさて、あと数時間後には海の上!今回はやりまっせ~!!!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月27日 18:29
くはー、今週も業界ならではの出張で、ベストコンディションの海に出れません。悔しいですが、その辺の魚、すべて釣っちゃてください。(涙)。
Posted by ZEN at 2010年08月27日 21:29
ZENさん、お疲れです!

なおさんから聞きました〜。これから秋のベストシーズン、こういうパターン多くなりますよね。ほんと悔しい!。
明日はZENさんの分まで釣ってきますんで、私の分まで売上お願いします(笑)。
またご一緒出来る日を楽しみにしてますね!。
Posted by うえじゅん at 2010年08月27日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/22 vs 真鯛、根魚、残暑 & (先週の)今日の晩ご飯
    コメント(44)