2014年06月08日
⑭6/7 vs ヒラマサ 言いだしっぺ
言いだしっぺは負ける。
相場はそう決まってる。うん、決まってた。
だから先に
結果

アコウ × 2匹 うちリリース1匹 最大45cm
ガシラ × 3匹 リリース
参考にならないので以下は他人の釣れない記事をこぞって読まれるステキな趣味をお持ちの方々へ捧げます。捧げへんけど。
今回はヒラマサ狙いの新規出艇場所。
ここでのヒラマサは硬い。そう読んで同行人を勧誘。
2名ヒット。
勧誘せんかった方が良かったのか、後になって思うのだが、おそらくそれは関係ないのだろう。。。
出発前夜で1時過ぎに到着。
なぜか熟睡出来ないまま起床4時。
同行人なおさん、ycosちゃんに挨拶して準備開始。

意気揚々と出艇5時前。

波風以外ノーマーク。雨降りそう・・・。
かなりの遠浅ポイント。
とりあえず水深30m手前から始める。
6時。
ジワジワ水深を増やして40mあたり。
浅場でお気に入りのライトジギング。ナゴメタルの90gのアカキンをシャクってみる。
6時45分、待望のヒット!
でも狙っていたヒラマサでも、そんで予想してたウジャウジャ沸いてるハマチでもなさそう。

今釣行唯一のお持ち帰りのアコウ、45cm。
ちなみに前回ポチャンしてなくなったランディングネット。
もうちょっと安いのが欲しかったけど選択の余地がなくこれにした。

Golden Mean(ゴールデンミーン) ガンナーネット ジュニア
ほんの気持ち、長さ調節が出来て、おしゃれなカラビナ付き☆
うーん、何かが違う。

魚探のトラブルで第六感のみで戦うycosちゃん。
なおさんは遠くて見えない。
ヒラマサはおろか、ツバスさえおらん感じなんで時合待ちで引き続きライトジギングで根魚を狙う。
ycosちゃんがチビマサムネが良いって言ってるんで真似る7時。
するとヒット!

ヘイヘイ。
8時。
なおさんからのイヤな知らせが9時。
10時を前にして急に色めきたつ海上。
射程範囲内に大規模な鳥山。
ycosちゃんと急行。

トップのタックルを持ってなくてジグをシャクるけど、、、
この写真の後、ycosちゃんを見送り追うのを止める。
水深30~40m。平坦なところは皆無。ボコボコ、モッコリ。
エエ感じやけど青物おらん。青物以外もやけど。
出るのは底付近、根魚が釣れそうな反応ばっかり。
そんで、そんな反応でやっとこ釣れたのも

30cmないんでリリース。
あまりの反応の悪さに睡魔でガクッ!とマジヤバだったんで

なんでこの写真が毎回必要なのかわからないけど、それほどネタがないんでしょう。
11時半。釣ってるくせに贅沢なことを言うなおさんが近くに寄ってくる。
フン!見せ付けてやる!と思ってたらヒット!
やったぜ!

うっかりがっかり。
落としてすぐまたヒット!今度はやったか?

アホウ!
12時。自分ほどではないけど、おそらく釈然としていないハズのycosちゃんと12時を目安にラスト流しに移動。
あかん。
釣れん。
そろそろ終わ・・・!!??
見せ付けられる。。。
二番煎じ丸出しで同じように底付近集中爆撃。
あかん。
釣れん。
自分に言い聞かせる。
上陸したのは12時半過ぎ。
記念撮影をしてあげる。

ヒゲとか生やしてやる。
言いだしっぺはこうなるねんな。
やっぱり決まってた。
だからといって一人で行けばよかったのかと思うけどそれはまた別の話。
次回は活躍して欲しいモノたち。

ダイワ(Daiwa) ソルティガ Z20L
高耐久防水構造。ライバル社のアレとの違いが気になる。

ダイコー(DAIKO) ヴァージャー VRJB-66/3
ジグをシャクってる分には問題なし。魚が掛かってからがどうなのか知りたい。

メロン屋工房 メタルフラップ
謳ってる対象魚はイイのだが・・・。
相場はそう決まってる。うん、決まってた。
だから先に
結果
アコウ × 2匹 うちリリース1匹 最大45cm
ガシラ × 3匹 リリース
参考にならないので以下は他人の釣れない記事をこぞって読まれるステキな趣味をお持ちの方々へ捧げます。捧げへんけど。
今回はヒラマサ狙いの新規出艇場所。
ここでのヒラマサは硬い。そう読んで同行人を勧誘。
2名ヒット。
勧誘せんかった方が良かったのか、後になって思うのだが、おそらくそれは関係ないのだろう。。。
出発前夜で1時過ぎに到着。
なぜか熟睡出来ないまま起床4時。
同行人なおさん、ycosちゃんに挨拶して準備開始。
意気揚々と出艇5時前。
波風以外ノーマーク。雨降りそう・・・。
かなりの遠浅ポイント。
とりあえず水深30m手前から始める。
6時。
ジワジワ水深を増やして40mあたり。
浅場でお気に入りのライトジギング。ナゴメタルの90gのアカキンをシャクってみる。
6時45分、待望のヒット!
でも狙っていたヒラマサでも、そんで予想してたウジャウジャ沸いてるハマチでもなさそう。
今釣行唯一のお持ち帰りのアコウ、45cm。
ちなみに前回ポチャンしてなくなったランディングネット。
もうちょっと安いのが欲しかったけど選択の余地がなくこれにした。

Golden Mean(ゴールデンミーン) ガンナーネット ジュニア
ほんの気持ち、長さ調節が出来て、おしゃれなカラビナ付き☆
うーん、何かが違う。
魚探のトラブルで第六感のみで戦うycosちゃん。
なおさんは遠くて見えない。
ヒラマサはおろか、ツバスさえおらん感じなんで時合待ちで引き続きライトジギングで根魚を狙う。
ycosちゃんがチビマサムネが良いって言ってるんで真似る7時。
するとヒット!
ヘイヘイ。
8時。
なおさんからのイヤな知らせが9時。
10時を前にして急に色めきたつ海上。
射程範囲内に大規模な鳥山。
ycosちゃんと急行。
トップのタックルを持ってなくてジグをシャクるけど、、、
この写真の後、ycosちゃんを見送り追うのを止める。
水深30~40m。平坦なところは皆無。ボコボコ、モッコリ。
エエ感じやけど青物おらん。青物以外もやけど。
出るのは底付近、根魚が釣れそうな反応ばっかり。
そんで、そんな反応でやっとこ釣れたのも
30cmないんでリリース。
あまりの反応の悪さに睡魔でガクッ!とマジヤバだったんで
なんでこの写真が毎回必要なのかわからないけど、それほどネタがないんでしょう。
11時半。釣ってるくせに贅沢なことを言うなおさんが近くに寄ってくる。
フン!見せ付けてやる!と思ってたらヒット!
やったぜ!
うっかりがっかり。
落としてすぐまたヒット!今度はやったか?
アホウ!
12時。自分ほどではないけど、おそらく釈然としていないハズのycosちゃんと12時を目安にラスト流しに移動。
あかん。
釣れん。
そろそろ終わ・・・!!??
見せ付けられる。。。
二番煎じ丸出しで同じように底付近集中爆撃。
あかん。
釣れん。
自分に言い聞かせる。
上陸したのは12時半過ぎ。
記念撮影をしてあげる。
ヒゲとか生やしてやる。
言いだしっぺはこうなるねんな。
やっぱり決まってた。
だからといって一人で行けばよかったのかと思うけどそれはまた別の話。
次回は活躍して欲しいモノたち。

ダイワ(Daiwa) ソルティガ Z20L
高耐久防水構造。ライバル社のアレとの違いが気になる。

ダイコー(DAIKO) ヴァージャー VRJB-66/3
ジグをシャクってる分には問題なし。魚が掛かってからがどうなのか知りたい。

メロン屋工房 メタルフラップ
謳ってる対象魚はイイのだが・・・。
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
Posted by うえじゅん at 21:57│Comments(4)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様です。
たしかに、言い出しっぺは釣れないような…
青物は移動が早いですね。
暑くなるとえらいので、今が勝負です。
たしかに、言い出しっぺは釣れないような…
青物は移動が早いですね。
暑くなるとえらいので、今が勝負です。
Posted by たにしん at 2014年06月09日 13:19
うえじゅんさん こんばんは
釣れない LOVE
っておいらより釣れてるぢゃない・・チッ
釣れない LOVE
っておいらより釣れてるぢゃない・・チッ
Posted by インピンミン at 2014年06月09日 23:31
たにしんさん、こんにちは。
言い出しっぺが貧果って経験あります?
まぁ、自分釣れてゲスト釣れないってのも逆に気を遣いますけどね。
梅雨明けの灼熱地獄、怖いっすね〜。
言い出しっぺが貧果って経験あります?
まぁ、自分釣れてゲスト釣れないってのも逆に気を遣いますけどね。
梅雨明けの灼熱地獄、怖いっすね〜。
Posted by うえじゅん
at 2014年06月12日 06:29

インピンミンさん、こんにちは。
他人の貧果は最高のサカナでしょうか?
でも、コメントに騙されて喜び勇んで見に行ってギャフン!ですよ。。。
今年もブリの顔拝めず。
もう無理っすかね〜。
他人の貧果は最高のサカナでしょうか?
でも、コメントに騙されて喜び勇んで見に行ってギャフン!ですよ。。。
今年もブリの顔拝めず。
もう無理っすかね〜。
Posted by うえじゅん
at 2014年06月12日 06:33

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |