ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月28日

10/27 vs ・・・ to a New Life

いきなりドン。

10/27 vs ・・・ to a New Life

10/27 vs ・・・ to a New Life



ycosちゃんAkiさんホッシーさんとお連れさん、ご一緒して頂きありがとうございます。

10/27 vs ・・・ to a New Life
『久美の浦』でお清め。

10/27 vs ・・・ to a New Life

10/27 vs ・・・ to a New Life



いざ!の前に

10/27 vs ・・・ to a New Life
秋のAki講習。


そして待望のテイクオフ。

10/27 vs ・・・ to a New Life

10/27 vs ・・・ to a New Life
待ってーな。

水温高いしモヤってるし、ちょっと沖の方はウネってる。
とりあえず浅いところでアオリから。

釣れない・・・。

初には厳しい強風。
すんませーん、ちょっと強すぎるんで『弱』にしてもらえません?
すぐ流されて漕ぎ戻るんだけど、戻ってる?
ぜんぜん追いつけないぞ。

はぁ、はぁ。。。

よし、ここらから流すぞ。もっと漕ぎ戻りたかったことなんてない。ここが釣れそうだからだ。

アンカーバケツは真横に付けてるんで、思いっきり艇が90度でシャクリにくいったらありゃしない。
言い訳はたくさん。でもそんな時って釣れたりすんのね。

ピクン!来た!アオリ来たぞ!やった!釣れた!




10/27 vs ・・・ to a New Life
記念魚。


・・・。


『弱』になったんで魚狙い。
アホのカプリス覚え。

釣れぬ、釣れぬぞ、と思ったら釣れたオキエソ。写真失念。

隣の畑のAkiさん越えて、二軒隣のycosちゃん。釣れてんのちゃうの?どない?あかんの?あらら。。。
あかんけどとりあえず隣でやろ。まさか漕ぎ疲れたなんて言わない。隣で釣りがしたかったんだよ。

そしたら、お!釣ってるやん。デカイんちゃうの?でもそれは釣りたくない。『魚』を釣りたい。

しっかし釣れんな〜と思ったらフグ的コツコツ系アタリ。何度目かでフッキン。巨サバフグやな。

10/27 vs ・・・ to a New Life
当たらん。
当たらんけどちょっと入れ食いタイム。

10/27 vs ・・・ to a New Life
ステイで。

10/27 vs ・・・ to a New Life
フォールで。
4匹追加したら『強』になってきたんで一時避難で浜目指してまたパド練地獄。

進んでるんだか戻されてるんだか、わけワッキャナドゥだけど休むべからず。
ycosちゃんも辛そうだぞ。『強』どころじゃねーぞ。こりゃ普通にアブネー状況じゃねーの?
とにかく漕ぐ。明日に向かって漕ぐ。アメリカはすぐそこだ。

ハワイあたりで『弱』になった。浅いしアオリやる?

風弱くてもよー流される。
流されまくってやりにくいしエギを反対側に投げる。
着底するくらいの頃にはもう自分の真下くらい。
シャクって止めたらピクン!

10/27 vs ・・・ to a New Life
もろ抱きやん。

大苦戦だけど、嬉しさひとしお。
直後、同じパターンでヒットするけど途中でフックアウト。残念。
その後はサバフグの猛攻。気付けばまた強風。
たまーに弱まるし欲出てやるけど釣れまテン!

時間は昼過ぎ。風がおさまる気配もないし、ycosちゃんと先に上陸。

10/27 vs ・・・ to a New Life

うへ〜、疲れた。
全身を乳酸が駆け巡ってる感じ。
こりゃ筋トレせんといかんな。

ホッシーさん、Akiさんも無事に帰還。
なるほど、釣れん事はないねんな〜。
ま、今回は釣りよりもカヤックに慣れるのが第一。釣果は徐々に。


10/27 vs ・・・ to a New Life
いつもよりさらに安全運転で帰路に。


結果

10/27 vs ・・・ to a New Life

ツバス × 5匹
アオリ × 1杯



海況がえらくハードだったけど、ゴムボよりさらに水面が近くなったし、海に足をつけたりで一段と海を感じれた。もちろんゴムボ以上に風の怖さも満喫。いやこれは出来れば御勘弁。

艤装やらあれこれは焦らずじっくり。
ロッドもしばらくは2本かな。
釣るよりまずは早く乗りこなせるように。

ちなみにゴムボは手放すはずもないんで、これからは状況に応じて使い分けしたいなと。



というわけで、ちょっと新しくなった『フィッシュライフ』。
これからもどうぞよろしくお願いします。



このブログの人気記事
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校
㉑4/10、11 ノドグロ 、ホタルイカ 大人の臨海学校

㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰
㉑1/4 vs ビワマス 琵琶湖でOH!鯰

⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい
⑳11/29 vs 根魚 肉食べたい

㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる
㉑3/27 vs 青物、真鯛、根魚 桶屋が儲かる

㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ

同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事画像
㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ
㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦
㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦
㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント
㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友
㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー
同じカテゴリー(カヤック釣行記)の記事
 ㉑7/11 vs アジ、真鯛、根魚 日本エソ協会発足のお知らせ (2021-07-17 17:59)
 ㉑6/27 vs ビワマス 真最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/26 vs ビワマス 暫定最終戦 (2021-07-17 14:47)
 ㉑6/12 vs ビワマス 神様とジョイント (2021-07-17 14:38)
 ㉑6/6 vs ビワマス 復帰戦友 (2021-07-17 14:38)
 ㉑5/30 vs ビワマス ロンリーセレモニー (2021-07-17 14:38)

この記事へのコメント
こんばんは。そしてお疲れ様でした~。何はともあれおめでとう!!
最初から厳しい海況でしたね。私も去年の浜での事を思い出しました。
沖で強風に遭い、何回も浜と海を往復したな~と。
でもあの浜で何回も過酷な経験をした事で今の自分があると思っています。
最近は妙に風に慣れてしまいましたが、その点を反省する今回の釣行でした。
風に慣れたらだめですね。少しでも躊躇する気持ちが現れたら中断する勇気を
持ちましょう。お互い。
あ、お堅い事を柄にもなく言ってしまいました。
これからの展開がとても楽しみです。そうそう、ホッシーさんにもカヤックを
してもらうようにしましょうね。(笑) ではまた。
Posted by Aki at 2012年10月28日 20:04
お疲れ様です。

カヤック、逝っちゃいましたか。
おめでとうございます。
初めてなのに、ツバス5本釣って、さすがです。
筋トレして頑張ってください。(笑)
Posted by midoriisimidoriisi at 2012年10月28日 20:46
うえじゅんさん、こんばんは!
カヤックデビュー、おめでとうございます!!!

いやぁ~、なんとなく、
「うえじゅんさんはカヤックが似合うのになぁ~。」と、
思っていたんですよ。それも、緑色。(笑)
えぇ、なんとなくですよ!

希少な緑フェニックスの写真を目の当たりにして、
おぉ~!やっぱりって、思っちゃいました!(爆)

兎に角、初陣をホゲリなく終えられ、お疲れ様です。
また、何処かの海で漕ぎまくっている、
"うえじゅんディープさん"にお会いしたいなぁ~!(^_^)/
Posted by madtakamadtaka at 2012年10月28日 20:58
おぉぉ、やはり、今週にデビューしましたか!

今度の釣果がどう変わるのか興味深々です。
かなりいい買い物ですよ!
私は最近、釣友から釣果に関係ないものを騙されて購入しました(笑)。
Posted by H!RO at 2012年10月29日 20:47
えぇ~、カヤック買ったんですか?
慣れるまでは大変そうですね。
海上で見かけても、気づかないかも?

デビュー戦にしては、上出来じゃないですか。
これから新たな、フィッシュライフ、楽しみにしてますよ!
Posted by アナログ at 2012年10月29日 21:08
カヤックデビューおめでとうです♪
ちょっとびっくりしました。
筋肉ムキムキになってください(笑)
これからは、荒れる日が多いので試練ですね。
Posted by たにしん at 2012年10月29日 22:02
お疲れ様でした~
海上ではなかなか苦労している感じが伝わってきましたョ
カヤックだけでは心配な時はぜひ誘ってくださいね~
ホッシーボートサポートがお供いたします
Posted by ホッシー at 2012年10月29日 22:35
うえじゅんさんこんばんは
おっや~?なんかみどりいのが!
らだーっちゅうのまでついとるがね
足漕ぎじゃないんですね
Posted by インピンミン at 2012年10月29日 23:23
Akiさん、こんにちわ。

当日はイロイロありがとうございました!多謝!
覚えてます?『うえじゅんさんはカヤック買うと思うなぁ〜』ってAkiさん春頃に呟いてたの。その時一瞬ドキッとしましたよ。
貧乏リーマン、構想2年にしてやっと実現です。
あの海況、なんだかそんな予感がしてましたよ。言われるように、最初に洗礼受けとく方が良いかもですね。
とにかくしばらくは釣り以外の方、よろしくご指導願います!
そして是非ともホッシーさんカヤッカー計画を成功させましょう!(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 07:07
midoriisiさん、こんにちわ。

KAYAK340が世を席巻してますが、あえてカヤックいきました。
元来身体動かすの好きな方なのと、そのくせ運動不足なんで、趣味と実益を兼ねた良い選択ではないかと自分で納得している次第です(笑)
しばらくは艤装やらなんやら、考える事たくさんでボケ防止にも良い感じっす。
全身あちこち筋肉痛でちょっと快感でした(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 07:13
madtakaさん、こんにちわ。

ありがとうございます。
やっぱり似合います?嬉しいなぁ〜(笑)
グリーンは何だか意識してなくても身の回りに多いかも知れません。まぁ好きなんですけどね。
フェニックスのツル肌グリーンはまた格別ですわ〜。
初陣から漕ぎまくりですが、しばらくはディープは禁物です。
むしろ誰かみたいに陸でえーのん釣りたいっす(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 07:19
H!ROさん、こんにちわ。

立ちションは罰金です。先日はどーも。
もう身体が疼いて疼いて。
ま、今も疼いてますけどね(笑)

>私は最近、釣友から釣果に関係ないものを騙されて購入しました(笑)。

それはまさか伝説のアレですか?それを手にした者はメガ真鯛やデカ青物をサビキのアジみたいに釣り上げ、そして不死鳥となり羽ばたくと言う、いくらお金を積んでも手に入らない、車の屋根に取り付けて、しかも左右両方から開閉可能で、収納容量たっぷりの銀色に輝く『箱』という事ですか〜!?

ありがとう(はぁと)
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 07:38
アナログさん、こんにちわ。

クルーザーかカヤックかかなり悩んだんですけど、とりあえずカヤックいっときました(笑)
デビュー戦にしていきなりドエライもんを!なんて妄想は妄想のまま終わりましたよ。
カヤックメインになるかと思いますが、海況やポイント次第ではゴムボも出撃ありなんで、またよろしくお願いしますね。
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 07:52
たにしんさん、こんにちわ。

ありがとうございます。
もちょっとビックリして下さい(笑)
最近下腹部が気になり出したんで、漕ぎまくって腹が割れるように頑張りますよ!ムキムキ!
ま、荒れたらゴムボですけどね〜。
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 07:57
ホッシーさん、こんにちわ。

当日は写真やら何やらありがとうございました~。
てか進水式の聖水噴射画像はあまりにも過激なので掲載を控えさせて頂きましたよ(笑)
初っ端からあの強風、やられましたよ~。
漕いでも漕いでも横に見えるホッシーさんのボートがぜんぜん後ろにいかないんで、ちょっと焦りましたけどね。
しばらくはサポート役お願いしますね~!
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 08:09
インピンミンさん、こんにちわ。

そうそう、足掛け2年?
注文からもかなりかかりましたよ。
漕いでも漕いでも進まない状況で、早速足漕ぎに買い替えようと思いましたよ、なーんて。
付属のものはできる限り使わずにまずは上手く焦げるように頑張りまっす。
Posted by うえじゅん at 2012年10月30日 08:12
不死鳥じゅんさん、おめでとうございます。
びっくりしました。
フェニックスは良いカヤックですよね。
140ですか??

もしご一緒出来る機会があれば、私も久しぶりにフェニックス積んで行きます!(笑)

ますますの活躍を楽しみにしています!
Posted by やまモやまモ at 2012年10月30日 13:01
やまモさん、こんにちわ。

ありがとうございます。
びっくりしました?
前にフェニックス要らないならもらいますよ〜ってコメントしたの、あれ本気だったんすけど。なかなか手放しませんね〜(笑)
同じ140ですよ。
是非ともご一緒してイロイロご教授願います!
Posted by うえじゅん at 2012年10月31日 06:32
マジで~。
私、あまりのしんどさに、エンジン付きカヤックが欲しいと思っていましたが、仲間が増えて嬉しいです。だだ、皆さんの高速艇について行けないかも。(泣)。
Posted by ZEN at 2012年11月01日 22:17
ZENさん、こんにちわ。

確かにZENさんが欲しがってるアレは軽いし早いし、すんばらしい艇ですよね。
しかし今から楽しちゃいけません!ますますメタボになりますて(笑)
機動力よりもちょっと違うものを求めてのカヤック購入っす。
特にこれから冬に向けて、一緒にじっくりと攻める釣りをしましょ。
Posted by うえじゅん at 2012年11月02日 09:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/27 vs ・・・ to a New Life
    コメント(20)