今日の晩ご飯 1/31~2/4

うえじゅん

2010年02月04日 23:08

さてさて、今回も大漁に持ち帰ったクーラー満タンのハマチ。
前回ほどじゃないにしてもまさか我が家で全て消費できるわけもなく、実家やご近所に配って数匹をキープしました。

その中に2匹だけ混ざったサバ。実はこれが結構嬉しかったりします。

釣行から帰ってきた当日は前回家族に大好評だった「ハマチしゃぶしゃぶ」をしました。
帰って来て休む間もなく捌いたりしたのでさすがにクタクタで、もうしゃぶしゃぶしてる時は箸でなくて体全体でしゃぶしゃぶしてました。で、写真撮り忘れ。
そんでもって、早速サバを食べたい!ってので調理の楽な塩焼きにしました。


最近ハマチとサゴシばっかりだったのでめちゃ旨でした。


次の日の2/1は、どうしても食べたかったサバを定番のこれにして頂きました。



シメサバシメサバ~!しょうがタップリで超旨~!

ハマチと同じサイズあったので、結構脂がのっててめちゃめちゃ旨かったす。

この日にまたまたハマチの漬けを作っておいて、次の日の晩に嫁さんと子供が食べたんですが、またしても写真撮り忘れ。自分は仕事で遅くなったので食べ損ね~(涙)
ちなみに今回はすりゴマを入れて煮詰めたタレに漬け込んでおきました。
食べる時にちょっとごま油を垂らして、刻みネギをかけて、「ハマチのゴマダレ漬け丼(?)」にして食べてました。子供も喜んでペロッと食べてくれたようです。どうして漬けは毎回食べれぬのじゃ!?


一日空いて、2/4は嫁さんが作ってくれました。


「ハマチの甘酢あんかけ」
シンプルで簡単。これはサゴシでも使えますね~。


と、とりあえずあまり調理する時間がなくて手の込んだものが出来ませんでしたが、まだ冷凍庫にストックがあるので時間があれば何かチャレンジしたいと思います。
という事で、ハマチの美味しい調理法募集!
これは簡単でオススメだよ!ってのがあれば教えてください~。


あなたにおススメの記事
関連記事