今日の晩ご飯 8/1

うえじゅん

2010年08月04日 22:55

あいやぁ~、毎日ほんっと暑いですね。
うだる暑さを吹き飛ばすにはこれ!




「焼き肉」





確かにそうだ!肉喰いたい!



という事で(どういう事?)、先日のお魚さんたちは釣った次の日の日曜夜に頂きました。あいかわらずひでーぞうえじゅん!。


うちアオハタ2匹は嫁さんの実家へ。


まずは無難にお刺身。

お刺身にはアコウとアオハタ・・・なんですが、アコウは釣った時に例のイカリムシを除去しましたが、それ以外にも赤い斑点があり、皮を削いだらそこにイカリムシの根っこみたいのが身に数個残っていました。幸い背ビレ近くばかりだったので包丁で切り捨てましたが、気持ちいいもんではないですね。

そんなよだれダラダラもんのお魚さんのお刺身はこちら!


     左:アコウ     右:アオハタ    だったかな・・・

お味の方は、捌いてから寝かす時間が短かったせいか、旨味は少なかった感じがします。それでも根魚独特のコリコリッとした食感があり、あっさりしているので、ペロッとなくなってしまいました。

そして、ガシラとちっちゃいアオハタは三枚に卸して、適当な大きさに切り、片栗粉をまぶして油で揚げます。
ついでにナス、ピーマンなんかもさっと揚げます。
揚がったところで、大根おろしたっぷりのめんつゆにからめて出来上がり!


揚げだし風?、ガシラとアオハタの煮びたし?

名前は何だかわかりませんが、超簡単で超うまでした!
魚の身がホロホロと崩れて、我ながら久々の高得点でしたわ。
ま、味つけはめんつゆなんで失敗しませんわな。


それとアコウを捌いてる時に結構立派な真子が出てきたので、ちょっとだけですが煮てみました。



きめ細やかな食感で旨かったです。


どれも結構メタボってたので食べるところが多く、まあまあボリュームがありました。
これにあと真鯛やヒラメ、シーバスなんかが食卓に彩りを添えてくれれば言う事なしなんですが。。。

という事で出来るなら今週リベンジを考えております。
教わった事を忠実に、そして運を味方にしてもの凄い釣果を!
なんて贅沢言いません。
楽しく釣りが出来ますよ~に!
                    




                          で、出来たら真鯛なんかが・・・コソコソ (笑)


あなたにおススメの記事
関連記事