⑰8/15 vs 真鯛、根魚 盆人

うえじゅん

2017年08月18日 08:36

盆二発目。
もー最悪。ここ最近で一番悪かったね。





5時15分発。

浅場反応なく早々に沖へ。
途中岬周り、ヌプッとイカのアタリ。


なんとか一杯。

続かんのでさらに沖へ。

海面あたり一帯がザワザワと超潮動き出した!
期待したのに、2~3キロで流されるだけで魚の反応全くナシ。

フォール中、フワッと違和感。
即アワセ!何か当たったけどフッキング出来ず。
粘ってみるけど続かず。

ジグ回収したら


二箇所に強烈な歯型。
サワラかなー???

中層までアクションでコツン!
サバかと思ったのに


チャリコ。7時20分。
大きくなれよ。

ここから3時間、アタリもカスリも、魚探に反応もほぼナシ。
早上がりも考えたけど、なんか悔しいので粘って、手を替え品を替えてみるけどどうにもこうにも。
なので沖から少し戻ることに。


ホウボウ。これが10時半。

やっと出たベイトボールに落としたTGベイトがプルプル。


ミニサバフグ。

頼みの綱のプレートジョーカーには


ミニオキエソ。

漕ぎ戻る方向で、真鯛居そうなのに居ないところで


ホウボウ。12時。

この30分後にギブアップ!


結果的に雨がほとんど降らなかったのがラッキーだったくらい。






結果



ホウボウ × 2匹
ケンサキ × 1杯



やんなっちゃう。
雨に降られなかったのと渋滞がほとんどなかったのが良かったな、と思いました。。。


あなたにおススメの記事
関連記事