⑬3/16 vs ヤリイカ、根魚 我慢月間
鼻毛に白髪が混じりだしたもうすぐ38歳の今週末の釣行はコチラ!
出艇6時。
まずは浅場でヤリイカを狙ってみる。エギの上におっぱいスッテの欲張り仕掛け。ボクがイカなら抱きつきまくるぞ。
・・・。
あまりにも反応なく、移動に移動を繰り返す。
そしたら水深30m界隈で海底モコモコと変化あるところを発見。
期待を込めて仕掛けを落とすとティップがゴソゴソ。
おやおや?
またゴソゴソするんで合わせてみたら
おっぱいメバル。
本命じゃないけど嬉しい外道。
でもその後はベタ凪で潮も動かず。そしてやっぱりヤリイカは釣れず。
平和な海だね。
イカ諦めて魚にチェンジ。
トロントロンで釣れる気がせんけど。
いろいろアクションしてみたけどジグは全くダメみたい。
それじゃ鯛ラバ。こんな時は超遅まきかな?と試技1巻き目で
エソかと思った。
でもでもその後は、水深45m・・・あかん。60m・・・あかん。70m・・・あかん。
あかんな~。ジグあれこれ、鯛ラバの巻きもあれこれ試すけど何より生命反応がない。
そういやここ最近イルカの目撃情報があるとかないとか。
でもどうやら今日はイルカもいない。
イルカがいたから魚がいなくなったのか、魚がいないからイルカもいないのか。。。
卵が先か鶏が先か・・・みたいな。
そのまま出艇場所の方に漕ぎ戻り時間は11時。
浅場に戻っておっぱいで
メバルヤリイカ狙ってみるけど・・・やっぱあかん。
失意の12時、見えない同行艇に終了のTEL・・・のつもりがまんまと罠に掛けられる。
80mで反応ありありですと。
漕ぎ漕ぎ・・・
時速約6キロで20分後。
それから15分後。
水面に雲間から覗く太陽が見えるほど穏やかな海。
そして1時間、ボクには太陽が出なかった。。。
良型のアマダイ、メガホウボウを見せつけられただけ。
失意のまま2時上陸。振り返る海はババ荒れ。
のんびり穏やかな海で浮けただけでもボクは幸せなんだな。
結果
メバル × 1匹 27cm
レンコ × 1匹 27cm
3月を我慢月間とします。
なおさん、
ZENさん、ありがとうございました。
関連記事