お魚が釣りて〜!
とにかく釣りたい数釣りたい。
ここ最近のモヤモヤのモヤを蹴散らしたい。
よろしく頼みましたよ、
ふなさん。
予定10分遅刻で到着。
すでに7割3分8厘準備が出来ているふなさん、おはようございます。ほんとに頼みますよ〜。
久しぶりのゴムボでモタモタしながらも1時間後準備完了!
あ、タモ忘れた。。。(汗)
補修して忘れんように玄関に置いといたのを忘れたし。
ふぅ。。。
気を取り直していざ出船!
バシャ〜ン!?
モタついてたら横向いて浴びちゃいました(汗)
ふぅ。。。
浮いてみると陸からは見えなかったまずまずのウネリ。まぁ、多少条件悪い方が釣れるさ。
今回もスロジギ練習で適当なところからスタート。
早速ヒットと思いきやエビ蔵だってさ。おれは人間国宝だぞ。
しばらくすると魚探に青物っぽい反応。でも全くアタリなし。
う〜ん、もっとアピールせなあかんのか?普通のジギングロッドにチェンジ。
シャク!シャク!シャク!!
・・・コツ。
止めた時に若干の違和感。
しかしフッキングせず。
何度目か、止めた時にコツン!間髪入れずにフッキングでグイングイン!?
あ〜ん、これこれ!もっと〜ん!
ハマチでなくツバスやね。
エバーグリーン(EVERGREEN) ジャベリンジェット
ええっと、ジャベリンジェットの90gなのかジャベリンの100gなのか忘れちゃいました。カラーはグローピンクなんでジャベリンだったのか・・・。
しかしなかなか。いわゆる口を使わんって状況なのか、ポポポポ〜ンと続かんワン。
しかもウカウカしてたらジャベリン根掛かりロスト(涙)
ふぅ。。。
ヒラヒラ見せるジクならコイツか?
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[ベイト]これってもう廃番でしょうか?こいつは私の中では特別ですね。
お。
おお。
おおお。
よ〜し、これからじゃ!って時にふなさんから
『うえじゅんさん大変ですよ〜!イルカの大群が来ましたよ〜。そっち向かってますよ〜』
ふぅ。。。
なんか今日はリズム乗れんと思ったらこれかい。
こりゃ多少どころちゃう。めちゃめちゃあかんやろ〜。
8:47 102万頭(ふなさん調べ)のイルカの大群襲来。
さっきまでピーピー言ってた魚探は一転死の海に。
ぷっしゅ〜。
ふなさんとぷっしゅ〜。
ファンタスティック大撮影会もそこそこに、根物、底物ならおるか?と鯛ラバやるも釣れる気配全くなし。仕方ないのでしばらくパレードを見物して移動。
あれこれ手を尽くすも好転せず。でも珍しく諦めずにあちこち転々。
砂地でカレイを狙うと言うふなさんに倣う事に。
風向きが変わり狙いのポイントへなかなか入れず、気付いたらあっちゅう間に圏外。
一度ジグ回収中に
はぐれツバス。
もしやはぐれメジロが!あわよくばはぐれブリを!と意気込むけどそうは問屋が・・・。だから問屋は嫌いだ。
やっぱりカレイや。夢より現実。
何度か流し直しでスロジギをそれらしきアクションで・・・な、なんとヒット!
まさかの狙い通りでゲット。
アングラーズリパブリック スローブラット Sこれの100g。ズバリ!これのお陰でしょう。
フックは一応自作。リアはパイク、フロントはジガーライトのホールド。
しかしカレイという名の二匹目のどじょうはおらず。
ふと離れたとこにいるふなさんを見たら・・・
そ、そんな、、、
すぐに電話するとやっぱり。こりゃダメだね。
10:48 102万頭(ふなさん調べ)のイルカの大群再襲来(汗)
ふう。。。
これで二人とも戦意喪失。11時とかなり早いけどストップフィッシング。
の〜んびり片付け、帰路に
8さんの状況を・・・ムムム、お疲れでした!
みんみん飲んで
これ聞いて帰りました。
イルカちゃうんか〜い。
結果
ツバス × 6匹 (最大42cm)
ムシガレイ × 1匹 32cm
祭りと聞いてましたが、なんだかちょっと嫌な予感してたんですよ。
忘れ物から、やっぱりちょっとリズムに乗れない時ってのはこんなもんですね。
そんでもここ最近アタリもかすりもしない釣行が続いてたんで、ハマチと呼ぶにはちょっと足らんけどこんだけ釣れたら満足かな。
ふなさん、いろいろありがとさんでした!
8さん、次回はウハウハでお会いしましょ!