3/4 vs 青物、根魚 閉じこもらない週末

うえじゅん

2012年03月05日 21:55

週末の予定は家族サービス優先だよ。なんで土曜に釣りなんて行くんだよ。見くびるなよな。


とは言え雛祭りと後で気付いた土曜日。とにかく家に閉じこもるの大嫌い家族。イチゴ狩りに行きたいと宣う嫁さまの期待に応えるべくネットを俳諧。

予算オーバー。無念・・・許せ嫁よ。

ホワイトベース、180度回頭。
ほんじゃB級グルメはどうだろ。するとすぐさま食いつく嫁さま。お魚諸君よ見習え。
普段行かない方面で検索。よし決まり。


四日市トンテキでまつもとの来来憲へ。信頼度No.1ったら「食べログ」でしょ。

そしてたまたま近くにあったんだと家族を説得しワクワクで入店。


はぁ・・・。

帰り見掛けた看板。見たことあるマークだけどその謳い文句に騙されてやる『日本最大級』。
(写メなし)
トイレが綺麗で良かった。

サヨナラ、四日市。

帰りに気になる『日本一』。予想以上だね。また買おう。



当時『日本最大級』で今は動かぬスゴーイ観覧車を横目に無事帰宅。なんだか釈然としないけど家族サービス完了。家族の顔、うん満足より疲労。毎回上手く行くとは限らん。





そしてたまたま空いた日曜日。久しぶりに釣りでも行くか。


3のゾロ目出発の5,940秒後無事着。
浜を確認し着衣を整えウダウダ。起きてきたり、到着したり、まだ寝てたりだけどお先に準備に取り掛かる。なんと準備から気付けば約2時間後に出船準備完了。手こずりまくりかよ。



手前からH!RO艇、ふな&Jr.艇、ycos艇、うえじゅん艇の4艇5名。
見くびった罰かH!ROさんちょっと自分の殻に閉じこもってるんじゃない。へへへ、でも浮くよ。曇の向こうにお日様見っけ。



出てすぐ35mあたりからスタート。結構早く沖へ流されるけど、最近早い流れ好きになってきたしええか。ほんのちょっと勉強してきたスロジギ、さて釣れますか。はい釣れました。あららまさかの3投目。ありがとう。感謝を込めてキープ。


メタボリックガッシー。自作フックにようこそ。

すると賑やかなふな&Jr.艇。意中を射止めたかJr.、やるなぁ。

親父越えたぞ。

どっちかと言えば少ない魚っ気。各艇思い思いの場所だけど、総合すると水深40mくらいがまだマシっぽい。移動して36mから。


しばし反応なく水深を増やし、横のふなさんがヒラメらしきモノを釣り上げ魚探見ればまさしくベイト反応。

着底巻き出しでドン。なかなかの引きだぞ。根魚でなく、青物でなく、真鯛でもない獲物。見えた魚体に一瞬ガッカリ。巨エソかと思いきや君とは失礼。


ガリシーバス。ガリでもこんな日には嬉しいよ。ありがとう。


そして静かになる海。いわゆるベッタベタ。もう一度言おう、ベッタベタ。

沖のアレのあたりが怪しい。先行してるみんなが浮いてるところへ移動。すると魚探に今日一番のベイト反応。ジグを動かしていると何かがコツン。どうやら当たってきたのでなく針に掛かってるぞ。ぜんぜん引かないしミニマムな根魚だろう。


おおっと、こいつはビックリ。


しかもその後もういっちょ。
さらにもういっちょヒットしたけどフックアウト。残念。だって美味しいもん。セレブじゃないからこんなのもキープだぜ。



みんな何かしら釣れてはいるけどビッグワンは出てない。でも魚探の反応消えてからはなんにも動きがなくなっちゃって為す術なし。為す術なしとか言っても小移動したり仕掛けを替えたり。それでも掛かってくるものなし。掛かったのは地球一、というかそのモノ。


ジェットストリーム。

あまりの釣れなさにふなさんJr.と壮絶バトル。へへへ、大人の強さを思い知ったか。

そうこうしてると正午の知らせ。先に上がるというふな&Jr.艇。折よくまたしても見くびった罰受けたH!RO艇連れて上陸。あ〜疲れた。

それぞれ用事でお疲れ様。残るはycosちゃんと二人。片付け終盤で小雨パラパラ。急いで終わらせいざ出発。そう、出発。


まだ帰路ではないけどあまりの魔力に対抗。ちょっと回復、雨どしゃ降り。そして到着こんにちわ。

お久しぶりのSUBERISTさんごん太さん。コーヒーと噂のあれを頂戴。


明日からディッピング祭開催だ。それに役立つオプションとニューバージョン。オマケはどうしよ。
丼に纏わる悲しき事実。涙のコーヒー座談会で解散。

そういやサゴシはやらず。やらないのが賢明っぽかったんで。

なくしたジグ補給して煽られたりしながらも家出てから51,780秒後無事着。




結果



シーバス ×1匹 55cm
ガシラ  ×1匹 28cm
小アジ  ×2匹


スロジギ、手持ちのタックルでは正しい動きがどうなのか。でも理屈は少しわかった感じ。まだまだ改善する点は盛り沢山。もちろん手持ちのままで。
サイズや手段、経緯は置いといて、一応目標は達成だ。こんなもんでも満足だもん。ま、正直欲言えばもうちょっとまともな青物欲しかったけど。
でも天気ももって波風穏やか釣果は期待してなかったものの予想してたより楽しめたのはやっぱり皆さんのお陰です#ハイ39。


さて来週もちゃんと鍵持って出掛けるぞ。まずは家族サービス、どうしようかな。へへへ。


あなたにおススメの記事
関連記事