1/22 南方遠征 vs 真鯛、アオリイカ
先週行かなかっただけでめちゃめちゃ久しぶりに感じるのって病気ですか?
さて、久しぶりに浮いてきました。
今回は未知の病原体に倒れた
ブラザーの弔い合戦!
『ゼッタイカチマス!』
噂の待ち合わせポイントに定刻5時着。すでに到着の今回初参戦の
カイザーさん、
ソアラさん、そして爆睡モードの
やまモさんを叩き起こし、直後に到着の
なおさんが揃いご挨拶&ゴー!。
6時現着。
するとかつてない賑わいですでに10数台の車。
冬だってのに、そんでもって釣れないってのによくもまあこんなに釣り○○っているもんですなぁ~。
もちろんその中にここの主、
madtakaさん もちゃんといらっしゃいました。
作戦会議やらしながらのんびり準備して、出船は7時20分。
まずは激熱ポイントでお魚狙い!
そして隙を見てアオリ調査!
潮通しのよさ気な島の間!
潮目!
ディープ!
湾口!
エソ!(下記に掲載)
外!
反対側の島!
湾内!
終了!?
・・・。
いや、楽しかったですよ。一度アオリヒットしてバレましたけど、楽しかったですよ、ほんとに。
一応今回のダイジェスト過ぎる写真を
意気揚々。
唯一。
ロッドブチ曲がりご主人!
負けじと奥様!
釣れずとも・・・
釣れたの?釣れてたの?
結果
つまり、○ボーズ
いや、ほんとに楽しかったですよ。強いて言うなら真鯛なんかを釣りたかったですけどね、天然真鯛を。
激渋状況はまだまだ続くでしょうが、やっぱりみんなと行くと楽しいですね。
今日一日ご一緒して頂いたみなさん、ありがとうございました!
出来るなら今度は釣れる海でご一緒したいものですね。
関連記事